半角二次元板討論スレ5at ASCII2D半角二次元板討論スレ5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/21 02:29:36 VHahStKb 精査人制度既に活動開始したみたいだけど削除人の許可もらってるの? 既に削除依頼に書いてるんだけど無許可でやったらまずいんじゃない? 201:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/21 02:31:20 JQSiFiu1 まだ始ってないよ 荒らしが一人で騒いでるだけ 202:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/21 02:48:07 SkN6cWJg ここまで読んだけど、そもそも特別な対策が必要な問題が発生してるようには見えんな 著作権上アウトのものをあげてたら削除するのはガイドライン上当然 ただ、それ以前に荒らしならそいつを削除&アク禁にすべきだし、それですむ話。以上。 偽zipだろうがなんだろうが、きちんとスルーできていればそのレスが荒らしかどうかで揉めることはない だから精査なんて必要ない スレ自体が荒れてたりGJGJ言ったりしてたらスレストに文句言う筋合いはない 被害受けた側だって荒れたスレにいても仕方ないんだから文句言わない 203:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/21 03:27:19 OhRL2Ek2 >>181 >精査の際に、単純に「zipくれ!」とあってその後特に反応のない物は、単純な不規則~ そうですね、目的もなく無意味な「zip」発言の場合、 それを「データを求める発言」として扱うのはおかしな話になりますね 考慮の余地はあるかと思います >>183 >なぜなら常習と判断できないからです。 重ねて言いますが「判断」するのは削除人さんです、一介の利用者がすることではありません 我々利用者が行うのは情報の確認・整理であってスレストの可能性や是非を判断するものではありません >>188 言葉を意味からすればこのシステムは精査と呼べないですねw 「削除依頼該当スレ内におけるGL違反情報の整理作業」が目的なので「調査」が正しい意味ですね そんなわけで今後は「精査」ではなく「調査」とします 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch