アーマード・コアの萌え燃え画像56at ASCII2Dアーマード・コアの萌え燃え画像56 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト770:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/08/03 02:24:03 VdXZvy0w 現実世界で言えば、「フライトコンピュータの開発をやる時間も手間も無いけど どうしてもB-2飛ばしたいんで、脳みそ直結しても大丈夫な奴を探し出して 無理矢理フライトシステムと直結して、力技で飛ばすのに成功させました^^」 みたいなもんだな。 十分な開発期間を持って熟成させられるなら、AMS適性に頼らず 人工知能による補正で駆動させる事は技術的には不可能ではなかった筈だが、 (↑ACfA世代のカラードのリンクスが、一部を除いてリンクス戦争世代のリンクスよりも AMS適性的にもパイロットの質にも優れてるように見えないのは、 ある程度「粗製でも何とか戦力になる」状況になってきているのだろう。 でなければアルドラの「量産を主眼に置いたネクスト」というコンセプト自体が発生し得ない) 国家解体戦争直前の企業は「ヒャア!待ってらんねえ!」な気分だったと。 (↑推測するに企業の側も色々な物をドサクサに紛れて 「無かった事」にしないと不味い状況だったのかも知れんね。 恐らく、アサルトセルに限らず他にも色々とやらかしていただろうし) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch