半角二次元板自治スレ11at ASCII2D半角二次元板自治スレ11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト807:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/12/05 15:11:32 oAOFUUha 引用の範囲ならおk だろJK 808:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/12/05 15:30:14 7JfPSpXn 2ちゃんねるの削除基準を調べていたらこんなん有りました。 >削除基準のガイドライン Part2 >http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1077596787/ かなり中略 >87 名前:※以下引用[] 投稿日:04/10/30 11:12:39 ID:+/UWS2ck >>◆ カフェ新設 part1 >>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099048082/940-944 かなり中略 >>940 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/10/30(土) 10:53:35 ID:??? >>重要削除を削除しないとかじゃなければ、 >>ガイドラインとぶつかる時はローカルルール優先でいいと思いますが、、 --中略-- >>概要: ローカルルールが削除ガイドラインと衝突する場合、ローカルルールを優先すべき。 >>(ただし、重要削除対象はこの限りではない。) dat落ちしてるスレなので●がないと読めないんですが。 809:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/12/05 15:31:53 7JfPSpXn 削除ガイドラインの著作権関係の公式説明。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/ >その9 --かなり中略-- >[私的コメント] ガイドライン「4. 投稿目的による削除対象」中「データ」の項に「データ > を求める発言は禁止です。確信犯的なものや繰り返している場合は削除対象になり > ます。」とあることに注意。又エロ・グロであればそのことを理由として削除されることが > ありうる(グロ・死体などは任意削除)。 > 尚、本項の制度趣旨からすると著作権の発生するデータへのリンク一般を一律に > 禁止しなければ論理一貫しないとも言えるが、本項については過去に現実に問題と > なった事柄を禁止の対象として掲げているだけ、といえるかもしれない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch