LR変更議論【自治】at ASCII2D
LR変更議論【自治】 - 暇つぶし2ch127: ◆eHRYCRGh9o
08/12/12 20:30:09 L2xzMpgx
>>121
この可能性を継続して指摘してくれる人をほんとに待ってた。
そこに少しでも心配があるなら、まずは文章を替える話し合いをしようと思ってる。

たとえばちょっと極端だけど

「うpくれくれとか、そのURLとかを書いちゃ駄目だよ!」

と、してもいい。これはあくまでも例なんだけど。
できれば相談にのって欲しい。

128:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/12 20:30:17 grKoLCLn
> 著作者の生存期間および死後50年までを保護期間の原則とする(著作権法51条2項)。
> 無名または周知ではない変名の著作物、および団体名義の著作物の著作権は、
> 公表後50年まで保護される(著作権法52条1項、53条1項)。
> また、映画の著作物の著作権は、公表後70年まで保護される(著作権法54条1 項)。
URLリンク(ja.wikipedia.org) より引用


129: ◆eHRYCRGh9o
08/12/12 20:37:10 L2xzMpgx
俺、個人的にはこの話、すごく続けたいんだけど、

多少でも、付き合ってくれる人がいるなら
俺の案が
1、申請の方法に問題ないのか(疑問の多かった周知や議論の期間)
2、案を採用するとなんらか提案者の主張していたメリットがあるのか
3、案どおり、「現状の角2利用方法以外の制限・制約等」を与える可能性はないのか
4、追加の文案に対して3、の範囲で変更を加える必要はないのか

みたいに話し合って、話を整理してくれる議長的役割、やってくれる人いないかな?

130: ◆eHRYCRGh9o
08/12/12 20:41:48 L2xzMpgx
まぁ、ただ今もう一つの提案も話進んでいるので、ごちゃにすると判り難いという意見も
あったんで、その辺どうなるかわかるまで、今は気長に待つつもり。
急ぐ話でもないし。

131: ◆eHRYCRGh9o
08/12/12 20:44:07 L2xzMpgx
>>129
これは事前に、考えてた奴なんで
3.4は一緒に話すほうがいいのかもしれない。
その辺は進行役の人におまかせするつもり

132:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/12 21:31:45 S8toqqMq
議長が何でそんなに欲しいの?
自分でまとめれば良いじゃない
人に頼ってるようにしか、見えないなぁ
こんな議論に議長やりたいなんて、マゾか変人しか居ないよ

133:88
08/12/12 23:03:58 yaO4SQet
>>議長をする人
自治厨と煽るのは完全にスルーでいいと思いますよ。
具体的に書く姿勢のある人と進めていけば良いです。
但し、煽りながら意見する人の言葉は聞く必要アリです。
賛成反対を問わず、全てを聞くという考えを持っておきましょう。
そうすれば、自然と煽りながら書く人も減っていきます。参加してやろうという気になっていったり。

134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 02:12:53 IW0LS+aY
連レスしてまで長文を書きたいのか簡潔にまとめられないのか教えてくれ

135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 02:32:37 wNXiOrQP
そもそもLR変更する意味がない気がする。
要するにこれって、通常削除を停止した上で自治に丸投げした運営に対して、「僕らは自治してますよ」ってポーズを見せるためでしょ?
通常のレス削除はもう再開されてるし、スレストがないのは別に不便とも感じない。

136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 06:28:41 PaKtyp4d
実質アップロードし放題な現状が一番良い。
レス削除はたまにあるけどその前に住人の大半は落とせるし、
スレストは無いからまた気にせずアップすればいい。
変にアクションを起こしてこれ以上アップしづらくなったら困る

137:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 07:35:00 abTvS7z5
>>127
姿勢に一貫性がないよ。
公正な視点であちこち見た方がいいんだけどそういうことじゃない。
板の需要や姿勢は最初に問うべきものじゃないかね?
認識については最初に自説で一線引いてしまったんだから、今更そういう根なし草的な発言をされるのは困る。
この状態で終わると角煮は>>136でいいと言う訳で、今後何かあって板潰れてもそれも板の自己責任で構わないってことになるけどおk?
RL修正 ◆IZm9C5th3Y氏さんが1からプレゼンし直してくれる方がありがたいんだけど。

138:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 07:53:14 8p1KuWdG
RL修正 ◆IZm9C5th3Y氏はプレゼンじゃなくてまとめ役として動いてなかったっけ?

どうしても現状が嫌だけど流れを止めようがないのなら新板希望してみるのもいいかもね

139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 07:56:34 Rhbjecml
二次元について語りたいだけなら他にいくらでも相応しい板があるのに

140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 08:20:12 abTvS7z5
>>138
RL修正 ◆IZm9C5th3Y氏は全体的に変更点が多い別案を出していただけでは?
LRを変えるならリンクの点も見直しと言った案だったが、多くの変更点について疑問があった◆eHRYCRGh9o氏が長文レスで反意を出したから、進行しかけたのが止まった。
反意示すなら長文レスはともかく口上と具体案で分けた方が良かったと思うけど。
個人的には彼の案と進行方法は中立的で入りやすかった。

新板希望する意味が分からん。
二次元話したい人間のアダルト板だろ?
話すためにうpくれくれしなきゃいけない理由はないと思うけど、うp板とここを認識して話だけは分けろって?
ま、いいんじゃない?いつ潰れてもいい板ってことで。

141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 08:21:29 8p1KuWdG
>>138
追記 新板じゃなくて板分割のほうが通りやすいか
>>139の言うように該当する板があるならそちらの方向で


142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 10:19:10 TqGk4Agb
P2P使えない人でzipが欲しけりゃ難民やニーピンといった他板に行けばいいのに…
角煮よりも自由にやれる運営放置の無法地帯だからうp量も多いし荒らしも少ないし
何よりコミック類に限らずエロゲ・アニメ・音楽と幅広く色々なものがうpられているのが良い
今日も昨日発売の新作エロゲがうpられていて多くの人が集まって賑やかにやってるよ?

143: ◆eHRYCRGh9o
08/12/13 11:23:13 7csx/sSe
まだ、誤解あるきがするので、とりあえず俺が思ってる今までの流れ

1.俺は前の自治スレでまず「思いつき」を書き込んだ(A案の元)←俺は当然賛成

2.すると案外賛成する人、面白がる人が多かった

3.そこでそれまでの意見をいれて改めて(A案>>8-11)として提出した←更に賛成意見があり、有効な反論が無ければそのまま申請するつもり

4.それとは別な文章を直した方がいいという人がいた(B案>>13)←俺賛成

5.B案は詰めなければならない点が多いのでそれに関する議論がはじまった←賛成なので俺参加

6.その進行中で、A、Bは同じ進行なのかという疑問が出た←俺もよくわからん

144: ◆eHRYCRGh9o
08/12/13 11:23:43 7csx/sSe
7.俺は両方賛成なのでもちろんその方がいいけど、A案の方は申請方法など多少具体的な部分が多い

8.俺が想像している以上の修正などが行われると、A案につけてあった申請までの手順などでまずい部分がある

9.その上B案をまとめていたRL修正 ◆IZm9C5th3Y氏と俺はLRに対する認識に多少ズレがあるような気がしてきた

10.そこでどうするか、B案のまとめをしていた人に聞き、ついでに分けるならこうしたらどうかと提案した←まだ明確な返答無し

11.A案に対しては話し合う方法について、議長役を自分でやると、賛成(俺)議長(俺)ではちょっと冷静な判断かどうか
疑問があるので、躊躇している。

12.とりあえず個人的にはB案の進行を見守りつつ、A案に対する意見を聞いている←今ここ

145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 11:41:14 abTvS7z5
長文レスしすぎは良くないよ。
あなたが感じてる流れだから仕方ないけど、こんな説明レスは要らないと思う。
周りがあなたの進行方法について行けなかった、それだけでしょう。
それに対してどうするかの表明を落ち着いてしなければ、今はその案の議論を進行しようもない。

それに特に
>有効な反論が無ければそのまま申請するつもり

>俺が想像している以上の修正などが行われると、A案につけてあった申請までの手順などでまずい部分がある

この部分、気になってしまった。
もう少し考えてレスした方がいいよ。

146: ◆eHRYCRGh9o
08/12/13 12:02:17 7csx/sSe
>>145
忠告本当にありがとう。
>有効な反論が無ければそのまま申請するつもり
んじゃこの部分は
「反対意見の人と意見がすりあわせできなかったら」に直すよ

>俺が想像している以上の修正などが行われると、A案につけてあった申請までの手順などでまずい部分がある
こっちは簡単にいうと、提案で議論の期間を仮に、1週間にしたんで、
一杯直すなら、1週間じゃ足りないし、議論の宣伝も足りないと個人的に思うからなのよ

147:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 12:08:37 8p1KuWdG
>>146
もちつけ
>反対意見の人と意見がすりあわせできなかったらそのまま申請するつもり
だとなおひどいぞw
>>145の最後の行をよく嫁


148: ◆eHRYCRGh9o
08/12/13 12:22:23 7csx/sSe
>>147
あ、ごめw
誤 >「反対意見の人と意見がすりあわせできなかったら」に直すよ
正 反対意見の人と意見がすりあわせができれば

だね。

149:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 12:41:32 FbzORKYj
ちょっと議論をぶった切って悪いが、ローカルルールは削除ガイドラインより強い力を持つ事を知らない人が多いんじゃないかな。

注意喚起とか面倒な事をやらずに、正当な手続きに従って削除ガイドラインの一部を無効化してしまえばいい。

削除ガイドラインに対するローカルルールの優越
Misuzuya★氏から示されたリンクだからこの解釈が正しいはず。

150:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 12:42:13 FbzORKYj
ブラウザのJava Scriptを全て切って下さい。直リンが出来ません。
削除ガイドライン/有権解釈集
URLリンク(www.geocities.co.jp)
要件の整理4(試論)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>4. 投稿目的による削除対象
>データのワ
要件の整理7~8(試論)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>8. URL表記・リンク
>データ・画像のニ
の両方にローカルルールの優越が定められています。
>ローカルルールに削除しない旨の定めがあること

151:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 12:57:09 FbzORKYj
例えば、一番過激なLRは。

ここはアニメ・コミック・ゲーム・イラストなど二次元の話題を扱う掲示板です。
画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める投稿は削除されません。
著作権の発生するデータへの直接・一次的間接リンクは削除されません。

※クレクレ、著作権データへのリンク(GL4・GL7問題)を削除対象外に。
※削除依頼も削除もされない。

削除ガイドラインの解釈上、ローカルルールの文言に問題はない。
半角二次元板住民の良識を厳しく問われる。
WeareZ掲示板と見なされると板の廃止がされる。

152:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 13:07:05 8p1KuWdG
きれいなちんちんw

BBSPINKとして問題あるなら削除されるだろうけど、一部派閥の都合でルール作るぐらいなら避難所作るか板分割したほうがいいと思うんだがなあ
~はダメって決めたあと難民はどこいくのかまで考えておいたほうがいいかと

153:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 13:10:00 wYdE8tpQ
色んな所でやってたのね
それで改訂手続きを勉強してここで進行してるって訳だ

GLの再検討を考える
スレリンク(erobbs板)

154:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 13:47:59 aVHMejQq
>>149
お前の>>149-150が、参考意見なのか、新規の提案なりなのかよくわからん。

>>152
一部のスレじゃ外部や、他板使ったりでとっくにやってる。
分割語るなら先にスレでそれやればいい話。まぁあんたが分割望んでるかどうか知らんが。


>>153
スレタイだけ見ると、GLの話するスレに見えるけど?
なんでLRから急にそんな話になるの?

155:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 14:35:15 /3XNnWAG
>>150-151
形式的に重点削除対象以外の全ての項目に書かれているような気もしますので、
実際にGLに反して運用されているLRがあれば、提示した方がいいです。
例外とする理由が無ければ難しいと思います。
そして、例外として認められる場合は、GLに例外として書かれていたりします。GL3・GL4・GL6等がそれです。

運営にとって都合が悪ければ、LR変更されないでしょう。
それってつまり、「投稿者の自己責任が明らか」であれば、変更の可能性も出てくるかなと思います。
その一文を追加しないと、なかなか難しいんじゃないかな。
可能性をさぐるならね。

あと、1001の変更を誰かが言ってたけど、LRを1001に書いて見せるのも効果的かなと。

156:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 17:28:55 PaKtyp4d
もうルールとかどうでもいいから漫画とかを自由に手に入るようにしろと

157:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 17:59:52 /u/Vgc3g
そもそも、元々の話題は横行する削除依頼荒らし及びそれにホイホイ釣られる削除人への対処だったわけで
ローカルルールの変更なんて、最初から誰も望んでない

158:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 18:10:54 loQGmvGJ
>>157
こいつ望んでるじゃん、あきらかに>>156

159:149-151
08/12/13 18:18:02 FbzORKYj
>>154
現実的に考えると参考意見になると思う。
脱法的にこういう手もあるという話。

>>155
その通りなんだけどね。
可能性の話。
実現は難しい。
多分、全板初の試み。

根本解決すると気持ちいいだろ?みたいな。

160:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 18:25:01 wYdE8tpQ
要するに半角二次元板であっても画像リンクを含んだ書き込みをLRで禁止することができます

161:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 18:30:34 aVHMejQq
なんか変な空気入れてるのか、なんなんだか。
野次馬からすると、結構馬鹿みたいだよ。

162:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 08:15:23 nQsp1thb
Let's talk with Jim-san. Part11
スレリンク(erobbs板:471番)-481

481 Jim ◆6P7QkQf8Ys@Apparently admin ★ 2008/12/10 13:24:04 ???
>>471
はい そう です
議論を おねがい します

議論を ーーGive me kanji or romanji ください

163:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 08:51:18 ajSxAylR
何故微妙に捏造するんだ

164:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 08:53:12 mwSsnn57
真実の中にほんの少しだけ嘘をまぜるのが詐欺の常套手段

165:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 08:55:00 nQsp1thb
>>163
捏造しとらんよ
レスも貼ってあるだろ

166:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 08:56:24 nQsp1thb
>>163
ああ、解ったw
ちとミスっただけ。スマソ

167:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 08:56:36 ajSxAylR
明らかに捏造してるじゃん
レス番をw

168:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 08:58:34 nQsp1thb
>>167
そこだけ消して欠けてたの後から気づいたんでくっつけたw

169: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 13:49:51 ftMfRCc+
さて、結局適当な協力者は表れず、進行役を自分でやれ、ととれる>>132意見も多いので
>>8-11提案について、ちょっとやっみます。

まず最初に・・・各意見の中で多重の意味を持つ物
・LRを変更しても意味がない
・LRを変更する意味がある
おそらく主に、LRを見る人の環境に依存しての対立だと思いますが、BBSPINK
の利用法としては、見る人の方が正しいので、あまり意味のある対立とは思えません。
なので、一応、「意味がある」としておきます。

170:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 13:50:23 ftMfRCc+
・LR変更しても提案の効果が無い/薄い>>44>>65>>91など
・他の方法が適当 >>98>>155
・提案を実施 提案者>>8-n

これも、主に見る人の環境による物だと考えられますが、IEなどのプラウザで
アクセスすれば、毎回目に入るLRと、1001を例に出して、比べるのはちょっと
適当ではない気もします。1001変更は別に提案して実施するのが適当ではないで
しょうか。確かに言葉の意味的に「周知」には少し弱い気もしますし、利用者の
実態には(特に専ブラを使う人)即して無いかもしれません。
しかし、初めて見る人への注意喚起にはなるでしょうし、変更等が考えられる以上
利用者はたまにはLRに注意を払わなければなりません。
よってこの部分の判断は「保留」としておきます。

171:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 13:53:20 ftMfRCc+

・LRを(特にルールを)変えて欲しくない
a.今と規則が変わるのが嫌だ >>40>>121>>123
b.規則が変わる可能性がある >>32
c.今と規則を変える気は無い、変わらない>>122 提案者>>8-n

この部分は、深刻な対立が感じられます。
提案者も、その可能性があるなら申請は止めると言っています。>>38

172:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 13:54:08 ftMfRCc+
ただし、
>多少変更内容について議論も行いたい意図もありますので >>8
となっていますので、追加する文言の変更で意見のすり合わせを行える
可能性はあります>>127
又、俺は実は、提案者なので、今まで違う反論がある事も実は知っています。
その上で、規則等がなんら変わらないのがある程度示されれば、合意が得られる可能性
はあります。

いずれにしても、ここがはっきりするまで、この提案は見送られるべきです。
必要であれば、最終案作成後、判断が妥当であるか運営に確認するのが、
いいかもしれません。(回答があるかは、わかりません)

173:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 13:55:10 ftMfRCc+
・変更に意義が感じられない
a.現状の状態に満足だ >>135>>136
b.変更の価値が判らない >>92
c.意義がある 提案者 >>48


この対立も深刻です。意義を感じる提案者は、何度でも説明を行えますが
提案者が最終的に目指している、事態の解決に繋がるかどうかは、なんの保証も
示されていません。
「スレ停止/スレ削除停止」の状態をのぞましいと考える方も多いでしょう。
これについては、合意の形成は今の所、難しいかもしれません。

174: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 13:57:11 ftMfRCc+
・全く別な>>8-11以外のLR変更案や板分割について

これは、参考意見程度で、案にはなってないようです。
誤解していたらごめんなさい。具体的に指摘して下さい。

いずれにしても、案を提示し、特に異論又は問題無ければ申請を行う。
とする方法で、申請するのは不可能です。
今後議論を続けるかは、この後の皆さんのご意見で考えようと思います。
いろいろご忠告を頂いた方ありがとうございました。

175:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 13:57:27 1inBB7Ek
一番良いのは、

「アップロードは自由で、削除はしない。」とルールに明確に定めること。

それが無理なら、ルール変更は無理でも事実上ルールを適用しないことによって、
せっかくアップされたファイルが削除されないようにすること。


176:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 14:08:08 ftMfRCc+
>>175
意味わからん。
>削除はしない

って、なにを?
別に多少長文になっても、俺は怒らんよ

177:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 14:10:07 ea0tPg9F
>>22


178:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 14:13:03 TnewoQzo
著作権者に無断でアップロードされた画像やデータのURLをを含む書き込みを禁止

これでいいじゃん

179:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 14:21:23 ajSxAylR
> 著作権者に無断でアップロードされた画像

これは現行の削除GLには抵触しない(79裁定)
現行の削除GLよりも厳しいLRを独自に設けたいということなら、それはそれで構わないけど、
二次板の設立目的を完全否定するものなので、実現可能性はゼロだと思う

180:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 14:49:21 ftMfRCc+
>>178
うーん、賛成はうれしいんだけど、
前に大量スレストがあった時に、一部で滅茶苦茶な事言って、抗議してた
(GLわかった上で、暴れてた)人の他に、実は「よくわからなくて抗議してた人」が
存在してるのではないか。って、考えたのが提案のきっかけなんだよね。
そもそも、めちゃくちゃ言ってる人も、最初は単なるGLに対する誤解だったかも
知れないし。なので今後そういう人が増えない様に
「簡単な、伝わりやすい言葉」の方が俺はいいと思ってる。


あと一応>>5があるんで>>179のように考える人もいるかも知れない。
まぁ、削除の判断にはなるべく踏み込まないつもりなんだけれども。

181:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:07:58 1inBB7Ek
画像自体は、著作権の発生するものであってもアップロードして構わないのが現在のルール。
だったら、所詮画像の詰め合わせにすぎない漫画やそのzipもアップロード自由にしないとつじつまが合わないだろ。

182:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:12:58 EcODGh9n
595 名前: ◆79EROOYuCc [sage] 投稿日:2008/12/05(金) 15:40:58 ID:oYvXO+LJ
私の記憶に間違いがないならば、zipは画像ファイルではなくて、圧縮ファイルだったと思います。
スレリンク(erobbs板:595番)

183:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:18:20 nQsp1thb
そもそも半角二次元板って著作権有する画像うpしないと存在理由がないの?
そこから疑問。
カテゴリは何になってただろうか。

184:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:18:24 EcODGh9n
個人的に思うのですが、zipに画像を入れるのは問題ないと思うんですよ
ただ、zipの中に画像ではないかもしれないからってことでGL違反になるのでしたら

今後はzipをうpする者は事前に
「中身は画像のみです」
と書いてうpすればまた違うのでは?

削除リーダーからは画像はGL違反ではないといった言質が取れてるし
それに従わない削除人なら再び糾弾していく方向で良いのでは?

185:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:22:25 ftMfRCc+
>>181
「漫画作品そのものをあげちゃったり、そのURLとかを書いちゃ駄目だよ!」

そこ実は、一番悩んだだよね。要するにこれをどう解釈するかなんだけど、

>漫画作品そのものをあげちゃったり

これを、実際やろうとすると、どうなるだろう?
結果として、うpして!とか、くれくれ!の発言になり、誰かが「俺神どこそこへアップした」
って、発言にならないかな?
まぁ、その辺で、解釈が別れるのなら、言葉を変える用意はあるよ。

186:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:29:27 y37jFknG
>>181
ということは画像の連続にすぎない動画も自由でないと辻褄あわないだろ

187:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:31:19 EcODGh9n
全90ページの漫画で
作品そのものがダメならzipで30ページずつ3つに分けてうpすることもできるし

仮にそれでダメならば
これが画像になるとおkになるってなら変な話になるわけだろ?

90ページを一枚ずつうpすればGLには抵触しないんだから

188:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:32:52 ajSxAylR
>>186
動画へのリンクは削除対象外
URLリンク(guideline.hp.infoseek.co.jp) 一番下

189:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:33:27 ajSxAylR
>>187
603 名前: ◆PNvzHENtAI [sage] 投稿日:2008/12/06(土) 13:56:28 ID:nFu5Zsvt
削除対象は削除してもいい
削除対象じゃないのは削除してはいけない

>>10枚jpgでリンクしたら削除対象ではないわけ
誰もそんな事は言っていません

190:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:34:28 ftMfRCc+
>>184
ほぼ同意です。
ただ俺は、削除判断には従うし、糾弾すべきなのかはわかりません。

それと、>>184の内容を、どうすれば多くの利用者に伝える事ができるのでしょう?
俺の提案は、ある意味その方法探しなんです。

191:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:40:05 EcODGh9n
>>189
◆PNvzHENtAIは鯔とでも言いたいのか?

192:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:42:13 ajSxAylR
ん?

193:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:42:20 1inBB7Ek
>>185
いや、漫画そのものをあげてもOKにしてくれってさっきから言ってるだろ。
画像の詰め合わせにすぎないんだから、
画像はどんなものでもアップロードしていいと認められている以上、漫画も認めないと駄目。

194:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:45:36 EcODGh9n
>>190
削除リーダーの裁定で画像は放置と出ている
だから、それでも画像データを削除するデリーターならば

運営ボランティアさん指導部屋 2.1号室
スレリンク(housekeeping板)
ここでなぜ消したのか問うのも良いだろう

多くの利用者に伝えるよりは
そのことで揉め事が起きたときに
過去ログ貼るなりすればよろしいことでは?

195:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:47:06 iTcx+R2Z
議論が全くまとまらないのは
人によって論点が違うからなんだよね
・通常削除(スレスト)
・くれくれうp
・著作物のうp
・ルールに対する認識
他にも混ざってるかもしれないけど
LRは置いといて
順番に角2自治としてまとめていった方が良いかもね

196:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:48:01 ftMfRCc+
>>191
削除の判断は結局ここで話してもでませんよ。
ただ、結局、「これ自分で書きました」って書いておいてもその真偽は判断する
方法がないので、どう考えるかは、削除人それぞれでしょうね。

197:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:48:22 ea0tPg9F
前スレでも似たようなこと書いたけど「書き込みは自己責任」を赤字とか目立つように書けば済むんじゃない?
BBSPINKは書き込み同意で責任問われないだろうから削除しなきゃいけないってことないんだし

あとは著作権者への通報先リンクどこかに書くとか違う方向から考えてみたらどうかな


198:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:48:58 ajSxAylR
議論を纏めたくない、纏まってしまっては困る人がいるんだよ

199:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:50:07 EcODGh9n
過去ログ読めない奴には23chで

【議論】うpと削除とスレストと運営【自演?】
URLリンク(www.23ch.info)

200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:51:25 ftMfRCc+
>>195
一応ここはLR議論用のスレなんですけどね・・・

201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:51:58 qHIlCy4n
「著作権とGL違反には注意しましょう」


でいいんじゃね?

202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:53:44 ajSxAylR
>>201
それだと理解できない人がどうやらいるみたいなんで、かみ砕いて書いてみよう、
ということなんでしょ?

203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:56:14 1inBB7Ek
>>201
「著作権」という部分は不要。
削除するのはルールに抵触する場合であって、法律に抵触する場合じゃないから。
著作権に違反してようが、ルールに抵触してない限りは削除してはいけない。

で、画像のアップロードはいくらしてもOKという公式見解が出ている以上、
その集合体にすぎない漫画もアップロードOKだというのが通説。
よって漫画はアップロードしてもGL違反じゃない。
だから削除対象ではない。

これを削除するなら、削除人のほうこそGLに違反してることになる。

204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:56:47 EcODGh9n
それでもLRにあえて定めたいのなら
板としての注意事項に

GL7違反に画像データは含みません
ぐらいで良いのではなかろうか

205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:57:38 1inBB7Ek
>GL7違反に画像データは含みません

それでは何も変わらない。
現在でも画像のアップロードは全面公認されているのだから。

206: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 15:57:35 ftMfRCc+
賛成ととれる意見も少しながらありましたので、議論は少し続けさせてもらいます。

長い議論になってますの、これまでの経緯と、提案の理由など、
もう一度、説明した物を後ほどアップしますので、興味ある方はご覧下さい。
後、削除判断に関して発言される方は>>35もちょっと頭に入れておいて下さい。
お願いします。

207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 15:58:20 ajSxAylR
pink秘密基地 質問・雑談スレッド18
スレリンク(erobbs板:595番)

595 名前: ◆79EROOYuCc [sage] 投稿日:2008/12/05(金) 15:40:58 ID:oYvXO+LJ
私の記憶に間違いがないならば、zipは画像ファイルではなくて、圧縮ファイルだったと思います。

---
画像はおk、zipはNG
「画像の集合体」なんて珍妙な理論を持ち出しても無駄

208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:01:16 1inBB7Ek
>>207
じゃ、画像一枚だけを圧縮してもNGってこと?
79って奴、涌いてんじゃねーの。

209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:04:54 EcODGh9n
>>207
じゃあその圧縮ファイルであるzipというものが
どうのように違反し、GLに触れるのか説明してくれ

210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:07:44 qHIlCy4n
>>208
今頃気づいたのか?
そもそもこのスレが出来たのだって、あいつが「後は自治でどうにかしろ」って丸投げこいたのが始まりだぞ。

211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:10:57 ajSxAylR
>>209
いや、削除GLに書いてある通りでしょ?
言ってる意味がよくわからんよ

212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:11:41 ea0tPg9F
bmp以外は圧縮しているとか言いだす奴はいないのかw

213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:12:12 1inBB7Ek
つーか、大抵の画像は圧縮かかってる。

214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:13:02 1inBB7Ek
今のところ、俺達がすべきことは
みんなで79とかいう奴を説得して漫画やその他のアップロードを認めさせることかな。

215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:14:08 ajSxAylR
>>214
止めないから勝手にやってきていいよ
出来ればそっちにかかり切りになってもらえるとなお有り難い

216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:14:22 AHkXYE4q
79はアホで頑固だから説得は難しいぜw

217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:14:57 1inBB7Ek
>>216
「これは要求に応じないと面倒なことになりそうだ」と思わせれば嫌でも認めるんじゃね

218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:15:17 EcODGh9n
>>211
何が書いてある?
zipというのは所詮入れ物なわけで
もしこれがzipにmp3等の著作権物だと違反になるわけだ

こっちこそ君の言ってる意味がわからない

219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:18:45 ajSxAylR
>>218
あー、つまり、
「中身が著作物だという証拠がない以上、zipだというだけでは削除GLに抵触しない」
と言いたいの?
証明責任は削除依頼者と削除人にある、と

220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:20:33 1inBB7Ek
>>219

>「中身が著作物だという証拠がない以上、

いや、著作物でも問題ないよ。
画像であればいくらアップロードしてもいいというのがGLなんだから。

>証明責任は削除依頼者と削除人にある、と

そりゃ、当然でしょう。
わざわざ人様がアップロードした物を勝手に消そうってんだ。
何がどう問題あるのかきっちり正確に証明しなきゃ、誰も削除に納得しないよ。
刑事裁判だって証明責任があるのは検察側だよ?

221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:22:51 EcODGh9n
>>219
著作物じゃなくて画像だが?
証拠も何も、中身が画像であるならGL違反にならないと言ってる

222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:32:17 ajSxAylR
>>220-221
>>207

一応言っておくと、79が「画像は放置で」と言ったのはGL.7に関してであって、
GL.4に関してではないよ?

223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:33:06 1inBB7Ek
>>222
79が言ったことをどう解釈し、どう利用しようがこちらの勝手だろう。
下手な発言をしたほうが悪い。

224: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 16:33:13 ftMfRCc+
かなりおかしな議論になってますが、追加予定の文言がそういう誤解を与えるなら
ちょっと修正が必要なんでしょうね。貴重なご意見ありがとうございました。
削除判断絡みは、あえて>>つけてレスしませんが、必ず参考にさせてもらいます。
そろそろ夕食なんで一旦おちます。

225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:34:47 EcODGh9n
説明責任の話になるが
消さないことでの議論は原則禁止であり

消したことへの議論は禁止されていない

そして、もしzipであるものが消されるのであれば
それの中身が画像データであるのなら
改めて一度問い詰めてみるのも良いだろうな

226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:40:03 1inBB7Ek
画像はどんなものであれアップロードをいくらしても自由

こうハッキリ決まっている以上は、
画像を組みあわせただけにすぎない漫画のアップロードも当然自由じゃないとおかしいよな

227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:44:33 qHIlCy4n
>>225
言うだけ無駄だとは思うけどな。
79が件の発言をしたのだって、根底には「中身確認するの面倒くさいから、zipは全部削除でいいや」って考えが透けて見えるし。
単なる物臭に屁理屈つけてるだけだぞ、あれ。

228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:47:13 EcODGh9n
>>226
そういうこと
画像だけってのとzipで漫画一冊うpする違いは
時間と手間だけ

そして、今後もし削除リーダーからzipでの画像うpがダメという裁定があるなら
その時はこの板に限らず
BBSPINK全体での画像zipは全部削除対象になるということで

229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:50:57 ajSxAylR
今度レス削除があったら削除人に物申してみたらいいんじゃない?
「中身は漫画画像なのに削除するのはおかしい!」って、79に直接さ

230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:51:46 1inBB7Ek
>>229
直接言うのはどのスレに書けばいいの?

231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:53:03 EcODGh9n
>>227
そこでまた一つの裁定が下るなら、それもまた良いのでは?
けっきょくなんで議論になってるかといえば
同じような行為でも、その方法で○になったり×になったりしてるからであり

それならどっちも○か×になるのかをハッキリすれば揉め事も少しは収まる

232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:55:15 ajSxAylR
>>230
ここかな…?

☆ 連絡&報告 PINKちゃんねる版 5 ☆
スレリンク(housekeeping板)

233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:58:55 qHIlCy4n
>>231
いや、それは全くその通りなんだが、79本人に白黒つける気がないからな。
その場その場の思いつきで適当なことしか言わないから、現在の混乱があるんだよ。
明確に決めてしまうと、今度は削除人の自己判断って権利も失われかねないしね。

234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:02:46 EcODGh9n
消した削除人を呼び出して話すなら
ascii2d:半角二次元 [削除議論]
スレリンク(housekeeping板)

そして話にならないから改めて削除リーダー79に確認したいなら
BBSPINK削除議論スレッド 5
スレリンク(housekeeping板)
ぐらいだろうか

いずれにしても、呼び出したい人を
☆ 連絡&報告 PINKちゃんねる版 5 ☆
スレリンク(housekeeping板)
にて各スレへ呼び出す

235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:06:20 EcODGh9n
>>233
そこら辺りのことは重々理解しているよ

俺も落ちよう

236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:10:02 nQsp1thb
議論になってないな
まず半角二次元板として明らかにするべきなのは
LR変更或いは追加以前に
1、画像くれくれは著作権有する画像もおk(その結果板が潰れても自己責任)
と板としてしまうのか
2、板あぼーんは最初から防ぎたいから、著作権有する画像のうp板住人は認めてないよ(自治で俺らは言ったから板あぼーんはやめてね)
のライフラインとしてなんらかのラインを作るのか

何よりここをハッキリさせないと。
自己責任の結果が板に引っ掛かるのは個人的には単なるワガママでしかないよなと思うけど。
「著作権有する画像をうpしないでね」の一文を「板として」入れるか入れないか
ここから話し合わないと意味がない。
他人の自己責任を板あぼーんでひっかぶる義理はないんだが?

