自民党による法規制で二次元あぼーん決定!8at ASCII2D自民党による法規制で二次元あぼーん決定!8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/06/21 16:33:26 JiuHQmAa 法律で言論の内容を制限していいとは思わないけど 最低限のスピーチコードぐらいはあってもいいとは思う それに差別表現を認めないということは 国内で日本人に対する差別的な表現も認めないということだから 双方とも憎悪を煽らないということで別にいいと思う。 951:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/06/21 16:38:37 7IJS66rG >>950 >日本人に対する差別的な表現も認めないということだから どうして、どこから、そんな話が出てくるのかと。 都合良い妄想で、好意的に解釈しすぎじゃないか? スピーチコードって、 放送局の自主規制NGワードみたいなものか? 952:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/06/21 16:42:42 OFEsJFcQ ヘイトを法で規制は行き過ぎにしても、 できるだけ行うべきじゃないと思うよ。 例えば表現の中で、差別主義者を批判するために、 もしくは問題提起のためにやむを得ず、 という理由なら認められても良いと思うんだけど、 ただ本人が差別をしたいだけって理由になると俺は賛同できない。 もちろん法による規制は危険性も大きいだろうし反対するけどね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch