08/10/18 06:58:37 NUJmQzLm
>>362
アニメーションgifは静止画を大量に並べて順番に表示させるパラパラアニメ型の画像形式。
まぁ別にgifだからアニメさせなければならんというワケじゃなく、あくまでオプションの1つって位置づけだがな。
なお使える256色まで。だからフルカラーだと減色する必要があるため向かない。
透過色を1色指定できるため、ボタン画像などによく利用される。
png8も256色までって点はgifと似てるというか殆ど同じ。これはgifのサブマリン特許回避のために開発された経緯があるから。
比較的新しい形式なので(といってもかなり古いが)古いブラウザだと見えなかったり挙動が変わったりするのが難点。
フラッシュはベクトルデータを元にリアルタイムで線やら文字やらを描画する動画の一つ。
使える色に制限はない。
ベクタデータだから拡大縮小しても画質が変わらないのが利点。
まぁ画像並べてパラパラアニメ作ることもできないわけではないが。
こっちはブラウザにフラッシュプレーヤーが入ってないと見れないので、厳密に言うと画像ではない。
制限行数ギリギリの長文レスしてしまったので罰として半年ROMってきます。