【高貴な女性】王女、姫、艦長、社長、校長… 第四章at ASCII2D【高貴な女性】王女、姫、艦長、社長、校長… 第四章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト661:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/21 23:01:44 WBOf7ge4 ttp://www.alicesoft.com/toushin3/img/chr17.jpg 662:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/21 23:04:51 LaFDZ3QE >>657 そういうわけなんで公家っぽい響きだけど地方武士で いっちゃわるいですが(公家から見たら)田舎ものです 伯爵の家もいません(子爵や男爵はいる「月月火水木金金」の人とか) そのまさにはいからさんでつかわれたイメージと 一見すると京都の地名にありそうな苗字のおかげで名家と誤解されてるようで まぁオタ層でははいからさんよりときメモのほうかな? 663:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/21 23:12:42 NuU65Ax4 ときメモはやったこと無いな… オタ的にはやっぱオーバーフロー作品じゃね? 華族と聞いて真っ先に思い浮かぶのは松枝侯爵家とか綾倉伯爵家とかか。 これは何かモデルがあって作ったのかな。後者なんて羽林家にされてるけど。 664:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/11/21 23:24:49 k/11VRey はいからさん懐かしい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch