今日保存した画像を転載するスレ 39枚目at ASCII2D今日保存した画像を転載するスレ 39枚目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト829:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ 09/02/23 12:51:26 TRYaQQrt ttp://db.dip.jp/chkbbs/moepic/remod/file/20090221/0000505620090221171401.jpg ttp://db.dip.jp/chkbbs/moepic/moeura/file/20090221/0005126320090221224250.jpg ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up0793.jpg ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up0863.jpg ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up0886.jpg ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up0887.jpg ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up0889.jpg ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up0888.jpg ttp://www.upld.net/mizugi/img/img20090213230924.jpg ttp://www.upld.net/mizugi/img/img20090209193347.jpg 830:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ 09/02/23 14:39:45 HbkKZi6x ところで話は変わるけど、画像圧縮形式JPEGとPNG。 JPEGは1ピクセル1ピクセルほとんど色が一致しないような画像(写真や水彩画など)を、 ほとんど劣化がわからない程度に非可逆圧縮して、ファイルサイズを大幅に減らすことができるという。 これに対しPNGは、同じ色が連続して使われるような画像(アニメ画やグラフ、スクショなど)を、 可逆圧縮でありながら、ファイルサイズを大幅に減らすことができるという。(256色以下の場合はもっと減らせる。) 写真やすでに劣化した画像などをPNGで圧縮したり、逆にベタ塗りな画像をJPEGで圧縮したりすると、 ファイルサイズがあまり減らないことが多いので、適切な圧縮方法を選ぼう。 この際、絵師もGIFからPNGに乗り換えたらどうでしょう。絵師の場合PNGの方が実力を発揮しやすいような気がするのですが。 GIFが画像形式で圧倒的なシェアを持っているなら、絵師がそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、GIF人気の引き金となった心霊写真のように。 突然変なこと書いてスマソ… GIFとくらべてみてどうなんでしょうか?(アニメーションの事は抜きで) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch