08/10/25 20:04:20 pwlOi8nY
>>853
二つの考え方があって一般ブラウザで閲覧した時に、リンクを生成させると
そのぶんだけ2ch(PINKch)のサーバーに負担がかかること、しかし今は
それでどうこうなるもんじゃないし、それを考えるならアンカーを>>じゃなく>に
した方が何倍も節約になる。
もう一つはリファラで2chからのリンクを隠すためだが、隠したところで
アクセス解析するような人間には2chあたりだと見当はつく上に、
これに関してリンク先におこる迷惑もメリットも全く変化は無いに等しい。
こちらが目的ならリンクを貼るためのロダへのリンクなどは全くhを抜く必要無いしな。
つまり、今現在hを抜く意味は慣習以外に特に無いということ。