08/03/24 00:13:31 q257DlLJ
>>889 ↓コピペ 要は敵は娯楽産業すべてを潰したいカルト宗教。
騙されてはいけないのは「二次規制」の賛否だけについて語られようとしているところ。
それを隠れ蓑に「三次元の単純所持」は通そうとしているところ。
実は、此方のほうがもっと怖い。
「マンガやアニメは一切見ない」人にとってはこっちのほうが恐怖。
「表現の規制」と「単純所持」を組み合わせることで全く関係ない「犯罪者」を生み出す。
例)いきすぎなので、18歳未満の児童の水着描写禁止
→自分の子供やその友達と海水浴に行き、写真を撮った。数年後、友達が「撮られた」と言えば逮捕になる。
事実、アメリカでは「自分の子供の水浴び姿を現像した親」が逮捕されている。
アニメやマンガが好きな人も、これが通れば次は二次元の所持について規制、と強化促進される恐怖がある、
騙されてはいけない「~~ならいいや」と思わせることこそ、賛成派の思う壺なのだから