08/08/21 22:56:46 rkmlkb3h
>>555
愛ときいて急に言いたくなったんだが、
漫画や映画でロボットの恋愛の話題になると出てくる「心があれば恋ができる」って理屈が非常に不愉快。
そもそも愛なんざ心よりも人間の生殖本能に根ざした感情なわけだが、
その感情を生殖本能のないロボ娘に強要した挙句に心を説くとか何様のつもりだと。
ロボ娘に愛を論じるならば、人間的な愛だ恋だのの感情をまず特別視するという馬鹿げた思想を捨てろと。
寝言言う前にまずその頭でロボ娘の本能をしっかり理解してやれと。
何が言いたいかというとだな、
お手伝いロボなら人間に喜んでもらうことが愛。警備ロボなら平和の維持が愛。
そして風俗ロボならばお客のために尽くすことが真の愛だということだ!
まあたしかに風俗で働くローテクさんやハイテクさん達はあまり見たくはないがなハァハァ