08/09/24 17:15:35 FZRCyV1T
>>198
お疲れ様です!
私も制御辺りを弄って脱出してました・・・orz
心を入れ換えて一から育て直します!
にしても新造の法則がさっぱり解らない、
+の数値が無くなったり数倍に跳ね上がったりと
素材数が10個ぐらいになると本当にカオスだw
イッテルビウム膜を前半に混ぜるといい数値が付きやすい気がするが・・・
201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 19:54:10 d/LL6C1f
精密機械が反射機の下位アイテムなのにあまり出現しない;^^
新造の法則で分かったことは
基本的に倍がけで上位アイテムに出来るのは精神薬、火薬、イッテルビウム膜で
火薬と精神薬での上位アイテムは他の分捕り品を掛け合わせると>>172の属性の上位アイテムに変化するようだ
阻塞弾にイッテルビウム膜で薙刀みたいに
上位アイテム新造で重要なのは出来ているアイテムと次に掛け合わせる分捕り品の属性だと思う
倍がけできる限界は3つでそれ以上は他のアイテムに変化するか最低ランクに戻る
こんな感じだと思うけどもう少し複雑なんだよな
202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 23:28:24 7mxoxyCf
MCあくしずってここの人的にはどうなの?
兵器擬人化とか、、と思っていたがミリクラ経由で徐々に染まりつつあるんだが、、
203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 23:48:54 d/LL6C1f
ageるなよ
204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/25 01:10:08 MR2gVJ4v
>>202
俺は全号買ってるよ。
絵は良いし内容は真面目だしの。十分アリだ。
205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/25 23:19:42 1swv9lT6
俺的にはアリな雑誌だが世間的にいかがな物かと感じ、
いずれ消えるだろうと思いつつ結構生き延びているなあ。
売れてるのかね、あれ
206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/26 07:55:23 L/odhfZV
最近どんどん暴走してって装甲が薄くなっていってますね、、
ちなみに自分は色んな意味で大艦巨砲主義なんで宇佐見遥がストライクど真ん中だった、、。
207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/26 19:12:37 dhDUTfWu
分捕品 色々 組み合わせてたら夕弾+576が作れた。
早速、装備して使ってみたら・・・なんか弱い。
今まで使ってた4連装噴進砲に戻した。
これって弾数増えてる?最初、手に入れたときはすぐ無くなったけど
さっき、やってたら111機、全滅できたんだが。
武器で一番強いのは何だろうか?武器リストとかあればな。
208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/26 19:45:59 KXYykoYE
6.1出てるぞ
なあ、鯖も安定してるしそろそろ公式BBS使おうぜ
>>207
6から分捕り品で弾薬補給できるようになってる
おかげで刀の出番が無くなったorz
209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 16:40:56 1Dg/t4aS
公式BBS見てきた。
なんだ、あの桁違いな量産型性能は・・・
自分はあれの1/100が自機なんだがorz
試しにデータ引き継ぎで「普通」をやったら、途中で撃墜されてオワタw
210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 17:31:53 hkzSIpq1
あぁ、あれは相当性能落としてあの性能だよ。
オリジナルの装備を全部外した感じ。
量産型用の機体も育てた方が良いかもね。
抜刀しないからそれ関係のステータスは不必要だし。
普通レベルで遊べるようになったらすぐにステータス伸びるよ。
装備品の性能が新造で大幅に上がるようになるしね。
その、俺のオリジナル機体でも、無敵度がやたら高いのが300機も来たら負けるんだけどね…。
もっと強い刀を探した方が良いのかなぁ。なぎなたは斬りかかるまでの時間差が大きい。
211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 18:34:55 zd+M2dou
BBSの量産型は銃が気になるな
新造で作れるんだろうか
新造も1,2戦分の分捕り品じゃ良くて+2000が限度だし
相当ためなきゃ+10000とかレア武器は作れないのか?
イベントでついに基地外に出れたが、これはループしてるのか?という不安との戦いだったw
212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 19:55:42 hkzSIpq1
>>211
九四式37mm速射砲 +10879
のヤツ?
適当に組み合わせたら出来たよ。
2~3戦分の戦利品で組み合わせた。
敵が強い時じゃないと、良い戦利品出てこない。
あと、原因が良く分からないんだけど、100と100組み合わせて数千の値が出てくる事がある。
適当に頑張って色々やっていて、良い数字が出たらそこで止める感じで作っている。
他には 戦闘帽+12044 とか 九二式重機関銃+11611 とか持っているよ。
量産型からは外したけども。下着って新造できないのかなぁ。
商人が持ってくるのはしょぼい数字ばっかりだから買う気がしなくて未だに初期の白の上下だ。
213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 20:37:33 zd+M2dou
そういえば最近の商人は気に入りそうな物を持ってこなくなったな
前年は買えなくても来たのに、後半になると持ってこないのか?余りで新造したアイテムを買い取らせすぎたかw
214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 21:01:52 MXXiNSd0
俺はポリシー的に白パンツ白シャツ更に白ワンピ
巡回イベントの進行は日付関係なし?
215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 00:50:54 ARwr/iyd
>>213
困窮で戦況の変化をひょうげんしてるのかもね
216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/30 19:52:44 wlcMFxoU
ショウちゃんの誕生日とかしらねーよ!
とか思ってたらよく考えたらショウキだった
217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/02 20:51:14 b9NuEm9W
どうも最近兵站局の勢いが落ちてるような・・・
218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/02 21:05:38 7qoDKYvH
ショウちゃんを同人とかで描くのは許可とったほうがええのじゃろか
219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/03 02:08:07 XRwF3IQe
>>217
確かに寂しくなってきたね。
新規の絵師さんも一時に比べると減ってしまったしね。
新しい絵が少ないとはいえ、あんまり連続投稿するのも
場を私物化してるみたいで気が引けるだろう。
そういや○○祭りみたいなのももう無いのかな。
220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/03 02:51:26 mWJBUl15
>>218が同人描いてココにうpすれば祭りになるんじゃないか?
221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/03 02:52:42 mWJBUl15
↑無論、許可を取ったうえでの話だが
222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/03 09:30:49 XRwF3IQe
本土防空ネタでなにか書いてみるか。
223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/05 21:01:29 M5dnU9dq
兵站局の絵板は特定の絵師にしか反応がないからな。
新規が現行絵師より上手ければ反応あるだろうが。
新規が腰が引けるし、へただと叩かれるならピクシブ(笑にだしたほうがいいしな。
224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/05 23:08:15 F1/JRGCE
少なくとも兵站局で叩かれた奴なんて見た事が無い。
225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/05 23:22:32 eWPwu+Kf
新参乙。
226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/12 15:09:30 wSjf6RXK
なんで西側の兵器ってキモいの
火力とハオテク厨しかいないじゃん
キモすぎWWWWWW
かわいいよT55
T55かわいよ
227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/12 19:45:24 xuMCQFLl
やっとショウキ談義が終わったのか
これでまた過疎るね!
228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/12 22:42:23 rg9MKAbi
なんで東側の兵器ってキモいの
数と見掛け倒ししかいないじゃん
キモすぎWWWWWW
かわいいよエイブラムス
エイブラムスかわいよ
229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/13 00:37:22 fzRwLHuG
スレ無くても兵站局は機能するし
230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/13 01:11:13 MJWcaQ+h
>>228
ハイテクとGPSがないと戦えない兵器もどきワロスWWWWWWWWWWW
ニンテンドウォー……おめーら妊婦じゃんWWWWWWWWW
231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/13 04:55:41 Rklu4Eb4
T-55は中途半端
可愛いのはT-34(冬季迷彩)
讃えるのはT-72神
232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/13 12:52:16 rF7Su/L2
確かに72は露の女神だ
233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/13 16:47:15 a/7uzrMe
>>232
男のナニを食いちぎっていく、と言う話だからな。
234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/14 12:58:01 +0sFVoVk
>>226
T-55て最近厚化粧過ぎて誰かわかんなくなってんだよww
やっぱし74式が可愛いよ!
235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/14 20:27:26 PrFRpFGA
何でT-72が神なんだ?
236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/15 17:52:51 FlyF6Hzr
>>235
死神、厄病神、貧乏神
のどれか。
237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/15 18:16:07 5XsF7w4z
神が神たるに理由は無い
神だから神なのだ
オブイェークト!
238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/15 19:09:56 ZyOkZtnw
Объект!
239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/15 19:15:53 x1orxufR
「アッラーは正しい。なぜならアッラーは正しいからだ」というコーランの名文句を思い出すわw
240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/15 22:44:04 oAPUX6pW
T-64タンのことも少しは思い出してあげてください…
241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/15 23:08:55 H+R1tCeh
可愛いは正義、チハたん最高っすよ
242:1926
08/10/16 04:30:34 InkNYeYT
ご無沙汰しております。
台湾沖の大戦果を祝して。
URLリンク(mil.homeip.net)
その日は來たれり、その日は遂に來た♪
243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/16 21:18:23 ZMIKCbnI
でもエイブラムスはイラクの人々に酷い事をしたよね(´・ω・`)
244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/16 22:34:19 uLB2JsMH
>>242
いざ来いニミッツ マッカーサー
出てくりゃ地獄へ 逆落とし♪
(´;ω;`)ウッ……
245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/18 16:18:36 3Y/d6IIe
______
_ / _____\
/_ヽ/ ̄ ̄ 絶対防衛圏  ̄\
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
\l::::::::: .| 次の防衛圏が破られたら本気を出す
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/19 13:58:43 0mgbIB7x
Pixivに移行しちゃったりとか、もともとPixivで描いてる兵器擬人化絵師とか知ってる人いない?
たぶん結構マイピク内だけだったりするんじゃないかなぁ、あんまり見ないんだよね。
それにしても平単局は投稿ペース落ちたな。
247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/19 21:34:48 cYFnlQMx
ストパンにいってるんじゃないの?
248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/21 19:21:00 b4jNCdvw
パンティストッキング!?
249:1926
08/10/25 06:39:43 ecEeQb8Z
大本営発表だけだと寂しいので、一応「戦果」の方も。
URLリンク(mil.homeip.net)
「志摩艦隊、カモーン♪」とか云ったとか云わないとか。
250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 10:26:28 VVIGMwEM
超ドゑろいオバハンやわ
251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 00:05:26 ConlA0vm
>>249
ヒューストン……Battlestations:Midwayでは頼もしかったなぁ……
252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 01:55:01 oqWT1XUs
被雷の衝撃で艦橋から人が落ちた
ヒュー、ストンってか
253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 09:30:03 3G7lfujE
山田君、>>252サンに布団地雷あげて。
254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/02 01:25:20 k1IHEIeZ
ほしゅほしゅ
255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 02:23:23 cGCq8psW
JS戦車のJSは
じょししょうがくせい の略で満蒙帰りのじっちゃが生前ゆってた
256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 09:00:50 Yo3WEXRl
>>255
ルーデルがソ連軍に参加したようです
257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 09:39:48 pQm8ZTA0
じゃあB(バスト)T(ちっちゃめ)快速戦車で
258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 11:43:28 7FKJxLr0
そういえば、最近別スレで黙れJK!って言われたんだけど、漏れ女子高生なんかじゃないんだけどな
どういう意味?
259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 23:53:59 wnQMhRYR
ジョンイル
キム
だな
とりあえずパーマと作業着はやめなさい
260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/04 06:19:15 Xnmoh8jG
ジョーカーでそ
切り札は最後までとっとくもんだす
261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/04 22:17:14 ZWzjrtAW
>>259
シークレットブーツもやめとけ
262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/06 01:02:49 SF9uDwkN
ガチホモはもう消えたの?
263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/06 20:32:42 v73SeRgS
なんかみんな、空爆終わってゾロゾロ防空壕から出てきたなW
セオリー通りなら次は艦砲だな
264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/06 20:55:56 SF9uDwkN
おいおい(汗
265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 01:15:51 6jGst/5z
鉄の暴風は勘弁w
266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 18:51:11 bPL0kH2u
艦砲射撃って遠くでも音が聞こえるらしーぜ
ソースはおれのじいさん
267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 21:41:03 FDJzryWY
遠くってどこ?
268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 22:10:51 CIaXwt7q
北千歳駐屯地での演習の砲音が札幌中心部でも聞こえたことがあったな。
音が上手く風に乗ってきたらしい。
俺は雷の音だと思ってたんだけどな・・・
269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 22:15:36 FDJzryWY
現代の話なのかよ!?www
270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 23:10:08 GIJjuj2t
変温層というものがあってね
271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/07 23:26:19 FDJzryWY
kwsk
272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 00:51:00 kPpY7btG
冬の晴れて空気が澄んでる時とか物凄い離れても聞こえるよな。
あと、建物に反射して音の方向と位相が変化してると、どこから聞こえてきたか全然わかんなく
なるから戸惑う。
と、
島田フミカネの画集をやっと手に入れた・・・。
発売日に出遅れたらどこにも売ってないんだもん、参ったぜ。
273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 03:47:16 QjYfibXp
俺も先日なんとかゲットしたよ
しかしあれだ、このごろは擬人化兵器描く人材がストパンのファンアートのほうに流れてるのかねぇ
274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 07:31:32 yAkDXJxH
女の子に兵器のガワや名前だけ付けて擬人化だー、ってのに単純に飽きたんだろう。
元ネタの兵器について深く語れる観客も減ったし、やる気も出んわな。
275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 10:54:43 aUODrlS1
兵器風の服を着てるだけだもんな。
もっと手脚を切断されてキャタピラと砲身とか付けられた、本格的な兵器少女を見たいよorz
276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 13:49:01 yAkDXJxH
>>275
それのどこが本格的w
277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 13:57:11 6w2p5wn2
>>274
>女の子に兵器のガワや名前だけ付けて擬人化だー
ストライクパンツの事ですね。分かります
そーいや、昨日オモチャいったら、タミヤからソ連軍のアフガニスタン侵攻セット(ロバ付)
が売ってフイタ (゚∀゚)T-55タンをアフガン侵攻仕様にして一緒に飾りたい!
('A`)でもT-55ってアフガンに投入されてないような気がする。年代的に考えて
278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 14:33:24 outPzLEv
>>275
人体改造スレにでも行ってこいw
279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 14:35:53 G7pqKzYa
>>277
アフガニスタン侵攻当時の主力はT-55だったらしいぞ。両軍とも。
プラモなら、後の北部同盟仕様とかの方が売れるかもな。
280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 15:45:45 aUODrlS1
>>278
何!?そんなスレがあるのか!?(;゚∀゚)=3
281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 20:42:16 jrhAShDX
>>275的にはこういうのがいいのか?
URLリンク(imepita.jp)
282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 21:16:08 yJiyMEVr
>>267
極端な話、インドネシアあたりの火山の音が
マダガスカルあたりで聞こえた記録もあるし。
283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 21:36:00 jwaAor/2
それはレベル違いすぎるだろww
284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 21:37:08 Rx3nsSyR
都会は障害物や雑音が多いからね
田舎だと条件次第では予想以上に響く
285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 21:40:10 AtWwO0Gl
つまり田舎でセルフバーニングする時は
大きな音を出さないように気をつけろ
と、こういう事ですね
286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 22:30:39 aUODrlS1
>>281
(;´Д`)ハァハァ それそれ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ もっともっと(;´Д`)ハァハァ
287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/09 20:25:25 0knQxvY+
ソレだと
「擬人化兵器」じゃなくて
「擬兵器化人間」な気が・・・
288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/09 20:28:06 2mILFAfb
普通にサイボーグなんじゃね?
289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/09 22:24:58 hZj7ZdQR
つまり、生体コンピュータにおにゃのこの脳みそが使用されているのですね。わかります。
290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/09 23:30:16 mN2ShFyt
そういうのは萌えるな
291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/09 23:46:49 mTs6eY8/
>>289
一昔ぐらい前にそんな火葬戦記なかったっけ。
本土防空戦で屠龍の火器管制におにゃの娘の脳味噌積んだ話。
実は軽くトラウマになってるんだが w
292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/09 23:58:57 Zjh9JrxW
>>291
滝沢聖峰の「キ-108帰還せず」かな。
どちらかと言うと、俺は同じムックに載ってた「式神」の方が怖かった。
293:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 01:41:19 L/VjTsxT
ゴラン高原のⅣ号戦車が見たい
294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 04:22:06 lfBFWTzg
>>292
「あのグラマンは必ずまた来ます。自分がそうしました」
か。
・・・でもここで震電を擬人化するとつまり機体とパイロットが合体・・・とか
今思い浮かんだ自分はもうダメかも。
295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 04:46:23 FGIaWvi/
人間を部品の一部として組み込んでしまった桜花は
ある意味サイボーグと呼べるのかも知れない
296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 05:39:14 FWapE3Nd
身近なサイボーグは自転車って聞いた
297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 08:32:47 cfb0LNWL
じゃあ松葉杖もサイボーグだな
298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 11:48:11 KLcZzo8M
>>292
ありがとう、やっと記憶の穴が埋まったよ。
しかもタイトルからぐぐったらけっこうメジャーらしいじゃないか orz
299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 20:56:27 kb6bdhoZ
>>294
>・・・でもここで震電を擬人化するとつまり機体とパイロットが合体・・・とか
それ、新谷かおるの”戦場ロマンシリーズ”にあるよ。
300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 21:02:34 9lHfxGXK
>>299
プロトタイプ2000番か……なつかしいな
301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 21:24:44 r93OC/L3
ホンダじゃ初歩的なパワードスーツが現場投入されてるし
302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 22:22:59 5ahMTNF8
>>291、292
(;´Д`)ハァハァ kwsk!!それって何?その画像はないの?(;´Д`)ハァハァ
303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 22:31:12 yk8+CSwM
>>302
B29の帝都核攻撃阻止の火葬戦記物だな・・・
出撃前のパイロットとおにゃのことの会話・・・
B-29落とすときにレーダーにおにゃのこの顔が浮かび上がって・・・
最後に何とか生還した夜戦・・・
張り付いた整備士から
「隊長!駄目です!」
中にはおにゃのこの脳味噌だけが(ry
というお話なんだが・・・
ネタバレ好くないので飛んで逝くわ・・・
304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 22:45:59 9lHfxGXK
>>303は帰還しなかった!
いいな!
305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 22:47:03 f298CCbo
>296-297
なんかで読んだ「障害者だらけの町」っていうジョークだか寓話を思い出した。
眼鏡屋は「視力に障害がある人向けの店」、肉屋は「狩猟の能力に障害がある人向けの店」てな感じで、
最後には「眼鏡と松葉杖と(その他いろいろな道具)と車いすなどの違いはなんですか?」ってセリフで終わってる。
306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 22:53:06 cYCl2nkH
>>302
今から通販でGM(MG?)コミックの『碧の孤狼』ってコミックスを取り寄せるんだ!
個人的に滝沢聖峰氏のコミックは『飛燕独立戦闘隊』か、『空母艦攻隊』が好きだな……。
307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 23:06:43 9lHfxGXK
個人的には「明けの彗星」だな
「片目には私がなる。電気仕掛けで」とかの台詞が好きだったw
308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 00:25:47 Fwh5CBO/
滝沢センセの漫画はこのスレ的にも押えて置くべきか。
後は・・・源文センセのと松本センセの、他には誰だろう?
309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 00:50:12 6ThVLXEI
そりゃおまえ、大作先生だろう
310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 01:04:53 mYvR6KG+
源文先生のオリジナルものは大体似たような展開だから
ひとつ読めば大抵OKなのは暗黙のお約束
311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 01:39:30 os957MEV
お約束が見たくて読む類かな
「魔女の婆さんに呪われたか!」
312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 03:05:54 be162W22
そういや、この前のあくしずで速水螺旋人が
「ロシア人はそんな台詞は言わない」って言ってたなw
313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 03:23:59 D4dP0wWY
状況悪くなる
↓
チョベバ
↓
佐藤怒る
↓
中村殴られる
314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 08:27:06 VhXw4/g0
>>299
あ、多分そういう意味じゃないと思うんだ
>震電と合体
おそらく釣りバカ日誌的な意味なんじゃないかと・・・。
>擬人化した震電と合体する
315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 08:57:55 44tZDfRU
>>314
なるほど、R18な意味での合体ですね。
316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 12:26:09 euFwUaMW
シモ直結か
もっとヒネれよ
317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 13:40:24 FYEOFsn7
で、結局のところ、
①コスプレ美少女が小物を付けただけ
②メカ少女・アンドロイド系
③畸形・欠損で機械の義肢系
のどれがいいッスか?
描く側としてヤキモキするッスよ。
318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 16:32:01 mYvR6KG+
やっぱ①かな・・・
②③はやっぱ重いし
319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 16:42:32 8EJ2IiBR
どれでもOK
つかそれぞれ良し悪しあるんだし、各々をどういい感じに描くかじゃない?
320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 16:59:21 I1QJQPW3
①で更に小物類も抽象化されてゐればもう思い遺す事はない
321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 17:17:01 MPVkk6NG
どれも擬人化として間違っちゃいないし個人の好みでは。
まぁあんまりキツいのは一言添えておいた方がいいだろうけど。
個人的には①~③どれでもOK
322:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 18:55:11 W/vQSw4y
好きに描くがよいよいょぃょぃょぃ(残響音含む)
323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 21:50:04 vaHIwbW5
方向性として「擬人化」のスレなんで、「人体を改造」とか「人間を機械化」とは反対なんだがな。
出来上がるものは似ているんだが。
324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 22:09:35 1cKFsWxw
②で和製美少女型トランスフォーマーってのはダメか?
325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 22:51:41 QsLBE1N7
取り敢えずどんな方法でも見た瞬間に
「ちょwwwこれはwwww」的イイカンジでしてやられたら
個人的にはアリだとオモ。
326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/12 12:07:08 JFfwKP9/
>>325がいいこと言った
327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/12 12:55:04 aWkeAwB/
擬人化少女にイイカンジにしてヤられる>>325に萌え
まあそれはともかく②も③も兵站局ゑ板には過去に上がってるからな。
良ければALL OKなんだろう
328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/12 15:10:19 cQLWP3pR
同じテーマの色んな整備士の仕事が見てみたいなぁ
329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/12 15:12:55 aWkeAwB/
>>328
大和とかF-15とか有名どころで兵站局を検索すれ
330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/12 20:30:32 rs1Glwf9
>>317
MCあくしずを眺めてると1か、3に近い1が多いように感じる。
個人的には1と2が好み。3は接合部が生身といきなりくっ付いてると『う……』と思うが。
まぁ、概ね>>325と同意見です。
331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/15 09:33:51 2oHGk5fZ
>>318
2がベストなんだが、3も結果的には萌えれそうだね!
>>324
(;´Д`)ハァハァ それ見たい!(;´Д`)ハァハァ
332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 00:54:58 aB6NeJxr
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '──' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんでF-117には『F』がつくん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 00:58:21 JkmGjKta
>>332
FのほうがAよりかっこいいから
334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 01:04:17 fyp2hhDc
Fのほうが塗料少なくてすむし
335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 01:04:51 BZytLWc/
Fじゃないと売れないからって話を飲み屋で聞いたな
336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 01:26:49 CgYG7kzv
そういえばF117退役したんだよなぁ…
337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 02:02:55 u8mhZUkX
コストが馬鹿高い割に売りがステルス性能くらいしかないからねぇ
338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 02:08:01 j0HYQ8bl
あの形はロマンです、正直最近のステルス機はステルスしてる気分になれない!
339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 10:00:02 zhKoBH2i
117のあの形状は結構好きだったり
何かよーわからんが「特別だ!」って説得力がある
340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 10:31:31 XOCxahyT
秘密兵器が有名になっちゃったからねぇ>F-117
341:立川至遠
08/11/16 13:31:25 DZqSdxav
曹候補生落ちました(2等は受かったので来年も曹を受けます
342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 13:32:51 u8mhZUkX
そうですか
343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 17:25:20 1otAAm/e
>>332
米軍じゃ対地攻撃が対空攻撃と同様に「空中戦闘任務」と定義されているから
F-16、F-111が実質対地攻撃機なのにFが付くのと一緒
生粋の米空軍機だと「空中戦闘任務」に分類されないCASが主任務のA-10と
AC-130だけがAナンバーだな
344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 17:32:35 u8mhZUkX
対空や対地として機種毎に役割分担されてた昔と違って
今はマルチロールが主流だから分ける必要なくなったんだね
345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 00:52:00 5Vbc85Mx
F-117ってなんかブーメランみたいだったよぁ……
346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 03:19:46 84Ik6erw
ブーメランはB-2じゃないか?
347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 06:27:45 n9Uv5u5e
F-117はどちかというとゴキb
348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 09:51:32 +S6ceOZ4
俺は黒砂糖っぽいなと
349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 10:18:31 AMsJX0hB
私はティーパックのイメージ
350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 11:32:43 q1uh4xgT
ゲイラカイト
351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 16:18:04 BpwI9nWR
蛮刀ぽくもある
352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 19:42:14 xhe6qsyl
>>ゲイラカイト
やっぱり目がないと・・・
353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 20:04:59 d0ssQTO3
>>352
イギリスたんに作らせたららめぇぇぇぇ!
354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 20:15:51 BpwI9nWR
戦闘機に目を描くのがイギリス
口を描くのがアメリカ
チューリップを描くのがドイツ
女神さまを描くのが日本
日本に生まれて良かったです
355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 22:32:41 oP8aeg7O
チュウリップのほうがいいな俺は
356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 01:17:53 61DsQpYO
黒いチューリップと申すか
357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 01:41:26 SEY5Quzh
ゲルベアインだっけ?
そーいえば例の「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」シリーズって
ちゃんとルーデルもマルセイユもいるのな。
マルセイユはともかくルーデルは元ネタとあんま類似した人格してなかったけど・・・。
358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 01:59:33 yu3vItS8
見てないからわからんが
ルーデルさんを元ネタ通りにやっちゃうと死ぬかチートキャラかトラブルメーカーの
濃すぎるキャラ3択になるからじゃね?
359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 02:04:29 EGPNEzQP
チートで無敵で生死の境に仁王立ちして片足なくて相方を酷使する伝説のょぅι゙ょ好きの方ですね
360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 02:47:52 kgE4MAct
>>359
ええ、その シモ=ヘイヘに「お互いできることを普通にしてただけだよな」って言われてた人です。
361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 13:57:02 z4UhpOiw
そういえば、ルーデルさんはA-10の開発顧問とかもやってたんだよな
紙一重の天才はやる事が違うぜ…
362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 22:21:38 whomfY+f
リアル軍人に憧れて良いのは小学生まで。
知れば知るほど幻滅するからね。
363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 22:32:05 B7ZGm2hD
>>362
おっと、ムッチーと辻~んの悪口はそこまでだっ!
364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/18 23:42:03 NQ+gI+76
ルーデルさんのおかしいトコはスコアよりも、
撃墜されても負傷しても平気で再出撃していく神経だと思う。
365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 00:09:31 HmYbsfjD
多分ドイツが生み出した戦闘用ロボットだったんだよ
366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 00:40:15 lkgQh+cM
>>362
生きてて楽しい?
367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 01:19:37 X+8TG9vh
>>362
国防を意識しないでいい大人ぶってられるのは日本だけ。
嫌だが関わらざるを得ないモノを、駄々をこねる子供のごとく、ただ「嫌いだ、嫌だ」と言っていればいいわけはない。
嫌だからこそ「知って対処する」のが大人の対応。
まして警察、消防と並んで「私たちを護る」職業ならば相応の敬意を払え。
368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 01:36:06 UfPbxMzy
自衛隊に幻滅する、ってのなら分からないでもないけどね…
にしても、日本の国防色々な意味でザルだよな
今回の事件で大騒ぎ見てると、主要人物全暗殺とか余裕な気がしてきた
369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 01:45:52 +dVKph/p
>>368
日本は結局「わたしが死んでも替わりはいるもの。いくらでも」の世界で、
本当に重要なただ一人の個人の才覚で社会が動いてないからね。
ある意味分散型抗甚のシステムだから。
その代わり、「組織として」効率的に廻るシステムをみんなが努力して
維持しないとどうにもならなくなるのだが・・・。
だから国家の主要人物を暗殺されないように尽力しなくてもいい、という認識
なんだろう。
370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 01:53:20 +dVKph/p
総理大臣がある日突然倒れて死んでもなんとでもなってしまったからな。
そういう意味ではサステナビリティの高い国だよね。
いいのかこれでって気はするけど・・・。
371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 08:18:47 9AAQ5hz+
一夜明けて、2人刺されたらどこのニュースもテロ扱いですか…
ナイフ一本持てばテロリストか、平和な国になったね
372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 09:00:04 eCxoEGdn
ここは何スレだwww
ところでなのさんどこいったの?
373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 11:42:01 1Tu0BFWH
>>363>>368
正直タモはムッチーの再来と思えるくらいの逸材だったと思う
374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 19:15:20 J89rhO31
国防を見て見ぬフリできないけど、最近の自衛隊見てると、信用失うのも無理はないよな。
田母神は飛び抜けてたが、他にもクビ必至なのがいっぱいいるもん。
375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 22:41:31 UhkuRTVg
別にアカじゃないけどやっぱりスターリンみたいな
偉大なる優秀な指導者が居ないと駄目だと思う
376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 22:59:39 3prk1vaO
…レーニンじゃなくて?
で後世にジョークのネタとして有名になるわけか
377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 00:02:29 mah+/Lqm
|┃三 , -.――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ >>376 はシベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 12:47:14 qDqcTeZi
最近は祭りとかやらないの?
Ship of the Line、古今東西の戦列艦/主力艦祭りとかどうよ?
おいら張り切って描いちゃうよ。
379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 13:03:36 7MiocEzX
祭りが無いなら作ればいいじゃない
380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 17:25:37 dC2z1HHx
参加する画力がない
381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 23:37:52 XcnEStaY
画力がないならつければいいじゃない
382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 09:34:19 rl9U3VGy
>>378の艦に期待
383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 14:22:37 sXkRJOsx
金剛級とかいいよな。
英国生まれの長姉を先頭に日本生まれの3人の妹たち、
海軍工廠生まれの比叡と民間生まれの榛名、霧島じゃ性格も違いそうだ。
384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/22 22:29:23 gz3Y4QM4
うーん、もう絵師様がいないみたいね。
寂しいから一人Ship of the Line祭りしてますね。
古いほうから順に描いていくか。
385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/22 22:31:11 eKFEbxfQ
眼下の敵をモチーフにして是非!
386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 00:38:48 ttioNIjX
船好きって多いなー
自分は興味無い方なんだけど、どの辺が魅力なんですか?
純粋に聞いてみたい。
387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 00:50:49 MiYBetMu
あの力強く芸術的なシルエット、ごちゃごちゃとついた兵装、そして主砲かな
388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 00:54:35 v0fyWPsI
女性を想起させる船体と男性を連想させる主砲のマッチング
389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 01:02:58 qkRKEoDv
>>386
戦闘機を乗員1人、戦車を4人の戦闘機械とするなら、大和は乗員3300人の、
事実上単一では世界最大の戦闘機械。
艦船はすべてに共通してマッシブを直接的に表現してる。
巨大な主砲、林立する砲門、高いマスト、気高く優美なライン、そして巨大でありながら波を切り走る疾走感。
砲炎は高く上がり天上を照らし、いかづちのごとき砲声は天下を震わせる。
50キロ超で疾走しながらその体躯は戦車の1000倍近い重量をもつ。
まさに人類が作り出した最強最大の火力兵器。
それが戦艦につらなる主力艦、戦列艦の血脈。
390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 01:29:42 qkRKEoDv
1500年頃、イギリスが最初に作った主力艦は全長60㍍、推定排水量480㌧のカラック船だった。
その440年後、イギリスが最後に作った主力艦は全長260㍍、排水量48500㌧だった。
440年の英国主力艦の歴史の始点と終点の話。
391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 02:03:06 g8iLwiKw
>>384
ここにいるよ
最後のイギリス戦艦を整備中
392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 09:57:51 fCxsRDhP
艦船が一番普通に女性として認識しやすい
多くの場合「彼女」と表記されるし。
あれって由来どこから来てるのかなあ
393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 10:24:39 1iebtv4d
船舶は、女性名詞だっけ?
船員は野郎が殆どだしなぁ~
394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 11:23:31 Gu8JCR35
なんか理由があった気がすんだ忘れたなあ
でかい船だと姉妹船とかそういういい方あるから女でなぜか漁船は~丸ってつくから男うんぬん
395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 11:38:12 O4vR0YEr
何故、船は女性名詞なのか?
ある軍事アナリストの話によると、
あれこれと金をかけて世話したり、化粧したりしてやらないと
座り込んで動かなくなるから。
と言う事らしい。
396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 12:01:36 fWKoo0Vw
名詞の女性男性に特に意味はなく、昔の人のフィーリングで決まった、つーのが定説だけどな。
ヨーロッパ人でも違和感を感じる場合があるらしい。
397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 21:46:09 11KLwcdy
だから今後は大型爆撃機は おねえさん 系で統一する事。以上。
398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 21:53:12 wBRaSV+B
野郎がメカと武器と女の子に萌えるのは古今東西共通だったって事さね
399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/23 22:01:46 5+ISQSZm
なるほど
不快なあ
400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 03:11:12 fZyuoYn6
400?
401:384
08/11/24 03:43:05 jHTy9TYW
>>391
ををう、同志発見。
英国最後の戦艦かぁ。
うちはいっちゃん古いのから整備中。
でも古すぎると世界史板の範疇かしら。
まさしく>>390のカンジですね。
402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 15:19:01 m381OUEs
>>392-393
船首にしつらえられた女神像に進水時にワインを捧げるから儀式対象としての女神=船になって彼女になった、と聞いた
403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/26 00:15:59 013BddOk
さすがに古い船は資料が集まらないッスねぇ。
実物がサルベされてるとはいえ。
404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 03:13:42 Id01oYar
書いとって思ったんだが、おまいさんたちは「資料に基づいて描いた娘」と、
「その兵器の雰囲気とかフィーリングで描いた娘」のどっちが好みなんじゃかね?
単純な興味だがぬ。
405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 07:37:24 AyWaFllj
例えば、何の変哲もない女の子の絵のタイトルに「零戦」と付けるとする。
一発目はそれでも良いかもしれないが、それ以降は確実に飽きる。
かわいい女の子の絵なら他のスレで十分供給されてるしな。
406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 15:15:12 6AXokgJg
忠実に基づいたディテールと、フィーリングというかオリジナリティに出したディテールの比率は
ある程度整備士に委ねられてもいいんじゃないか。
100:0だと擬人化できないし、0:100だとただの架空メカ少女になっちゃうけど。
整備士によっては違うかもしれないけど、
あまりに忠実に基づきすぎるとなんか筆がにぶるし、
なにより時間がかかりすぎるよね。
例えば主翼の桁の本数の資料がないと描けないってのはシンドイかも…
最終的にだれが整備しても製図に基づいたように同じになったら勿体無いのかもしれないし…
特徴を資料に基づいて起こしつつ、その特徴と少女との境目はフィーリングで埋めていく
ってのがやりやすいね。
なるほどこの整備士っぽいなあと言わせつつ、
誰が見ても零戦だなあ、ってところを狙えたらいいのかな。
407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 17:40:15 7IEkqkLb
街中でスマートで長身の女性がコートを
着ているのを見かけて「航空機みたいだ」
と思った事がある。
(この感想もどうかと思うけど本当にカッコ良かった)
そう言うアプローチから逆算して行けば、
メカ成分の少ない擬人化も出来ると思う。
その時にはかえってディティールに設計図
レベルでこだわって、服装とか体形を
兵器に対応させて行くと面白い表現に
なるかもしれない。
408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/27 20:51:22 nDpJqMRa
>>404
マニアックな細かい設定はどうでもいいな。
とにかくメカが身体に食い込んで取って代わってるような少女が見たいよ(;´Д`)ハァハァ
むりやり改造されたようなかわいそうなメカっ(;´Д`)ハァハァ
409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 00:13:06 6feb4uoc
>>408
だからそう言うのは人体改造スレへ池と(ry
410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/01 02:04:46 lEXxAeKU
主力艦祭りは誰か参加したりしてるの? 立ち消え?
でっどぴーぷる氏あたりも海派っぽいし描かないのかなぁ
411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/07 02:51:19 miKCy9YK
PSPの萌え萌え大戦略買った人います?
ミリタリ考証がしっかりしてれば買ってみようかと思うんですが
412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/07 03:08:00 ELgY2bW2
まぁ、色々と厳しい
413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/07 11:28:45 JFt9elOK
>>411
あれにミリ考証を求める奴はメンヘルw
414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/07 18:01:16 i/IF+BqL
事実に基づいてるかどうかはどうでもいいよ
415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/07 21:24:37 MjRLtMzj
だからそう言うのはPCゲーム板かギャルゲ板へ池と(ry
416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/07 23:13:01 luQfNbqf
>>411
ヽ(・∀・)ノ 俺は去年の1月に新品買いしたゾー!
('A`) ……未だにパッケすら破ってないよ
417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/08 17:23:58 rUzJBx4O
我々「パンツァーフロント」戦車師団は同志>>411の参戦を心より歓迎するッ
418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/08 17:29:48 pAaHR0fs
ウィーッス ∧_∧∩
(´∀`*//
⊂二 / THEセンシャカッテキタゾ
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒<.<
>/
419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/08 17:46:02 bhYEbqzC
我々「パンツフロント」第501統合戦闘航空団は同志>>411の参戦をパンツじゃないから恥ずかしくないもんッ
420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/08 19:14:14 hLy80R3C
マジレスすっと、世の中楽しめる人間が勝ち組だよ。
いちいち難癖つけるのは精神衛生上よろしくないよ。
で、社員乙ってわけさ。
421:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/08 23:28:42 izMZvSP7
かなり初期からこのスレに入り浸ってる人間からすると、
スト魔女とか感慨深いものがあるのも確かだなあ
422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/08 23:41:01 ig3hNb+o
あれはちょっと違う気もするけどな
423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/08 23:45:52 cOr1MUJx
祭りの言い出しっぺの人は居なくなってしまったんかな?
それとも加勢が少なくて放り投げちゃったかな?
424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/09 00:50:57 5hPBeAjb
411です。
あくしずに載ってるの見て気になってたんですが、
なんかミリ的にはあんまり評判よくなさそうなんでとりあえずスルーしました。
いろいろアドバイスいただいたのにすみません。
425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/11 03:37:44 Jo+CFUWO
メカ少女派と見立て派の溝が思った以上にあるんだな
でもギミックやネタの仕込みが重要なのは両者変わらずの様でその辺がポイントなのかな?
ただ、もちっと整備士を盛り上げる方向も考えないと既存整備士のモチベ向上やら新兵参入の敷居の高さとかの問題が好転しないと思うな
マンセーしろとか持ち上げろ担ぎ上げろってんじゃなく一緒に話題を盛り上げてくって感じか。もともとそういう所じゃん?ここは
プロ転向したりする超整備士なんかも輩出される中でスレ的にも高レベルな整備を求める空気がエスカレートしてしまう部分はどうしてもあるから注意せねばの
426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/11 22:25:39 l4yB1Uzj
>>425
むしろ、プロに基幹戦力根こそぎ持ってかれて、ガタガタになった高校野球部。<今のこのスレ
正直、島田整備士とかそうかあ整備士の名を、雑誌で堂々と見る日が来ようとは思わなかった……。
個人的に無理に盛り上げる必要は、無いと思うけどね。
……騒がしすぎたんだよ。今までが。
427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/11 23:33:35 J7lXdV+N
元々予備兵力の少ないジャンルだからなぁ。
商業的攻勢に出る為には片っ端から赤紙を送るしかなかったんだろ。
所謂「根こそぎ動員」って奴だな。
・・・アレ?昭和20年夏の関東軍??
428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/12 00:06:42 xfgDFUeC
兵力が減ったとは言え、兵站局は立派に活動しているから
そこの所は救われてると思うぜ。
立っては消えた擬人化スレは数知れず・・・。
429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/12 03:53:43 /lc1bwWm
おっと京急たんの話はそこまでだ。
430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/12 22:01:57 xfgDFUeC
え?消えてたの?
確認してみたら、そんな・・・
431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/12 23:05:10 NdH4PyvB
擬人化はみんな商業畑に国民突撃兵されてもぬけの殻だよ。
とくに兵器はMCあくしずのあまりのKYなはちゃけっぷりに、
もともと多かった知軍派がドン引きしたのもある。
萌えオンリー派や日和見派で流行るも知軍派は少なくなり、
数少ない美技併せ持つ絵師と知識先行型のへた絵師しかのこらなかった。
たぶんスト魔女がおわってシベリアンコントロールの冬が来る。
432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/12 23:35:59 LKrr5vOZ
お前があくしずを逆恨みしてるのはわかった
433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 01:45:21 CWpt+CZG
よし、絵師がいないなら絵師になればいいんだな
俺も絵を描けるように練習するからあと5年待ってろ
434:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 03:38:24 D3RdPbLM
>>433
よし、5年といわず絵板使えば気軽に整備演習できるんだぜ!(`・ω´・)応援するぞ
435:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 11:35:48 K9OjCSDK
こんなスレがあったのか…
制服兵器兵站局は昔知り合いに教えてもらってROMってたけど。
素人ながら絵を描いて見てもらっても良いのでしょか…
436:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 11:39:48 FsKQweBR
来る者は拒まないが去る者は決して赦さない
黄昏の戦列、制服兵器兵站局へようこそ!
歓迎するぜ戦友!
437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 13:52:15 D3RdPbLM
>>436
除隊は戦死しかないか! (`・ω´・;)ドキドキ
438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 15:01:55 3AF/QzYb
ヴァルハラで待つ
439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/13 21:00:10 a3BzpJfy
結婚は人生の墓場と申します。
440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 01:53:44 ziA4dzW0
>>436
カンプグルッペZbvかよw
441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 08:11:24 maOOw171
>>436
じまんぐ乙
442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/14 16:04:43 PvQvJDKX
新規絵師かー、早くうpないかな。
主力艦祭りとか言ってたのは嘘だったし、最近はこっちにうp報告もないし、正直飽きてきてたんだよね。
443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 13:45:27 B6N18v0n
画像板には少しずつだが戦艦がうpされてるし始まってる事には始まってるんじゃね?
絵掲示板にも「主力艦」が来たし。
444:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 22:41:09 PG7/Gbve
絵師が集まりだす
↓
絵師同士のネタ交流で隆盛(最盛期)
↓
新規の客流入
新参の中から自治厨発生
「見やすくしろ」「新参の為に馴れ合うな」と勝手なローカルルールをでっち上げる
↓
絵師が鬱陶しくなって逃げ出す
(ここで粘着に取り付かれる絵師も出る)
↓
便乗荒らしと、自治厨の限りない暴走
↓
廃墟
このスレは今どの段階?
それはそうと護衛空母祭りかともあったな・・・
445:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 23:19:24 4LjNyxb1
>>444
CVE祭りは継続中。
残り12隻とのこと。
446:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/15 23:57:39 YPZUhelD
>>444
なんとも言えない…いろいろな意味で
447:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:11:13 jnHX07Na
>CVE祭りは継続中。
>残り12隻とのこと。
13隻じゃまいか?
448:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 02:57:25 GIXzzMw9
護衛空母とかそもそも画像資料が少ないネタで整備きつそうだなw だいたい12、13隻何が残ってるのか内わけ把握してるヤシはいるのかww
主力艦はなんつかネタ的には華があるというか、かなり大物ネタなんだけどそれゆえこれまでに散々整備され倒してるしこれまた微妙に敷居高そう
いずれにせよ祭りの場合スレでネタ的に盛り上がれば整備士も乗って来やすいんじゃないかな
449:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 03:54:39 fXjgzp99
>>447
英国供与分は数えてないだろうし、もう少しあるかもね。
450:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 08:09:12 pMpPF/c/
祭り用に整備/未整備の情報を盛り込んだ一覧表とか作るのはどうだろう?
整備士の支援にもなっていいと思うんだが。
申し訳ないが自分は全然詳しくないので言いっぱなしで何も出来ないんだけど一応提案。
451:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 16:58:53 GIXzzMw9
スレの中で誰かが整備済なものを列挙してくれるだけでいいかもね
それなりに話題も出てりゃ整備士の面々も将兵達のニーズを汲み取り安いんじゃないかと
452:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 19:48:22 fXjgzp99
最近、整備中隊は動いてないの?
たしか整備要望抄録とかまとめてた気がするんだけど。
453:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/16 20:56:39 S8+vMpoD
確かに最近中隊の動きは止まってるな・・・
ちなみに護衛空母の残りは
CVE61、69、70、71、75、76、77、78、84、85、86、92、104
の13隻ね。
454:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 01:43:13 M6afG2Z9
なんか急に建艦ラッシュキタなー
455:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 02:59:27 eDCb5Wg7
よしカサブランカ級の詳細でもググるか
↓
内容が全部wikipediaの記事と同じじゃないか!!11111
↓
カサブランカ級の違いがわからないよ…
派遣された地域すらわからないぞ…どうなってるんだ…この戦争は…
↓
英語版wikipediaでも訳すか…
↓
なに…この情報量の違い
これであと10年は戦えるぞ(・∀・)
456:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 03:15:02 lP/ej4do
建艦ラッシュがワシントン軍縮条約失効のごときでめでたいな
不謹慎だが軍拡が艦の建造だった時代って今から見れば浪漫が残されてるよな気がする。国のカラーも出てるし
ところで今年は退役した兵器も結構あった印象がある・・艦も航空機も戦車も明確なカテゴリーが希薄化するのは寂しい感じ
457:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 14:29:37 ZDIJYvdK
意外と未整備多いんだな。艦船は。
最初は航空機から擬人化されたんだっけ?
458:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 17:48:25 iIDCCqPk
>>457
そもそも成り立ちのスレタイが『制空戦闘機を作りますが、要望ありますか?』だからな。(違ったらゴメ)
そこから転じて『制服戦闘機作ります』となって、一気に盛り上がったんだから。
その制空戦闘機スレに、本当に制空戦闘機のスペック書き込んだのもいい思い出。
459:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 18:03:16 Gk4yyC98
今じゃ艦船から弾薬までカバーする一大兵器庫になってるんだからすげぇ
460:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 19:58:37 /HY5HHSi
兵器どころか鉄条網や土嚢までカバーしているんだぜ
何というかフリーダムすぎてワクワクが止まらないぜ
461:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 22:41:10 M6afG2Z9
英語版wikipediaでも訳すか…
↓
なに…この情報量の違い
↓
これであと10年は戦えるぞ(・∀・)
↓
英語読めねぇよ…翻訳サイト通すと変な文になって意味ワカメだよorz
462:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 23:58:42 mJ+NrxGC
二流出版社の安い本買うくらいならネットで十分だな。
463:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/18 00:41:18 vEeGP7V3
しかし軍事関係の本を出してる出版社はだいたい二流以下という事実
464:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/18 01:44:24 WDCARAp+
>>461
海の向こうのやつらの
カサブランカ級に対する愛を読むんだ。
つまり意訳ってやつだな!戦友!
465:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/18 02:09:45 3J95bvgK
兵器画像とかを海外で検索するとスパウェアとかぶっ込んでくる様なサイトが結構多いから怖いんだよな、
放置サイトが感染状態だったりw
466:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/18 02:30:28 WDCARAp+
ああ、あったあった。
なんかブラウザが警告だしてきた。
467:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/18 21:44:03 VIxmks8v
全く無反応なうちのウィルスバスター
大丈夫なんだろうなオイ
468:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/20 12:17:35 oPnvmeX+
深く静かに保守せよ
469:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/20 13:07:21 e/uEHN3w
もう保守入るのか
戦艦祭りも終わりか
470:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/20 17:09:46 lgqKrpHd
がっつくなって。
今までもマターリしてたじゃないか。
471:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/20 19:19:58 SiH3Cn+N
平時だと思えばそれもまた良し。
472:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/20 22:44:03 nnCvCU0R
自分、廃墟とか沈船とか戦跡やら破損した残骸を
鑑賞するのが結構好きなんですけど、
兵器少女でも戦闘後に破損して草生してるとか
そういうの描く人っていないですかね?
473:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/20 23:33:17 1vIqt+9s
自分で描けばいい。
グロ関係は描いてて心が痛むからイヤなんだよ。
474:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/21 00:32:53 EFvHHQVc
>>472
>>URLリンク(mil.homeip.net)
聞く前にまず整備士達の激闘の記録を全部復習してこいYO! m9(゚Д゚)
475:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/21 05:01:59 e8aheF8b
あと確か、定遠主砲の直撃弾うけた松島の絵もあったなぁ。
欠損義肢といい何といい、ほしいなら自分で描きなさい。
476:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/21 10:36:32 jwZJ3odL
戦車や艦船が破損するので戦争反対。
477:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/21 13:24:54 wFkig3iR
榛名が沈底してるのもあったな
478:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/21 20:16:17 e8aheF8b
ネカフェから書き込めないんだが、蹴られてる?>兵站局絵板
479:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/24 12:59:06 0r3rC+rG
あのエジンは奇形じゃないのかよ?
あのエジンがいいなら、メカ少女とか欠損とか有りだろ。
480:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/24 19:59:22 +0kUefoQ
クリスマスには(ry
481:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/24 22:21:07 h3lYoV0B
>>472
分かる~!
そういうのってロマンチックだよね
482:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/24 23:54:53 NcFGgvQ/
>>479
ダメだとは言ってないだろ。
だからそういうのが良いなら自分で描け/書けと(ry
483:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/25 17:40:46 5rRhmQ22
意外とロイヤル・ネイビーは整備されてないのね。
ホワイトエンサインでうめつくしてやろうかしら。
484:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/25 17:51:54 Nuj0iZNk
やろうかしらとか言わずにやればいいのに
485:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/25 18:39:21 5rRhmQ22
英国ばかりじゃ英国贔屓だって思われそうじゃない?
兵站局は国籍で差別したりしちゃいけないと思うの。
486:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/26 22:49:35 t4M5XWgo
いいじゃない贔屓でも
487:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
08/12/27 11:05:58 KASBGo2J
そういえば整備士って画像板系と絵板系にかなりくっきり分かれてるな
なんでだろ?
保管庫みても両方で活躍してる整備士って少ないけど両板にはどういう差があるんだろか?
488:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
08/12/27 13:15:05 84iAKh54
画像板はアナログや外部ツールで描く人、絵板はオエビの内部ツールで描く人。
資金的事情や、できる絵のテイストとか、あと手軽さもあるから、オエビか絵掲かは分かれやすい
489:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
08/12/28 00:11:56 P98hUO7U
CG始めたのがオエビだから、その流れでそっちに偏っちゃうなぁ。
まあ、ツールを選んじゃう時点で手癖で描いてる部分があると言う事だから、
絵描きとしては未熟って事になっちゃうんだろうけどね。orz
490:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
08/12/28 04:34:16 Xgnbcqh5
>>489
MSのペイントアプリみたいなツールで描けるってのはそれはそれで凄いと思うがw
491:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
08/12/29 02:39:45 4gXFkipA
昔本当にMSペイントで描いてた人がいたなぁ。
レイヤーがなくてもあすこまでかけるんだなぁと思ったよ。
自分アナログだから知らないけど。
492:サカヅキ ◆A3jrYt9DIY
08/12/30 07:05:48 rn1fRxPu
お久しぶりです、名無しの五式戦配備しました
URLリンク(mil.homeip.net)
URLリンク(mil.homeip.net)
MSペイント、自分には無理…
Illustratorにひたすら頼りっぱなしです
493:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
08/12/31 12:04:22 l+269a4v
鼻血ものです
494:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
08/12/31 12:25:37 brjF/82F
かわいいな!
495:サカヅキ ◆A3jrYt9DIY
08/12/31 16:54:53 fsYrmTEE
ありがとうございます!
この絵は150×50cmの抱きまくら絵として
描いてみました、年末>年明け>初夢
を考えたらコレしか思い浮かびませんでした
データ大きすぎて兵站局にはアップできないので
自分のサーバーにほんとに枕つくれるサイズの画像を
アップした臨時サイト作りました、もらってくれたら嬉しいです
それでは、よいお年、よい兵器少女の夢(?)を~
URLリンク(shouki.dynalias.com)
496:サカヅキ ◆A3jrYt9DIY
08/12/31 16:58:37 fsYrmTEE
ああ、hとるの忘れたっ…
ごめんなさい、もう遅いですが(汗)
URLリンク(shouki.dynalias.com)
497:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
08/12/31 18:16:20 D7F7R4+k
(・ω・)b gj
498:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
08/12/31 21:44:45 h6BusSiP
前回のゲームといい、なんというチャレンジャー!!
499:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/01 00:16:25 ksQs2umI
あけましておめでとう。
今年もこのスレと兵站局に栄えありますように。
500:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/01 00:28:04 xrfZLiym
あけましておめでとうございます。
旧年中は拙作をご覧頂きありがとうございました。
本年も艦艇を中心に誠意整備してゆく心算ですので、よろしくお願い申し上げます。
501:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/02 15:46:46 iKZ+mcVT
(-人-)栄えあれ
502:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/02 17:09:00 zO+0d+tH
気分はもうガダルカナル⌒★
503:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/04 23:02:10 ACt+Z2jR
大分離れてたけど年は何か整備したい
504:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/06 19:26:07 wDthGTXK
保守
505:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/08 00:01:04 +PuXG7Xe
そういや年末年始の深夜映画って絶対名作ミリ系映画やってるもんなのに全くなかったな。
Uボートとか結構お決まりにやってたのにw
ちと寂しかったぜ
506:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/08 00:09:10 H5uGbGi6
そういや忠臣蔵もそんなに大きく扱われなかった
コンテンツとしてはイマイチになってきたのかな
507:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/08 14:08:22 6ILRrRb6
忠臣蔵は真実が結構表に出てきたしな
508:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/08 22:20:01 lBJExm/p
>>505
Uボートなんて地元じゃ去年一週間に放送局違いで2回やったぜ
DVD持ってるからいいけど
509:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/10 16:13:48 JbPZIPdE
そういや最近なの整備士見かけないなぁ
退役しちゃった?
510:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/10 16:25:45 zRfjO1K9
冬眠しました
春までまってやってください
511:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/10 23:15:24 yo226w8i
お湯をかけて3分待てば大丈夫かな?
512:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/11 10:23:08 RzBaaOEa
鏡と勾玉を用意して、オネエチャンを呼んできて躍らせるのが宜しいかと。
513:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/11 16:44:16 r4mk+3y/
手をつないで輪になって空に向かって念じるんじゃなかったっけ?
514:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/11 16:57:09 7BfgSg4b
ベントラー
ベントラー
ベントラー
515:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/11 19:26:54 JJxuJQKr
ヒマラヤの山腹で足跡を見かけたって話も聞いた事あるぞ
516:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/11 21:04:45 JuCIxgmu
むかーし絵師が東ドイツの2人の国境警備隊に拘束
されている写真みたことあるお
すげー小さい
517:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/11 22:07:24 gjYBNfsB
この情報と過去の作品から正体を分析してみる
・高い所が好き
・オネェチャンが好き
・小さい
・イギリス
・ぱんちゅ
おっと、こんな時間に誰k
518:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/11 22:20:33 m4HPUidf
ヤマネっぽい感じらしい
519:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/11 22:59:13 7BfgSg4b
ジャンガ
ジャンガ
ジャンガ
520:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/12 00:00:30 Wr/n53lY
しかし、あくしずが発刊され、萌え萌え大戦やらストライクパンツが出て整備士も増えるかと思ったんだけど。
521:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/12 00:27:03 LBV6UFNr
ストライクぱんつは正直引いた。
なんでって擬人化少女フリーク以前に軍好きだから。
522:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/12 00:36:58 NdWIPWCi
このジャンルはストーリー付きにするとイマイチな気もする。
リアルさを突き詰めると重いしグロいし、キャラ重視だと白けそうだし。
単発ギャグぐらいが良いと思うよ。
523:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/12 00:48:39 HyZG8GiH
>>521
すでに毒されている件について
524:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/12 00:59:25 i4vig+9z
整備士に関しては絵描けてさらにミリ成分持ちでないと無理だからどかっと増える事はないんじゃね?
ファンアートと0から考えて整備するのは違うだろうし商業ネタが増えだしてもあんま変わらん気はするな
525:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/12 14:55:40 OkoJ5ps7
ある程度テーマが決まってるのはいいんだけど、
結構デザインセンスが問われるから厳しいよねぇ。
526:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/12 21:47:00 hloy7pv4
URLリンク(dubai.2ch.net)
ぶっちゃけ在日堂のゲハ工作が一般人のレベルを遥かに超えた組織的犯行であるという事は
まともな思考を行える人間なら当たり前に気づく いつもゲハの八割は在日堂の単調な誹謗中傷絶賛賛美工作スレで埋まっている
ブログ炎上させたりしたのも在日堂だけ ここまでレベルの低く醜く組織的な工作行っている民度の低い会社は在日堂だけだろう
これだけ基地外が集まるのって正に奇跡だよな 金もらってないなら この基地外組織を許しておいていいのだろうか
527:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/12 22:49:08 1HWxKb7/
>>526
そうだよな、あんな量産制しか価値がない
米ソ兵器に燃えている連中の気が知れな
いぜ
イギリスは変態紳士でいいけど
528:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/12 22:56:24 lHEqGB7B
大量生産=粗製乱造と感じるかもしれないが、
量産性は工業製品、兵器の本質の一つでもあるはずだ
量産性由縁の無骨さもまた良いものだ
529:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/12 23:23:26 ZxnODeJG
>>527
つステンガン
530:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 11:06:12 kRIUqp4d
>>529
それをわざわざ高精度なコピー品として作ったドイツが最強だな。
531:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 11:33:52 IuBSCO0j
グラート・ポツダムですか。
532:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 12:38:16 gvTutVLG
>>528
大戦中のアメリカの空母みたいに、要らない飛行機はポイポイ海に捨てるってのも男らしくて良いな。
数で力任せに圧倒するのはそれはそれで気持ちが良い。
533:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 14:25:04 QWGYUvOK
日本だっていらない航空機を敵艦にポイポイ捨てt
534:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 15:25:49 bufnuV4G
それはさすがに不謹慎
535:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 15:41:02 OuyYzLSK
ニポーンの場合、要る飛行機も要る人材も・・・(´;ω;`)ブワッ
536:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 20:56:42 IWaOnSVk
1リットルのガスより1人の命のが安かったんだ、仕方あるまい。
日本もそうだが欧米も二度と同じ愚は犯さぬよう祈らねばならない。
ところで普通に任務を果たすために飛んだのに生還率が悲惨な複葉雷撃機は逆にいとしくもあるのは気のせいか?
537:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 21:42:38 mpCyR1TE
>>520
あくしずは、悪い意味でここを正統に受け継いじゃったからなぁ。
正直18禁誌として、モットぶっ飛んで欲しかった。
擬人化兵器にエロスを求めたらアカンのか!
538:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 22:54:15 AZWplJBL
微妙な題材だから、市場でやるのは難しいかも
今がぎりぎりじゃないかなぁ
539:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 23:15:21 m0XVDFkA
戦線を拡大しすぎたんだ・・・
540:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/13 23:56:41 cqkZrTng
>>537
そういや気になってたんだが、ここって基本エロネタ自粛なん?
整備士がかなり慎重な印象うける
541:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 00:29:08 cfBo5CGR
第467懲罰大隊……
542:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 00:31:08 HUOcpk24
>>540
エロでも軍事ネタに絡めないと評価されない。
エロ成分だけだとほぼスルーされる。
543:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 00:33:43 cDDOVovI
>>541
気を付けろ
それは懲罰大隊の格好をした精鋭だぞ!
544:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 00:33:46 A8qaDnXq
零戦よく描いてるあの人が描いた龍讓なんて、補導寸前の代物じゃないか。
おぬし、さてはまだ日が浅いな?
545:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 00:36:37 HUOcpk24
>>544
極一部を除いて死屍累々なのを知らんとはな。
546:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 00:43:07 T02NdFWx
申し訳ない、倉庫や過去ログみていくと結構ある事はあったっぽ
とりあえず高度に軍事的なネタと絡まないとダメってことか。なかなか難しいのだな
つか懲罰隊ってなによw 憲兵がいるのか!!
547:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 00:48:43 /Yp2D9Mo
鉄壁の相互監視システムだ
548:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 00:56:03 POtZ+1WJ
俺たちの家にはバッジシステムが配備されてるんだぜ?
549:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 01:41:26 SHRbCEFW
>>548
で、外部からハックされて幻の爆撃を掴まされるんですね。分かります。
550:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 13:00:49 A8qaDnXq
ってか零戦のひとはけっこうえろいっぽいんだよな。
なのさんは真っ白すぎて不思議だわ?
551:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 14:23:45 Unw2H5xI
昨日絵掲みてなかったんだけど何故かコッチの方がエロス成分高いなw
零戦の人って絵掲?2人くらいそれっぽい整備士がおられたが・・堪能しますたよ
しかし初期の頃はB地区も解禁だったんだな。
552:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 19:18:21 Ajo5KJAt
え?今ダメなの?
553:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 23:45:23 50V4307X
>>552
そんなことは無いはずなんだがな。
仮にもココ、18禁板だし。
まぁ皆さん慎重なので、勝手に外装引っ剥がし加工してたら、エロコラの腕が上達していたと言う皮肉orz
でもアンダーヘアは未だに下手糞なので、パイパンばかりo......rz
554:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/15 23:45:01 ioAeBF2o
>553
そうやって絵師がまた一人増えていく
草葉の影から応援してます
555:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/16 00:02:57 iNJVGQ4L
いや、死ぬなよw
556:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/16 00:03:50 xVhyCs/W
南無阿弥陀仏…
557:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/16 01:43:46 eNchJOkp
画像版にレスしてみたら一部文字化けして訂正しようとしたら連投できなくて八方塞なった(´Д`;)
なんだかんだで主力艦祭も終盤で投稿あつまったしオマケに護衛空母まで整備してくれた整備士もいたな
主力艦祭りはとりあえず一区切りつけていいんじゃね?
どうも整備士の面々も他兵科の整備に気を使ってる人多いし(←投稿した後削除してる人もいた)それで投稿減ってもしょうがないしいかがでしょうかの?
558:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/18 01:38:05 MCb596az
タコ壺から保守
559:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/23 11:22:51 PB45rkjM
特務艇より定時哨戒報告。
「近接防空圏内に、敵影感なし」
560:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/23 22:25:08 WqtnjNsb
味方はっ!?
味方は何処にいったんだ?
561:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/23 22:30:36 f9Qs6Zg6
|д゜)
562:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/25 19:13:00 +iNL64Lr
>>560
作戦行動中は無線封鎖だ。
心配ない。さあ落ち着くんだ。
563:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/25 19:15:03 KLwQF5ac
閣下!友軍…全滅であります!orz
564:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/25 20:52:03 cIxPHx3+
そういうセリフは兵站局見てから言いたまえ。
565:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/25 21:13:04 OuASxneT
井伊珠枝曹長
566:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/28 18:30:02 vfIj88H6
整備士の人・・・
兵站庫に納品したらこっちにも書いてもらえるとありがたいなぁ
ここは広報媒体みたいなものだから、新規参入者が集まるきっかけにもなるし。
と思うが、もしかして今は兵站庫だけに書き込む空気なの?
567:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/28 21:30:37 BzL0bS0g
一時期、荒らしが湧いたからな。
568:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/29 00:04:09 2H3yFq7Z
そもそも別に広報する必要も無いし
569:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/29 01:22:30 h+qQYcax
というか報告するのが結構怖いという!勇気いるというかw
って感じではないかね
570:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/29 18:19:03 6KyWHChs
>>566
荒らしと言うか批判厨が湧いて、
新規絵師を叩きまくるし、特定の絵師以外はこきおろすので、
ついに誰も書かなくなりましたとさ。
あとストパンのせいでこのジャンルがそもそも落ち目。
571:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/29 22:01:38 7J3H0/eB
萌え萌え2j(ry
572:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/29 22:39:13 I94L9ZZm
あくしずと萌え二次から入ってここに行き着いた自分は異端なんだろうか・・・
ストパンはどうかと思ったけども
573:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/29 23:29:57 cHHkopkf
ストパンは何か違って食指が動かんかったな~
ここの住人でかけ持ちしてる人っている?
574:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/30 01:03:38 qBCGCkaJ
半年くらいの間、ここに書き込みできなくなってたのって
俺だけなのかなぁ・・・
575:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/30 01:35:59 roRqnVX8
>>573
ストパンはちゃんと裏設定まで作りこんでるのにそれが画面上に出てこないから
パンツだなんだとうるさいだけの奴らにいいようにいじられて終わって残念だった。
『2次創作ってよりも1.5次創作』の某同人誌とか普通に面白いわ。小説も。
576:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/30 02:15:27 qBCGCkaJ
>萌え萌え2j(ry
それ以上いけない(AAr
577:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/30 02:52:00 XVY7e2m/
ゲームディスク叩き割って晒すような奴が関わった作品を応援する気はなれん
他人の作品に唾吐くような真似、クリエイターとして屑過ぎる
578:1926
09/01/30 05:25:20 zyWFCqNM
そんな流れの空気を読ますに投下しますよ。
URLリンク(mil.homeip.net)
何と申しますか、正月も干支も随分彼方に去ってしまいました・・・orz
こんなに遅くなるんだったら
いっそ日付合わせで武装SS師団ネタとかにすれば良かったか?(マテ
579:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/30 05:34:56 I47o4ZJm
>>578 お久しぶりでございます。やっぱフックはそこですよねw
580:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/30 23:45:14 REaxwjNN
>>577
どうでもいいが、島田自身は人間としてかなりクズな部類に入ると思うぞ。
メジャーになる以前も、ふたばで似たような事して遊んでた人だし。
そう言う腐敗臭を感じるから、彼の作品は大好きだな……。
ストパンしかり、武装神姫しかり。やり方が幼稚で直情的なのは否定しないがな。
他のクリエイターに、ああいう形でケンカ売れるガッツには惚れたわ。真似したくは無いが。
>>578
あれ?眼鏡が無い……。
581:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/31 00:16:18 mWOBrusm
>>580
もう一度よく見てみろ
582:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/31 00:18:05 G19TuxzF
>>580
腐敗臭を感じるから好きとか真似したくないけど惚れたとか
なんか支離滅裂だなあ
本人がアレなら信者もアレということがよくわかったよ
今後も近づかないことにするよ
583:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/31 00:27:42 QC8S9JiH
>>582
ソレが良い。君子、危うき近寄らず。だ。
そうすればお互いに幸せだし、嫌なものも見なくて済む。
例えば>>580みたいな、気色悪くて見るもおぞましい意見とかね。
584:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/31 20:31:57 4FQn8QBG
このスレ的にGIRL ARMSってどう?
585:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/02 01:16:47 /Uyl9QYu
好き嫌いかなりあるだろけどナシってのはむしろないんではない?
てかググッたら画像検索でインドの神の子の画像ばっかで焦ったw
586:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/02 23:56:00 EHkKckWN
>>なのさんは真っ白すぎて不思議だわ?
つ魅惑のロリアンブンカー
587:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/03 03:21:22 5/24uVuS
(;゚Д゚) B2の中国大使館誤爆か!
588:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/03 19:21:01 vwmCvOBK
GIRL ARMSの人は兵站局に投稿してるし。
メジャーは敵とか言わないでよ?
むしろどうしたらこういう売り方が出てくるのか理解できんこちらの方が
必死さが過ぎてスレ的には困り者だと思う
URLリンク(mainichi.jp)
589:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/03 23:39:13 z2CwZVv+
何故、ベローチェとチハなのか?
確かに判らん。
590:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/04 02:47:05 arlcWjyr
つーか擬人化戦車と酒に何の関連性が?
ラベルも立ち絵を貼り付けただけでセンスもひねりも無い。
こんな物が嬉々として買われているようじゃ・・・。
591:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/04 03:47:05 vWNzscM2
>>590
芋焼酎に九三中練とかの絵だったら良かったのにねえ(;´Д`)
592:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/04 05:05:08 0PENcB7X
チハだったらせめて戦車学校のあった千葉とか富士山とかの酒にすればいいのに…
島根って何の関係あんの? ベローチェだったら山梨でワインとかさぁ…
萌え萌え大戦略と比べるとフミカネとかあくしずはまだ真面目にやってる気がする
593:蜂
09/02/04 19:34:44 oRQi16vr
本部に挨拶をしていなかったので・・失礼します
URLリンク(mil.homeip.net)
第一支部にて整備させて頂きました
・・説明がないと空母に見えないのは、自分の腕不足であります・・
594:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/05 00:14:47 DDZdZmcL
おー初めてみるパターンな擬人化
巨大兵器の整備は絵師によって方向性の幅が大きくなっておもしろいね
GJ
595:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/05 13:29:00 9H3ZnyKf
おお・・・
100人いれば100通りの兵器が・・・生めよ増やせよとまでは行かんがw
596:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/05 22:10:58 mXdRAB6T
空母は一番パーツ処理に絵師の個性出るような気がする。
597:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/06 01:29:52 HqmlW14p
>>596
その意見には禿しく同意せざるを得ないが
せめてこのスレでは「絵師」じゃなく「整備士」言うたれ。
598:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/06 22:22:30 F3q5C4Gb
>整備士
む、そうだった
飛行甲板の処理がみんな違うのが面白いと思う
印象深かったのはギターかキーボードみたいに抱えてたやつかな
599:№7571
09/02/07 00:21:45 R7Xy/8Ts
お久しぶりです。
搭乗員と無理心中を図るヤンデレ、フェアリー・バラクーダ Mk.Iです。
URLリンク(mil.homeip.net)
600:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/07 00:29:08 bms7b2nD
>>599
Nice Boat
601:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/07 00:47:26 kzvGmr6x
GIFアニメSUGEEEEEEEEEEEEE
こりゃアイデア賞だな。すげーわnice boat
602:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/07 00:47:43 XP6iu55Q
>>599
Nice boat.
603:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/07 02:05:15 EXuOR+Ti
>>599
Nice boat
604:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/07 19:07:33 l5JBzemD
>>599
nice boat.
605:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/07 20:35:15 dfSCVTqX
>>599
Nice boat
そういえばタイフーンだったかテンペストも、エンジンを始動すると
操縦室内に排気ガスが漏れてくるんだっけ?
だから中の人は、エンジン始動後すぐに酸素マスクをつける必要があったとか。
606:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/07 23:10:54 k6e2fSrc
ミッドシップなら安心だな
足元冷えるけど
607:akatin
09/02/09 00:12:19 dz/puzcE
お借りします
本スレでは初めましてです
ダレンテイン-Dayが近い聞きましたので先手を打って
ヒットラーが大好きなあの娘を整備いたしました
URLリンク(mil.homeip.net)
↓は兵站局未発表作品供養です。フィクション機です。
URLリンク(mil.homeip.net)
608:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/09 01:24:25 Ndxvb+Kk
シャレてるな!
デフォルメもカワユス
609:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/09 16:07:58 8NOszEGG
これは良い物を見せてもらった
GJです
610:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/09 16:21:52 spF0vgsS
>>607
下の名前忘れた号かわいいよ名前忘れた号
611:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/09 23:37:36 aHK53IsX
× I love you.
○ Ich liebe dich.
612:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/09 23:43:59 0jxoBI+C
いっひ!りーべ!でぃっひ!
613:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/10 01:43:03 MKRKHjZH
スレ違いだけど素敵絵
URLリンク(images.uncyc.org)
614:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/10 14:01:41 ozvUGgC6
北号作戦開始記念浮上
615:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/10 22:01:47 nRswFv3w
馬鹿過ぎてワラタww
616:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/12 21:48:20 ub7aUen6
保守
617:桃色河馬さん
09/02/15 23:42:27 TszucGo7
整備報告でありますっ!
URLリンク(mil.homeip.net)
イタリア王国駆逐艦「フルミネ」(フォルゴーレ級)を絵掲にて整備させていただきました。
ネタ探しの為に資料をいくつか買ったのですが、この船の写真に一目ぼれしてしまいまして…
勢いに任せて描いてしまいましたが、写真が白黒だったので色はかなりあやしいです。
しかし、ネタと資料はどんどんふえていくのに絵を描く時間がぜんぜんとれない。
こまったものです…
618:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/16 03:14:14 7lhCwheb
造兵廠的にめずらしいお姉ぇ分高めでGJw
確かに艦船って一定のメジャー度下回ると一気に資料減るから大変そうだ
619:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/18 23:58:25 jT7kCU/f
報告縞パン乙!
画像にないとおもったら絵掲だったのかw
620:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/19 23:56:35 KUD33HsP
でもイタ艦だったら紅白のシマシマじゃね?
621:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/20 18:32:08 k3muuXwV
毎日がおめでたそうな色だな。
頭が?
622:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/20 19:59:55 fgcFKXsC
そういえばヘタリアってミリ描写あんのかね
623:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/20 20:19:14 AX/QRQxI
フリッツXに一発でイカされたローマたん
624:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/20 22:13:18 k9ZZhoDl
ローマたんは経験が少なかったから、危険なオモチャの魅力に抗うことが出来なかったんだよ。
燃料不足でいつも腹ペコの箱入り娘だったし。
625:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/23 21:43:36 TsUU6wYR
保守
626:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/23 21:45:35 tNA25rvn
ダムバスターとトールボーイを積んで腹ボテになったランカスターたんもよろしく
627:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/24 04:39:57 hXfks3lB
誰か空からシェリたんをばらまいてくれないだろうか
628:一騎撃ち
09/02/27 00:40:13 gFOf0+4J
こちらでは初めまして。
何か装甲列車的なのを整備です。
URLリンク(mil.homeip.net)
629:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/27 01:05:05 9wnD2ZjY
装備に重量感はあるけど長さというか列車というか
630:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/27 21:03:06 it4JwJRZ
>>629
長さが足りないならロングヘアーを
列車が足りないなら仲間を
追加すればおkじゃね?
631:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/28 01:39:22 XSAleczW
>>630
連結とか想像してはなぢでたわ
関係ないが整備士の人でうp板の存在気付いてない人とか結構いるんかな?
絵板に手書きうpだとサイズが小さくてもったいないし残念じゃの
632:一騎撃ち
09/02/28 02:06:58 N+fnyEWm
追加説明ー。
今回整備したのは、BP42の砲車(砲は二輌分)だけで、そのうち編成中の他の車両も整備していこうかなぁと。
>>631
全部揃ったら連結しt(ry
で、以前整備したモノで対空車が絵板に。
自分、当時使い勝手が分からんで、というより画像板の敷居が高く感じて絵板にうpしてましたー。
633:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/28 02:17:25 XSAleczW
おお、即レスどもです
期待してまする!
634:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/28 11:03:49 /G/fmpLM
鼻血でそうな連結も良いが…
編成みんなでほのぼの電車ごっこも捨てがたい。
635:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/28 23:40:04 d1D4WZz4
~長門~最期の闘い
これ保存している人いませんか?
636:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/01 11:20:31 J8G0mqb/
>>622
遅レスだが、無い。軍服着てるだけでミリ目当てで読むのは面白くないよ
637:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/04 23:30:23 Bh8F2z/h
偶然レシプロイタリア機好きと知り合った。
擬人化ネタを振るのはもう少し様子を見てからにしよう。
638:蜂
09/03/06 13:18:06 yXlevU3b
再び失礼します・・整備報告させていただきます。
時期ネタと言うことでDD-113"さざなみ"を第一支部にて整備させていただきました・・
URLリンク(mil.homeip.net)
639:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/06 22:02:14 fEigrfZc
双胴船状態ですね
双胴DDはまだか!
640:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/07 09:44:15 BRIx3kM8
>639
双胴DDの実現には、まだまだ双胴時間がかかりそうですよ?
641:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/07 10:21:17 Shhk3HaU
それがっ!
それがageまでして言う事なのかっ!
お前はっ!
お前はっ!!
642:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/07 14:17:15 ncMzzCBb
うpローダ作ったけど、誰もこねーよ
手持ちのエロ写真upしたから、遊びにコイやww
暇なサーバーと回線をビシバシ使ってくれよ!!
でも直リンは辞めれ
URLリンク(nocturne1.dip.jp)
643:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/07 16:31:46 fNKYHT+Q
ほれみろマルチに見つかってしまった。
644:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/07 17:07:01 7XtyzYTV
>>640の愚行に対し、総統閣下は相当かっかしておられる!
645:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/07 17:13:27 213Zu+DG
>>642のアドレスは、かなりヤバいと言う話だ。
646:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/08 01:19:20 /p5VnBph
>644
兵器少女スレに下品な男は不要だ
647:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/08 02:34:54 FKm7k4xB
シベリア行きの切符買って来いって言われたんですが、ここに置いといていいですか?
648:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/08 07:58:31 z0upuHFF
シベリア送りなど生温い、懲罰大隊送りだ
649:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/09 11:18:48 phAaZJNy
ここの整備士さんの整備したヴィルデビーストおばty・・・ヴィルデビーストちゃんを生産(?)させていただきました
URLリンク(mil.homeip.net)
ところで画像板の投稿サイズ制限はどれくらいなんでしょう?
サイズ制限?にひっかかって投稿できずどれくらいに縮小すればいいのか
わからずちょっと困ってました
650:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/09 19:21:51 rUsbpJSB
>>649
URLリンク(mil.homeip.net)
公称2MBなので、サイズ制限に掛かることもそうそう無いと思われるが・・・
とはいえデフォルトから変更されてるのかもしれんので、正確なところは
管理人である兵站局員A氏のみぞ知るというとこか。
651:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/09 20:29:10 phAaZJNy
>>650
これはどうもです
投稿サイズは2MBまでなんですねぇ
線画なので縮小ナシの原寸サイズでも1Mくらいでした
縮小して約300KBなのを考えると
おそらく縦横のサイズでひっかかったのだと思います
教えてくれてありがとう
652:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/14 12:49:52 o7mZIXA8
>>651
作業中の解像度のままUPするのは常識に照らしあわしてNG
だいたい、一番大きい解像度のモニター+20%ぐらいの大きさ以下が適切。
できれば今一番普遍的な、1280×1024以下にあわせると見やすい。
653:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/14 14:57:19 uTJFKrDN
>>652
ここに投稿しようとしたのは作業サイズじゃないですよ
作業サイズは4000超えるのでさすがにそのまま投稿はしませんよー
651のレスの縮小ナシは”例え”で原寸サイズでも1M~とあげたんです
最初に投稿しようとしたのが今つかってるモニタ解像度が1920x1200で
それより10%ほど小さい解像度に縮小したのだったのですが、ひっかかったのです
画像の容量(KB)は前のチハたんよりも小さいし何が原因で投稿できないのかと2時間ほど悩んで
ブラウザ入れなおしたりPC再起動したりルータ再起動したり・・・
で、その後に画像解像度がまだでかかったのかも!と気づいて
やっと投稿ができたんですよ・・・
なんというかわかりにくくてごめんなさいね
654:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/14 15:06:08 RFcGXxIU
>>653
はっきり言って1920サイズは非常識だな
652が描いているけど今の標準は1280だし、ブラウザは更に小さい
制限に引っかからない所に投稿する時も頭に入れておいた方がいい
655:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/14 17:38:33 CmJo89CW
解像度なら640x480だろうが。
容量は50キロバイト以下に抑えるべき。
鷲の若い頃なんかホームページのトップにbmpを貼っただけで、さんざ叩かれたものじゃて。
656:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/14 17:42:43 re0a4mb4
いや今でもBMPはアカンだろ、センスないよ。
トップにフラッシュ貼りまくる馬鹿に近い。
657:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/14 22:46:37 Dy1HvfPO
非常識、常識なんていってみても
解像度を決めるのは誰でもなく描いた本人なので
自分の好きにいかせてもらいますよ
658:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/14 23:38:43 bwTdvGZV
>>657
人によっては今だにアナログ回線しか使えない地域の人も居るし、
従量制の人も居る。サイズは開かなきゃわからないんだから、
特別きめ細かかったりする以外は640x480~1280x1024におさめるべき。
659:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/14 23:53:22 inwf/ijO
乞食が贅沢言うんじゃないよ
660:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/14 23:55:47 4twxGQsg
いっそ投稿時に画像サイズを明記しときゃ問題解決じゃね?
661:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/15 00:23:02 pHJEYZaR
>>659
自分だけが絵師だと思っとるな、さては。
いかんね、チミ。
同じ絵師として警鐘を鳴らさざるをえない。
662:一騎撃ち
09/03/15 00:44:31 h6X6v7pG
ちょっと空気を読まずに割り込みますが
>>634
ほのぼの電車ごっこ、というより装甲列車ごっこを描いてみたり。
URLリンク(mil.homeip.net)
まだまだ車両が足りません!
663:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/15 01:56:38 t7LKeQGz
そのままセバストポリたんを砲撃にいくんでつね
664:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/15 08:28:02 5oPSD4Eq
>>662
これは和む
665:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/15 10:05:40 pHJEYZaR
>>662
ZUN的な何かを感じる
666:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/15 23:58:09 C4PCdHtg
砲撃を行う程度の能r
667:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/16 00:00:37 5xjUlu8+
ほんとその程度だから・・・な
668:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/16 15:16:56 476X3KWF
こりゃ不穏な空気も和むっちゅうの。
対空砲車がドイツ的なw
669:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/16 16:19:36 tDSifU90
不穏な空気にしたのは住人の常識のおしつけですけどね
670:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/16 20:34:36 019ovPen
個人的には、プリントアウトして楽しみたいので解像度は大きいとありがたい
671:一騎撃ち
09/03/17 23:51:40 0CMdCqip
>>665
東の方の影響力が絶大でして・・・。
672:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/17 23:56:26 CrzeYFfY
>>671
帽子的な……
673:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/18 21:58:42 Mxo79cPv
東部戦線が焦眉の急ちゅうわけですね。
674:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/19 02:36:36 Zzjf7wtZ
あっちも神話とか妖怪とかの美少女擬人化だから、
このネタとの親和性も結構高いんだろうなぁ
割と違和感無い。
675:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/20 07:15:52 fQzH27NM
ZUN繋がりなんだがそういやゲーム方面から話題が発展する事少ないな。
スレ的にはエグゼリカとか。
エスコンの話題はよく出るからゲーマーがいないってわけでもないのか。
個人的にはアンダーディフィートとかミリ描写やべー細かくて陸軍派垂涎のシューティングでイメージ広がるゲームだったんだがまったく話題ならんかったなw
そういやヘリはあんま整備が活発じゃないな。やっぱムズいか
676:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/20 07:36:58 EN8U+Bqk
架空機は基本ナシだしね~
677:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/20 07:53:15 KcEAZCt+
>>676
5発売時には、整備士同士が競ってファルケンやらケストレルやら、整備されてた覚えが有るがね。
ソレもその場のノリと運次第か。
678:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/21 00:23:09 m8adli/2
>>676
F-2superKAIとかF-15SEとかF-22Bは・・・。
679:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/21 00:48:57 q2dWzugW
そこらへんは空気を読みつつって感じで。
680:akatin
09/03/21 03:04:55 hEwNXAzJ
お借りします
URLリンク(mil.homeip.net)
スエーデンのステルス軍艦を整備致しました
681:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/21 23:54:41 M9wSUbLd
>>680
見た瞬間
「こいつぁ擬人化少女だが、中身は版権キャラで出来てやがる。どうなってんだこりゃぁ……」
と言う台詞が、家弓家正ボイスで脳内再生された。GJ。
682:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 01:22:41 WHvgJW1e
>中身は版権キャラで出来てやがる
ライセンスでガチガチに固められてるんですね。
683:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 01:26:20 XDXhURvo
>>681
ようエロ8スレ住人!
684:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 22:19:53 gyEgMwO9
フィンランド海軍はステルスコルベットを実戦配備だと。
F-15SEといいどいつもこいつもステルスステルスと。そんなにつるぺた&ヒンヌーが好きか!
685:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 23:44:56 9IORN7Wx
たまには3連砲塔のハリネズミみたいなゴテゴテも見たいよね。
686:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/23 00:52:26 Pao769HU
>>684
YF-23を見よ。
なだらかな双邱が美しいではないか。
687:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/23 08:02:41 /6cskIxR
F-22「つまりアレはフタコブラクダってことね、あー汚らわしい。あんなのと比べられたなんて!」
688:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/23 19:13:36 SEBnAUZr
>>687
米議会のエロイ人「ちょっと、頭冷やそうか?(価格的な意味で」