ARIAカンパニー 8うふふ目at ASCII2DARIAカンパニー 8うふふ目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/06/02 06:16:31 bvq+xJ8t 晃さん努力家だしね 天才型のアリシアさんとかアテナさん(天然型?)とかは 見習いようがないけど 401:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/06/04 09:38:19 V+1MlXHg しかし「努力」というのは「努力できる才能」が必要であってな… この才能がないと、努力しても最後まで 辿り着けず、挫折するわけだ。 晃さんはまさしく「努力する事の天才」なんだよな。 402:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/06/04 13:42:59 asP3f9PU 晃さんは努力によって天才を開かせたわけだけど、 それは天才があったからこそ努力の成果が出たわけ。 天才の無い者はは努力しても凡才なのは変わらない。 多少人よりはできるという程度。 晃さんが担当したのは、 天才じゃなくても凡才も頑張れと言う教訓的なお話しだったわけで、 晃さんも実は天才。 403:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/06/04 19:15:30 N8Bh8c7/ 晃が天才か秀才かはしらんが結局努力なしに成功はないってことだろ。 話としては晃さんがクローズアップされただけで アリシアさんだてアテナさんだって見習い3人組だって努力してるはず。 努力はして当たり前。結果を出せるようにがんばらないといけないのが現実 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch