08/03/30 03:53:43 44UlgCtU
2008年3月28日、広州「大洋ネット」の報道によると、中国の一部若者の間では国語(中国語)、
英語に続く第3の言語として、日本の「アキバ語」が定着しつつある。「萌え」「ロリ」「ショタコン」などの
用語を紹介し、「“小日本(日本人に対する蔑称)言葉”がわが国の伝統文化に悪影響を及ぼして
いる」と危機感を募らせているが、もはやその勢いは止まることを知らないようだ。
「あ~“小太(=ショタコン)”だ~」
「ウソ!君は子供に“萌(=萌え)”なの?」
「はは、最近少し“蘿莉(ロリ)気味”」
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
萌えピクチャー
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)