自民党による法規制で二次元あぼーん決定!9at ASCII2D
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!9 - 暇つぶし2ch950:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 22:17:50 yo0E45TC
>>949
おいおい正露丸のクレソールは発癌性物質だぜ

951:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 00:00:42 cBk1i/tr
>>949
違う
あれは政治家風タレント

952:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 01:46:53 wocYSnpU
地元に金落としてくれる間はあんなのでも良いんだよ

953:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 04:16:10 VsIUdrdh
ちょっとワロタ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

954:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 09:38:30 5Ofza3ux
たしか麻生って日本のアニメをもっと世界に広げるみたいな事を言ってたけど、
やはりこれから先、世界的に人気の高い日本のアニメやマンガを、世界に売り込んでいくわけだから、
余計なもの(直接的なエロやエロを連想させる微エロ)は規制していくつもりなんだろうね…。
その割に名探偵コナンのような殺人を描いたアニメは規制されなさそう。


955:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 09:54:54 VsIUdrdh
アニメは自国だけでいいよ。宗教とかの違いで叩かれるのは勘弁。

956:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 12:23:32 63RVcbXB
>>954
ハリウッド映画が世界中で売れるのはセックスとバイオレンスが基本になっているから。
日本製アニメもそれに倣っているのだから、規制なんてすれば息の根が止まる。
自民党のコンテンツ委員会の座長・野田聖子のバカはその辺を全く理解しておらず、健全な作品だけを
輸出しよう、不健全な作品は規制しようと発言した。死ねばいいのに。

>>955
もう自国だけの利益じゃ賄えない。

>宗教とかの違いで叩かれる
イタリアではキリスト団体が「セーラームーン」は少女をレズに走らせる洗脳アニメとして猛烈に批判した。
アメリカではこれまた純潔気違いのキリスト団体が801物を標的にしはじめてる。
イスラム圏でもポケモンが問題なったな。でもアニメ版ジョジョの問題は日本のメディアが勝手に火をつけた
だけで、元々あちらでは問題にすらなっていなかった。
まあ色々問題は起きているけど企業もバージョン違いを出したり、やばいと判断した作品は販売しなかったりと
それなりに対応しているよ。

957:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 12:54:08 JBWKX5sP
この世から宗教が消えるか押し付けがましい宗教家がいなくなれば少しは綺麗になるはず…!

958:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 13:50:50 VsIUdrdh
>>956
そのアンビバレンツな状態が心苦しいよ。
アニメを文化というならもっと体制を整えられる環境を作ってくれても良いのに
もちろん政府が管理するのは論外。

959:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 14:30:10 63RVcbXB
【速報】法制局長官、特定宗教による政党の政治権力行使は違憲との見解 自民支援の創価学会に激震?
スレリンク(newsplus板)

>>958
業界の体質を変えない限り難しいね。

業界の体質といえば、ストリーミング放送や動画共有サイトなどをどんどん利用して、アニメが殆ど放映され
ていない地方へ供給することで潜在的な消費者を掘り起すべきだと思うんだが、放映権収入にこだわるTV局
サイドの反対によってなかなか実現することができないでいる。TV屋は目先の金にこだわって、コードギアス
やハルヒの成功に続けとは考えない。

実際、アメリカなどではTVドラマのストリーミング放送によってソフト販売や広告の収益を上げ、製作陣が
全てハッピーになるケースが増えている。「ブレイド」のように本放送時は不人気で打ち切られながらも
ネットで人気が出て、復活署名運動が起きたケースもある。

960:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 18:28:58 b0yUgUpH
憲法というのは国家権力を縛るモノなんだけど、民間の宗教団体がどうやって憲法違反するんだろう…

961:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 19:26:18 63RVcbXB
>>960
公明党=創価学会。既にこの宗教団体は統治権力側に立ってる。
党内ポストを学会が決めたり、P献金なる上納金を収めさせたり、選挙事務所として学会施設を
利用したり、もはや「民間の宗教団体」「単なる支持団体」などという言い訳は通用しないことばかり
やってるだろ。

962:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 21:04:10 SxN0W4rm
>>956
普通に801は気持ち悪いじゃん。
ただそれだけじゃね?ww

963:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 22:42:05 rpu1PXxy
>>962
気持ち悪いで全ての法律が決まれば世の中が1500秒で滅亡するわ。

964:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 22:47:04 VsIUdrdh
あんなにリベラリストだった す○○○○○○ち が完全に右翼思想になってた。
スゲーショックだった。

965:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 23:06:26 ydLJaxIu
>>962
801が気持ち悪いならロリも気持ち悪いし共産主義も気持ち悪い。
日教組も気持ち悪いし在日朝鮮人も気持ち悪い。
最終的には政府に楯突く香具師は全部気持ち悪い。

966:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 23:48:08 63RVcbXB
>>962
ただそれだけ?んなわけねーだろ。
アメリカのキリスト教右翼は神の代行として同性愛者を殺すことを尊い行為だと考えるような連中だぞ?



967:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/07 23:49:26 63RVcbXB
>>964
>す○○○○○○ち

誰?

968:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 00:11:12 LcQWql3B
すぎやまこういち

969:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 00:13:54 cPqqUsSj
ああw
昔からあんな感じじゃなった?

970:代行 ◆UOx9GEw4OU
08/10/08 00:23:02 TuklRVfi BE:46405722-BRZ(10348)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_2.gif
次スレ代行しました

自民党による法規制で二次元あぼーん決定!10
スレリンク(ascii2d板)

971:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 00:38:47 FYq0JLlA
んでも、左は左でこれまた強烈な人権擁護法案もあるから正直どっちもどっち

>>970
おつんつん

972:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 01:39:11 cPqqUsSj
>>971
あれは自民・津島派と山崎派、公明党が押してるんだろ。特に公明党とか、公明党とか、公明党とか。
共産党が法案全てに反対、社民党がメディア規制条項の削除を求めている時点でもはや左巻き法案とは言えない。

973:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 01:49:51 1q1LwFuR
このスレに自○隊の佐官か将官がいたら、
有志募って武力クー○ター起こして政府○覆させてくれよ。

974:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 02:13:39 sbI+q7LA
カスラックのえらい人でCCCD積極推進派だし。
右翼でも別に驚かん。

975:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 02:18:15 FYq0JLlA
>>972
俺が言いたいのは民主だよ民主
正確には人権擁護法案の対案だけど

976:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/08 02:30:13 +/KPNE7J
>>969
時期的にドラクエ(1)の頃から考え方が変わりだしたっぽ。
ゲームの影響は否定も肯定もしない。

977:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/09 06:46:29 aIqrT2f6
次スレ立ったので梅~

自民党の中山議員に統一教会(カルト)からの献金発覚! 3
スレリンク(giin板)l50

978:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/09 07:10:59 aIqrT2f6
\(^o^)/

強姦魔逮捕!!犯人は小学生!?
スレリンク(news板)l50

979:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/09 08:18:06 5aLif2QA
マライヤ・キャリーの乳首がハプニングぅ
URLリンク(zyp.0oo.be)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch