09/10/17 23:10:06 fPDGYHI3
>>391
では、フォン・ド・ヴォー(仏:fond de veau)について解説しよう。
フランス料理においてフォンは、主にソースを作るのに用いられる出汁である。
子牛の骨やスジを焼き色がつくまで炒めるかオーブンで焼いてから、ブイヨンや
水に入れ、弱火でゆっくり煮込む。アクや余分な脂肪を根気良く取り除きながら、
汁が濁らないように注意して煮込んでいくのが澄んだフォンをつくるコツである。
タマネギやセロリなどの香味野菜と香辛料、トマト(生あるいはピューレ)を加えて、
更に煮込んで作られる。相手は死ぬ。