09/08/26 21:27:41 THKrJKRW
>>602
キタ━(゚∀゚)━!!
剥き身の間接、複合装甲、固体ヘアパーツetc
珪素的な質表現もロボフェチにゃ垂涎だ(*´Д`)ハァハァ
某P2に携わってた親類曰く、お値段と電池が一番の懸念だとか。
電池については10年以内に解決が見込めると思うけど
まだ他が実験用のみだから各々のパーツ単価(特に外感センサー系)が高すぎるそうな。
流用が利く部品への差し替えが急務だけど、精度を何処まで維持できるかが鍵らしい。
価格を下げるにはその上で、80年代のマイコン級の量産が必要だそうだけど、お金の足りないこのご時勢ですからなぁ。
ソフトウェアのノウハウに関しては個人レベルでも発展してきてる(主に駆動・モーション系)。
企業レベルでは自律回路の開発も少しずつ進んでるんだって。
今すぐにゃ無理だろうけど、夢の世界は案外遠くないかもよ?