237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:14:07 1inBB7Ek
>他人の自己責任を板あぼーんでひっかぶる義理はないんだが?

だったらbbspikに来なければいい。
こっちからすれば「他人の自己責任を板あぼーんでひっかぶる義理はない」
っていう意見こそ他人のわがままであり、他人のわがままに付き合わされる義理は無い。

238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:17:08 ea0tPg9F
>>236
著作権がらみは著作権者に通報したらいいでしょ
荒らしてる奴はムキになってるのを見て楽しんでるんだから相手するだけ無駄

LRにこだわってるみたいだけど冷静になってもうちょっと視野広げた方がいいんじゃないかい?

239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:17:47 FH4Hf3Fn
ロダへのリンクを画像であげたらどうなるの?

240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:25:57 1u8W4IKI
>>239
確かめる方法として

まずは自分がやってみて
そして自ら削除依頼を出す

これが1番手っ取り早い

241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:27:26 nQsp1thb
>>237
だからそれがワガママなのか板の総意かは投票でもしないと言えないでしょ?って言ってんだけど?
そこを飛ばして角煮はうpは自己責任だから全ておk!って乱暴な話では?

242: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 17:29:37 ftMfRCc+
>>236
議論になってないというか、その部分議論する気あんまりないんですが・・・
一つお願いなんですけど、LRエリア内に書き込まれた文章が、「すべて」
なんらかの拘束力が発生するとするルールとして適用されるとする、
ソースお持ちでしたら教えてもらいませんか?

俺の理解だと、書かれた内容が「ルール」となるには、誰かの裁定が必要です。
俺のソースは2ちゃんで恐縮ですけど、VIPのLRです。
書き方に、定めはありますが・・・

後のご意見ちゃんと読んでないんで、レス遅れてすいません。
後ほどまとめます。

243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:29:59 1inBB7Ek
>>241
だったらお前も、板が飛ばされないように努力すればいいだろ。
アップロードを容認するようにGLを変更させれば板が飛ばないで済むぞ。

244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:34:32 nQsp1thb
>>242
もう一度読み返して欲しいけど、それは何か自分のレスの中に意味があることには思えないんだけど。
LR云々の前に板としての姿勢と需要を決めていかないと意味がないと言ってるだけなのに裁定がどうこう言う意味がわからないよ。
ちなみにLRにこだわる理由もないけど。

245: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 17:35:07 ftMfRCc+
>>236
簡単に言うと

>お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
>違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます

これなんですけど、ひろゆき氏は他サイトへの攻撃とも取れる事
強制してるんでしょうか?

246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:35:56 qHIlCy4n
>>243
いや、板が飛ぶってのは、訴えられたりしたら閉鎖せざるを得ない、ってことだろ。
GLで違法行為OKなんて決めたところで、法律の方が優先順位高いんだから。
まさかとは思うが、うpが犯罪行為だって理解してないわけじゃないだろうな?

247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:36:50 nQsp1thb
>>243
ここで先に議論しないでGL変更とか出来るはずがない。
また自治を飛ばして来ましたね、で終わり

248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:37:04 1inBB7Ek
>>246
>GLで違法行為OKなんて決めたところで、法律の方が優先順位高いんだから。

なんのために海外にあると思ってんだ。
日本の著作権法は適用されないから安心しろ。
たいてのことは許される。

249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:40:53 ajSxAylR
アメリカの方が著作者の権利は強いだろw

250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:42:28 nQsp1thb
>>248
許されるかどうかは訴えられないとわからないし、世間に糾弾されたら面倒だから「あいあい、あぼーんしときます」とするかしないかは、角煮じゃなくてJimさんが決めること。
その時に「角煮の人 ホントは うpはダメ言ってるよ 悪いのはうpした人」って言ってもらうのが自己責任のうpって意味なんだと思っていたんだが?

251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:42:58 0yafHVf3
今までは大丈夫だった
でも今後の事は解らんよ?

252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:44:59 1u8W4IKI
そもそも
なんで著作権物でも画像単体だけだとOKなんでしょうかね…?

前レスにもありましたが
単体でも集めれば本が一冊できてしまいます

253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:44:59 1inBB7Ek
>>249
しかし角二でうpされる漫画の著作者は日本人。
わざわざアメリカに乗り込んで訴訟しようなんて思わない。
よって事実上は全然問題ない。

254: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 17:46:18 ftMfRCc+
>>244
提案の理由と別に、その議論したいのですよね。
全板巻き込んで。
その為に、問題無い標語追加して見るのも手かなぁなんて
それで、問題が周知されれば、まさにみんなLR見るって事ですし

255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:49:18 nQsp1thb
>>252
だから、気づかれたら訴えられる可能性は高い。
2ちゃんリンクの外部サイトと言うことで余計に注目度も高くなる。

>>253
日本の2次元著作物は世界的に人気があるものも多い。
知的財産のビジネスチャンスを見逃す訳がないだろ?

256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:50:13 FH4Hf3Fn
犯罪だから禁止されてるわけじゃないだろ
うpによって本来目指してる事が阻害されるから禁止されてるだけじゃねえの?

257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:51:11 1inBB7Ek
>知的財産のビジネスチャンスを見逃す訳がないだろ?

本当にビジネルになるならとっくに誰かやってるよw
漫画アップロードし放題な状態なんてもう何年も続いてるんだから。

258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:52:09 nQsp1thb
>>254
じゃあ、アンカー向けないで単発レスで良かったことじゃないか
ま、怒ってはいないし、悪くはないと思うけど、一番の原点で決めないとならないのは、板の姿勢でしょ。
LR変更追加は手段でしかない。

259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:53:27 1u8W4IKI
>>255
でもそれはPINKとしては
やっても良い行為になってるんですよ?
だからあとは自己責任ってことになるのでは?

それで提案中の文章には自己責任という言葉がでても
おかしくは無いわけです

260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:55:12 ea0tPg9F
書庫ファイルがまずい理由として著作権とかあまり関係ないのかも

「中にウイルスとか利用者に害のあるもの仕込まれているかもしれない」といった寒天なら納得できる


261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:56:11 nQsp1thb
>>257
敢えて誤字はつっこまないが。
気づいてないだけでは?
自分もこの板来るまでは知らなかった。
そして、うpを認めろと騒ぐ輩のせいで異常に全板に注目された今、状況は変わったと思わないと。
認めたらあぼーんされるのも覚悟と問われてるってことなのに、楽観的に今まで大丈夫だったと言われても困るんだけど?

262: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 17:57:14 ftMfRCc+
>>258
>LR変更追加は手段でしかない。

まさにおっしゃる通りです。
板の方向性を決まる議論は、
まず「誤解してるかもしれないけど、現状こんな風になってるよ」
と知らせてから、始まると思ってます。

263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:57:25 1inBB7Ek
>>261
作戦として、適当な削除依頼を出しまくって削除スレを機能不全にするという手もあるよ。
実際現在も実行してくれてる人がいて、それなりの効果があがってる。

264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 17:59:27 nQsp1thb
>>259
自己責任でって一文を差し入れることすら拒否してる人間がいそうだから言ってるんだけどね。
自己責任でって言葉を入れてしまうのは、個人的には結果としていいように解釈されそうであまり入れたくないが、入れないよりはマシかなとは思う程度だけどね。

265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:02:16 nQsp1thb
>>263
削除依頼を出し過ぎる板もあぼーんされかねないから自重しようと考えるけど。
手段はいくらでもあるけど、板として姿勢決めないと動かない部分だよ。
角煮はどうしたいんだ?

266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:03:06 EcODGh9n
大きなお世話だと思う

それでPINKが潰れるような削除対象なら
とっくに重点削除扱いになっているさ

267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:10:11 nQsp1thb
>>266
注目度が変わったのに気づいてない?
状況は変わったんだよ。
知る人ぞ知るでコッソリの間の話と一緒にひとくくりにしない方が。
PINK運営だけならいざ知らず、2ちゃんに角煮の削除裁定でスレまで出来た今、全然変わってると思わないの?
暗い部屋でやってたのに自分の願望を権利として主張したい人間がカーテン開けて騒いだから。

268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:14:12 EcODGh9n
>>267
だから何なんだい?
画像うpでの削除作業は放置といった体制が変わってるわけではない

認められてるのであれば、カーテン開けてでもやりたい奴はすればいい話

269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:17:14 1inBB7Ek
>>267
注目度なんて関係ない。
これまで事実上にせよ容認されていたことを、これからも容認しろと言ってるだけ。

しかも、積極的に何かをしろといってるわけじゃない。
アップロードされたファイルに対して何もするなといっているんだ。
何もしなくていいんだから、削除人や運営も楽なはずだろ?
反対する理由が全然分からん。

270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:19:24 1u8W4IKI
>>267
あまりにも心配ならば
それで困ると思う人が
GL変更に向けて頑張れば良いのではと思うところも

画像データも禁止に向けて

271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:22:33 nQsp1thb
>>268
認めていたなんてそれはちと情報操作だな
なら何故スレストされたの?削除されたの?
そもそもグレーな部分である場所だったを間違いだと勝手に削除裁定を解釈してしまうのは違うのでは?
問題点が出てきて79さんの削除裁定がそうだと明らかになったに過ぎない。

>認められてるのであれば、カーテン開けてでもやりたい奴はすればいい話
カーテン開けてエッチしろみたいな話は角煮として勧めるの?勧めないの?って話だよ。
声がうるさいとか見苦しいとか言われた時に角煮としてはどう言うの?
それだけの話。
勝手に喘いでいる奴らがどうなるかの話はしていない。

272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:23:52 ea0tPg9F
>>269は「容認」の意味を勘違いしているようだ


273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:25:43 EcODGh9n
>>271
>問題点が出てきて79さんの削除裁定がそうだと明らかになったに過ぎない。

まさに俺はそのことを言ってるのですがw

なぜそれが情報操作になるのか理解できない
現に今、こうやって画像うpは認められてるのだから

274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:26:50 nQsp1thb
>>269
意見としては何もしないでうpさせてってこと?
それが角煮の人間の大意ならいいんじゃないの?
そこをハッキリしてって言ってるだけ。
で、反対してるって何に対して?
レス読み返してね。
板なんかどうでもいい人間は自治に書き込む権利ないはずなんだけどな。

275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:31:45 nQsp1thb
>>270
じゃあ、それもひとつの意見として考えよう
現状維持で後で角煮があぼーんされてもシラネとも取れるから、俺は反対。
後は意見集約して行けばいい。
俺が聞きたいのは角煮住人が>>236で1、2のどっちが多いのってこと。
そこだけだからさ。

276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:32:00 ea0tPg9F
ただの口論か
あほくさいから勝手にやっといてくれ

277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:34:56 1u8W4IKI
あぼーされるぐらい問題になってるなら
いまごろ秘密基地で騒がれていてもおかしくはないハズですよ
GLはこの板だけが適用されているわけでもないのですし

278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:35:46 nQsp1thb
>>273
>>272だね。

それに79さんの「現状での」削除裁定を「過去から認められていた」と言ってしまう思考が羨ましいってだけ。
明らかに情報操作だよ。

279: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 18:35:54 ftMfRCc+
えーと、一つお断りしておきますけど、板の方向性決めるような議論や
現行のGLやその解釈に影響を与えるようなLRの策定なんて>>8-
からの提案にある、議論の期間や、宣伝じゃ全然無理ですよ?

今話してるのは、使用者に、若干誤解が見られるGLの解釈などを
「今こんな風になってますよ」
と、できるだけ簡単に説明する手段の話です。
その議論でさえ、結構長い事掛かってますが・・・

280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:37:42 EcODGh9n
まず、板があぼーんされる
といった観点で決めつけているから話が噛み合わないのだろうな

281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:39:00 1inBB7Ek
これまでアップロードしまくっててもあぼーんされなかったんだから、
今更あぼーんされるわけないのにな

ま、仮にこの板があぼーんされたら他の板に移ってアップロード続ければいいんだし

282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:39:12 M3CyKUN2
いまさらながら>>127の案を推しとく
どうも削除人はGL7違反よりGL4違反の方を問題視してそうな感じだし

283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:39:36 nQsp1thb
>>276
良く読んでね
君は>>236では1、2どっち?
そこを聞いてみたいだけなんだけど?

>>277
秘密基地で既に騒がれていたのを自治に持ち帰るからと一旦終了しただけだからね。

284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:40:51 EcODGh9n
>>278
俺は過去から認められていたとは言ってないけどね
その辺はまたグレーだったのかどうか言うつもりもないし

改めて裁定が出たからこそ、俺がこうやって書いてるわけだから

スレリンク(erobbs板:626番)

285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:43:23 nQsp1thb
>>279
そこを無理して通そうとしても意味ないよ。
自治は根気と時間が必要。
このまま通しても賛同得られてないと解釈されかねない。
その形式にこだわる時じゃないし、一旦すすみかけたのが崩れたのは、ここをスルーしてしまったからだと思う訳だ。

286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:44:21 1inBB7Ek
>>284
画像ははっきりとOKだと言われてるんだよね。
だから、画像およびその集合体であるzipを消そうとするほうこそGL違反で荒らしなんだよなぁ本来は。

287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:45:30 1u8W4IKI
>>280
私もそう思います

288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:49:21 nQsp1thb
>>284

板の注目度の変化について指摘した過去からの時間経過のレスに対して

>画像うpでの削除作業は放置といった体制が変わってるわけではない

と言ったら過去からだと思うけど?

現状でそれは決定って思うのも。
状況変われば色々変わるのは2ちゃん系の常で、あぼーんされないと言うのも決めつけだし、可能性ある限りは板としての姿勢は決めておいた方がいいって思ってるだけ。
手段について今は問うてないよ。

289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:52:12 EcODGh9n
>>286
そこまでのことは俺には言えないなw
ただ、そのzip削除について

中身を確認する義務がないから削除するのか
漫画本一冊が簡単にうpできる方法だから削除するのか
また、それ以外のことなのか

それは改めて今後の展開を見て判断しても良いのではなかろうかと

今時点で決まってるのは、たとえ著作権絡みでも画像は削除放置
裁定が覆られない以上、このことには変わりはない

290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:53:06 nQsp1thb
>>286
荒らしって言葉は安易に使わない方がいいよ。
相手をレッテル貼りして書く言葉は議論ではしない方がいい。
荒らしが誰かは結局未来が決めることだと思っている。
角煮に対して俺が荒らしになるか、君が荒らしになるかは全くわからないことだよ。

291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:54:21 1inBB7Ek
>>290
たとえ著作権絡みでも画像は削除放置というのがルールだよ。
この裁定が覆られない以上、削除させようとするほうこそ荒らしだよ。

292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:55:17 EcODGh9n
>>288
>と言ったら過去からだと思うけど?
あなたは今の段階でも、その画像データうpは反対なんだろ?

その裁定が出てから、その体制は変わってないといったつもりだが?

293: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 18:55:42 ftMfRCc+
それと、個人的感想なんで、これは無視して頂いて結構ですが、
なんらかの板に方向性を求める方、現行と違う解釈を求める方。

あなた達が、まず最初にしなければならないのは、今一部で行われているような
削除依頼の妨害であったり、執拗な現行の体制の抗議をやめさせる方法を考える事です。
これが続く限り、あなた達の主張が認められる可能性は、はっきりいって0%です。

次に、あなた達の考えが、角2住民の総意、あるいは、ほとんどの方の意見であるとする
証明する方法を見つける事です。一部の人がどんなに騒いでも無意味です。

その上で、話し合いを始めれば、可能性はあります。ほんの僅かですが。よく考えてください。

>>285
ほんと根気いりますよねw戻すべきか常に迷ってる部分もあるんですよ。。

294: ◆eHRYCRGh9o
08/12/14 18:57:43 ftMfRCc+
まぁご飯できたんで、しばらくり離席します。
抜けてる分は冷静に後で読ませて頂きます。

295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 18:59:22 nQsp1thb
>>289
それはあくまでも論点は現時点でのGLの解釈でしかない。
角煮としてどう考えるの?って視点が盛り込まれるのがLRだよ。
他板でもGLで決め切れないことを「板として」認めない視点で制定してる板はある。
制約範囲については弱いが、周知や注意喚起させる意味はあるし、板の姿勢を見せるのは大事では?
もちろん、LRでなく名無しや1001案でもいい。
それらを板として自衛手段として取るか取らないかって言う部分から先に論点にしない限り、堂々巡りにしかならないよ。

296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 19:04:59 EcODGh9n
とにかく、いま明らかにされてるのは画像データは削除にはならないってこと
これは削除リーダーの裁定であるから
それに背く行動を、もし今後もデリーターが取るならば

運営ボランティアさん指導部屋で削除人に追求することもできる

そして、zipについては今後の展開しだい
だからこそ、最初に書いたように今度は>>184の方法でも削除されるのかなど
いろいろな経緯を見ていこうと思う

297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 19:05:44 nQsp1thb
>>291
いや、それは言論の自由を奪うと言うこと。
だからこそ、荒らしは未来が決めると言っている。

>>292
個人的には反対。ただ自己責任を「本当に」理解してもらった上でなら止められないから、板を防御するラインは作りたい。手段は板で模索して決めようって思ってるだけ。
それにも反対なの?

298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 19:06:46 1inBB7Ek
>>296
そうなんだよね
画像データは削除にはならないってことは明らかにされてる
だから画像を削除した削除人には責任追及ができる

だから、なんとかしていろんな方法を試して、
zipをアップしても削除されない方法を探っていくのが得策かもね

299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 19:08:34 nQsp1thb
>>296
そういう視点で見てもらうのは賛成。

また後で見に来るので、角煮としての姿勢を各々で書いて貰えたら嬉しい。

300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 19:09:38 EcODGh9n
>>295
俺は板住人としてもそうだが、認められているものをあえて反対しようとは思わない
そこまで深刻な問題であるなら先にも書いているように
とっくに重点扱いされてるのだし

301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 19:21:06 tIoQZrsj
ついでに、79さんからすれば
本音として削除まみれの掲示板に対しての懸念がうかがえる場面もあったな

スレリンク(erobbs板:137番)
137 名前: ◆79EROOYuCc [] 投稿日:2008/11/12(水) 14:54:55 ID:cdnijhDF
別に、みすずやさんが、どうのこうのとかいうことではなくて、
昔は、削除がぜんぜんなくて、放置だったと思うんですよね。

で、それで問題が起こったとしても、そのときに考えようかな、と。
そうします。

最近、PINKちゃんねるは削除されすぎな気もしていますし。
そうします。

302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 19:43:54 EcODGh9n
>>297
>>300だな
その板を防御する方法が、BBSPINKで認められていること以上に
狭める行為なら、むしろ俺はそのことに反対

画像データのようなやり取りが必要ないと思う人は
自分でスレ立てて、テンプレにでもうp行為禁止とでも記載すればいい

PINKとして、それが迷惑になるようなら削除リーダーではないが
その時に考えればいいだけ

303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 19:53:09 ajSxAylR
今回のLR変更案は、削除GLに板独自の修正を加えるようなものでは全くない

304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 20:56:35 +J3wqhg/
GL.7 著作権の発生するデータへの直接・一次的間接リンクは削除対象です。

305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 20:58:40 1inBB7Ek
>>304
そこでいう「データ」に画像は含まれないというのが決まり。
だから画像はアップロードOK.

306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 21:31:29 ea0tPg9F
だから掲示板にアップロードする機能なんてないって何度言えば…

307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 22:05:20 iTcx+R2Z
GLを板住民に認識させたい
現状の角2を維持したい
うpのリンクを削除されるのはおかしい
この議論は方向性が見えない、などなど

第三者の視点では
今日のまとめはこんな感じでしょうかね
GLがあやふやな物なのに
RLとして確定する事に意見がまとまってない

308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 22:08:37 iTcx+R2Z
あっ、この誤字はばれますね(;´Д`)

309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 22:16:02 ea0tPg9F
↓だがあえてスルー

310: ◆ovYsvN01fs
08/12/14 22:17:36 2HXmJS0G
>>127
悪いが、政府宛ての別件抱えてて無理。

・・それだけじゃアレなんでもうちょい付け加えるなら、週に1Pの割合でうpしていって最終的に20P超えの漫画になった作品
もある。
漫画や圧縮ファイルを一律禁止したら、こういった作品を2度と取り扱えなくなるよ。


311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 04:19:02 xrHWW268
>週に1Pの割合でうpしていって最終的に20P超えの漫画になった作品
もある。

小分けにしていけば市販の漫画とかアップロードしても許されるってことだよね。
たしかに、そういうアップロード方法まで禁止されたら困るよなあ。
丸上げは禁止だって言われたから小分けにして全部アップしたのに、
それすらも禁止って言われたら買うしかなくなる。それは理不尽だ。

312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 05:58:14 WK6WEOvv
>>310-311
反対してるのは当然「自作品の発表」に関して被る部分が文章的にあるから、だよね?
と言うことは、そこが被らない文面であればおkと言う解釈でいいんだよね?
具体案が現時点で浮かばないけど。

313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:10:14 WK6WEOvv
>>236の件に関してはまだレスが少なくて見えないまま日付が変わったね。
議論だけで終わりになる方が楽でいいけど、角煮住人がどちらの立場を取りたい人が多いのか、投票等も有かも知れない。
その上で方法を模索していかないと、何も進まない気がする。
妥協点がないなら、そういう方法も有でしょう。2ちゃんにはそういうツール?があるよな。
でも、一番いいのは互いの立場から、利益の点でいい妥協点を議論で探していけることなんだけど。
色々な人の意見や視点が欲しいところだと思う。

314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:13:30 0WWUdxZD
視点もなにも何について話すのか各自バラバラだからわけわかめだっつうに

315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:17:19 QtahHH7B
んじゃそろそろLRに
「漫画作品そのものをあげちゃったり、そのURLとかを書いちゃ駄目だよ!」(「」を除く。)
の一文を色付きで加える件について話し合おうか

316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:22:49 WK6WEOvv
>>314
俺は>>236の内容を今は話した方がいいよって言ってるだけだけど?
おおよそ1か2だと考えるけど3があるなら提示してね。
ま、ここを突破しない限りどっちも進まないってこと。何か変えたい派も変えたくない派も同じこと。
LR変えたい人も提案者なら、2の立場で明白なんだから、そこを角煮住人の総意にしていかないと変えようがないんだよね。
なんか他人事みたいなこと言ってたけど、双方が納得するラインを探さないと。
とりあえずまぁ、仕事なんで夜あたり覗きに来ます。

317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:25:55 WK6WEOvv
>>315
>>310-311のような具体的な反対があるなら文面変えて出直さないと話し合いにならない。
スルーしてはいけないレスでは?
勝手にここを無視して進めても総意得られてない却下されたら時間のムダ。
急がば回れってことで気長に行こう。

318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:30:37 QtahHH7B
んじゃ、
「作品丸ごとzipで揚げちゃったり、そのURLとかを書いちゃ駄目だよ!」(「」を除く。)
にしよう

これがアウトなのは疑う余地がないのだから
>>310-311みたいのが削除GLに抵触するかどうかは正直わからんので、LRで警告しなくてもいいや

319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:38:22 WK6WEOvv
>>318
それだと著作権関わる部分等(訴訟とかありうる可能性のある部分のURLの公開)についてに意味がなくなっていく。
そこを含めて1か2かハッキリしようぜって言ってるんだけど。

320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:41:36 WK6WEOvv
要はまだ、LR変更できるとこまで来てないんだよ、ってこと。
昨日の議論ではまだ1の人もかなり多い。
2の立場を角煮の総意と判断してもらえないとね。
論破と言うと聞こえは悪いけど妥協点探していかないと仕方ない。
論点明確にしてガンガッテ

321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:42:48 CJT5ESSz
>>318-319

ちょいよわけわかめだが

>>127
「うpくれくれとか、そのURLとかを書いちゃ駄目だよ!」

これはどうなった。賛成もいるし、あきらかにGLに近い。

それより何よりおまえら朝早くからご苦労だな。一晩中やってたの?

322:進行方法提案者 ◆PUdVKWX5IA
08/12/15 06:48:14 0WWUdxZD
>>316
双方が折り合わなければ板分割の道もあるんだけどね
>>238以前に話が錯綜してるからそっちから整理したほうがいいのでは?

・「何か変えたい派」に自分の意見だけではなく出てきた全ての意見を箇条書きでいいからまとめて出してもらう
・そのまとめを元にして全員で追加・修正していく
・却下された案も削除ではなく”×”とその理由を書く(後から見た人もわかるようにするため)

こんな進め方でどう?
またあとで来るので一応酉つけておく

323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:50:15 CJT5ESSz
まぁ俺のレスも賛成反対わかり辛いな
>>127
賛成するにしても、反対するにしても、おれはもうちょい流れ見てからだなぁ。

>>236は今1.2.選択する議論の必要を感じない

そもそも、今板あぽーんなんて迫られてるの?
なんかこいつおかしな誘導してる気がする

324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 06:53:09 CJT5ESSz
>>322
進行係やるなら、自分の立場を明確にせよ
たとえば、自分の今までの発言抜くとか
語るとか。なんで俺らがお前を信頼できる?

325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 07:05:10 QtahHH7B
>>321
あー、そんなのがあったっけ
こっちのがシンプルでいいね

326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 07:20:04 WK6WEOvv
>>321
自作品の発表の禁止にも被るからヤダッて反論は無視?
文面変えないとダメでしょ。
全部変えたくない人間の意見も含めて無視して進めたら、却下されるよ。

327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 07:21:40 WK6WEOvv
>>322
おおよそ俺の言いたいことと同じで同意。
細部は夜にでもしっかり見るよ。


328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 07:25:33 QtahHH7B
>>321を売り物に限定してもいいよ
売り物を自分でzipに纏めて揚げる著作者はいないだろうしw

329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 07:36:00 CJT5ESSz
>>326
俺は賛成、反対すらしてないんで俺に聞かれても
反論ねぇ。つまりGLからすると第三者が損失をうけないって事になるのか?

考え方すると、それに添う方に言葉を替えるのが適当になるのかなぁ
提案してる奴なり賛成してる奴が、どう考えるかわからないけど
あるいは「うpくれくれとか」って行為は何を指すのかって話なら
「いわゆるうpくれくれ」ってしちゃうとかか。
又はもっと簡単にその辺GLになげちゃって
「GLにあるようなうpくれくれは~」
ってしちゃってもいいね

330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 07:42:07 CJT5ESSz
>>326
あ、ごめ、これじゃ言葉つながらんわ

×「うpくれくれとか、そのURLとかを書いちゃ駄目だよ!」
○「GLにあるようなうpくれくれとか、そのURLとかを書いちゃ駄目だよ!」
になるのか?
まぁ、あんまりすっきりした文章じゃないきもするけど、
その結果GLって何?なるなら注意喚起にはなるんじゃないの

331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 14:46:25 xrHWW268
著作物のアップロードを正面から容認させるのは難しそうだから、
「レス削除やスレストされると自作をうpしたい人が困る」とういうタテマエを全面に出していったらどうだろう?
もちろん実際に自作ものがうpされている必要はない。
ただ運営と削除人に削除を控えさせる口実になってさえくれればいい。
その影でアップロードは続ければいい。

332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 14:52:17 CJT5ESSz
>>331
お前の言うアップロードってなんなの?
別にそれはBBSPINKとは関係ないだろ
お住まいの国と地域によっては犯罪の可能性はあるが

333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 15:18:28 xrHWW268
>>332
角二住人が求めてるのは市販の漫画のアップロードでしょ。
自作オナニー画なんて誰も求めてない(いたとしても板住人の0.5%程度)。

334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 15:23:23 xrHWW268
ま、正確にはbbspink自体ではなく一般ロダや線路にアップするわけだがな
だから実際は
「bbspinkをアップロードの中継所・窓口として使わせろ。邪魔をするな」
というのが角二住人の正直な総意かな。
あくまでbbspink自体にアップされるわけではないから、反対する理由がマジワカンネ

335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 15:24:00 CJT5ESSz
>>333
>自作オナニー画なんて誰も求めてない(いたとしても板住人の0.5%程度)。
どこで調査したんだよw

>>角二住人が求めてるのは市販の漫画のアップロードでしょ。
この辺とか日本語通じてねぇ予感だよなぁ

おまえ、アップロードってBBSPINKとは関係なく外でやってるってわかるよな?

336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 15:25:58 CJT5ESSz
>>334
ああごめ。わかってたのな。

>「bbspinkをアップロードの中継所・窓口として使わせろ。邪魔をするな」
>というのが角二住人の正直な総意かな。

総意とか難しい言葉使うなよw

337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 15:29:11 CJT5ESSz
>>334
とするとだなぁ。お前の要求って具体的になんなんだ?

338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 15:32:04 xrHWW268
住人の意思を最優先して、今までどおり好きにやらせろ。運営は余計な介入をするな。
著作物がいくらアップされようが運営は著作権者じゃないんだからなんの被害も被らないんだから黙っててくれ。
運営はいざという時に責任だけ取ってくれればいい。

そんな感じかねえ。

339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 15:37:46 CJT5ESSz
>>338
>住人の意思を最優先して
なんかで、それを調べる方法お前が考え出して、調べて、それが本当だって証明する方法があればそうだな。
今の所、俺の意思はお前と違うみたいだ。
まぁ俺も、今のままでもいいのは同じなんだが。どうも俺の今とお前の言う今は確実に違う。

>運営はいざという時に責任だけ取ってくれればいい。

この時点で駄目だろwww
ゲームセットの予感

340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 15:43:51 CJT5ESSz
例えばだ、

>運営は余計な介入をするな。
何指すかわからないけど、削除されないと俺は困るときがある。

後で問題が起こるかもしれない物を、アップロードする方にしても
削除されなきゃ、いつまでも犯罪に関わった証拠が残る訳だし
消えたほうが都合がいいかもしれんよ

341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 15:47:40 xrHWW268
>>340
>削除されなきゃ、いつまでも犯罪に関わった証拠が残る訳だし

レス削除さえされれば証拠が全部消えると思ってるのかよw

342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:01:38 CJT5ESSz
>>341

別にそうは思ってないけど
少なくとも消えれば、犯罪おこなってた形跡が人の目につく可能性減るわけでしょ?
なんか違う?

343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:14:42 yrX9LS/E
P2Pがここまで普及してる昨今
角煮利用者の大半は角煮で雑談に花を咲かせながら未知なる情報を模索し
その情報交流の中で知った欲しいモノをP2Pを使って落とすのがスタンダードになってるんじゃないの?

ある画像が貼られました
自分は初めて見た絵です
それに興味を持ちました
皆と雑談しながら詳細を調べます
それが何か判りました
P2Pにそのキーワードを入力
入手できました
最初に戻る

今の角煮ってこんな流れじゃないの?

確かに一昔前の角煮ってP2Pも使えないお猿さんがP2P使える飼育係りに飼われているような低俗動物園だったけどさ

344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:15:08 CJT5ESSz
ID:xrHWW268 の言う、

>ただ運営と削除人に削除を控えさせる口実になってさえくれればいい。
>その影でアップロードは続ければいい。>>331

>角二住人が求めてるのは市販の漫画のアップロードでしょ。>>333

>「bbspinkをアップロードの中継所・窓口として使わせろ。邪魔をするな」
>というのが角二住人の正直な総意かな。 >>334

こんな発言が、角2住人全員が、考えてる事だと本当に思われてるなら
誤解とく事考えるのは、間違って無いのかもしれん

345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:19:03 CJT5ESSz
>>343
ちょっと、考え方違う所あるけど
2次絵魚にまったり雑談、って意味ならほぼ同意
それに対して、いつの間にか熱くなっちゃって、口論始めるのを
「あほだなーww」と、思いながら眺めるのも又よし。
どこで集めるのか知らないが、濃い情報持ってる奴や、ネタレスできる奴もまだいる。
そんな角2が好き

346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:20:25 yrX9LS/E
自分が乞食だと角煮には自分と同じく乞食しか居ないと頭が悪いせいもあって勘違いしちゃうんだろうね
自分の意見=乞食の意見=角煮住人の総意(笑)、さも当たり前に間違ってることを考えちゃうんだろうね

347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:25:12 CJT5ESSz
>>346
まぁP2P言う時点で、俺もお前がちょっとだけ嫌いなわけだがw
ただもろもろを冷静に考えると、あまり人ばかり攻められない部分も
あるんで、あんまり突っ込みはしないけどさ

348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:26:33 xrHWW268
>>343
それはないわ。
もしP2P使える住人が大半なら、
線路なんて需要がないはずだし、ましてやこんなに乱立しないだろ。
百合スレの線路なんてちょっと新しいのがアップされただけですぐダウンロード人数のカウンタが1000人超えますよ

P2Pから拾ってきたものをロダに転載してあげただけで
住人達が神様と読んでくれるのがこの板の実情ですw
そもそもP2Pの情報がほしいのならもっと効率よく情報集められる板がたくさんある。
漫画の情報が知りたいなら漫画板行けばいいし、
もっと直接的にハッシュとか知りたいならそれこそダウソ板行けばいい

>>345
まったり雑談したいなら他所の板いけよ
みんながアップロードしあってるところに土足で乗り込んできて
まったり雑談したいなんてワガママを撒き散らすな

349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:29:11 QtahHH7B
今この板で乞食をしてらっしゃる方々は、
P2Pに興味を持って勉強したものの、回線や脳の都合で断念せざるを得なかった方々ばかりです
昨日今日この板に来たばかりでP2Pの存在も知らない、なんて方はほとんどいらっしゃらないのです
4~5年、あるいはもっと前から半角に入り浸ってるベテランなのに、
ランドセル背負って縦笛吹いてる小学生でも出来るような簡単なことが、彼らには出来ないのです

350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:31:24 xrHWW268
>今この板で乞食をしてらっしゃる方々は、
>P2Pに興味を持って勉強したものの、回線や脳の都合で断念せざるを得なかった方々ばかりです

だろうねえ。
俺もP2P使えない人たちは可哀想だと思うわ。

351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:33:26 CJT5ESSz
>>348
>みんながアップロードしあってるところに土足で乗り込んできて

そりゃお前が見てるスレがそうだってだけだろw
お前角2にスレいくつかあるか数えた事ある?

352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 16:57:54 vJBupkqs
>>348
>そもそもP2Pの情報がほしいのならもっと効率よく情報集められる板がたくさんある。
>漫画の情報が知りたいなら漫画板行けばいいし、
>もっと直接的にハッシュとか知りたいならそれこそダウソ板行けばいい

P2P使ってない奴が解った様な事を書くなよw
せいぜい100MB前後の漫画類しか落とせないロダ乞食にはわかんねーだろうけど
漫画に限らずゲームやアニメなど全てのメディアが守備範囲のダウソ民にとっては
趣味趣向ごとに専スレで分けられた角煮が一番情報収集に効率がいいんだよ
で、ハッシュとか知りたいならダウソ板?
アホぬかせ、ダウソ板オンリーで活動しているダウソ民なんていねーよw
ダウソのエロゲスレとか参考に覗いてみろ
ぶっとんだ勢いでカオスすぎて雑談にすらなってねーし
煽りと荒らしまみれで情報交換なんて不可能だからw

あまりに無知すぎるカキコに噴いて思わず横槍入れちまったよw

353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 17:49:30 CJT5ESSz
うーん、改めて今日のログ眺めて一つ分かったわ
長いから引用しないけど、
俺の>>345に、>>348見たいなレス付くところ見ると、
結局こういう人達はLRなんて見てないし、その意味分かってないんだよ。

・本質的議論が先
とか、
・板分割何ちゃら

みたいな意見の人達は、ある程度分かってる人達なんだろうけど、
ちょい冷静になって「もろもろ分かってない人達」が存在してる事を
改めて考えたほうがいいんじゃないかね。

そんな意味じゃ、現状を分からすLR変更はありなのかもね。議論の前の議論って奴だ。
ちょい、へんてこりんな会話

354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 17:51:59 CJT5ESSz
ちょい、へんてこりんな会話に参加した、俺の感想。

なんか途中で切れちゃったよ(´Д`;)連レススマソ。

355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 17:52:59 oBVUIesH
言ってる事が「捕まらなけりゃ何してもいい」だからな。
流石にこんなのとは一緒にされたくないわ。

356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 18:06:07 SHFJ2TNa
だから悪いことはこそこそやれと

357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 18:12:34 QtahHH7B
削除人や自治っコに特定のスレに対して悪感情を抱かせようと、
「性質の悪い乞食」を装って挑発する人間は今まで「彼」一人だったのに、
最近になって素で乞食理論を振りかざす人間がわらわらと沸いてきちゃったよね

まぁそれはいいんだけど、
「彼」に便乗して削除依頼スレで暴れてると困ったことになるかもよ?

358:進行方法提案者 ◆PUdVKWX5IA
08/12/15 18:12:42 0WWUdxZD
鱈芋
こりゃ折衷案とか出そうにない気がするな
どっちもどっちだしホントに分割したほうがいいように思えるわ

しかし提案しただけでなぜまとめ役みたいに誤解されたんだろうかw理解できん
また名無しに戻りま

359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 18:16:53 CJT5ESSz
>>358
ありゃま。それはゴメソ
あんまり都合良く現われたから、滅茶苦茶な誘導したいのかとw
でも反省はしないw

360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 18:23:13 4xVNL/39
     ’``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   もう、どうにでもなーれ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・’ ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 21:31:36 WK6WEOvv
本当に一面しか見ないで話す人間は多いようだね。
1日経ってないのにどうにでもなーれとか諦め早すぎないか?

とりあえず>>236>>322のような部分が話し合いではっきりはさせられない、折り合いつかないなら最終的に投票と言う手はある。
まだもう少しその辺りの意見を出してもらえたらいいと思うけど。
妥協点見つからないから板分割ってどっちが出て行くのかも不明。
多分難しいんじゃないかと言うのが予想なんだけど。
もう少し様子見るよ。
多分、どちらも大した人数は意見述べてない。

362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 21:36:12 uS+t2SRF
>>236を書いた人は
2を選ばないと板が潰れるんだっていう主張を前提で書いてるよね
まるで1を選ぶ奴は板のことなど何も思ってないかのように。。

そこから選べってのがそもそもオカシイ


363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 22:55:37 cITZsOhw
PINKでいくらLRを変えたとて レスをいくら削除したとて
荒らしは消えず うpも消えず
そういうものなのだそれは
『半角二次元』だ
それは荒らしも自治もすべてがペテンだ
何とも不死身で無敵で不敗で最強で馬鹿馬鹿しい

364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 22:59:22 bdffKtjN
角煮をよくしたいから議論してるんじゃなくて
議論がしたいからLRを変えるとか言ってるように見える

365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 23:48:52 WK6WEOvv
>>363
それはそれでいいんじゃない?
どの板も同じ

>>362>>364
逆に聞きたい
君たちは角煮をどうしたいんだ?

366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:16:11 w3E3Af/z
そういえば、問題って
スレストだった様な気がするんだけど
今は何の話してるの?

367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:19:59 fpy41l+8
なぜスレストされるのか

クレクレやうpがあるから

どうしたらクレクレやうpが減るのか

LRで馬鹿にも分りやすいように書けばいいと思うよ

LR変えてもへらねーよ

ふりだしに戻る

368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:23:52 AK/zdC9x
多少は減るだろう
僅かでも効果があるのなら積極的に変えるべきだし、
効果が無いだけなら積極的に反対する理由にはならんはずだけどね

369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:31:36 FauG7Tw6
変えるなり、追加する事で今と同じ状態を作り出せるなら、べつに反対する気無いけど
その今と同じ状態っていう感じ方が、人によって違うだろうし、
上の方にあるログ見てるとGL4・GL7混同してるの多いんだよなぁ
そもそも、今OKだと思ってる事だって、ほんとうにOKかどうかよくわからない部分あるし

370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:38:51 fpy41l+8
角煮ではクレクレやうpを認めるようなLR変更をしたら
スレストされなくなるんだけどねw

重点削除以外はGLで禁止されている事をLRで認めることも可能
重点削除以外は住人の為にあるって言ってるんだし
沢山の住人がZIP欲しいと思っているのなら
そんな変更もありなはずなんだがね

371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:40:38 AK/zdC9x
GLで禁止されていることをLRで認めてる板って具体的にはどこなんだろう
GLで禁止されていないことをLRで禁じてる板は思いつくけど

372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:43:36 fpy41l+8
存在するかは知らないけど
ひろゆきがおkだよって言ってるんだからおkなんだよ
その発言を覆す発言をジムがしてれば無理だけどね

373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:46:34 AK/zdC9x
「理論上は」ってヤツだね
そして前例が(恐らく)一つもないことから察するに、それは極めて困難なことなんだろうね

374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:52:00 w3E3Af/z
>>370
でも、その話って
79またJimが認めたらでしょう?
自治での話じゃないよね

375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:54:59 fpy41l+8
でも実際ZIP要らないって人より欲しいと思ってる人が多いのは明白なんだよね
画像は著作権の発生するデータに含まないて言ってるんだから
普通に解釈したら画像の入ったZIPはおkなんだけど
79は馬鹿だからどうしようもない
>>374
LR変更もすべてジムが認めたらって話でしょw
どうLRを変えるかって議論してるんだから
こういう方法もありますよって話しだし
ZIPやクレクレが駄目って事を分り易く説明する変更案に
賛成してる人が多いとも思えないし

376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 01:59:00 AK/zdC9x
管理人・削除リーダーの言うことの方が正しいよ
キミにとってどんなに馬鹿げて見えても、ここは彼らの庭なんだから
車の持ち主に「車内は土禁な」って言われたら土禁なんだよ

377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:12:10 fpy41l+8
正しいかどうかは別にして
お偉いさんが言う事が絶対なのはそうだよ
おかしい所に突っ込んだ質問しても
まともに回答できないんだから自分でもおかしいと分ってるでしょ
スレリンク(erobbs板:596番)


泥だらけの車内なのに土足厳禁と言うのは滑稽だけどね

378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:17:04 AK/zdC9x
キミの質問がまともじゃないからだと思う
その手の質問に対する削除人の返答は概ねこんな感じだよ

スレリンク(sakud板:953番)

953 名前:削除海老 ★[] 投稿日:2008/12/13(土) 23:59:03 ID:???0
そんな仮定の質問にはお答えできませんで必要十分だろ。

379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:29:59 fpy41l+8
まともな回答が出来ない場合のテンプレ回答ですね。

てかお前はZIPクレクレに固執して通報しまくってる荒らしかw
ZIP認められたら生きがい無くすようなニートでは話にならん
削除対象が無いと一日中やる事ないもんな^^;

380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:34:35 AK/zdC9x
他人の著作物の無断アップロードという、
法的社会的倫理的に決して褒められたことではない行為を、
ルールでもって正当化したいというその理由を教えてくれんかな

「オレが欲しいから」
「みんなも欲しがってるから」
では、それこそお話にならんよ

381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:35:40 3KsWnCWv
もう面倒くさいからJimに直接言って来い。
どっちも仮説ばっかで進みゃしねえ。

382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:43:08 fpy41l+8
削除がうざいからが理由です

そもそも重点削除以外は削除してもしなくてもどっちでもいいのに
あえて削除するのはミスズヤとお前のオナニーでしかない
著作権とか法律とか聞き飽きた
ロダに削除依頼して権利者や警察に報告したら良いじゃん
ただ嫌がらせがしたいだけの屑が何言ってるんだか
画像やら動画の著作権は無視してるのに馬鹿なの?

