自民党による法規制で二次元あぼーん決定!9at ASCII2D自民党による法規制で二次元あぼーん決定!9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト618:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/14 11:54:08 g1oWwewC 2. (略) また、当協会は、「子どもポルノ」は社会法益を侵害するからではなく、子どもの尊厳という個人法益を 侵害するが故に犯罪なのであると考えています。 (略) (上記の文は、日本ユニセフ協会の過去と今日の見解の矛盾を指摘する重要な根拠となる。創作物の規制 (「被害者なき犯罪」に該当)は専ら社会法益の侵害の防止を理由としている為) (蛇足だが、児童ポルノの単純所持については、「実在の子どもを描いたポルノが誰かに見られる毎に、 その子どもの尊厳は侵害されるのですから、子どもポルノの単純所持・単純製造も子どもの尊厳・権利を侵害する行為であり、 「子どもの権利」を侵害する犯罪であると考えます。」と明示している) 619:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/14 11:57:07 8NwTpvwr 日本ユニセフの方針をもう一度転換させるにはどうしたらいいのかって 620:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/09/14 12:19:00 uYlYyMtj ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080914-OYT1T00210.htm 次の衆院選「10月26日投票可能性強い」…古賀氏 自民党の古賀選挙対策委員長は13日、福岡県みやま市で開かれた同党支部の会合で、 次の衆院選について、「10月26日の可能性が強い」と語った。 会合の出席者が明らかにした。 与党は、11月9日投開票を軸に検討していた衆院選の日程を前倒しし、 「10月14日公示―26日投開票」とする方向で調整に入っている。 古賀氏の発言は、こうした動きを事実上、認めたものとみられる。 (2008年9月14日11時04分 読売新聞) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch