09/04/12 16:38:16 rRAN0jny
>>155
HomeキーとEndキーが無いだけで死ねる。かなり効率に差が出る。
例えばその行を切り取りして別の場所に持っていく時は
Fnキー同時押しタイプだと
「Fnキー+Home該当キー」
で行の先頭に移り
「Fnキー+SHIFTキー+End該当キー」
で行末まで選択するわけだが、Fn+HOME・END該当キーの辺りの
配置やピッチが詰まっていると非常に押しにくい。
ThinkPadは、Home・ENDその他が独立しているので開発に限らず
文字をタイプする用途に使う際にはすばらしいノートだよ。
さらに言わせて貰うと、マウスを使わず標準デバイスで操作する必要が
ある場合は、タッチパッドとポインティングスティックじゃ雲泥の差が出る。
全てのキーボードにはポインティングスティックを標準装備すべき。
マジでゲームとか絵書きとか特殊なことせん限りマウスとかいらんて。