09/02/09 01:31:46 0EnBIQoG
>>630
そのzipファイル名、本物の噴出しセリフだと思ってたよ。
危ない危ない……
おおきに、ありがとさん。
>>642
幼馴染設定を入れたいと、妄想ストーリーで考えたことある。
白狐娘の父親(稲荷神社宮司で白狐の長)と主人公(人間)の父親(霊能師)が友人で、
主人公と白狐娘が小学生の頃、夏休みの季節、ある悪霊の事件に巻き込まれてしまう。
主人公が無意識の潜在能力発動で白狐娘を辛くも助けたが、白狐娘は主人公に正体を知られてしまう。
でも、主人公は白狐娘に秘密を約束する。そして夏休みも終わり主人公と白狐娘は別れた。でも、さよならは言わない。
それから十年が経ち……立命館高校入学が決まり、主人公は京都市で一人暮らしすることになる。
知った白狐娘の父親は、白狐娘に深草駅まで迎えに行くよう命令し、深草駅で出会いを果たす。
しかし、いつ見ても「狐でなくていいじゃんか!」てな展開だなぁ……(汗