【絶望先生】久米田康治総合√21【改蔵南国】at ASCII2D【絶望先生】久米田康治総合√21【改蔵南国】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト686:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ 09/06/13 22:32:37 o28Z2Rg0 >>685 最後の詳細を 687:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ 09/06/13 22:47:37 0qxbl5nC ぴくしぶで見た 688:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ 09/06/13 22:51:09 CQq4lu0o 今は詳細聞く前にpixiv行って探した方が早くオリジナル見つかるよな 689:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ 09/06/13 23:01:11 uh1YkQJu http://sukima.vip2ch.com/up/sukima010543.jpg http://sukima.vip2ch.com/up/sukima010545.jpg 時々、カフカがとても可愛く思うことがあります 690:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ 09/06/13 23:41:02 kC7X/2ko いつも可愛く思ってます 691:芦川 美鶴 (ミツル) ◆BU5HG/DkmA 09/06/14 03:57:40 /7JTExSt DMH17Hを搭載したボロな改蔵よりも、新型エンジンを搭載する芦川 美鶴の魅力さについて考えようぜ。 692:芦川 美鶴 (ミツル) ◆BU5HG/DkmA 09/06/14 04:05:08 /7JTExSt 勝 改蔵のエンジン 基本設計が太平洋戦前の設計であるDMH17l形エンジンを1台搭載します。 連続定格出力は180馬力/1,500回転(毎分)と非常に非力です。 ※芦川 美鶴のN-DMF14HZEは540馬力/2,000回転(毎分)。 当初は垂直直列8気筒のDMH17Cでしたが、これには、改蔵の床板にエンジン点検蓋を 設ける必要があり、隙間風、騒音、排気臭などを完全に遮断できません。こんなこともあって、 最近にDMH17Hという水平直列8気筒のものに交換しています。 液体変速機は変速・直結各1段を備えるTC5形で、トルクコンバータの構成は3段6要素です。 ※芦川 美鶴のDW24形は、変速2段/直結4段で、コンバータの構成は1段4要素。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch