09/01/29 17:16:16 +GZdUqjx
>>575
違うよ
今はそんな狭義な定義で片付けられるものじゃないと思う
そもそもオタクはもともと二人称に「オタク」を使う人たちという事でつけられた呼び名で
その後蔑称のように使われてきたものだろ
その後オタクをもてはやすような風潮もでてきて詳しい人という意味も出てきたのかもしれないが
それこそ侮蔑から尊敬まで、時と場合、使うほうと受け取る側の感じ方でいくらでも変わってくる
だから簡単に定義なんて語れないだけなのになに浅い知識をひけらかして得意げになってるんだ?
馬鹿が死ね