08/06/22 22:42:53 D5keEfeR
>>364
おお、すまん。
神のような視点で美少女の生活を眺める話の進め方のこと。
従来の美少女ものが、主人公の男に感情移入するように構成されていたのに対して
神人称の作品は、特定の感情移入の対象が定められていない。
らきすた、みなみけ、あずまんがなどが該当するはず。
三人称のことじゃないかと思うかもしれないがその通り。漫画だと三人称と一人称の
境界が曖昧なため、男を主人公としたものと、神視点のものが区別しにくいために生ま
れた言葉だと思う。
最初に言い始めたのは本田透あたりかな?検索したところあまり普及はしてないようだ。
すまん。