08/05/12 23:11:16 ZjM4TewT
>>846
とりあえずもちついてくりゃれ
こんなの普通にSAIでぐりぐり塗っただけよ
はみ出してもいいからパーツごとにレイヤー分けつつ二値ペンで適当に基本色乗せる
→髪とか肌の色合いが気に入るまでバケツ塗りで調整(よく使う色はパレットに置いとくと楽)
→各レイヤーに新規作成した通常レイヤーをクリッピング、合成モードは乗算に
→筆ツールを使って「パーツと同じ色で乗算レイヤーに」影を塗る
→ぼかしたい部分は水彩筆ツールの直径や筆圧を調整しつつぐりぐりやる→重なりに気をつけつつ各ベースレイヤーのはみ出した部分を削る
→ハイライトや汁をちょいちょいとつけて出来上がり
オイラのてけとーな塗り方参考にするよりそこらのCGサイトで勉強した方が万倍有意義だべさ