【マタール】きつね耳を集めるスレ その287【コンコン】at ASCII2D【マタール】きつね耳を集めるスレ その287【コンコン】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト742:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/07 21:55:35 o1G7KRil >>740 そいえばそうだった 豊川さんは仏教系、伏見さんは神道系。 両方するのは良いことなのか良くないことなのか... きつねさん中心に考えるなら答えは決まってるけど 743:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/07 21:56:59 2m+glLZe ところで流れ無視して悪いけど狐の台帳だっけ?がある神社ってどこだっけか 昔立ち読みしてたかるら舞うで知ったんだけどどこだったかもう思い出せねえorz カルラ舞うのことだから多分実在する神社だと思うんだ 何となく 744:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/07 21:59:23 9ecBqDlI 逢魔時に狐に連れて行かれる神隠しは江戸以前より 庶民に恐れられていた。でも狐さんに連れて行かれるんだろ いいなぁ つれてってほしい 745:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/07 22:03:37 2m+glLZe 伏見稲荷勧請戸籍 か 多分漏れがみた話は お狐さんを家にお迎えするのって今でもできるのかな、、、 746:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/07 23:21:33 wGJKNHiu >>739 そんな祝詞があるのかね、調べてみよう うちは代々農家だった筈だが田舎過ぎて狐が里に降りてくるなんて話無かったぜ 一度だけ山の中ランニングしててカーブ曲がったらど真ん中に狐さんがいて お互い一瞬停止して狐さんが藪の中に逃げ込んだ事はあったが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch