陸海空兵器少女第一九造兵廠at ASCII2D
陸海空兵器少女第一九造兵廠 - 暇つぶし2ch866:一三号型
09/07/22 12:39:24 Os+H9V2J
初整備報告に上がりました。
第一三号型駆潜艇です。
URLリンク(mil.homeip.net)
半年ROMってないので不備がありましたら申し訳ないです。

867:一三号型
09/07/22 12:40:07 Os+H9V2J
ageてしまった…

868:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 12:48:04 I35TAbQ3
うっかりさんめw

869:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 13:27:42 sQaT3t6G
浮いているならそれでよいw
てかかわいいな

870:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 15:50:00 Qk4ACx8w
これは良いものだ

871:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 18:37:43 yvNIty/X
かわいいいい

872:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 20:24:20 bef+x6nv
こ、これは・・・かわえー。健気だなー。

しかし、そのそそり立つ砲身がまるで(ry

873:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 22:02:03 01gtaRgw
おまえら、BS2でU571やってんぜ
潜水艦モノはハズレなしだよな

874:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 22:16:13 H/IwX8Y3
>>866
これ足に履いてるのがマブチの水中モーターだったらめちゃくちゃツボってた

875:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/23 01:37:15 VmqZmyPW
潜水艦映画では「眼下の敵」がストイックで面白かったな
Uボートはラストで泣いた

876:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/23 01:40:51 +jBhHgVq
>>875
あれを初めて見た時は衝撃だったな >Uボート

877:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/23 02:09:47 akZfHiDQ
>>873

>潜水艦モノはハズレなしだよな

真夏のオリオンを観ても?

878:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/23 02:20:23 VmqZmyPW
終戦のローレライなんてのもあったな

879:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/23 05:17:41 ojtsQ1Jh
雷撃深度19.5を素直に映画化すりゃいいのにどうしてこうなった

880:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/23 10:23:46 n88Ql2kW
映画化するんなら鉄の棺桶が良いな

881:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/23 22:23:55 cUVylr90
>>866
駆潜艇の分際でアメ公の潜水艦にぶっといの突き刺されてイッちゃった
ネームシップの13号ですね分かります

882:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/24 02:33:56 uGl51CYg
潜水艦映画といえば、まず「潜望鏡を上げろ」が頭に浮かんでしまう・・・。

883:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/24 06:43:17 gvDGn92w
ここでクリムゾンタイド、って言ったらダメですか?

884:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/24 10:38:13 oP8yC4G8
あれは密室サスペンスとして面白かった

885:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/24 20:19:30 WUfJtUp7
ウーラーブリタノフ、ウラー!!

886:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/25 15:41:27 8RHQxZZE
ベタですが整備報告です
URLリンク(mil.homeip.net)
暑苦しくて申し訳ない

887:886
09/07/25 21:41:49 8RHQxZZE
ごめんなさい
URLリンク(mil.homeip.net)
こっちでした

888:一三号型
09/07/27 17:00:05 e27ra8Gy
整備報告に上がりました。
メジャーなネタで恐縮ですが『大和』です。
一生懸命描くと仕上がりそうもないのでラフな感じですが
フトモモにかかる鎖だけ頑張ってみました。
URLリンク(mil.homeip.net)

前回整備した駆潜艇にコメント頂き恐縮です。
今後もマイペースではありますが他の艦艇や飛行機等を整備していきたいと思っております。


889:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/27 22:50:42 pc9Xtnfy
おおう、美人さんだ
そしてはいてない

890:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/28 08:58:30 zoVTz5Sn
美人薄命

891:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/28 12:41:13 q6JWIPQ3
美人>色白>結核>薄命なんだってな

892:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/28 20:12:49 Qo7XGyWf
おお。高嶺の花ってかんじね。
ええなー。

893:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/29 09:33:55 zBLM5pmH
>887
チハがシャーマンを撃破している?!

>888
楚々とした色香がいいなぁ

894:一三号型
09/07/29 15:31:13 ayI51C6j
整備報告に上がりました。
高速戦艦『金剛』です。
URLリンク(mil.homeip.net)
大和がちょっとラフすぎたので、もう少し丁寧に作業しました。

大和の感想を下さった方ありがとうございます。
いずれは今回の金剛にあわせた作業レベルで
姉妹艦と合わせて仕上げ直したいと思っています。

連投してしまったので、次回はじっくりと時間をかけてラフwを描きたいと思います。




895:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/29 15:53:25 J279ZORt
乗り方がえろいよw
ちゃんと小さいのもいるな!

896:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/29 22:05:29 Bv2zwqWf
ちょっとお姉さんなのは改修重ねてるし艦齢があれだからか

897:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/30 20:25:37 SJC1mODs
4姉妹の中では、一番のおおど



じゃなくて、長女でしたね。

898:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/30 20:57:39 FBhrE6cG
ポッと出の小娘よりお姉さんがいいです。
船齢があれとか言っちゃ駄目です。

899:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/31 08:52:52 5+Fl0fJD
英国生まれだからその辺の小娘とは訳が違うんですね

900:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/31 20:49:43 /eqb3oh6
900

901:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/01 14:07:57 13/XgFHL
>894
アクセントになってる右舷灯とか、細かいところまで丁寧で、ほんとに良いですね
楽しみにしてますよー


902:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/06 12:59:57 GJNTmyND
入渠


903:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/12 17:41:07 IGo5xmnr
コミケにでるひとっているのかな

904:一三号型
09/08/14 14:28:55 1ui8hgdf
金剛の感想ありがとうございます。
現在、建艦中ですがなかなか時間が取れず遅々として進まないので
ちょっと前に描いたラフに色をつけてみました。
URLリンク(mil.homeip.net)
艦載機は手抜きでF6Fのみです(・ω・)

905:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/14 22:54:58 8u3nQv1c
このパーツ配置は面白いな
空母の左右非対称な感じが出る

906:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/14 23:44:48 VzZ/m5m9
日本が勝てないわけだ。

907:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/14 23:50:27 rqRPzJdE
まさにビッグE

908:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/15 10:13:33 B3K1+oNQ
横向きは斬新だね
新しいことを思いつく人はすごい。

909:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/16 03:28:09 9Y2RiFkp
ちっちゃいのがいっぱい乗ってるのとか良いなあw

910:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/16 23:51:44 J1e8WqdQ
最近、兵站局が寂しいと思ってたら整備士諸氏は皆、pixivにいっちゃってたのね。
これも時代の趨勢なのか……

911:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/17 10:01:28 wsx/+ElK
それは兵站に限らず全てにおいてだ

912:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/17 10:23:19 V+wuIPag
>>910
なんだ。俺はてっきりあくしずに、金で吸い上げられたのかと。

まぁそれは整備士の自由意志だし、いいんじゃね。
去っていった戦死者よりも、今いる新兵を大切にしようや。

913:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/17 17:49:32 m6IWInNd
Pixivの絵師については縹渺という垢の人が集めてるのでチェックするべし。

914:一三号型
09/08/17 18:38:40 EWZlShH+
あくしず知らなかったので検索してみたのですが
随分とぶっ飛んだ内容の本で面白そうですねw
模型や模型誌、資料等の購入で一杯一杯なので買えませんが(・×・)

エンタープライズの感想ありがとうございます。
艦橋が飛行甲板上にない空母はどうすればよいのかが当面の悩みですw

915:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/18 00:59:49 4yLTtxkG
水売りの天秤棒みたいに担ぐとか。

916:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/18 15:24:23 G8LDBCDb
「飛行甲板」というあだ名の娘さんがいたとしよう。
君なら、彼女の体型はどんなだと想像する?

あとはわかるな。

917:一三号型
09/08/18 17:14:38 wlTpnXIJ
あ…仰向けでプカプカと

918:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/18 23:20:34 Co51dMBD
だが覚えておけ。空母=まな板と言う惰弱な発想が、兵器少女を壊死させるのだと……!

商業誌の話だが、巨乳擬人化に飛行甲板手甲というアレンジは目からうろこが落ちた。

919:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/19 01:38:27 /WmyRN5X
整備士が10人いれば、整備の方法も10通り有って良い。

「私は空母は基本的にこう言う解釈で」とパターンを決めて
各国海軍取り混ぜて、似たアレンジで空母を10隻整備してもおk。

「私は兎に角、瑞鶴が好きだから」と言って
毎回アレンジや画風を変えて、瑞鶴だけを10回整備してもおk。

新しい表現を求める整備士がいても、数を整備する事を望む整備士がいても
それはそれでいいじゃない。

兵站局だもの。

920:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/19 15:46:54 Xilql5zJ
なんだか独第三帝国末期の迷走した兵器開発史のようだな

921:一三号型
09/08/19 15:58:26 7FghHEdF
整備報告に上がりました。

【デ・ハビランド モスキートNF】です。
URLリンク(mil.homeip.net)
先ごろタミヤから限定発売された1/48モスNF&ティリーセットを我慢する為に整備しましたw
色・背景の雰囲気はボックスアートを参考にしております。

空母は暫く整備しないと思いますが
色々試しながら描いてみたいと思います。

922:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/19 17:30:49 YBdyXAmL
>921
GJ!

空母繋がりで、
「必ず帰ってきて」と切ない想いと共に紙飛行機(風の戦闘機)をつい、と風に乗せる擬人化空母少女。
と言う電波が飛んで来たんだけど、
正規空母なんかは搭載機数が多いし発艦時には風上に向かって全力疾走しないといけないから
汗だくで「はい、次!はい、次!」と紙飛行機連射してそうで、あんまり儚げなシーンになりそうになかった。

923:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/19 18:42:20 IMRXzYgi
>922
水上機母艦とか、カタパルト射出で観察機を打ち出す巡洋艦とかだと似合いそうだね。

924:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/19 20:54:38 zQS1N539
>>922
そのまま4コマ漫画になりそうだ。

925:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/20 11:21:51 zFtqpmT1
1シーンだけ切り取ればイイ絵になりそうだ

926:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/22 13:50:01 c8V8trqE
いせ進水記念保守

927:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/23 01:59:55 3UKj/rgC
>>921
こんなモスキートになら刺されてもいい…!GJ!

928:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/25 10:47:14 i+pFhJLF
目標上空で核爆弾を産卵するヴィジランティさんハァハァ

929:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/26 22:55:26 h/zNCoc9
>>928
過去に整備されているね
A-5B
URLリンク(mil.homeip.net)
RA-5C
URLリンク(mil.homeip.net)

930:一三号型
09/08/27 10:56:54 tpYaFiD9
え…エロい(ΦωΦ)

931:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/27 16:52:46 O+NAFgZU
>>904
ここまで細かいと高解像度が欲しい

932:№7571
09/08/27 22:29:12 FZsi0kIv
こんばんは
Nord 1500 Griffon2とおまけのGriffonです
URLリンク(mil.homeip.net)
URLリンク(mil.homeip.net)
むっちりの道は険しい・・・

933:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/27 22:51:17 O0EtKmf3
>>932
なにこのインテーク
バードショットされたいんだけど

934:一三号型
09/08/28 10:26:28 M2U6Au/Q
>>932
大変!異物が詰まってしまってる
と、取り出さないと…(;ΦωΦ)ゴクリ

935:1926
09/09/03 05:07:54 VA95xwLd
お早う御座います。
捷一号作戦時の山城を整備致しました。
URLリンク(mil.homeip.net)

この直後、SB2Cが投下した500ポンド爆弾の至近弾により
右舷艦底部のスク水接合部に亀裂が入って浸水傾斜、反対舷注水で回復とかイベントが発生するので
ソッチを絵にするべきだったかどうか。

936:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 13:02:59 I4DNdb4k
すく水+ロンググローブ+ガーターオバニとか凄いフェティッシュ
戦艦を何だと考えているのか!!



今後ともよろしくお願いします

937:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 20:22:39 E1+gytzL
>>935
お久しぶりです
さっそくですが差分をお待ちしてます

938:蜂
09/09/04 05:44:57 rrO6KFGh
お早う御座います・・整備報告にあがりました。
あ号作戦時、乙部隊の龍鳳を整備させていただきました。
なんだか龍鳳さんが居ない気がしたので・・

939:蜂
09/09/04 05:46:41 rrO6KFGh
ダブルでミスり・・ましたorz
URLリンク(mil.homeip.net)
すみません・・

940:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 07:33:46 JYUmI5mt
どの辺が龍鳳なのか愚昧な私めにご教授願えませんかね

941:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 09:50:56 KT6F+e9B
ただの艦橋風景にしかみえないんだけど

942:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 18:01:44 yoos7Zg3
甲板の下に艦橋があるという龍鳳の特徴が良く出ているじゃない

943:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 21:25:11 tmLgU5cs
艦橋だけ擬人化して甲板に座ってるのはアリだったし
そういう意味ではこれもありだけど
なんか少女成分が少ない気がするのはなんでなんだぜ

944:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 06:32:42 cFtwv70x
後ろの娘が可愛いw


そういえば萌え大戦略だっけか、絵板の整備士の人がいたな。
取ってつけたようなキャラばっかの中にやたらミリ魂はいったデザインだと思ったら見たことある絵でビビッたわいな


945:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 08:51:17 dNlpm9oi
つか後ろの子、こなたっぽいw

946:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 09:13:31 iFQaYkmw
たしかに、ここまでくると艦は少女ではなく、少女のコントロールを受けるただの無機物にしか見えないかも

947:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 09:52:15 j1zCLA9G
批判はいいから
お前の理 想 の 絵を早く描け

948:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 10:17:08 /S+ZTGmB
自分では描けないから他人の絵を己の理想に近付けようと指摘している…つもりなんだろうな

949:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 10:26:59 NcHrwrSY
これに限らずキャプションを外したときにそれと判別できない絵はどうかと思うがな

950:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 12:01:09 zqbiPq8R
ちょっと前に誰かが描いていた、
メカではない、バックグラウンドを絵にしたやつは目から鱗だった。
正直、解説が無いと判らなかったが。

951:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 18:56:07 O3l0Fuo+
>>949
だから批判はいいから描け
描いたら名前は描かずに出せよ
1発で分かるように描いてくれるわけだろ?

できないならぐだぐだクダまいてるんじゃない

952:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 19:17:53 NcHrwrSY
何でもかんでも批判扱いにして俺が正しい!そうですね正しいですねw

953:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 22:20:05 O97/hj/Q
おまえらキモいな
元ネタがどうのこうの、おれは全く興味ない
実在の本ネタに忠実かどうかなんて問題じゃない
大事なのは萌えれるかどうか、それだけだ

954:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 23:26:13 tgQgNF6k
それはもはや別ジャンルだけどな、スレ違いって言われても仕方ないですね?

955:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 23:30:25 UWcyfee0
> 元ネタがどうのこうの、おれは全く興味ない
> 実在の本ネタに忠実かどうかなんて問題じゃない

他はどうだか知らんが、ここでソレ言われてもなァ

956:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 00:51:54 PiVWcmbE
>>952
ヒントのつもりで手厳しい事いうなら、兵站局の絵板で絵師もいっぱい見てる中で書いてきてよ。
こっちで名無しが集中砲火すると、また昔みたいに誰もUPしてもリンク貼りに来なくなるぞ。

957:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 02:44:24 1VmsHe37
>>955
「兵器」でさえあれば実在じゃなくてもスレタイにたがわんのジャマイカ?

958:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 03:43:03 TXq+rC/N
過去に架空兵器が整備された事がなくもないが
ここでは基本的に実在の兵器、もしくはペーパープランなりが存在した兵器という
暗黙の協定のようなものが、おぼろげながらも存在する。
もちろん架空は絶対に駄目という事はないが、そういう空気ではない事も確か。

959:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 10:29:57 6xVM2YNC
ぶっちゃけ反応が悪いしなあ

960:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 12:20:28 1VmsHe37
宇宙戦艦ヤマトとかブルーノアとかホワイトベースとかやってくれ

961:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/07 12:51:24 sAYmWreW
べつに下手とかいってるわけじゃないのになんでも批判なんだなぁ

962:一三号型
09/09/07 12:58:41 /oXZp9d/
>>960
今、沖田艦(擬人化にあらず)とか描いてる自分ですが
なんだか擬人化は違うかなぁと思ったりしております。
(ここだと怒られそうな気もするしw)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch