09/02/27 17:13:34 VbI3ips8
匿名掲示板で有名絵師になりたいと思わないほうがいいとおもうよ……。
『特定の人が当たり前のように存在する』というのは匿名性のあるコミュニティが衰退する原因のひとつになりうると思う。
新しく人が入ってくるときに、疎外感が生まれるから。
それに絵師様万歳、ありがとうありがとうなんて流れになるのが理想と考えてるならちょっと違うんじゃないかな。
だって、自分の好みの絵柄じゃない人を無条件で万歳するのって、なんか病んでないかな?
あと逆にこういう風にも考えられると思う。
あなたの絵が好きだった人が、今このスレを見ていないという可能性。
そして>>175はただの煽り、荒らしと同様。
本当に絵描きなのかもしれないけど、その脅しのような発言は今する必要あるものなの?
なにかプラスになる要素でも?