383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:48:58 AK/zdC9x
削除GL違反は、削除されても仕方のないもの
削除がウザイなら削除される可能性のあることをしなければいい

削除がウザイなら、グロも重点削除対象行為も何もかも全部OKなLRを目指さなきゃ筋が通らんだろうに

384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:53:08 w3E3Af/z
緑の人に餌は与えないように

削除されても良いや、という考えは無いのか?
消されるのはリンクだけだぞ

385:自己責任でのうpと何かで線引きだけしといた方がいいよ
08/12/16 02:53:59 nSF8uNdI
>>381
それは今でさえ運営でウザがられてるのに余計に角煮は無法者の集まりですってアピールしてるようなもんだけど。

てか、どちらも反対反対って言ってるだけで何を主張したいのか反対したいのかわからないから、主張を簡単にコテ欄にでも入れてくれてほしい
自分の主張もろくに書かないで、反対理由は?とか聞くのはどっちも止めないか?

ちなみに俺はこれで。

386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:55:35 nSF8uNdI
>>384
そこは確かに不思議だよな。
なんで削除されるのが嫌なんだ?

387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:58:46 AK/zdC9x
単にLR変更議論を迷走させたいんでしょ

388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 03:00:09 fpy41l+8
>>384
削除しなきゃ駄目なものは削除するべきだと思うけど
角煮の削除人は削除してもしなくてもいいものを削除して
波風立ててるから駄目なんだよ
10日くらい放置されたZIPのリンクを削除して喜ぶのは通報した奴だけ
欲しい人はとっくに落としてるし何の為に消してるんだか
>>386
レス削除されると流れが自治になったりするから
スレストされると次スレがすぐ立たなかったりするから

389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 03:05:49 AK/zdC9x
削除されても仕方のないようなことをして波風立ててるのは誰ですか?

390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 03:08:59 nSF8uNdI
>>388
理屈は出会い系レスと同じことだろ。
削除する意味は消してる姿勢という解釈だったと。
ま、79さんは放置でと言ってる訳だけど。

純粋にスレで楽しむ権利は何も後ろ暗いことがない人だけが主張出来るような。

391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 03:11:04 nSF8uNdI
>>383
削除がウザイと言ってる人間こそ、LRを変更するように動くべき立場か。
確かにそうだな。

392:勇気無し^^;;;;;;
08/12/16 03:15:32 FauG7Tw6
>>385
これって、結構いいアイディアだと思うんだけどなぁ
どのスレ住人と、書くとか

393:自己責任でのうpと何かで線引きだけしといた方がいいよ
08/12/16 03:23:34 nSF8uNdI
>>392
つけてくれた人がいたw

だってどっち派も何を言いたいのか???な時があるからね
酉は付けなくてもまあ、これくらいしてくれたらいいなと。

勇気ってなんの勇気か聞きたいが、寝るから明日また見るわ。


394:勇気無し^^;;;;;;
08/12/16 03:48:56 FauG7Tw6
ん?
いや、まぁ自分で言っておきながら、どのスレ住人だか名乗らない、とか
いろいろ欲しがってる人は、家に来て大掃除さえ手伝ってくれれば、あげるのにな。
と、思ったけど、煽りになってもなんなので、書き込めない。とか、それ位の諧謔
わざわざ見に来る程の事じゃないよw 主張は>>369がほぼ全てだし

395:自己責任でのうpだと何かで線引きだけしといた方がいいよ
08/12/16 06:55:45 nSF8uNdI
>>394
ああ、なるほどな
ただ>>369もちと意見と言うより感想だから、分かる範囲で構わないから、君が思う今の角煮を書いてくれたらいいような気がする。
スレ住人まで書くのは敢えて勧めない。
理由は書かない。察してくれw

396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 08:09:59 s926Oqxn
・ちゃんとお金を出して作品を購入する人=正当派の意見
「角煮はまったり雑談の板であるべきだ、同好の士と趣味趣向について語り合いたい」

・P2Pを使って自分で欲しい作品を自由に入手できる人=自立派の意見
「角煮は情報交換の板であるべきだ、情報さえ得られればそれでいい」

・お金も出さずP2Pも使えない他人様に恥ずかしげもなく物乞いする人=乞食派の意見
「角煮はクレクレの板であるべきだ、zipさえ貰えればそれでいいのだ」

お金の出して作品を購入する人の中からP2Pへそれを配布する人が生まれ ←生産層
P2Pで作品を入手できる人の中から乞食へそれを配布する人が生まれ ←拡散層
乞食は乞食で過去自分が入手した作品を新しい乞食に配布する ←最底辺

397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 08:14:57 AK/zdC9x
コピペかと思うぐらい完成度が高いな

398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 08:20:09 YnMw+YPi
新しいコピペが誕生したと聞いて

399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 08:42:46 354mS/TR
>>396
わかりやすくて(・∀・)イイ!!

意見をわけると自立派とその他になりそうだけど、多数派はその他じゃないかな
それを覆すのは困難だし、LRで削除が決まったとしても削除とか追いつかないだろうから
避難所か板分割が”現実的な”落とし所でしょう

400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 09:30:03 s926Oqxn
簡易相関図

正当派 → 犯罪者死ね!逮捕されろ!kwskとかで詳細知ったらそれまでかよ、雑談にならないんだよ! → 自立派
正当派 → クレクレすんな乞食死ね!物乞いレスが見苦しいんだよ!働けよニートども! → 乞食派

自立派 → ありがとうございますw購入厨(笑)タソwww → 正当派
自立派 → 乞食UZEEE!神気鳥UZEEE!P2Pも使えない弱脳はネット繋げんなよw → 乞食派

乞食派 → エロ漫画如きにお金を払う人ってw(=リア充への嫉妬) → 正当派
乞食派 → P2Pが使えるだけでなんなの?偉いの?死ぬの?(=ダウソ民への嫉妬) → 自立派

401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 09:37:55 s926Oqxn
だいたい各々こんな感じだろ?
こんな三派が妥協し合って何かを成そうと歩み寄れるわけがない
どこまでも三者三様で水平線で対立、意見の統一なんて不可能だろう?

まあ、運営に認められるような真っ当な意見を持つのは正当派だけだから
正当派の都合の良いように角煮にルールを敷けばいいと思うよ
話し合いなんて土台無理なんだし乞食がファビョって暴れようとも無視して強引に推し進めればいい
法律的にも問題無くモラルのあるルールなら運営も認めざるをえないだろうしね

402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 09:42:45 354mS/TR
>>399 訂正
自立派→正統派 で

403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 11:58:55 6Y8qeV0K
>>400
一見中立的な立場で纏めているように見せて、その実特定の一派だけを貶める卑劣な手口だな
購入厨、P2P厨、乞食厨とでも訂正しておけ

404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 12:07:52 3KsWnCWv
わざわざ乞食にまで「厨」をつける必要ねえだろw

405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 12:26:54 FauG7Tw6
>>404
公平な奴なんだよw

406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 14:25:16 FauG7Tw6
>>395
今の角2か、難しいな
・俺が常に見ているスレは、元々漫画のzip交換みたいなのは、あまり関係がない
・たまに覗くスレはスレストの影響なのか、最近落ち着いて、自分たちで色々考えてるみたいだ
・探してみればうpくれくれが、盛んなスレも有る

・削除対象は、それを書き込む奴の問題なので、依頼があれば削除されて当然だと思う
・スレ削除/停止が再開されれば、スレ立てでいろいろこまる時があるかもしれない、と思う
・今のままで、何かのきっかけでスレの乱立がおこったら、どうすればいいのかわからない

・まとめの人はご苦労だし、柿板の関係でこうなったのかもだけど、絵師と共存をのぞむスレはまだ角2にあるのを知ってる
・上の方で自作絵うpや、そのアーカイブについて話が出てるので、それを知っているのは俺だけではないみたいだ

知ってるのはこんな所かな

407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 20:09:37 3KsWnCWv
俺の常駐先も、ここで暴れてる乞食みたいに「うpなくなったら死ぬ」って勢いのところは一つしかないな。
大半が雑談や自作絵で成り立ってるところは勿論、zipが上がるスレでも「うpが悪いことだ」って程度には考えられるようだし、zipが無いなら無いで上手くやってるスレが殆ど。

少なくとも、レス削除に関しての文句は出てないわ。

408: ◆ovYsvN01fs
08/12/16 20:39:31 i1vw+4/+
>>312
それ+、アリスソフトみたいに作者が過去の販売物をフリーソフト化する事もあるから。
そういえば、自分の作品を「P2Pに流すなら文句は言わん」と言ったエロ漫画家は誰だったっけ?

>>396
「アンチや狂信者に、妙な餌やりたくない。」ってのもいる。
今でも思うんだが、京急スレの荒らしが規制されなかったのは何故なんだ?

409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 20:43:25 AK/zdC9x
著作権者の許可をとったことを証明できるならzipで揚げてもいいんじゃない?

なぜこんなとこで揚げたがるのかわからんけどw

410:自己責任でのうpだと何かで線引きだけしといた方がいいよ
08/12/16 20:48:37 nSF8uNdI
>>406-407
まとめ乙
自分が考える現状もそんなところだと思う。
ただ、これを角煮の普通の現状認識として誰もに認めさせる数値やソースを出すことで、うpを単純に無法的に認めるのが総意として断言するのは出来なくなると思うけど、何かいい方法はないかね?
ここを突破出来て初めて何らかの策を講じる話に入ることが出来ると思う。
具体的に思い付いたら自分も挙げてみるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch