妖精・精霊総合スレⅦat ASCII2D妖精・精霊総合スレⅦ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト230:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/23 13:47:26 vu51A2QU 生まれる場所が妖精は自然に近く、妖怪は人間に近いって考えだな。 妖精は草木や花等からキャッキャウフフ、妖怪は人の感情や関係する物からゲッゲッゲと。 妖精は悪戯、妖怪は悪事ってイメージもある。 231:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/23 20:06:40 K4PneCV7 日本語の「妖怪」の意味を外国人に伝えるのは難しいらしい 多岐多様すぎるものが「妖怪」の範疇にあるから 妖精も妖怪の一部だよ 232:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/23 21:14:03 CrQ8nzpC いや違うだろ 妖精を「日本で言う妖怪のうなもの」と表現する事はあっても ピクシーやデュラハン、レッドキャップやゴブリンを「妖怪」とは言わないだろ。 233:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/23 21:19:51 32Rt8O8x ここのスレで言われる羽付き小妖精って イギリス原産だったかな? 234:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/23 21:42:04 xYa6lXH2 妖精は外国産だな 国産は妖怪 235:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/23 21:56:10 TyUYTsl6 羽つき小妖精の代表格とも言われるピクシーはケルト系妖精だな ちなみに身長10cm前後はチュートン系かケルト系 そこから70cmぐらいまでがケルト系 人間と同サイズはケルト系かアーサー王伝説系らしい まあエロパロで何言ってんだって感じの解釈と区切りだが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch