08/07/28 01:52:50 TsV6SMkB
>>415
いやいや特殊っつっても他と比べたら超簡単的な意味でなんです!
ツールもアイコン付きで左にほとんど出てます!GIMPったらさいきょうね!
1 ツールの「テキスト」で文章をぶちこむ(この時アンチエイリアスの項目をクリックするとアンチエイリアスかかる)
2 ツールの、アイコンが三色団子っぽい「色で領域選択」で『文字の部分』をクリック そのレイヤーの枠が白くなってしまうと失敗なのでctr+zで戻る、黄色いままだと成功
3 画像の上で左クリック→「選択」→「選択領域の拡大」で拡大する(自分は4~5)→同じ場所にある「選択領域をぼかす」でぼかす(任意)
4 バケツっぽいアイコンの「塗りつぶし」ツールでお好きな色で塗りつぶす。この時、下のほうにある影響領域の項目を「選択領域すべてを塗りつぶす」にしとかないとうまくいかない
5 「テキスト」ツールで塗りつぶしたレイヤーをクリックすると、レイヤーに手が入ってるので複製するか否か聞かれるのでYES
6 十字キーみたいなツールの「レイヤーを移動」で、縁取りにうまく重なるように複製されたテキストレイヤーを手動で移動