【まぶらほ】こつえー・駒都えーじ関連18【アマネカ】at ASCII2D【まぶらほ】こつえー・駒都えーじ関連18【アマネカ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト927:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/22 20:05:21 pQF0gN3D >>921 うちの研究室に是非来て欲しい 928:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/22 21:55:01 b2ZchlUK 一体何の研究してるとこなんだw 929:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/22 22:01:38 tV27bLa9 『シュレディンガーのパンツ』に関する哲学的な研究してるんじゃね? 930:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/22 22:10:34 edvBIduP 書いてる本人は楽しんでるんだが、客観的に見ると全く面白くもないネタ 931:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/22 22:13:37 Ifvagrq1 930は間違いなくぱんつはいてる 932:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/22 23:35:00 b2ZchlUK >>929 だったら参加してもいいなぁ 933:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/22 23:45:40 RJS8nYay ちょっと前に出たやつ こつえー学において、ぱんつは穿いている状態と穿いていない状態が「重なり合った状態」で存在すしうる。 この「重なり合った状態」は人間がその目で観測する事で、いずれかの状態に収束する。 「シュレディンガーのぱんつ」はドットのようなミクロな系の重ねあわせが、 ぱんつのようなマクロな系の重ねあわせを導きうる事を指摘したパラドックスである。 まず、スカート等をはいた女の子のイラストを用意する。 その女の子のスカートをめくれあがる状態を描写するなどして肌を露にする。 その実験においてその女の子がぱんつを穿いているかどうかは完全に確率の問題であり、 こつえー学において、人間が観測をするまではその女の子がぱんつを穿いているとぱんつを穿いていないの 重ね合わせの状態で存在する。 仮に女の子がぱんつを穿く可能性を50%であるとする。 少女のぱんつの有無はイラストレーターの意志によって決まるわけだから、 人間が観測するまでは穿いている状態と穿いていない状態が1:1で重なり合っているはずである。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch