09/03/26 13:42:35 okF2zdrB
児童ポルノ、接続を遮断へ=リスト作成の団体設置-警察庁の懇談会が提言
3月26日10時8分配信 時事通信
警察庁主催の有識者懇談会「総合セキュリティ対策会議」は26日、
インターネット上の児童ポルノ流通を防ぐため、児童ポルノ掲載サイトの
リストを作成し管理する団体の設置を提言する報告書をまとめた。
信頼ある団体が認定するリストを業者に提供することで、
サイトへの接続を遮断する「ブロッキング」が日本で初めて実現する。
ブロッキングは、接続業者などが特定サイトへの接続を遮断し、
すべての利用者が閲覧できなくする仕組み。
英国やイタリアでは、非営利団体や警察から対象サイトのリストを提供された業者が実施している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)