08/07/24 20:01:42 ojecZ3na
外壁が石膏ボードってことはないだろ・・・
付属の台で設置できない、屋根の補強工事が必要な場合は
その分も取られるかもね
つか、見積もり出してもらえよ
951:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 20:07:01 Cb3aLCVV
水戸黄門の産地に吹いたw あまり恥を振り撒かないでくれ by元県民
952:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 20:31:36 mqtOs4Y2
納豆なら良いじゃねーか
東京の隣にありながらチバラギなどと呼ばれネズミーランドができれば「東京」とつけられ特産品と言えば泥臭い落花生な千葉
↓ご当地キャラ
URLリンク(kashiwa.yeg.jp)
953:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 20:40:04 tc1uAh7i
千葉って東京の属国だろ?
954:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 20:56:53 7tcsqtF8
千葉県産の落花生なんて高くて喰わないよ県民だけど
955:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 21:03:26 uVcyb8uM
原産地以前に落花生食べたことない
956:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 21:25:21 wSb9XhCl
お前らは千葉県民の俺を怒らせた
957:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 21:38:56 ICX+h/BL
みそぴーおいしいよ
958:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 21:42:43 VLjz3yvd
中国産の落花生は喰いまくるとだんだん気持ち悪くなってきて喰うことができなくなる
千葉県産の落花生は食いまくるとだんだん気持ち悪くなってはくるが喰い続けられる
昔そういう経験をしたので、それ以来ウチで喰う落花生はいつも千葉県産です
やっぱやべーわ中国産
959:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 21:48:45 iopOg9BZ
やばいのはお前のウチの教育だろ。
気持ち悪くなるまで食い物食わせるなんてどういう躾してんだ?
960:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 21:58:43 SFN7KehE
ピーナッツ食いまくったら鼻血でるってマジ?
961:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 22:18:33 cQLpOKvT
ケツメドって茨城でしか通用しない方言なのか?
962:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 23:27:33 BlbLHm42
どうでもいいから画像張れよ
963:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 23:28:11 DoWRhVxd
ケツ=尻
メド=Made
>>961
ウンコですね、わかります。
964:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 23:33:15 eO2Z7Xxj
オペチョは千葉限定か?
965:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 23:36:35 SQz8dHTf
>>961
祖父の代から東京で、東京都江戸川区生まれ、その後、神奈川県横浜市に引越し、
今は神奈川県川崎市在住だがケツメドって言葉ははじめて聞いた。
966:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 00:31:16 fi6BvKlI
>>965
自己紹介乙。
趣味とかは?
967:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 00:55:02 NdRC4sqX
茨城は各種農産物の生産量が日本一だったりするのが意外と多いぜ
それに霞ヶ浦ってモンがあるじゃんよ、でも汚かったから県民的にはNGか
ん?俺?俺は自県民以外には見えない県に住んでるんだぜ・・
968:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 01:29:18 pUjt7kT8
茨城っつったらTLS2の青葉台高校のモデルになった私立茨城高校があるだろ
そしてその卒業生の高山箕犀が今はキミキスのキャラデザしてる
故に茨城なくしてキミキスなし
969:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 01:50:00 mgV/WJxO
TLS2ってやったことないけど、茨城がモデルってことは台詞にケツドメとか出てくんの?
970:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 01:51:36 MxhXEE4G
そうけー?やっぱ茨城はいいとこだっぺぇ
971:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 02:16:44 T1tdHX0A
>>961
茨城中心の方言らしいな。
祖父の代から東京都だが、ケツメドなんて聞いたこと無いぞ。
972:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 08:09:59 F7fhc7XQ
URLリンク(uploaders.ddo.jp)
安いほうが性能いいように見えるんだけど
これはやっぱり高いほう買ったほうがいいのか?
973:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 09:07:31 1Hx5dxQA
よくわからんけど家電板で聞いたほうがいいんじゃないかな
974:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 10:11:44 Iz5nLF4P
>>972
ハイアールは強力。冷えすぎる。
975:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 11:51:23 KpAxvbFz
クソスレ
976:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 11:57:35 bTCjqwoF
>>967
群馬県に住んでいる、とでもいうのだろうか…。
977:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 12:28:35 KOz6LAVZ
金沢のある県じゃない?
978:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 17:17:48 fi6BvKlI
>>977
いっつもいっつも忘れちゃうんだけど金沢って何県だっけ?
979:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 17:39:30 DCZYm2MG
加賀百万石の金沢だろ、あんころ餅の。で、何県だったっけ?
980:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 17:40:44 CTd1qDro
金沢県 の検索結果 約 14,100 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
981:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 18:13:38 4WeNPtpI
>>972
これ山田デンキのチラシじゃんw
982:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 18:40:08 xW2XoFls
>>980
やべぇwwwwww
983:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 19:51:19 fi6BvKlI
>>980
ああ、金沢県でよかったのか。なんか違うのだと思ってたけど勘違いしてた。ありがとう。
984:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 19:55:56 Dvnhamt1
実際に金沢県あったからな
985:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 21:41:59 6MnR8u05
URLリンク(ranobe.com)
高いほうの窓コンにしました
涼しいです(^x^)
986:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 21:59:38 fi6BvKlI
>>985
なんだよその壁紙はw
カーテン趣味悪いw
987:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 22:27:02 KeDi5FhU
ココセコムなんて電波妨害されて何の意味も無いぜ
988:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 22:34:12 GvpJGji6
>>986
それの色違いのカーテン使ってる俺に謝れ!
遮光カーテンいいよ遮光カーテン
989:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 22:34:14 7mUMZNa8
電気代のことを考えると初期費用が高くても普通のエアコンのほうが節電になるって
最近聞いたような・・・
990:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 23:03:46 mgV/WJxO
>>985
PCは自作派だね?
991:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 23:13:50 fi6BvKlI
>>990
自作派以外にいくつの流派があるんだ?????????????
992:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 23:20:22 KeDi5FhU
BTOとかメーカーとか
993:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 23:31:38 Hey4KC0v
電気屋からの書き込み派
994:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 23:33:42 j2oQG0vS
知人から廉く譲ってもらう派
995:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 23:58:56 SeUBDsSc
涼しく072で熱くなれるなよかったな
996:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/26 00:12:15 jJ2iTyxt
>>985
値段的に普通のエアコン買った方が良いし。
997:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/26 00:24:49 MOF3e2Ld
窓エアコンはうるさいし炎天下の昼間はほとんど効かない
安物でも普通のエアコン付けるとその違いを思い知らされるよ
998:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/26 00:25:29 ooW9MdvP
逆に考えるんだ
炎天下の昼間は仕事場のエアコンで涼めばいいと考えるんだ
999:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/26 00:29:35 sPdrQQB3
何でお前ら工場扇とか買わないの????????????
数年後にはエアコン使ってるやつは罰金とられるようになるぞ???????????
1000:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/26 00:32:11 MOF3e2Ld
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。