【マタール】きつね耳を集めるスレ その36【コンコン】at ASCII2D【マタール】きつね耳を集めるスレ その36【コンコン】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト396:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/12 03:14:45 hYyv1egH ハブられて鬱になってしまった狐さん ttp://zip.2chan.net:81/5/src/1247313280135.jpg 397:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/12 03:16:31 grCsZG99 つっこむべきか? スルーするべきか? 398:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/12 03:20:23 X1wci4Fq 俺はあえて突っ込むぜ 生理ですか? 399:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/12 03:44:34 gRdHq/nU そこじゃねーだろ!!! 400:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/12 03:46:30 MFU/4Rxo こんなに具合悪そうなのに・・・つっこむとかつっこまないとかおまえら大概にしろよ 401:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/12 03:58:17 DiXNNu6B >>396 EDでは狐のマフラーしてるし…… 402:名無したん(;´Д`)ハァハァ 09/07/12 04:11:06 vylubbu+ >>392 saiのベクタレイヤはかなり癖があるから慣れるのに相当かかるぞ。 きれいなのはきれいなんだが、理想の曲線が酷く描きにくい。 ので一度も使ったことないな俺は。 イラストスタジオの方はベジェ曲線ツールにアンカーが付いてるから、まだ編集しやすいけどね。 イラストレーターほど操作が複雑じゃないし、そうやって描いたパスを定規として使えるから便利。 あとなんか開発投げ出してるように見えるsaiと違って、イラストスタジオは改良に非常に意欲的だから好印象ってのもある。 いまのうちにsaiユーザー食うつもりなんだろうな。あとopenCanvasも近々再始動らしいしどうなるかね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch