08/08/13 19:52:54 iDpVnbuI● BE:829246289-S★(500721)
mooキャラデザの画像を集めましょう
既出・未出・自給自足不問。 マターリsage進行で。
対象作品:ウィザーズハーモニー、エターナルメロディ、悠久幻想曲、デバイスレイン、
エバーグリーンアベニュー、メルヴェイユ、此花、少女義経伝、召喚少女
悠久スレ専用絵描き&うp板
URLリンク(dog.oekakist.com)
moo系画像資料 (※投稿用パス:moo)
URLリンク(uq-etamero.hp.infoseek.co.jp)
前スレ
【悠久】moo系総合スレ その11【エタメロ】
スレリンク(ascii2d板)
2:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 19:53:16 iDpVnbuI BE:92138742-S★(500721)
過去スレ
【悠久系総合スレ】
今更だけど悠久のメロディの画像くれ
URLリンク(vip.bbspink.com)
今更だけど悠久のメロディの画像くれ2
URLリンク(vip.bbspink.com)
悠久のメロディの画像くれ3(悠久系総合)
URLリンク(vip.bbspink.com)
【悠久系総合その4】今度はトリーシャの画像を探せ
URLリンク(vip.bbspink.com)
【悠久系総合その4.5】やっぱり更紗は可愛い!
URLリンク(pink.bbspink.com)
【悠久系総合その4.75】嗚呼、更紗は可愛い!
URLリンク(pink.bbspink.com)
3:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 19:53:36 iDpVnbuI BE:276415564-S★(500721)
【エタメロスレ】
(いまどき)エターナルメロディ(いまだに)
URLリンク(pink.bbspink.com)
(いまどき)エターナルメロディ(いまだに) その2
URLリンク(pink.bbspink.com)
4:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 19:54:02 iDpVnbuI BE:184276782-S★(500721)
【moo系総合スレ】
悠久・エタメロ・エバグリ等々【moo系総合スレ】
URLリンク(pink.bbspink.com)
【悠久】moo系総合スレ その2【エタメロ】
スレリンク(ascii2d板)
【悠久】moo系総合スレ その3【エタメロ】
スレリンク(ascii2d板)
【悠久】moo系総合スレ その4【エタメロ】
スレリンク(ascii2d板)
【悠久】moo系総合スレ その5【エタメロ】
スレリンク(ascii2d板)
【悠久】moo系総合スレ その6【エタメロ】
スレリンク(ascii2d板)
【悠久】moo系総合スレ その7【エタメロ】
スレリンク(ascii2d板)
5:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 19:54:21 iDpVnbuI BE:414623366-S★(500721)
【moo系総合スレ続き】
【悠久】moo系総合スレ その8【エタメロ】
スレリンク(ascii2d板)
【悠久】moo系総合スレ その9【エタメロ】
スレリンク(ascii2d板)
【悠久】moo系総合スレ その10【エタメロ】
スレリンク(ascii2d板)
6:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 19:55:13 iDpVnbuI
以上テンプレ終了。
ついでにトリーシャは私の嫁。
7:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 21:14:45 sYhmgyg3
>>1乙
ならばシーラは俺の嫁
8:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 21:56:22 wiGqR4qF
>>1乙ついでに俺はエルの婿
9:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 23:22:31 X2DdhUE0
メロディは俺の嫁。
10:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 23:37:32 nhM/Dx0c
>>1乙
10なら区切りのいい所でティナは俺のお嫁さん!
11:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 23:52:30 p6OwyPi2
1000だったらフィリーが俺の上に降ってくる!!
12:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/14 00:43:44 j1Hq4GfZ
もしもし?わたし鉄骨。今>>11の上にいるの
13:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/15 09:06:27 7vBMAMib
>>前スレ1000
うそだッ!
14:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/15 09:51:19 gdx1zq22
ウェンディと二人用セーターは貰っておこう
15:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 00:43:27 yY9ELXow
>>前1000
トリーシャの離婚歴+1おめ
>>9
だが、公認調教師の俺は結婚の記憶など容易に消せる
16:前スレ998
08/08/17 00:47:04 SKRfHW99
前スレ999を呪詛ろうかと思ったが
よく見てみると、複雑骨折した感じなツンデレの香りがしてちょっと萌えたのでやめた
17:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 00:54:29 yY9ELXow
ちなみにコミケ2日目(ゲーム系)のmoo系サークル巡った結果
全部でおよそ10~20、メロディがそれなりに目立ったが、パッと見はローラが一番人気であった
さりげなく義経伝があったのが気になったが・・・
俺は感謝の気持ちを込めて片っ端からゲットしてみたぜ、みんな超ガンバレ!
18:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 01:48:21 /1gj2p2K
コミケに行った人何かいい収穫あったかー?
と聞きたいけどここじゃ晒し行為になっちまうか
残念
19:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 02:26:19 aJpLSrHc
URLリンク(up2.pandoravote.net)
てん
20:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 02:32:16 aJpLSrHc
>>18
残念ながら目立った良作というモノはなかった
いつも通りのサークルというのはいくつかあったけど
やっぱり絵の上手い人は流行の作品に流れて応募しているのかもしれない
ちなみに知り合いは東方にした瞬間に300売れたそうだ・・・
21:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 05:00:39 qFa8fcVx
>>20
知り合いなんだ友達じゃないんだw
22:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 10:13:12 W1OCq9Sl
そこは突っ込んでやるなw
23:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 10:40:09 CDVyUGYG
きっとmoo系やらなくなった時に友達の縁切ったんだよ。
…と言う形にしても、かなり狭量な性格になるのでフォローにならんなw
24:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 14:47:12 uXkYuYHy
知り合いって言ったのは、ネトゲのギルド繋がりだからだな
差し入れしに行くくらいには親しいが、リアルで一緒に遊んだりしたことは一度もない
ギルド繋がりといっても過去のオンリーで知り合って同じネトゲしてることを知って
そのまま縁ができたんだからそれはそれで不思議なもんだ
25:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 15:27:26 l3Skm686
普通は気軽に「友達」なんて言わないと思うが……。
26:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 20:42:04 qFa8fcVx
>>24
いや、マジレスされても引く
27:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 21:45:58 VrXraenW
俺は2ちゃんねるでレスし合うだけの相手(←一応コテ)を普通に友人と呼んでいるが何か。
カイル・イシュバーンがこのスレに興味を示したようです
28:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/18 03:32:01 Vt/OC9Iz
あぷろだがゴミで全部流れてる
29:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/18 10:51:39 1cozUxMC
つまり盗賊ギルドのトラヴィスと自警団のアルも友達ということですね
わかります
30:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/18 15:09:00 EjpLOLYG
友達じゃなかったら「盗賊」って名乗ってる連中は逮捕すべきだw
31:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 00:46:13 K3RV0rYo
>>20
水炊きの予感
32:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 01:24:36 lGPQL7sa
別にそれで飯食ってるわけじゃねーから
売れ筋より好きなもん作るぜ?ってのが同人のあるべき姿だと
買い専の私は思っているのですが
肯定されたことがありません
33:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 02:09:32 NBpPIIac
売れる売れないの問題もあるけど悠久というジャンルはキャラの多い上に特定のキャラに思い入れが強い人が多い。
やはりなかなか的を絞るのが難しいってのが描かれない一つの要因だと思う。
後は陵辱か純愛かという部分でのズレだなやっぱ。(正直もう純愛いらね)
34:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 03:13:20 ay0pA0e2
>>31
あそこはもっと多いだしょ
東方で300ならMOOジャンルなら100行くか行かないかくらいの人じゃないかな?
35:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 08:47:57 6mFtvmkU
>>33
純愛があってこそ凌辱が輝くのだ・・・
36:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 01:37:45 kCMRNwZh
>>28
管理者はもうこのスレを見てなさそうだしなぁ。
37:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 03:22:13 u0sorUL8
見ていたとしても、PASS紛失したと言ってたので、
どうしようもなさげ。
38:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/22 23:50:24 EsSG4OTC
レンタルだし借りなおせばおk。
39:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/26 16:04:55 DcimZNSe
HO
40:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/29 08:56:20 xNDrRVJN
ほ
41:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/30 20:26:55 drd+OhA2
hokotu
42:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/31 03:15:07 QArLobxQ
>>28
絵描き&うp板は手元にある分なら補完できるけど
同じ領域に上げ直したところで、またゴミで流れれば同じだからな
新しく保管場所をどこにするかが問題だと思う
知り合いの自鯖を借りることはできそうだけど、管理できるかどうかは別だからな・・・
43:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/31 16:28:23 sQp7iulW
ソープランド暁の女神という同人誌のタイトルを見て
エタメロを思い出したのは俺だけでいい
中身は何の関係もないNARUTOだったけどな!!
44:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/01 16:46:24 LwF0fFuV
ファイアーエムブレムかと思った
45:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/05 02:17:53 XURM6xxt
ほ
46:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 01:32:55 6diA75LO
部屋掃除してたら懐かしいグッヅが出てきたからスキャンしてみた
URLリンク(monoganac2.sakura.ne.jp)
47:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 03:45:23 PePJdXeH
>>46
初見だったり…orz とりあえず高解像度の熱望
48:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 04:37:14 UNCeVKlc
>>46
懐かしいな、俺も手持ちのグッズをスキャンする流れに一枚噛みたいぜ
が、スキャナがないゆえに携帯のカメラしかないんだよな・・・
49:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 09:55:33 5WddhH7H
悠久キャラは1の仲間見るといかにもエンフィールドだなぁって気がする。
2の仲間も嫌いじゃないのに、エンフィールドって感じがしない。
50:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 10:30:33 g9Gy6OZf
1の仲間が2でサブに、1のサブが2で仲間になってたりするのはすげー楽しかった。
それだけに3は…
51:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 14:48:10 vhJTCR21
>>49
wktk感とか、ファンタジー風味の問題じゃなかろうか
1は結構ドタバタだったり、夢見がちだったり、ツンデレだったり、もしくはファンタジー固有の問題持ちなのに
2では現実問題が目前にぶら下がったやつが多いし、メロでスルーされた問題をイヴやローラが掘り下げるし
3は…3だ!!
52:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 15:26:28 f7gI0eA1
俺3結構好きなんだが・・・・・・システムが残念過ぎるけど
53:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 19:45:39 L4hHxXph
1はキャラ良し、システム良しで最高
2はキャラがちょっと微妙で、キャラ選択でいつも迷う
3は1と2が良かったから買ってしまった
ついでに俺もスキャンしてみた
URLリンク(www2.imgup.org)
54:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 21:20:29 wirqlUqf
>>51
スルーされた問題って?
55:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 21:31:04 750V5Tsj
>>54
人工生命体とか寿命とかの話。
ファンタジーでありげな暗い話だけど、スルー。
アンサンブルのハメット話でやっとこ出てくるけど。
56:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 21:49:54 emD6Q27o
3は時間がかかりすぎる。
当時学生の俺でも2人で終わってしまった・・・
57:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 22:12:52 f7gI0eA1
あのゲームほど強くてニューゲームやスキップ機能が欲しかったゲームは無いな
58:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 23:05:35 QOA8LbWs
>>51
つまり2は1のファンディスk…
3は3だ!
59:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/06 23:49:59 Q28x8dRv
エタメロ派な俺は悠久1も2もちょっと・・・
3は・・3だ!
60:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 01:31:36 bsGnVO9o
3はアルバムが無い時点で超絶クソ
やった苦労がまつたくむくわれないって何様のつもり?
61:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 08:16:34 WSdCFPbL
>>55
ああ、本編じゃないのか…
つかスルーというか本筋に関係ない横道に逸れてストーリーが
拡散するよりもキャラ毎にテーマに沿って展開する方が正解に思うがなあ
悠久みたいにファンディスクが作られていたら…それでも
寿命関係で一席打てるのは魔族、影の民あたりくらいかな?
ところでエタメロに人口生命体なんていたっけか?
ひょっとしてそういうそういうキャラがいないことを指して
スルーと言っているのかしらん?
62:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 12:15:28 2adExDym
メロはメロディの略だ
63:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 14:47:16 cmjiE+81
まぁメロディーくらい略すなと言う事だな。むしろ悠久ファンならクリストファー・クロスを略さずに言うべき
64:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 15:05:53 +hMef4zr
クリス・クロス
65:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 16:53:42 I9imaEC8
なにその電撃大賞
66:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 17:03:27 cmjiE+81
昔読者参加型の雑誌TRPGみたいなのやってたよね<クリスクロス
67:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 17:55:03 +4EPM+/T
メロディをメロというやつは、
クリスをクリと言ったりトリーシャをトリと言ったりするんだな。
誰かクリ×トリを描いてくれ。
68:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 19:10:04 TTcyURHP
悠久は公式サイトがあったときの盛り上がりが凄かったな。
ファンサイトも乱立してたが今はほぼ全滅してるな。
69:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 21:19:58 Qm7eJZSH
エタメロのファンサイトは悠久に不滅です!
70:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 21:31:05 eKVAe/f+
でもメロディって可愛いよな。
未だにメロディを超える猫耳キャラに出会えない。
71:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 21:38:38 YOwnECQr
メロディアム掲示板(笑)
メロディ四天王とか八部衆とかほざいていたあのバカ珍たちは今どうしているのやらwww
72:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/07 22:36:16 c85j1Mgy
トリーシャは鳥だが、シェリルはシェかもしれん
73:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/08 05:32:14 XTsn1ufY
10年前当時悠久のオフ会とかやってたよな。
74:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/08 07:42:29 bGygDiz4
クリ×トリ(´・ω・)ス
75:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/08 10:46:42 +02fs1LJ
鳥医者フォスターはメインヒロインの座にある2より1の方が可愛い気がする
76:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/08 11:52:20 fYIEjj1U
なにゆえ人工生命体や寿命の話題で俺のイヴのイの文字も出てこないのだ・・・
しゃべって動いて流血もするお人形さんですよ?
こういう風に言うとホラー映画の小道具みたいだが
絶対主治医のトーヤあたりに自分の体のスペックといつまで動けるかとか相談してると思うぞ
根が真面目さんだから思いつめてしまう可能性がある
でも安心しろ俺は人間だとか人形だとか全然気にしないでイヴ自身を愛してるから
イヴ可愛いよイヴ
77:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/08 12:30:19 FM/b0EEu
>>76
事の起因たる>>51で出てる。
というか、公式だかアンソロだかのネタだな→とーや
78:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/08 18:23:52 Hvzl6BFh
イヴは獣耳属性もロリ属性も付いてないから射程外なんだ、スマン。
ってゆーかメロディ可愛いよメロディ。
悠久はメロディに始まりメロディに終わるものだと思ってる。
79:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/08 18:30:05 sJ1Xo2j1
>しゃべって動いて流血もするお人形さん
情報これだけにしぼると確かにホラーものキャラだなw
80:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/08 18:31:04 +02fs1LJ
人形をなめるんじゃねぇぜぇ!!
81:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/08 19:34:00 xGAeiyHC
>>79
ていうかほぼチャッキーじゃねえかw
82:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/08 23:54:44 k0lCQDHb
そんな恐ろしいリアルドールよりもティナのお人形さんのがいいな
83:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/09 15:45:44 VACB4JZd
ブリッジのスタッフブログでmooがコメントしてたな。
活動していてくれているのは本当に嬉しいがやはりぱいろんのような感じでは意味がないしな・・・何とか良いゲームクリエイターにめぐり合えるといいが。
84:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/09 17:24:30 C4SuEs7B
mooって実在したんだ
85:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/09 19:12:50 3RpKHE3C
今、NHKニュース7見ていたら
三笠フーズの輸入米転売問題のニュースで
「美少年酒造」なる会社が!
悠久で、由羅が飲んでいた酒の銘柄も確か「美少年」じゃなかったっけw
86:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/09 20:22:27 m66xlbP0
美少年は実在する有名な日本酒だろ
87:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/09 23:31:52 EwlJ1qi7
うむ
88:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 00:05:03 TQx8CbW0
ブリッジの近くに住んでるんだけど最初アニメグッズ屋かと思って入りそうになった
外から少女義経伝や召喚少女のポスターが見えるし
89:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 00:59:45 zqa8mL72
>>85
つまり農薬で由羅がおかしくなったと?
90:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 09:26:06 85nILxhm
mooって個人じゃなくて団体のペンネームかと思ってた
中には絵柄専属担当の人はいても全体名義としては
なんかこうCLAMPとかシブサワコウみたいな
>>89
悠久世界の文明レベルに農薬とか化学肥料という技術あるんだろうか・・・
電気が自転車こいで作りこれから期待の新動力なんだから
産業革命とか来てなさそうだし
(街灯とかの例があるように魔法あると魔法で代用できるからそういう技術伸びなさそうだしね
その分魔法は得手不得手があるから安定しないと思うので伸びるとしたら
「魔法より今のところ多少不便だけど誰でも使えるぜ?」って利点しかない)
せいぜい肥料として干し鰯砕いて撒くような江戸時代レベルなきがする
91:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 17:23:41 JeS3dEbD
方薬してる話もあるし、普通に農薬はあるんじゃね
92:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 17:25:07 UYvlWEOZ
> 産業革命とか来てなさそう
列車は存在したはずなんだが、記憶違いかな。
93:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 19:25:29 u8g5qGHB
>>92
悠久1・2では、すくなくとも自走砲や機関車おじさんがいる以上、列車に相当するものはあるだろうなあ。
悠久3では、完全に鉄道が整備されてるな。シープクレストは港町を抱えてるからデカいターミナルがあるな。
94:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 20:27:15 lq7+uNjD
エタメロと悠久が同じ世界なら、メロディランドがあるんだから、何らかの大規模なカラクリ仕掛け作る程度の科学力は有るんじゃないか?
95:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 21:23:51 pU1hNcMd
ゲーセンもあるしな
でもカップ麺がないんだぜ?>エタメロ世界
そしてエンフィールドではカツカレーはまだ見ぬ未知のラ・ルナの高級料理
東方には日本に該当するような国はあるらしい
小説だか何だかで悠久世界は過去に超科学文明があって
朝賎そうした結果荒廃首都に使用された最終兵器によってできた
クレーターだか荒野だかの外枠ぎりぎりの位置にエンフィールドがあるという
うたわれや∀やルナシルバスターやガルディーンみたいな(悪くいえばよくある)世界観だった気がする
コロニーでも落ちたのだろうか?
ならばモンスター系や龍族や人狼族なんかは生物兵器の子孫かね?
メロディやイヴもそっちの技術で
魔法があるのは被爆して人の遺伝子が変貌したからとかw
96:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 21:40:39 7fJd+eDF
そこで超時空振動弾ですよ
97:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 21:55:45 UYvlWEOZ
エタメロには銀塩写真が存在するんだよな
悠久だとカメラは記録に役立たない新技術だったはずだけど
98:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/10 23:39:44 jB3fa/ut
まあしかし同胞の口に入ると判ってて毒米を流すような奴はいないだろうな・・・
99:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/11 05:27:29 amItl8pE
>>97
フォートか
精霊だか妖精高の力を借りて数日間だけ画像として残るんだっけ?
100:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/11 21:22:38 mSbvqC7j
ちょっと姫様のイラストを拾ったんだが・・・
股の間にあるのはひょっとして・・・・人間と自動車?小人?姫様がでかいの?わからん
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
101:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/11 21:48:20 onc6DUsQ
メロディの「でぃめんじょん・でゅお☆」が可愛すぎる。効き目は凶悪なのに。
102:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/11 22:17:10 AgexfIqh
>>100
改造絵っぽいな。元絵には描いてない
103:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/12 07:01:44 u2ylLwYc
巨女萌えの人が改造したんだろか
104:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/12 21:24:04 s0vxAABa
>>100
この視点だとパンツが見放題ですなぁ
でも大き過ぎてパンツと認識できるのだろうか
レミットを人間の女の子と認識するのも難しいような気がする
105:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/13 13:30:33 keREdAY1
パンツを覆い隠した際の風圧で吹き飛ばされて帰らぬ人に。
106:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/13 18:07:03 AWz9TVVh
そこはリポビタンD飲んでなんとか耐えればOK。
107:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/14 04:23:31 EMMypKyb
じゃあレミットがおならしたらどうするんだ
108:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/14 04:34:32 1g935B3h
専用うp板が業者(?)の書き込みで埋まっちゃってるね・・・
109:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/14 05:21:43 qs5JsaXn
>>107
バ○サン食らったみたいになるよ
110:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/14 10:33:08 Cdbs44lZ
昨日献血いって、その痕に張ってた絆創膏を見てふと思った
血を見ると倒れるディアーナは毎月の女の子の日をどう乗り切っていたのだろう。
毎回気絶?
111:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/14 13:13:00 vaxAznQT
本来男のほうが血を見たり痛みに弱いという
歴然とした事実は存在するので
あれは女の子がよくやる演技という可能性を捨て去れば
自分のは大丈夫ってことなんじゃないか?
あと「あらかじめここからでるよ」ってわかってる出血と
「不意に見せられる出血」では違うと思う
同様にティナもそうとう追い詰められなければ自分の血は大丈夫
うちらが肉料理好きでも自分のにく見て美味そうって思わないのと一緒で
112:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/14 13:18:50 t+xqvME8
そいつはすげえや
113:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/16 02:51:31 3myLSdLA
女の子の日が来ないという説はないんだろうか
114:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/16 04:12:47 n/yHqveN
普通に赤飯前だろうjk
115:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/16 08:35:58 g0jClAqu
すでに枯れてます
116:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/16 12:34:41 Iz2x/uzV
話は変わるが、エタメロで
主人公が何か若葉にきつい一言を言ったときに
若葉が「ぐさっ」と言う場面があったと思うが
あれが、どうも若葉らしくないように思う
若葉だったら「ひどいですわ」とか、もっと丁寧に言うんじゃないの?
117:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/16 14:17:32 F8g6QnqA
>>113
イヴは来ないだろうね
来て交配で遺伝子がのこせる機能があるとなると
親父は魔法生命はおろかあらたな生物種を想像してしまったことになる
さすがにそれは魔法協会が黙ってないだろう(多くの作品ではそういうのは禁呪法扱いだし)
子供できたらお母さんは人形ってことになるし
>>116
そうか?むしろそれっぽいとおもうけど?
どの場面でかは思い出せないけど
若葉は多少天然ボケなだけで丁寧とか礼儀正しいというのとはちょっと違うし
お嬢様キャラでもない・丁寧という意味では若葉よりティナの属性だろう
EDの自分の料理食ったリリトに対する台詞とかを見ればわかるように
認識すれば普通に「ぐさっ」ぐらいいうよたぶん
118:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/16 15:55:38 W7oY0erg
「もしかして、方向オンチ?」
フィリーだった気がす
119:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/17 08:37:53 x1vHlZlS
たしかに若葉は別にそういうキャラじゃないよな
120:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/19 01:17:43 GN9eDphL
うむ、若葉は天然ボケで頑張りやさんだけど
上品というわけではないんだよね。
121:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/19 22:37:06 VNKFraDO
貧乏武家の娘みたいな、おしとやかだけど庶民的みたいな感じだと思ってた。
122:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 00:37:20 fgdxcTue
若葉は「兄も申しておりました」とか、折り目正しい言葉遣いをするし
上品なイメージがあるんだけどなー
おっとり、天然、世間知らず…
ドラクエ5でいえば、フローラを和風にした感じが若葉?
123:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 04:33:22 9/qgbrP/
一見おしとやかだが実のところはガチなギャグキャラとしか認識してなかった俺
124:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 04:41:58 qxkB8/dE
若葉と付き合うといろいろタイへンそう会話とか飯とか
ティナやウェンディは確実に大変精神的に
キャラットは独占欲強いから他の女と口きいたらさされそう
カレンとアイリスさんは確実に近所でもててそうだから
捨てられるんじゃないかという恐怖が常に付きまとう
レミットとは金髪幼女をかどわかす疑惑がご近所で噂に・・・
総合してみるとユンユンとなら帰還EDで幸せな家庭が築けそうです
125:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 06:35:23 sRwq54IC
じゃあフィリーは貰っていくぜ
126:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 07:37:46 /2kbLmJs
帰還EDのユンユンはホラー映画怖がってるが何故?
影の民の能力で幽霊や妖を認知できるのに、
何で作り物を怖がるんだろう。
127:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 10:11:28 EJeYWRQQ
あっちには腐敗したゾンビとか貞子みたいな、恐怖や嫌悪感を与える目的で創造された物は
存在しないんだろう。そういう理不尽な恐怖を与える概念を知ってしまった以上、
なまじ霊が実在する事を知ってるヤンヤンからしてみれば逆に"作り物"では済まされない
128:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 11:44:17 nFwQ5jqA
he-
129:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 13:34:19 Wkv4HN/j
名が挙がっていない様なので、
アルザとメイヤーは貰ってくね。
130:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 14:34:03 rqL2kbwN
お持ち帰りは、お一人様につき一人まで。
131:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 14:41:45 Y+WWyz1Y
>>126
恐い映画としか言ってないからホラーとは限らない
と言っておこう
132:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 14:54:59 ZOdqV35D
お前ら誰かを忘れてやいないかね?
ロクサーヌとバカイルは頂いた
133:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 15:11:58 FqGZEI45
ヤンユンはヤンヤンとユンユンに分裂していくのか・・・
2人もいるなんてすばらしくね?
134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 15:12:46 OtydoGqA
帰還EDでは一番まともそうなリラカワイソス
135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/21 18:31:02 w0jS0GEj
>>127
ユンユン影の民の力こっちに来ても使えるのかな?
使えるんだたら自衛といかないまでも察して逃げるぐらいはできそうだ
心霊スポットとかヤバい霊とかに「であっても。
というか他の連中も魔法つかえるんだろうか
ティナの吸血鬼能力はなくなってる(眠ってる?)っぽいけど
136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/21 19:45:52 WkYZFTZU
若葉はまだ魔法が使えるぞ
「料理は心ですっ!」
137:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/21 21:34:00 Y8x1JV6i
ヤンユンにはこっちの世界に来たら影の民とかそういうしがらみから解き放たれて欲しい。
影の民の力をヤンユン自身がどう捕らえているのかにもよるけど。
138:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/21 22:32:51 kzC/6xnq
時々、今見てるスレが、角煮のなのかギャルゲ板のなのかわからなくなる
139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/21 22:58:50 /FsJuq00
大昔、ユンユン・若葉・ウェンディの3人を仲間にすると“難易度Aパーティー”
と言われてたらしいが何故?魔法メインのパーティーで中盤以降楽だったのだが
140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/21 23:02:17 YJ/Skv0h
>>139
最後の一言で答えは出てると思う
中盤以降楽、ということは楽にするための序盤の育成がきつい、ってことだよね
体力ない、仲悪いで序盤にパーティー崩壊の可能性が高いから難易度Aなんじゃないのかな
141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/22 00:55:47 wlfTgksr
リラ、若葉、キャラットの3人でクリアした俺はHENTAIだったのか・・・
142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/22 03:12:09 fTt+BDj3
俺も最初の時はそのメンバーだったわ
リラと若葉ふだけ格別に気に入ったんであとの甲乙つけがたい連中から
くるくる回して一人選んだらそうなった
リラは格闘担当になったけど
143:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/22 03:14:40 wlfTgksr
どれも気分屋だから苦労したぜ、最終的にはすごい強いPTになったが・・・
リラは序盤、キャラットは終盤、でそれぞれ強いから最後まで安定したいいPTだった
144:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/22 03:37:57 x1Rmuzvc
帰還EDでキャラットが受験勉強してたりアルザが高校通ってたりするけど、戸籍とか学費はどうしたの?
ていうか小学校一年の国語算数理科社会から始めなきゃいけないのに勉強追いつけるの?
145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/22 03:49:46 wlfTgksr
>>144
それを言いだしたら、鉄骨越しに世界が違ってるのに言葉が普通に通じるとか
魔法の有無による物理法則体系が違うのに主人公の身体に異変がないとか
そういった面倒な矛盾も全て解決しなくちゃいけなくなっちゃうんだぜ?
ゲームのシステム的なご都合主義もあるんだから、深く突っ込まないであげてやれw
146:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/22 04:42:03 20NC3aWq
そこらへんの解答を他人に求めるのはエタメロの楽しみの一部を確実に放棄していると思うよ
147:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/22 05:42:58 o9jL+Xsb
主人公もヒロインもぱーリアでは魔法1個も使えなかったのに
旅立って訓練始めた翌日には全員初級の同時に習得しちゃうぐらいの秀才だからね
148:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/22 23:24:32 PL4aYAhw
そこらでバイトして稼げるくらいだから
並の計算や語学(異世界共通)は大丈夫だろう
理科社会は怪しいが…
>>143
うちのキャラットは大好きなスピード特訓しかしなかったら
真っ先に行動してミスるだけのPTマスコットその2に成り果てたぞ
149:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 18:09:22 Ua0Ut8ey
>>148
だがそれがいい
150:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 19:35:40 vpzeVspz
金髪幼女かどわかし疑惑出てもいいからレミット連れ帰りたい。
あとキャラットじゃなくてセロ仲間にしたかったなぁ。
151:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/25 15:08:36 +vcW1uZ3
>>150
俺は残留エンドの方が好き。あの人目を盗んでのいちゃいちゃはマジでたまらん。
152:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/25 20:44:18 G9hFwR8K
あ、俺もゲームのエンディングならお持ち帰りより居残りだな。
やっぱレミットは姫様じゃなきゃ。
その姫様を自分だけが独占するのがいいんだ。
153:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/25 21:55:22 Ss+GzKBZ
あっちで話出てて思ったけど、メルヴェイユの画像ってあるのか?
今まで一度も見かけたことがない。つーかやったことない
普通に家庭用ゲームとして出てくれれば面白そうな設定とキャラなんだけどなー
154:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/25 22:55:52 SsPfJ1jJ
残留EDのレミットって結局王権取れたんだっけ?
宮廷のしがらみから逃れて連れ帰りEDというのもシナリオ的に無理がなくていいな
155:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/26 11:09:17 FsigTahA
アイリスさんなら都落ちした姫さまと俺を養ってくれるよ
156:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/26 23:39:37 GAFfOxvZ
リラはぜったいスポーツブラだと思うのだが
あの貧乳ぶりだとつけてないかもしれないね
和服の若葉と一緒につけてないコンビ
157:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/27 04:30:22 TJBcEnuj
おおっとキャラットを忘れてもらっちゃ困るぜ!
公式イラストからしてノーブラ設定だからなぁ
158:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/27 06:44:43 h9XD5+yf
楊雲もたぶん着けてないよ
生乳だから立ちイラストであんなに服の胸の部分が皺だらけなんだよ
159:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/27 12:42:44 uY3wJU06
そもそもあの世界にブラはあるのか?
生乳ほうり出してるより俺はつけてるほうがいい
絵的に可愛いからスポーツブラ
160:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 00:06:25 y4UWA7Og
つけてる方が良いかつけてない方が良いかはキャラにもよるなぁ
俺的にはだが例えば
メロディはつけてない方がいい
トリーシャはつけている方がいい
とか
161:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 00:21:17 j50vIM5I
乳を支える筋は1度切れたら2度と再生しないから
垂れ乳たらちね一直線なので
ブラで支えておいたほうがいいよ
162:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 04:03:05 NQu3VJf9
楊雲はブラつけてない
縄
163:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 07:15:44 0rnj84uO
カレンの全身スパッツならブラつけなくても固定されて大丈夫な気がする
164:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 08:51:42 OcdM9e78
例えブラが無い世界であったとしても、
異世界出身の俺なら彼女らのブラになれる自信はある。
俺が、ブラだ!
165:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 12:45:31 lIsrvnbL
>>162
だからあんなに強調されてるのか
166:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 00:59:52 HkmzXRDv
久しぶりに俺の嫁の中の人の声プリキュアで聞いたわ
167:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 01:01:49 Q3fLG+rU
ここまで画像なし
URLリンク(www.arakawa.mydns.jp)
168:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 01:17:45 fj4bLA5B
みんなもう誕生日イベントとかどうでもいいのね
169:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 02:18:13 OxAOlTx5
誕生日だからどうしろってんだ。
「おめでとう!」と祝えと?
170:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 02:36:57 yFHvp61K
角煮らしくお誕生日キャラを住人でリンカーンとか?
171:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 03:27:07 ZlpT6RbE
>>170
そういう流れ、嫌いじゃないぜ。
172:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 03:32:10 zuSyNYYk
お誕生日?リラの?トリーシャの?
173:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 03:43:14 HkmzXRDv
毎年アルには納豆そなえてる
1の主人公じゃなくて真面目そうなタイプの2の主人公が
あそこまではっちゃけるのって珍しから
本当に仲良さそうで好きなイベントだあれ
俺は腐じゃないよ?
174:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 06:58:19 7iKAxcnl
>>167
これはいいシンクレア。
175:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/30 05:31:55 CyQMZDAa
>>173
ああ、分かる
あのためにリカルド隊長やクレアにまで聞き込みしてんだよなw
バカすぎる
176:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/30 13:35:16 32ikulP6
>>167がサーバーが見つからないで見れないんだが俺だけ?
できれば他のところに上げ直してくれると嬉しい
177:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/30 14:31:33 btAXgkYF
荒川は近いうちにHDD交換するとかなんとか言ってたな
178:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/01 19:06:09 YcvBkgs0
ケータイ少女のリンを見てるとフィリーを思い出すな
179:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/04 15:31:51 OZnDLklV
>>175
あの辺の主人公の溶け込み感が2は好きだったな。
てかクレアEDと言い、2主はコーレイン兄妹とよく馴染んでる。
180:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/05 21:16:32 vINk63gS
>>156
つけてないな
URLリンク(ranobe.com)
181:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 07:18:10 l2uRCukS
見れない。
182:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 09:32:12 WhHSlgId
PSPやDSで悠久遊びたいなぁ。名ばかりでいいから新シリーズでないかなー。
183:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 13:09:33 fETVsxYE
シーラ・・・お嬢、マリア・・・お嬢、エル・・・武器店勤務、リサ・・・傭兵
パティ・・・実家手伝い、ピート・・・サーカス団員、クリス・・・学生、シェリル・・・学生
アレフ・・・ヒモ、メロディ・・・紐、アルベルト・・・自警団、俺の嫁・・・図書館勤務+遺産
ルー・・・フリーター、ヴァネッサ・・・公務員(休職中)、リオ・・・坊ちゃん、トリーシャ・・・家事手伝い
ディアーナ・・・病院に住み込み、ローラ・・・孤児院、セリーヌ・・・孤児院勤務、由羅・・・自宅警備員
アリサ・・・何でも屋、リカルド・・・隊長、ハメット・・・秘書(失職)、トーヤ・・・開業医、マーシャル・・・自営業
ジョンヤス・・・商人、カッセル・・・年金?、クレア・・・卒業してるので少なくとも学生ではない
一部を除いてみんな若いのにちゃんと働いてるね偉い
しかしこの町ショート家、バグスター家、シェフィールド家と3家も金持ちが住んでるのか
184:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 14:06:39 7GRJ2WKs
紐とか書くから紐ぱんメロディを想像して(ry
185:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 16:22:42 JQpnxX0J
そういやクレアって何やってんだ?花嫁修業?
ていうか何が目的でエンフィールドに来たんだっけ。
ていうかマリアも一応学生じゃなかったっけ。危険な魔法使うから退学になったんだっけ?
186:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 18:12:34 a7vt9/oR
>>183
紐じゃなくてウェイトレスや家事手伝いにしてやれよw
しかし家事手伝いとなるとトリーシャともかぶる微妙な位置づけだけどな・・・
ルーもさりげなく金持ちの放浪家くさいし
単独一家が君臨するよりは民衆的には平和なのかもしれん
とりあえず俺と嫁がかぶっていないので一部は許す!
>>184
レオタの下ははいてないぞ!
187:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 18:37:55 LMqMLQvC
マリアとトリーシャも身分としては学生ではあるね
シェリルとクリスは実家がみえてこないから他にいいようがないけど
(クリスは姉がいるらしいが。ED後なら教室開いてましたが)
アレフは将来どうするんだろうなぁ
作中の疑惑みたいに禿だしたら・・・
だがそんなことより
>>183が俺の嫁に対して自分の嫁と主張してることのほうが問題で・・・
188:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 18:42:41 gH9jfq3D
イヴとユンユンはそれほど人数が多くはないが
その分熱狂的なファンがいるみたいで
>>183や>>187のように所有を主張する輩は定期的に出るな
雰囲気もなんとなく似てるきがするし結構ファン被ってる気がさせんでもないが
人気という意味ではトップクラスにはなれんものの
一定の支持は常に集める息が長そうなキャラだ
189:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 18:45:55 JQpnxX0J
ふと思ったんだが、1主人公(シャドウ)が間接的に街に被害出してた事とか
ピートが町の人に暴行したりとかって作中でなにかフォローされてたっけ。
自覚してなかったから無罪って扱いだっけ?
190:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 18:48:09 NFWERFSE
全部ハメットのせいにして逃げました
191:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 20:09:50 5nEHUAnA
>>189
投げっぱなし
192:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 20:52:26 0Lkq21P8
俺の嫁(メロディ)はヒモじゃなくてちゃんとメイドやって働いてるぜ。
193:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 21:33:02 jrIxBXhc
メイドやとって働いてるぜ に見えた
メイドはべらすなんて偉くなったもんだ
194:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 04:08:14 JhDCGO9C
ありゃ個人的にメイド服着てる(由羅が着せてる?)だけで
ジュディたちみたいな職業メイドとは違うべ
195:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 13:38:16 SMQ8vMb4
>>185
あの閉鎖空間に近い街でぶるじょわの娘さんを退学になんかできるものか
というか、あの学校って出資者誰だ
196:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 19:51:25 8BqFnPju
>>194
猫耳もメイドも好きなのに、メロディのメイド姿だけは許容出来ない。
メロディはあのサーカスの衣装が完璧過ぎるんだ。それにメイド気質のキャラじゃないしな。
>>195
確かマリアの親父のショート財団が出資してた筈。
学校だけじゃなくてエンフィールドの殆どの重要施設(魔法ギルドとか自警団とか)にはマリアの家が関わってた筈。
元はエンフィールドの土豪で貴族の家系だったらしいし、
財閥として成功してからエンフィールドの戦後復興の中心になったとか。
ま、そうでもなきゃ、マリアが魔法暴発させまくってるのにお縄にならない訳もないか。
197:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 19:56:02 Wce3Mysx
メロディって無意味にグラマラスなプロポーションとか
胸を触られると錯乱状態になって必死で抵抗するとか、
どういう目的で造られてどういうことされてたのかを想像できるように伏線張ってるのがあざといよな
198:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 20:35:18 fUMVv3zb
クレアって今で言うニートか
199:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 21:13:07 TTE+WDBa
量産型メロディ…(ゴクリ
200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 00:50:28 Lz95tT2a
それなら幾らでも嫁宣言できるな<<量産型メロディ
201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 01:24:57 7yfmCpzd
ただし心があるのは試作型のみ。
202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 01:26:39 VBvhLQJ3
>>182
PSPはPS3を経由すれば正規の方法で既存の1,2,3、アンサンブル1,2,組曲は出来る。
新シリーズとなると版権がややこしいからなぁ…
スターライトマリー(悠久幻想曲)の版権ってメディアワークス、ブリッジのどっちが持っているんだろう。
魔導物語みたいに一部のキャラ(アルル・シェゾなど、一度でもぷよぷよに登場したキャラ)の版権はSEGAで、
魔導物語の版権ははD4Eとかになってると悲惨だ。
203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 01:56:25 XIR1sl9M
>>197
いや、メロディは偶然の産物で
姿すらまともに見られる前に逃げ出してるはずだろ。
だからハメットですらアンサンブルで背中のホクロを見るまで正体を知らなかったし
その偶然を再現するために
最も綺麗なジョートショップの土地を狙ってたんじゃなかった?
204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 07:01:55 2HcLYCMO
大丈夫だ!いま俺が毎日嫁のメロディにいっぱい膣内射精してるからそのうち量産型メロディが産まれまくるに違いない!
205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 09:03:27 dx0aRN5x
お前じゃダメだ俺と変われ
つか、真に量産型にするなら、メロディ♂を作ればいいんじゃね?とか思って
メロディ♂って……でふと思い浮かんだ
テディ?
206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 13:41:10 6HCXeUAr
>>202
まあメディアワークスだろ。ブリッジが持ってたらリスクの高い新作よりかは悠久の関連商品を積極的に出してくると思う。
>>205
お前もクビだ。俺と場所変わr(自重
207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 17:28:52 XsRioDlc
>>202
無線が届く範囲だよね。ps3の機体については詳しくないんだ。psやps2との互換性がある機体と無い機体があるんだよね。
スターライトマリーやブリッジなど初耳だ。検索してみたらさらに情報出てきておもしろかった。詳しくありがとう。
>>206
予想では、メディアワークスってことか。元気出たらリバイバルや新作、関連商品だしてくれないかな。
208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/09 07:08:38 Y8+5f9ol
>>206
テディとやりたがるなんて変わってんな、お前。
ルーレット+イベントのシステムってポータブル機と相性いいよね。
あ、でもDSは駄目な。
タッチペンだとマウスカーソルがないからフィリーの出番が減る。
209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/09 07:51:51 LYOPa+gp
テディもヘキサも声だけ聞くと女の子なんだが・・・
210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/09 08:28:07 H3Ip4VJU
テディかわいかったなぁ。
211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/09 09:57:31 k2aTMQw5
ヘキサキュン(;´Д`)ハァハァ
212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/09 21:14:24 TqkbctNo
テディ「にーにー!にーにーっ!」
主人公「誰なんだよ、にーにーって・・・(汗)」
スゴロクではトラップし掛けるのに大活躍ですね、わかります。
213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/10 07:14:23 Byt4d1Kr
今日は俺の嫁の誕生日じゃないかっ!
ローラおめでとうローラ
214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/10 08:56:01 ryh78Mm3
PS3はPS2の互換があるもの(20G・60G)とないもの(40G・新型の80G)があるが
初代PSとの互換は現行全機種にある。30日に出る新型(80G)については知らんが多分ある
215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/10 11:03:04 0bty8AqY
そんな事よりアップスキャン機能をだな・・・
216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/10 21:57:44 C9QXEPf5
俺の嫁の誕生日と聞いて
217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/10 22:50:52 6Sb39Jq9
仕事中にカレンダー見て、ローラの誕生日だと思い出した俺キモス
ロリキャラとか言って、あの頃はまだ俺の方が年下だったんだなぁ・・・
218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/11 03:23:15 ThLB8yo8
>>217
よう同世代
と思ったけどローラは年下じゃなかったわ
と思ったけどローラより年上なわけなかったわ
219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/11 03:24:04 ThLB8yo8
・・・すまない、カッセル爺さんに怒られてくる
220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/11 09:45:13 hXVgHBvp
メロディは一歳。
221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/11 13:04:55 XYvMrmmb
ローラは隙間妖怪で言う所のババァ呼ばわりしてOKとな?
222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/11 13:25:48 nW8lBtJG
.
223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/14 12:25:58 1lihjx3t
ローラをババァよばわりして
何度か文句言われても続けて
好きでなったんじゃないと泣かれるまでを
さくら亭でやってパティに跳び蹴り喰らって
ついでにさくら亭に出入り禁止にされて
えんふぃーるどで村八分にされるのですね
書いといてなんだが、双方向にひでぇ
224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/14 17:33:52 Yu8/F8sQ
まったくわけがわからん
東方の話は東方イタで
225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/15 20:26:54 ruhaPz6r
>>224 わかってるお前に吹いた
>>223 だがやはり他でやった方がいい
226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/18 04:01:36 ifoB39fU
ニコニコだけどこんなのを見つけた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/21 02:30:05 I6ISyCLu
召喚少女ってどうだったの
メロディ級の性的な娘はいるの?
228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/21 03:41:29 umMpdYSL
>>227
卯月の格好を見て何も感じないなら、いないと思ったほうがいい。
晶は方向性が違うと思うし。
ちなみにゲーム自体は、6週クリアするのがマジ苦行。
229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/21 09:58:04 EXJS2tdQ
12歳から結婚可能というかなり美味しい設定があるのだがそれのギリギリ対象ラインになりそうな女キャラが欲しかったな。やはり幼女不足(9歳児まで行くと流石に引くし)
ただ卯月は久々につぼったキャラなのでもしちゃんとした形で続編かリメイク作ってくれれば個人的には応援したいのが本音。(性格的には包容力のあるパティみたいな感じ?)
とりあえず今何かやってはいるようだけどMOOの新作情報はまだかな?この際ゲームじゃなくていいとも思うけど。
230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/21 15:35:57 SCTmWYsG
いい加減改行覚えたらどうだ
231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/22 01:03:25 yXJ8rcHw
偉そうな態度はおなかいっぱいなので絵の1枚でもお願いします。
232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/22 04:13:15 +PzSgRZV
>12歳から
続編で利用しようとしたけどコケたのでなくなった、と
233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/22 17:00:23 K5sTfnIb
ローラはロリババァなのだろうか
ロリババァ好きとしては実年齢いってても
ほとんど寝てたりしてる系は含みたくないのだが・・・
(同じ見た目幼くてすげー年齢でも生まれてから何年というより活動してる期間が大事)
100年って結構浦島太郎状態になりそうなもんだが
1の時点でローラは適応してたな
悠久世界は文明が停滞してるのか・・・
中世欧州とか平安中期とかも100年ぐらいじゃほとんど」進んでなかったし
そんな感じか?
234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/22 20:09:23 Lf9Iwn/W
ところで、○○は俺の嫁ってのはよく見かけるんだが、お前らに問いたい
moo系で、自分がなるならどのキャラがいい?なったらなにしたい?
235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/22 20:18:16 HMDgea0T
別に誰にもなりたくないな
236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/22 20:41:04 4JX4d4Kc
レミットになって>>234のチンコを踏む
237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/22 21:22:48 K5sTfnIb
リリトになって若葉と百合生活
食事だけ自分で作る
238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/22 22:03:23 FagXuE6v
>>234
ロクサーヌになって
流浪の異世界人をおちょくって生きていたい
239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/22 23:31:25 yGP4K+i3
>>234
ルシードになって更紗ED
240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 01:01:15 KiDAVfD3
悠久2の主人公は邪道か。
メイン・サブメンバー共に嫌われてないのは素敵だわ。
241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 01:46:49 q+EF22Gb
主人公の中では一番真人間だからな
2でヒロイン昇格した子も1の主人公には心開かなかっただろうねってのもいる
具体的にはイヴ・ギャラガー
242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 02:24:44 PqtmC+wT
鳥医者とかローラはむしろ2主人公より1主人公に心を開いていたような
243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 03:39:14 SaI/i3/i
キャラットかメロディになって自分の耳をピルピルと動かしてみたいのぅ、ひたすらに
244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 06:51:13 dSAbeSLX
敵は多いけどメロディと結ばれれる1主人公になりたい。
もういっそメロディ連れてエンフィールドから逃げる。
245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 08:24:13 vHZFlZsE
候補としては由良、リカルド、トーヤといった保護者かな。
やっぱり『貴様に○○はやらん』と言える立場は魅力的だぜ。
トーヤはどっちか言えば健康診断シーズン狙いだが。
246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 16:26:41 Ct/aLPA6
>>244
あれはただの友情ですよ?
悠久は友情育成がテーマですw
247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 17:25:10 JCVEaitU
URLリンク(www.arakawa.mydns.jp)
248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 19:21:41 7l0otCvF
なんでDSでリメイク出ないんだよ
249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 21:01:42 dSAbeSLX
>>247
可愛いけどメロディじゃないよその娘は。でもありがとう。
>>246
友情でもいい。メロディと一緒に居られるなら何でもいい。友情から愛情に育てる。
250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 22:26:02 RmS33gTe
由羅と結婚すると、漏れなくメロディが付いてくると聞いた。
251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/24 10:00:28 7elURS3U
猫は口内にほぼ100%パスツレラ属菌を持ってるから、メロディとキスすると死ぬよ
252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/24 13:22:43 Z4CxJ+k0
人工物>メロディ
253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/24 19:23:08 XCz7hUyg
大丈夫じゃね?
100%家猫はパスツレラ菌持ってるってwikiに書いてあったけど、
俺普通に飼い猫(♂)と口と口でちゅっちゅしてるし。
メロディなんて半分以上人間なんだから多分キスしても死なないよ。
ってかメロディとキスして死ぬなら本望だ。
254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/24 21:26:18 WCeC2hhE
URLリンク(up2.viploader.net)
255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 05:29:57 gXv/9Qhf
猫はじゃれる時に自分の顔を相手の顔にくっつける習性があるから、
それでいちいち死んでたら世界中で凄い数の死亡者が出る事になるな。
256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 09:54:27 5bheNdpT
>>254
これはいいディアーナ
そういえばディアーナはメガネでドジっ子…なのかな?
1にドジっ子いたっけ?
257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 10:42:00 F4BGycd2
>>256
ドジとはちょっと違うかもしれないけど、マリアかな?
258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 11:58:00 1bHra8mG
>>257
ドジ系は多分シェリル。正直トリーシャがいなかったらかなりやばい気がする。召喚のメガネキャラもそんな感じだったし活発にしろ内向的にしろメガネかけてると大体どこかずれてるキャラになってる気が・・・
259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 13:24:26 K/TFE2yf
>>255
まあ…ディープキッスしなければOKとかいうあたりで
…というか
前から疑問なのだが、えんふぃーるどの猫に、こっちと同じ菌がいるのか
というより、向こうの世界の菌類がこっちとコンパチなのか気になる
エタメロも含め、人が召喚されたりする話で、こっちの風邪で向こうが全滅するとかあり得ると思うんだが
とかいう、どーでもいいことをちょくちょく考える俺はおばか。
260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 13:40:25 aKlmWXk/
メロディもドジに入れていいですか?
261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 13:44:50 aKlmWXk/
>>259
悠久ではナンセンスだけど、エタメロでは考えられるよね。
っつぅか、こっちの世界の人間とフォーウッドや牙人族が交わる事で
子は出来るのか?という疑問を思う自分も相当におバカだ。
262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 14:22:14 gXv/9Qhf
牙人族とかはむしろ「異種交配」の結果生まれた種族じゃないか?
263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 14:55:53 YWkVRzFO
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 15:02:16 aLQPVpq/
お毛毛生えてるセロの絵が昔投下されてたけど、もうあれ見てセロと交配したくて堪らなかったな。
265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 15:02:22 qsbKdzPC
>>259
逆に吸血鬼対策がないこっちの世界は
反転した裏ティナ一人に滅ぼされる可能性があるよ
ティナはこっちの伝承と違って日興浴びせても
ぺぺろんちーの食べまくっても(ニンニクは嫌いみたいだが)
水につけても別に死なないし・・・
266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 15:03:09 aLQPVpq/
シェリルは 「今夜はよっぴてハーレクインロマンスを朗読よっ」 が印象強過ぎて困る。
267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 15:04:10 aLQPVpq/
>>265
でもティナって吸血鬼の中じゃ能力並みだよな。
ディオとかレミリアとかアルクェイドとかアーカード辺りが出て来たら瞬殺されそう。
268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 16:43:01 qsbKdzPC
>>266
そんなこといってたっけw
>>267
ちゃんと満腹まで血を吸いまくってて常に反転状態なら
もう少し強いかと
あの状態でも女子の中では腕力強いほうなわけで(序盤隠されている設定が数値にでている珍しい例)
まぁ噛まれてなったのではない純血とはいえハーフだからなぁ
令裡先輩やさっちんや四コマ漫画のカミラぐらいなら勝てるんじゃね?
269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 17:08:27 PuEQTPhu
ふーん
270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 17:17:20 jdJpVvRi
>>263
俺が最初に攻略したキャラクターだ
友達のつもりだったんだが向こうは俺が大好きだった
照れるぜ
271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 20:47:35 gXv/9Qhf
ディアーナの八重歯にズキューンと来たのもいい思い出
272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 21:35:51 qsbKdzPC
ディアーナもあのわざわざ描かれている歯(牙)のおかげで
吸血鬼系だとおもってますた
前佐久には龍族の転生体のエルフとか人狼とかいたから
人外がいてもいいだろうとね
本当の隠れ人外担当は司書さんだったが
血が苦手で過剰反応するのも「血が嫌いな吸血鬼」とか「好き過ぎて人間社会で
生活営めないから苦手と自己暗示掛けてる吸血鬼ぽくない吸血鬼」ろかおもってました
全然そんなことなかったぜ!!
273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 02:03:12 9EFPxCbk
>>261
ほぼ万能の神様が実在してる世界だよ?
体の構造を変えて異世界へ送りつけることができる神様だよ?
ウィルスなんか持ち込めないんじゃね?
神様が世界を滅ぼすつもりが無ければ。
274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 23:44:39 ddPnaYjI
>>263
恥じらいの表情がgjすぎる。(;´д`)ハァハァ
ハーレクインネタはMWから出てたマンガのだったっけか。
確かにあれはインパクトあった。
275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 21:02:49 kI8omnI4
ハーレクインってなんなん?
バットマンのジョーカーの相方のピエロ女(元精神カウンセラー)のイメージしかないぞよ?
276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/29 06:23:36 kRDseBJ6
あの気持ち悪い要請をするオタのニューススレの中で
マイナーキャラとしてパティ・ソールの名が挙がってたw
277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/29 18:51:48 qbnAP8FZ
規制解除キタアアアアアアアア
長かった・・・とても長かった
ああ・・・メロディ。慰めてくれるんだね、ありがとうおうおう
278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/29 19:33:55 Oxkdw5Yj
ふみぃー。>>277ちゃん、えんふぃーるどへおかえりなさいなのぉ~。
279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/30 00:46:03 8trDT+NF
>>278
なでなで
280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/30 11:19:25 r+LSCVpv
>>276
二次元と結婚ってやつ?
281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/01 19:06:09 qbnVo46z
>>278
ちゅぱちゅぱれろれろ
282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/02 22:59:20 h9wcTIIe
>>281
うみゃみゃみゃみゃみゃみゃみゃっ!?(引っ掻き逃走)
283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/02 23:51:25 6Apu/zDs
ぬああああああああぁぁぁ
俺の中で要さん熱再燃。
誰か要さんが家に帰って女性に戻った柔らかな表情してる画像持ってないか!?
284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 00:25:09 g1sxSchU
こんばんわ要潤です
285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 04:48:42 pxJd/h5e
遅レスだが八重歯と言ったらビセットきゅんだろう。
まあビセットきゅんは俺の嫁だが。
黒い変なやつに股間を突き上げられたときのリアクションとか可愛い過ぎる。
今夜はそれ系の責めでもしてやろうかな。
286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 12:41:55 bgvoAWef
パティ:後ろから乳首いじいじ
エル:耳をはみはみ
リサ:腹筋いじいじ
シェリル:正常位
シーラ:正常位
マリア:騎乗位
メロディ:後背位
アレフ:後背位
ピート:後背位
クリス:後背位
287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 14:44:31 RqCYk8oC
>>286
おまえそんなにやられたのか・・・
288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 15:35:56 bgvoAWef
アレフとピートはともかく、クリスになら掘られてもいい
アレフは上手だろうから任せてもいいが
ピートは獣のように求めてくるから困ると思う
289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 19:42:56 Y6uSUzYe
>>288
貴様など犬(テディ)の餌だ。
290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 23:16:45 rGzN1Axj
ならパイナップルズは俺が貰った。
ん? ああ、アルとビセットな。
291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/04 02:00:09 yNrJBWhj
メロディはM字開脚正常位
292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/04 07:07:57 zdeJw3r7
うみぃー?えむじかいきゃくってなんですかぁー?
293:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/05 00:49:26 HDZXDXEI
>>292
こういうレスをしてるのがキモオタだと考えると泣きたくなってくる
294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/05 00:53:02 9qC9VZtB
悠久幻想曲が今の時代にデビューしていたら、間違いなくメディアミックス戦略にのってアニメ化され、
同人(Hなのも含めて)も爆発的に増えていたに違いない。
10年前とは思えないクオリティに、キャラクター構成。年齢・性格別の萌え幅で言ったら最強だった。
実にもったいない。
悠久を知っている人間ならメロディを超える猫耳キャラは存在しないと思う。だろ?
295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/05 01:43:34 qPmxODaY
>>294
無いな、獣耳キャラではいまだにメロディがTOPだ
最近の作品はとかく萌え狙いすぎて逆に萎えるのもあるんだよな・・・
ちょっと思い通りに行かないけど、油断してるとふと見せる仕草が動物らしいのに
まかでみみたいに堂々と語られたりするとそれこそ萎える
296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/05 01:56:01 bF6PyJQe
URLリンク(up2.viploader.net)
297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/05 02:19:11 T0Id94UB
>296
ずいぶんしおらしい表情のマリアだな。
また何かまずいことやらかしたに違いない。
298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/05 09:32:26 7j5mkpnl
>>297
なんという選択肢ミスw
299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/05 21:50:14 gOvU2xtI
マリアのお尻ペンペンはエロイよね?
300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/06 02:55:36 u7r7+jP0
失敗しないと一枚絵見れないのが納得いかん
攻略しようとしてたらしっぱい尚とは思わんし
こういうのあれだけだし
301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/06 22:14:01 veNqdYLG
マリアは魔法より夢中になれる物を見付けるとそっちにのめりこむんだよな。(科学とか)
つまり、主人公がえっちな事を教えて調教したら、魔法で迷惑掛けたりしなくなるばかりか、あんなことやこんな・・・・
302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 00:19:09 wYXERNGT
でもまぁ
子供の頃から魔法とかある世界だったらお前らも夢中になるだろ?
俺はなる確実になる
303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 01:35:43 o+zBR/Ti
>>294
今こそ、永い眠りからの復活をしてほしいなあ
個々のキャラがしっかりしていて
且つ他のキャラとの被りが少なく、組み合わせても上手く画になる
ウケや萌えは狙い過ぎず程々に、でも各々のツボはちゃんと押さえる
何と言っても、ユーザーが男女どちらでもハマれる様に
偏らない絶妙なバランスの構成をしている事
正直、どの要素も余す所無く良く出来てバランスも整っている作品になんて
そう滅多に出るもんじゃないよ
過去の作品となって、今では見向きもされないってのは非常に勿体無いなあ・・・
304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 04:49:31 wYXERNGT
しかし実際のところ女で悠久にはまってる人にはあったことがないんだが
主人公が男女選択できればそういうの増えたんか?
女のオタの人や男役やる声優の人は心にチンコはやしてやると聞いたことがあるので
そもそも「自分は男」としてやるわけで「自分が女」であると考えてやることがないのかもしれんが
305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 08:48:40 zTBdziLf
>>304
ウィズハの頃からの人間だけど、男女半々だったな。
エタメロ登場時は、男キャラがいなくて残念って声も良く聞いたよ。
悠久も登場キャラの男女比率はウィズハぐらいだったら良かったのにな。
306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 14:35:28 xKCbVyWB
アイドルマスターの男版がほしい自分としては、男女バランスが取れているUQが理想。
ギャルゲーを中心にリトルバスターズとか男がおもしろいゲーム最近多い方なのかな。
307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 18:07:36 h8Ik9jAq
>>304
とりあえず、高校のときにエタメロを知ってたり、悠久の下敷きを使ってる女子はいたよ
308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 19:18:36 nObJqPbs
>>306
アイマスの男版…みたいなものなら悠久と同時期に出てた記憶が
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/09 03:11:26 LDqF2Dah
特産のマツタケのパッケージに美少女イラスト採用、予約殺到
スレリンク(kinoko板)l50
話題のイラスト
URLリンク(www.null-box.com)
310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 22:41:20 M3kixTlj
過疎ってますかー!?
311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/12 01:24:51 +4BaQjlZ
コスってもらってます
312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/14 18:24:28 /YsRBKwp
かんなぎオタがあまりにも騒ぎすぎと感じて少しオタク自体に疑問を感じるところがあってね。まあ本質的にはやっぱりMOOキャラ好きは変わらないので1次的なことなのかもしれないけど。
313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 03:38:36 Y8J7SVVx
かんなぎふくめああいうの本気だとしたらまさに異常なので
本気ではないでしょうな
騒げるネタがあるから騒いでるだけで本気で処女じゃないからウワーンとかじゃないでしょ
自己投影たるこの僕とイコールの主人公様以外の男キャラと
眼があったり口きいただけでビッチ売女とか本気だったら
お前は十数年以上生きてきてママン以外の異性と口利いたことがないのかという突っ込みをいれたい
まぁ昔は主人公以外の男キャラをおとしめて楽しむくだらな過ぎる風潮もあったんだが
悠久の頃はアルベルトとかわかりやす被害者だった
カイルはそういやそういうのなかったな・・・
314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 09:56:27 hoIpcc3d
ten
URLリンク(www.arakawa.mydns.jp)
315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 10:52:17 b5kvgZim
キャラットとかセロって、メロディや更紗や由羅おねーちゃんみたいに狙われたりしないのかな。
なんか普通に街で可愛がられてて、普通に主人公と冒険してたけど。
316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 11:04:46 KbSITWwA
希少価値がないんでないの?
317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 12:01:10 QOvIUoW5
エタメロ世界にはいっぱい存在するんだろうな
318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 12:27:45 SZpR3Iwl
>>315
セロは、じろじろ見られた、だかなんだか言ってなかったか
珍しいけど、商売にするほどメリットないんだろう。たぶん。きっと。
街だか国だかの法律で裁けなさそうなら、お持ち帰りを狙うヤツも居そうだし
基本、ふぉーぅっどは人間界(?)に出るの禁止っぽいから
運がよかっただけだろう。たぶん。きっと。
319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 14:47:55 viD0Z7YI
エタメロのヒロインは皆ラックが高すぎると思う
320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 15:08:06 sJ6xuXiJ
いや主人公もだ
普通なら鉄骨降って来たらプチッでジエンドだからね
321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 19:26:11 pXUv2WSK
エタメロの異世界は、所謂死語の世界に違いない。
322:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 20:13:53 TZ2jNSNT
それなんてナルニア?
323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 21:37:39 2BZqLalk
URLリンク(up2.pandoravote.net)
324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 22:18:33 QOvIUoW5
>>323
じ わ じ わ き た
325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 22:39:54 qxR/RFar
>>316
むしろいっぱい捕獲してやるという闘争心を沸きたてられてしまった。やはり重症なのかな(汗
>>323
なんかすっごい生殺しされた気分だけど・・・あえてGJと言っておく。
326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 23:00:48 omnK/SlQ
>>323
なんかリアルに涙が出そうなんだが・・・
近年稀に見る笑えないネタw
327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 23:02:29 dsN/E0Cu
>>323
俺のタッチペンの出番のようだな
328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 01:12:48 YoU9H21G
悠久と言えばメロディなイメージがある。
ヒロインとして一番それっぽく特別扱いなのはシーラだけど、
でもやっぱりメロディが居なければエンフィールドって感じじゃないよな。
329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 01:51:38 Jz5Bx1iL
>>323
このソフトほしいなぁ。なんか悠久は一生頭に残りそうな気がしてきた。
スパッツ画像二次賛辞
URLリンク(kanasoku.blog82.fc2.com)
46番あの人が。
330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 02:26:02 5ZXC6krN
Wi-Fi対応に何故誰も突っ込まない!
331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 02:31:45 WzHJI9Ep
なんとなく「悠久幻想曲 スパッツ」でぐぐってみたら、トップのタイトルで噴いたw
あと下の方にあったスパッツキャラwikiにセリーヌさんが登録されてなくて泣いた
332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 07:32:20 sCMEb/gi
>>315
エタメロ世界は異種族への差別意識がつよそうなんで
捕獲しようというより不可触な扱いなんでない?
純粋に人間の影の民があそこまで忌み嫌われてるんだし
リリトみたいに本能で生きてる知能低いモンスターじゃなくても
人に害を意識して及ぼす奴(しかも単体で町一つぐらいなら潰せるぐらいの歴然とした力の差がある)のいるし
異種族→(死っとや恐怖を含めた感情からくる)敵って感覚がどっかに刷り込まれてても根拠あるしおかしくないとおもう
だからフォーウッドとかみてもとりあえずスルー
おとなしくても下手にかかわって暴れられたら人間側に被害が大きいかもと思われてて
悠久のほうがまだしも和気あいあいとしてる気がする
さらわれれるってことは悪い意味でも需要があるってことだし
333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 09:22:31 5ZXC6krN
ライシアンだから一応人里から離れて暮らしてるはずの由羅がフラフラ街中出歩いてて何の問題も無かったり、
メロディはその精神年齢で人から後ろ指差されることはあっても、耳とか尻尾については全力でスルーされてるし、
エルもエルフなのに魔法が使えない事を馬鹿にされる事はあっても種族についてはスルーだし、
ハメットは常にあんな仮面装着でも社会的に何の不利益被ってないし、
エンフィールドは正直大らか過ぎるきらいが無くも無いw
334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 09:44:21 qJsw56n0
モンスターが街中ウロウロしている世界で何を言っておるw
335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 10:44:42 JatJaK6t
>>333
まあ確かに。
生霊ローラやら謎生物テディ&ヘキサ、合成魔獣ミッキー君などなど……
挙げ始めたらきりがないなw
336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 11:30:55 KVuLkXm9
その割りにピートはショック受けてたよな
337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 14:13:26 CJKGzQOk
お前だって朝起きて突然丸坊主になってたらショックだろ?
338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 14:55:33 mEIXnkup
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 17:55:55 TMJQK+Fm
>>331
グーグル先生がなぜかあのページを気に入っているからな…
おかげで悠久絵を探すのに苦労する
340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 18:41:24 Jz5Bx1iL
>>331
そのキーワードで検索して二番目にヒットするやついいね。豊作じゃ。
341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 22:47:29 W1FWstbO
>>333
言い方変えるなら、良い意味での「田舎気質」ってやつだな
人の細かい事には気にせず
良い奴ならどうぞと歓迎、悪い奴はとっとと失せろ
地域の団結力にも、それなりの強さがあるし
それを殊更大した事という捉え方もしない
行けるなら
行ってみたいな
エンフィールド
(字余り)
342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 03:31:09 GTJy9ne7
>>338
本をよく読むメロディにピッタリだ
343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 04:11:07 vS5gX1dy
すっかり忘れてたけど、図書館の本よく読むからイヴと友達って設定があったっけか、そういえば
344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 04:14:06 GTJy9ne7
速読もできるし、実は知識豊富
345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 05:58:50 RujQcX4Z
イブと小難しい話を延々とし続けたい
346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 07:16:31 i5Sf68kq
みwiki株が急上昇。メロディ力って凄いね!
347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 11:41:32 nltyweC0
>>332
そのわりには何もしてないのに石投げられたりするけどな
地域によっては攫ったりするような需要もあるかもしれない
348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 16:11:02 TaGGt7kD
>>342
こんな物知り博士みたいなメロディも何かイヤだwwww
メロディはちょっと足りな目な頭だから守ってやりたいんだよぉぉぉ。
349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 16:39:36 fqL7h2ZY
刻々と力関係が変わってきて、守ってあげたいキャラからお姉さんキャラに変化していく過程を楽しむのが吉。
350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 18:23:32 E3rT/6Ao
URLリンク(bbs03.gazoubbs.com)
ま、まさか!
シェリルノームをは10年前にマリアが通った道だったというのか!
普通にキラッ☆してそうだs・・・いやチュドーンッ☆か・・・
351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 18:25:46 E3rT/6Ao
URLリンク(bbs03.gazoubbs.com)
ここら辺とか、どう見ても・・・
352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 20:27:25 RujQcX4Z
シェリルじゃなくて惑星サイズに巨大化したランカじゃねーの?
353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 20:44:19 E3rT/6Ao
>>352
ここまでテンプレ
ランカ可愛いよランカ
しかしこの画像スレ、公式絵やコラも多めで飽きないな
354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 21:14:34 YXZTn6J0
また古い絵がひっぱられてるなあ orz
355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 00:58:49 h9xDwK1c
ノーコメで絵引っ張ってきている人はpixivから持ってきてるのね。
356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 01:08:53 h9xDwK1c
今でも悠久絵が普通に投稿されるのはうれしいな。
URLリンク(www.dotup.org)
357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 03:27:02 uAuJSDlB
>>356
確かに見たことある絵が・・・
でこぴんと1.2.3.4.5と1主とメロディの3枚をkwsk!
358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 03:27:25 jVI6/TH/
pixivってなんかダルくって登録してなかったんだが…登録しとこうかしらん?
359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 06:56:00 G8+Kg/Rq
俺やってることはみwikiさんと同じで
自慢じゃないが質問したこと雑学的なことはすべてこたえる
wiki字引きとか言われてるんだが
余計なことまでうざいって言われるんだよな
ヴィジュアルが男だからだろうか
デブとかじゃないけどさ
メロディやローラみたいなヴィジュアルだったらそんな蔑まれなかったのかね
360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 09:27:32 yXoQCZpE
>>356
zip
361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 10:19:51 DX8Y/Hpk
>>356
やっぱりいち氏は人気だな~…裏サイトのまで
しかし…さんざ集めてるのに、見たこと無いのがいくらかあるや…やはりイメググだけでは限界があるか
362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 13:10:27 V+Yxp4sZ
pixivに登録しておけばmoo絵に餓えずに済む訳か!
363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 14:22:05 2jrLmvl5
数自体はそこそこあるとは言えpixivのmoo絵投下頻度は低いんだよね
みんなで投稿してpixivをmoo絵で埋め尽くそうじゃないか
364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 18:41:40 zviEFjEI
みんな今回を機に絵を描き始めようじゃないか
365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 20:10:34 88TljDVc
吊るし上げの題材にしたいんじゃないのか?という疑心暗鬼はそうそう消えないだろうから難しいのでは・・・
366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 21:57:16 G8+Kg/Rq
絵は描きたいのだが何から始めていいのかわからぬ・・・
ちなみにイラストもなにも描いたことなす
描きたいシチュは物凄くあるのに不思議だね
367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 22:11:24 RuQS5qq5
自分はもう3年くらい描いてないや絵
368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 22:11:42 UiLf9q2h
まず描きたいものの形状を把握する
369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 22:35:00 h9xDwK1c
>>366
とりあえず紙と鉛筆で描けば良いと思う。
ごちゃごちゃ考えずに楽しく描ければ良いんじゃないかな。
370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 23:26:07 zviEFjEI
>>366
まずテディのみかん箱から描き始めるとか……。
371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 00:21:50 bl2YvTfe
みかん箱→丸いヤツ→マリア
僅か3STEPで充実のmoo絵ライフを!
372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 00:29:00 TYkXE1eA
静物っていうんだっけか。悠久関連のものだと思えば楽しくなるに違いない。さくら亭の品物と想像しながら
テーブルとか食べ物とかを描いてみるとかとか。だんだんステップアップできるな。
みかん箱に丸いヤツってシュールだなw
373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 19:20:39 f5w/kMf4
とりあえずハメットのお面からはじめてもOKか?
374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 19:41:34 wsny498z
丸いやつは案外難しい。
375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 20:53:19 wsny498z
ためしにうろ覚えで描いた。
URLリンク(dog.oekakist.com)
376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 21:12:36 TYkXE1eA
色は黄色で手や足が生えてて忍術とかも使えたはず。
377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 21:29:50 wsny498z
>>376
そういやそんな形してたな。
URLリンク(dog.oekakist.com)
…あれ?
378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 21:42:22 bM6Zwk2q
で、CV:若本ですね。わかります。
379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 22:45:42 f5w/kMf4
若本さんもmoo作品で何かやって欲しかったな。悠久発売時期ぐらいはやはりスパロボFで引っ張りだこだからまあ無理か。
それとも俺が知らないだけで実はなんかやってたりする?
380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 00:24:02 J8WFS6do
さりげなくみんなうめぇなorz
381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 01:11:10 NZQWzhxn
丸い奴は単純に見えて実はバランスが難しいよな
単純なものほど奥が深いというかなんというか
382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 01:20:07 rFxtPoai
良い連携プレイだ……
383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 02:03:45 0BeR2ear
>>377
噴いたわww
384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 02:59:54 mB2G/D1f
ぶるをわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
丸いっつったらおんにゃのこの二つの膨らみ
ばいんばいーん!に決まっておるではなーい!か!
乳に出会って恋に落ちて勃起する!さあ!はやく!!
385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 08:55:57 dgSuAsil
ちなみに、丸をそんな何枚も何枚も描けないって事で
アニメのパーマンの仮面の目の部分が途中から四角に変更された事さえある。
386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 20:39:44 PjjTvN6t
>>379
スパロボFに若本さん出てたっけ…?
387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 21:16:20 Cu0T9UV8
そういえば いやっほおおおおう のテディの絵師はいい仕事してたな・・・w
388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 22:58:16 2R+Tw3H/
シャピロとかアレンとかまだ何かいたように感じるが。
389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 23:27:29 t2FuRAAB
あとはリョクレイとコーチか
390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 00:32:14 LaFDZ3QE
エリート兵やってなかったけ?
ありゃアッシマーがっ!の人かな?
391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 15:56:30 LaFDZ3QE
サポート役の妖精と結ばれるというと
みつめてナイトのピコ(ノエル)がとりあえず浮かんだが
フィリー人間形態もあんなかんじだろうか?
392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 19:24:22 Aq6Og0CZ
エバグリで妖精っぽいの落とせますよ。
393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 22:42:55 pyv+2cjm
ナビ妖精を落とせるといえば虹色町の奇跡(家庭用)
あの妖精はフィリーに口調とか似てた気がするな
394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 22:47:08 hKdgZqbs
エバグリはいろいろダメな点が多すぎる。
目押しとかの難度とか、通常の一日が一瞬の割りに週末のイベントがやたら長いとか…
俺はアレをクリアできる気がしないぜ。
395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 23:05:51 vEoZlIev
エタメロ・悠久以降のmooゲーは、どうにも勿体無い物ばかりなんだよな。
キャラや設定等はいいのに、肝心のゲーム部分が今ひとつやり切れない。
せめて〇〇じゃなければ遊べるのに、って感じ。
396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/22 00:42:56 jg9SQ7bT
エバグリの目押しは簡単でしょ
慣れれば相手の好感度高いキャラの速いルーレットでも5割以上でcool出せるぞ
397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/22 01:12:17 DffM4FFY
押せば直ぐ止まるからな
398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 18:37:15 Tm2nm24v
エバグリの問題のひとつは
目押しルーレットと選択肢だけのケーム性もさることながら
グッドエンド目指すとエンド狙ってるキャラでも
半分ぐらいしかイベントこなせなくなる鬼仕様で
プレイ時間稼ごうとした構成ががが
399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 20:31:51 snnMXKHq
やっぱりキャラクターだけで引っ張ろうとしないで
企画の段階で面白いと思えるようなものが欲しいよなビセットきゅんハァハァ
400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 22:12:13 oRDOHrOZ
エタメロ、悠久1~3、組曲、デバイス、それとエバグリをプレイした事あるが
なんだかんだでエバグリが一番好きだぜ
401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 22:18:48 OqQwRPZK
俺はデバレかな。
MOOゲーの中ではゲーム性も高いし、ああいう今で言うところの中二病的な話は大好きだ。
次が義経伝2なのは、このスレですら異端だと思うがw
402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 22:41:44 ZBpthJP/
デバレは今発売してオーパスの伝説に関連したシナリオを挿入したら売れると思う
伝説とはいえ10世紀デンマーク人が信仰したポセイドン像にルーン文字が刻まれてるとかは激しくツッコまれそうだけど
403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 00:45:07 WKej0ERS
俺はエタメロが一番好きだな
世界を越える愛に感動する
404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 01:13:24 U1mh/tb/
俺もエタメロが好きだな。なんと言うかファンタジー世界の「空気」が一番感じられた作品だった。
悠久はちょっと所帯地味すぎてるというかなんというか
405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 01:17:20 X2S6HXMh
悠久1をサターンでしかやったことがないけど、気に入ってここを見たりしてる。
PSもってなくて、結局他の作品できないままだなぁ。
音楽やキャラが大好きでよく手を止めてたりしてた記憶が。システムも楽しかったから続けてたのかな。
406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 01:32:57 U1mh/tb/
俺もサターン派だったが、UQ1を始めて起動したときの畑亜紀のおしえて~の衝撃は未だに忘れられない
407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 02:53:28 B7GN4zuy
逆にPSだけ持ってて悠久12をやったけど
悠久の小箱衝動買いして泣いてる俺もいるw
今さらSS探してもほとんど売ってる可能性ないんだよな・・・
408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 07:41:08 c/sa1tZm
BGMは全体的に、悠久よりエタメロのほうがクオリティ高い希ガス
特に、スケジュール画面のあの音楽(個人的にフィリーのテーマとしている)と、エンディングの「夢見る力」
また、キャラはあまり好きではないがテーマ曲は好き、というのもエタメロには多い
409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 11:16:19 X2S6HXMh
なにぃ、そうなのか。プレイしてみたいね。
410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 12:35:23 4+/poDKE
若葉の曲が好きだ
411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 13:37:24 HVHnvJFN
ウィズハは!ウィズハ好きはおらんのか!
412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 13:54:18 4EnZ/89h
ウィズハは好きじゃないが、デイル先輩は大好きだ。
413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 15:33:45 27JBZUyB
悠久キャラとエタメロみたいな冒険がしてみたい。
メロディとかマリアとか連れて旅してみたい。
ついでだからメロディに人形爪装備させたり、マリアに聖骸布装備させたりしたい。
いっそトーヤ先生にもパーティに入って貰って聖死鎌装備させるか。
414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 21:46:39 J+w1G8Et
>>411
一意エタメロ、次点ウイズハの俺がお邪魔するぜ!
415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 22:31:17 r4GaOqnl
>>403
エルハザードとかぱられルンルン物語とかが大好きなクチだな!?
416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 22:41:34 +oL3endJ
>>415
デュエル!とか懐かしすぎだろwwwww
417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 22:44:14 4+/poDKE
たりらりらん物語か・・・
418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 22:46:35 4EnZ/89h
>>416
デュ「ア」ルな。
デュエルだと某チート放題のカードゲーム漫画とか、宝塚的な少女漫画になっちまう。
419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 22:46:47 4+/poDKE
つかよその世界に飛ばされる系の少年の永遠の妄想型作品で
帰るEDが真EDって結構珍しいよな
サイトとかむこうで受爵もしたからもう帰る気かけらもないだろうし
420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 23:01:15 HVHnvJFN
マックスかわいいよ!わんわん!
421:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 01:04:06 t41VfkP9
俺も向こうの世界行って
空手の奥義を教えてやるぜ
422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 01:20:52 km5Y5dCP
>>421
元の世界に帰ってもカレーは食わないようにな。
無限ループしかねないw
423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 14:26:39 CepzXX4v
みんなの好きな系統がだいたいわかるなw
>>416ぱられルンルン物語はあるキャラが他作品まで出張しちゃたりしてるからな。
アレは楽しかったなぁ。
EAT-MANやエルフを狩るモノやあぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ、聖ルミナス女学院を急に思い出した。
424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 14:43:26 K1tP69HV
召喚少女が話題にすら上がらない事に吹いたw
システム地雷で投げた人多いのか。
キャラとストーリーは割と好みだったんだけどな、もったいない。
425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 15:20:01 monE0RgH
おれはPS2を持っていない
426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 15:41:30 lELjV/Mx
ダンバインのチャムの様に異世界に取り残されるENDは悲惨だな
427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 19:35:55 1pGUgW9P
>>424
まあ私的には何周もはできないけど1、2周なら割といけると感じではあった。ただやっぱ人にそれをやれとは言えないもんな。
んーやっぱもったいないとしかいえない・・・
428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 22:28:39 277byaLH
>>424
たぶん学生時代に出会えてたら大ハマリしてたと思う
時間が…プレイ時間が…
429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 22:36:21 /YHX+tQ1
ちょっと重いですが、シーラさんの誕生祝してます
URLリンク(jun.2chan.net)
430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/26 01:02:44 ptKiziYk
>>428
仕事行きながら全ルートクリアしたら約2ヶ月間このゲームしかできなかった。
終わったあとは達成感というかなんというかw
シナリオは良かったよ。
431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/26 03:43:00 loSsNpz0
>>424
初回版、地元でもだいぶダブついてるので余裕で値崩れ待ちモードな俺
目下\4800なので、あと半値くらいは狙いたい所
エロそうで良さげなんだけどねぇ
432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/26 22:49:43 Iw1mPJNZ
良くも悪くも強制召喚と個別ルートだけが充実しているからね。ニコ動がなければわりと違った結果になってたかも思える。(まああそこがなくなると非常に困るが)
ただやっぱりゲームやった上で個別ルート行くとかなりキャラに愛着わくのも事実。
433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 00:23:39 xF3vW6nJ
クリストファー…ギリシア語「キリストを背負うもの」
ピート…ペーターの愛称。ペテロに由来。原意はラテン語「岩」
エル…スペイン語「神」
シェリル…シャルロッテの英語型。フランス語「可愛い」
シーラ…ヘブライ語「歌」
パティ…パトリックの女性型パトリシアの愛称。原意はラテン語「貴族」
マリア…メアリーのラテン語型。原意ヘブライ語「海」聖母のため大増殖
メロディ…名前の場合原意はギリシア語「歌」
リサ…ラテン語「笑う人」
アルベルト…原意はゲルマン語「明るく立派な男」アルバートとおなじ
リオ…リチャードの愛称。原意はゲルマン語「勇敢なる統治者」スペイン語圏ではリカルド
ルー…ルイスの愛称。「名高い戦士」女性型はルイズ。つまりハルケギニアのルイズ・フランソワーズ(略)
イヴ…ヘブライ語「命」アダムの嫁が有名。このイヴは俺の嫁だが
ヴァネッサ…ラテン語「蝶」スペイン語のキン肉マンマリポーサの後ろのほうと同義
セリーヌ…セレナの同型。ギリシア語「月」固有名詞だと月の女神セレナ
434:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 00:24:33 xF3vW6nJ
ディアーナ…ディアナ。ダイアナ。月のとか樹木(多産)の女神
ローラ…ラテン語「月桂樹(月桂樹は名誉、勝利、学問の象徴)」
クレア…ラテン語「明るく輝く」
ウェンディ…英語古語「公正なもの」
カレン…キャサリンの派生。キャサリンはギリシア語「純粋なもの」
リラ…ラテン語「天秤(リーブラ)」の変形。ユーロ以前のイタリアなんかの通貨。弱い
メイヤー…ヘブライ語「光」恐ろしいことにこれは男性名。つまりメイヤーは男
ティナ…ちょっと思いだせない
若葉…生えたばかりの葉っぱ
ヤンユン…可愛いから意味はどうでもいい。とりあえず楊はネコヤナギ
アレフ、トリーシャ、由羅、キャラット、アルザ…わからん
結構いみとキャラがあってる者もたまにいる不思議
435:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 00:32:40 AmFV3IwQ
イヴは俺の嫁 まで読んだ
436:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 00:37:37 7QTFwHiY
キャラットはどう考えてもキャロット(人参)が由来だろ…。セロはセロリ
437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 00:39:52 knkIf6CY
マリアは俺の嫁であり娘であり妹である。
マリアも今年で26歳か・・・素敵だね。
438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 09:41:00 8JB74oL8
若葉が生えかけ・・・だと・・・
439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 12:40:52 nlJUV43g
foster:血縁でないものを養育する。
foster~で、養父やら養女やら義兄弟等々。
440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 13:58:25 7QTFwHiY
>>439
じゃ鳥医者の設定は1から考えられてたって事か
441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 20:03:40 TJRTBKwK
悠久(エターナル)幻想曲(メロディ)だから
メロディが真のヒロインと思ってたら、シーラも歌だったのか・・・。
ってことは俺の嫁とシーラでダブルヒロインだな。
442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 21:02:39 ZmSrR6Bv
>>441
その嫁はクローン
443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 21:02:46 7QTFwHiY
まぁOP的にはシーラがメインヒロインっぽいよな
444:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 21:19:06 2ZwvTDTC
【楊】柳のこと、形容詞的意味においてはしなやかに強い様子
【雲】空にある雲のこと、形容詞的意味は遥かに遠いこと、うつくしいこと
遠い昔に調べたことがあったの思い出した
結局このネタ使う機会なかったなあ
リラの名前は花のリラだと思ってた、色とか、意外にかわいいところとか
445:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 21:25:51 7QTFwHiY
リラはイタリアの通過→金→守銭奴って一番分かりやすいと思ってた
446:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 22:16:27 xF3vW6nJ
>>443
OPでみるとエタメロはとりのティナかな?
中の人のランクって気もするけどw
悠久2はわからんね
まぁ全部メインヒロインってないのかもしれない
447:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 23:06:12 YpwUHUp3
そしておいらがヒーロー
448:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 23:36:22 zcwyvRRs
>>447が鉄骨で圧死すると聞いて
449:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 00:41:16 9zinHKF+
>>434
アレフ…ヘブライ語、音価は「A」、数値は「1」。象徴は「雄牛」
余談かもしれないが、タロットカードでは「愚者」を意味する言葉。
450:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 00:47:53 MliGTyc6
そういや昨日姫様の誕生日だったらしいぞ?25歳だってよ
451:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 03:04:06 DHnTHbki
アレフはあれだ…
近い時期に有る団体が名前変えたせいで検索とかめんどくさかったなぁ
452:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 04:38:20 ZKBRMLJJ
つかmoo系に限らずカタカナの名前は検索が大変…
特にマリアとかリサとかイヴとか検索させる気無いだろ?みたいな
453:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 08:50:50 3diUMB/4
ロクサーヌは
いくら検索してもフランス女優しか出てこないぜ。
454:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 10:48:50 ahGk0yXY
ティナはAV嬢だしな
455:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 14:00:10 Wj9zrp2c
>>451
びっくりドンキーの親会社に何という暴言を
「ー」が入ってるか入ってないかでだいぶ変わるから気をつけろ
456:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 14:58:40 73Y8c6OE
あれだろ、所ジョージが声やってる「はぁーっはっはぁ」って笑う奴
457:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 15:23:11 XW6YqBUr
>>456
新種の茶色い魔法生物ですね、わかります。
458:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 19:21:30 3A9/WFvj
>>450
異世界人はこっち来るENDでなければ歳取らないんだよ。
姫様は未だにロリだよ。
459:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 20:32:48 al2Zcyan
>>453
しばらくしたらドラクエ関連も出るようになります
460:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 21:35:50 mZGO6PL6
アレフvsテディ
もちろん犬対決の方で
461:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 01:47:18 QTr05m0X
茶色くてアレフの1~2行目間にノが入る方の生物は猫喰うからなあ…
462:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 04:00:52 Yro6cPsG
>>458
向こうの人間の寿命も
あっちの一年の長さ(公転)も一日の長さ(自転)も不明だからな(天動説の世界かもしれんし)
もしもむこうの人間は見た目人間そっくりで世界的に人間のニッチを埋める種族で人とよばれていても
体の構造は違うかもしれないしこちらにはない内臓とかあるかもしれないし
長命であるかもしれないので万が一素で80億年ぐらい生きる生物だたら
姫様はすでに13億歳なわけでたかだかこっちの世界で10年ちょっと経過しても容姿が変わることもあるまい
463:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 20:56:16 99gkebN0
ドラクエでアレフなら相手はローラだな。
464:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 23:26:31 IWx1WTlE
悠久のローラに「お姫様願望」があるのは
やはり、DQ1と何か関係があるんだろうかw
465:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 23:57:58 NOADMS8X
そういや、ローラって最近は1ジャンルを形成しつつあるロリババァの先駆けじゃね?
466:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 00:45:51 m8bbnolD
ゴスロリ服キャラの先駆けでもあるような
当時はまだ「ゴスロリ」という言葉もなかったはず<ローラ
467:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 01:06:38 uTMKFAYM
>>465
個人的にはほとんど寝てただけで実働は13年ぐらいでは
ロリババァとは言い難いと。
やっぱ長くちゃんと活動してなきゃね
468:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 01:25:17 l14zmqTY
>>466
ゴスロリが何なのか分かってるか?