文字コラスレ その5at ASCII2D文字コラスレ その5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト40:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/05/15 04:31:46 ZQMFZYeP 文字色サンプル.png 純色の白と黒それぞれに対する相性を示したものです。 見てわかる通り、色によって白・黒との相性が違い 青系とピンクから朱色は白と相性が良く、 水色、緑、黄色は黒と相性が良いです。 これは、人間の目の特性と関係してくるのですが、詳しい説明は割愛。 これは、それぞれの色平面の方でも傾向を見ることができると思います。 黒と赤系の色は、見やすいように感じる(人が多い)と思いますが この組み合わせはオススメしません。 この組み合わせは第一色弱の方(男性人口の100人に1人 という高い確率です)にとって、赤は黒に近い色となり 非常に読みにくくなります。 41:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/05/15 04:32:11 ZQMFZYeP わたしも以前は、赤字黒縁取りを多用していた(最近も、ちょっと使っていて反省)のですが 指摘を受けたことが、今回のコレを作成する発端となっています。 先のカラーパレットによる色の相性の良さは、第一色弱から第三色弱まで を考慮したグループ分けとなっています。 判定には富士通でフリー配布されているColorSelectorを使用しています ttp://jp.fujitsu.com/about/design/ud/assistance/colorselector/ (ユニバーサルデザインに興味ある方は、他のページも是非ご覧ください) これを使いつつ、手作業でマス目分けした色平面を判定、区分けしました。 手作業かつ、マス目が大きいため、正確なものとはなっていませんが ある程度の目安と考えていただけると、ありがたいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch