【絶望先生】久米田康治総合√18【改蔵南国】at ASCII2D【絶望先生】久米田康治総合√18【改蔵南国】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト981:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/08/08 00:47:05 EiMCVi6z ぬるぽ狩り 982:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/08/08 04:21:29 eRU91GLb 糸色 望の量産型はエンジンの故障が多く、 「絶望先生・事故がっかり」とデスノートのLからも批判される結果となったらしい。 983:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/08/08 04:27:38 eRU91GLb エンジン故障の内容 ・推理エンジンに採用されたDML30HSDは1960年代の昔の技術で製作されたエンジンであり、 更に、1段3要素の低速域では非効率な変速機の設定が災いし、登坂時の速度域が ただでさえ伝達効率の悪い変速段で占められるため、エンジンの負荷は過大なものとなり、 猛暑の夏場ではただでさえ冷却能力の悪いエンジンではオーバーヒートを起こすことも少なくなかった。 ・また、初期量産型の糸色 望では、エンジンから発するカウンタートルクがありすぎて、エンジンと 駆動輪をつなぐプロペラシャフトと最終減速機がねじ切られて破損してしまうと言うトラブルもあった。 これもあって、プロペラシャフト&最終減速機を強化して克服している。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch