自民党による法規制で二次元あぼーん決定!7at ASCII2D自民党による法規制で二次元あぼーん決定!7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト816:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/01 07:27:26 YGAElzeg だよな 本来の民主主義の概念にも通ずるところがあると思うんだが(少数派の意見も尊重するとか) 817:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/02 18:34:21 V7XoWSkI 憲法(第21条)を論拠に反対する人が少なくないけど、 既に(第9条同様)解釈改憲はなされているんだよ。 でなきゃ、児童ポルノ法改正論議がここまでグダグダにならなかっただろうし とっくに 「日本ユニセフ協会のロビー工作は、基本的人権に抵触する。」 って内閣法制局が声明を出してるよw 818:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/02 18:53:01 cIRa+GBC >>817 あちこちで同じカキコミしてるなお前。 819:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/02 22:33:11 XyayfBHZ 憲法改正されると表現の自由すら言えなくなるんだよな。 820:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/02 23:12:12 hPa9SJh4 大日本帝国憲法第29条復活か? 821:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/02 23:21:42 rxky9rKr ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080403k0000m010135000c.html 児童買春・ポルノ:禁止法改正で自民・民主の議論本格化 一方、民主党は「児童買春・児童ポルノ禁止法改正検討チーム」(座長・千葉景子参院議員)の初会合に先立ち、 シーファー駐日米大使と同法改正問題で意見交換した。 単純所持禁止の意義を訴えるシーファー氏に、千葉氏は「日本での捜査の実情を考えると危惧(きぐ)を感じる」と指摘した。 初会合では小宮山洋子衆院議員が「参加者はみな、子どもを守りたいが、捜査権を乱用されては困る」と懸念を示した。 毎日新聞 2008年4月2日 21時52分 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch