09/06/01 01:47:25 c46Wq8jc
ヨシュア頬を赤らめてやがる
こいつは間違いなくマゾ
832:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/01 08:23:48 urq9GzDP
>>812
見事なジャーマンスープレックスホールドw
833:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/01 20:40:36 h/gwDso7
次は白かぁ。ジュリクリ懐かしす。
834:818
09/06/01 20:56:30 gYQivGsW
>>818で質問した者ですが。
中古屋でPC9801版白き魔女見つけた…700円で購入。ちなみに定価12,800円!
物置でPC-286探さないと。しかし動くのかねコレ?(磁性体的な意味で)
835:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/01 21:10:18 Nq+1zgVQ
>>831
エステルに蹴られた話もうれしそうにしてたしな
836:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/01 21:35:45 3CYOXBN8
PC-98なら朱の方もお勧め
てかWin版以降は簡単すぎるし自由度低い気がする
837:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/01 21:37:21 h/gwDso7
白き魔女ならPC-98初版がお勧め。
かなーり難しいよ( ・`ω・´)
838:818
09/06/01 23:12:28 gYQivGsW
神絵師からのお達しにより代理うp
URLリンク(pc.gban.jp)
『白き魔女』編開始
>>837
自分が買ったの初版ぽい(´・ω・`) PC-286どこいったかワカンネ
839:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/01 23:16:31 h/gwDso7
盗賊団懐かしす( ・´ω・`)
シャーラ&グースだっけか。
840:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/02 00:20:49 aLlMIxYJ
考えてみれば、短剣いっちょうでイノシシ狩ってこいとか無茶させる親父だなw
>>834
当時フロッピー版からずっと、新しく出るたびに定価で購入してたさ・・・
841:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/02 00:25:16 wf/Nv+DL
白き魔女は、Win版でいいと思うんだが。
戦闘の難易度が下がった以外は、良くも悪くもそんなに変更は無かったはず。
・・・まぁ、あの98版の言う事を聞かない戦闘も味があった事は否定しないが、
白き魔女の醍醐味は戦闘にあった訳ではないと思うし。
朱紅い雫は・・・98版とWin版両方やるのが理想だね。根本からかなり違うし。
PSP版は全般に、ガガーブの醍醐味ともいえた、寄り道で発生するプチイベントというか、
ちょっとした会話が発生するのが大幅に削られてると聞いて、ガッカリした思い出。
842:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/02 00:47:03 aLlMIxYJ
>>841
最近のWin版はEDが演出も曲も別物になってしまってるのがつらい
PSP版だと章ごとのチビキャラ劇場が完全にカットされてるんだよな・・・
かわりにEDにフィリーがでてくるサプライズがあったけど
843:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/02 04:38:06 0OHJBFOq
ジュリクリだけでどんぶり10杯行ける。もう幸せいっぱい!
844:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/02 18:11:39 KNzETkNM
幻想三國誌の事も少しは思い出してください。
845:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/02 18:17:01 mVWHC17m
ただの移植やん
846:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/02 18:25:08 KNzETkNM
いや、台湾ゲーが日本語でできるだけでもかなりうれしいのだが、
思いの外できが良かったし、楽しんだ口だぞ。自分は
847:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/02 18:35:34 0FAuEM7J
弐のストーリー展開は三国志ネタ物として秀逸だよな
848:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/02 18:35:38 0OHJBFOq
西風も結構楽しんだよ?