アーマード・コアの萌え燃え画像60at ASCII2Dアーマード・コアの萌え燃え画像60 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト299:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/10/16 03:46:16 jfSwCI3a >>295 便所ですね、たいへんよくわかります 300:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/10/16 04:23:13 ev+5itcT 今の米の国の量産型駆逐艦で320~380名が乗り込んでるらしい 拠点型AFなんかはこのくらいじゃないかね 拠点型っていうからには乗員が寝泊りしたり飯食ったりの生活空間でもあるだろうし ランドクラブなんかはノーマル部隊用の格納庫まであるし 逆に、イクリプスとかみたいな襲撃型?は戦闘ごとに帰還するだろうから 乗員はもっと極端に減るかも 301:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/10/16 05:59:44 7GkYLaM+ 現代の艦船レベルの場合「動かすだけ」なら数人~30人程度で動かせる。(ただしダメコン0) 排水量数万トンのタンカーなら10人以下。 一方基準排水量2000tクラスの潜水艦なら2交代制で60人、3交代制で90人程度。 5000t級の水上戦闘艦なら乗員120~200人ってとこかな。 シフトを組んで24時間稼動させるという前提ならこれくらいの人数が要るし、 戦闘の主導を我が決定するという前提で運用するなら、 全く同じ兵器でも40~50人で稼動可能。 イクリプスの場合後者に分類される運用だから 機体規模と比較して搭乗員は少ないだろうな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch