08/03/14 13:48:54 n888jFzO
犯罪抑止のために規制するなら
エロじゃなく暴力描写や猟奇の方だとは思う
522:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 13:49:33 O37X0V+k
◆児童ポルノを撲滅しようと画策している団体は、内部で児童にポルノを鑑賞させている。
URLリンク(toriyamazine.blog100.fc2.com)
523:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 14:03:35 KbEhfwvF
>>495
ちょwwwそれ祖父倫独禁法違反になりゅうwww
今までも十分ヤバいのにシャレんなんねぇwww
あと、二次元の表現さえ守られれば他は締められて良いってのはイカンぞ。
524:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 15:04:02 qdGUpLcl
>>522
プチエンジェルのことかー
政治家や官僚は金で少女買ってるからな
525:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 15:16:59 dUSJzEwB
過剰な規制に反対・懸念をもっている人へ
1.問題について情報・ソースを集める。
(多くの媒体ではもっぱら規制派の見解のみを報道しており、反規制派・慎重派でさえ騙される場合があります。
多くの議員が規制派の主張や偏見を丸呑みにしてしまっていることは非常に多いです。
もう一つ重要なのは規制派、反規制派の議員各員をくわしく調べることです。支持政党にからんでよく議論が
荒れますが、この問題に関しては政党というワクを超えており「党」の観点から見ることは問題をこじれさせます。
選挙などにおいても議員各人を見たほうがいいようです)
526:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 15:17:23 dUSJzEwB
2.関連スレ、関連掲示板などで議論、相談、質問。
(古い関連スレや関連掲示板には以前からの情報や議論の蓄積があることが多く、知識やソースを集めるのにも
適しています。とりわけ相談・質問は、詳しく無い人には重要です。
なお、議論を交しているうちに荒れる可能性もありますが、あくまでも理不尽な規制運動を防ぐという共通の
目標を忘れないようお願いします)
AMI-nineteen jbbs.livedoor.jp/news/648/
表現の自由は誰のモノ jbbs.livedoor.jp/news/3754/
公主祥瓊 jbbs.livedoor.jp/anime/1530/
527:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 15:17:52 dUSJzEwB
3.単純所持問題などについても調べる。
(現在、児童ポルノ画像の単純所持はすでに違法とされています。現在の与党での動向は、これに処罰を加えようと
いう動きになりつつあるものですが、近いとはいえ創作物規制への動きの問題は、この単純所持罰則化とは
別の問題なので、混同しないように注意する必要があります。
ただ興味のある人はこちらの問題にも注意を払っていいです。そもそも実在児童を対象とした児童ポルノ規制と
創作物規制は別の問題にもかかわらず、規制派にはこれを混同して創作物まで消し去ろうとしているからです。
また単純所持罰則化については、実施国でいたずらに逮捕者が増えた、警察による別件逮捕疑惑なども存在すること、
規制派の最終目標は実在・創作に関わらず単純所持までの全面罰則化であろうことも念頭には置いたほうがいいと思われます)
528:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 15:28:25 WjXvvyqF
>>521
規制じゃなくてゾーニングでいいだろ
普通の大人ならそんなもん見ても実効に移そうとは思わん
529:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 15:45:31 QopIF6aD
表現の自由を説くのはネトウヨ的には両刃の剣だよ。
結社の自由や思想の自由やその他もろもろの権利も同時に支持せにゃならんからな。
反対に人権を全否定する北朝鮮的政治体制なら創価即日解散、なんて宣告できるわけ。
世の中、好きなとこだけ取りっつのはなかなかできんわな
530:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 16:57:43 1GeCtvWP
規制するなら、こういった団体のザル法作りと今の官僚どもの不正を規制してくれればいいものを。
ホント、三次元は二次元以上にモラルないわ買い放題だわで…、アジア周辺国並だぜ。
531:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 17:00:22 LlMpPOs5
>>524
つまりいままで自分たちだけの特権だった物が一般人にまで
下りちゃった物だから規制しようと、そういうことですね?
532:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 17:14:49 MOVizn35
「1984年_(小説)」でググって、表示されたWikipediaの解説を読んでみてくれ。
このまま突き進んで行った場合の日本の未来像だ(´ー`)y-~~~
533:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 17:55:08 PdQR+3ha
これ実年齢18以上でも見た目が18以下かもしれなかったらアウトで
AV業界も打撃受けるんだから協力要請したほうがいいんじゃなかろうか
いくら俺らが三次元に興味ないと言っても
死にかかってるときに恥も糞も無い
534:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 18:03:21 LlMpPOs5
>>533
AVは実年齢を証明しうるから逆に安全じゃないかと思うけど。
事実として18以上なのに見た目で駄目って言っちゃったら人権侵害に
なっちゃうでしょ。
虹は逆に人権がないんだから見た目で押し通されちゃう可能性あるんじゃ
ないだろうか。
535:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 18:08:01 riVvc7fV
おまいら一致団結して法規制に立ち向かおうとか思わないのか
536:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 18:22:20 O37X0V+k
今回の規制強化への動きは超党派の大政翼賛会。もっと言うなら挙国一致だよ
さらにはネットで(一般社会からは)絶大な知名度と信用を持つヤフとM$の両日本法人から協賛を得てる。
こういう騒動には以前から議論してきたミクシは規約改正のゴタゴタで機能不全
ってところまで疑り始めると陰謀論めいてくるけどね。
つまりは解散総選挙に持ち込み、政権交代を起こしてもゴールは同じってことだ
尤もこれが通ったら、堰を切ったかのように人権擁護法案、外国人参政権、ホワエグ、大増税と矢継ぎ早に通してくるだろうな。
537:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 18:22:47 QCuYj6tp
で、俺たちにできることは?
538:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 18:36:15 3Ci341mb
これ通っても被害うけるのは、ちょっとヲタで気持ち悪いけど性犯罪は侵さない
ライトな変態さんだけじゃないの?
本物は性的表現のない服着た子にだってハァハァできるわけでしょ?
539:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 18:44:05 KbEhfwvF
そうだな
性犯罪者は罰則があってもレイープするからな
540:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 18:48:15 3Ci341mb
単純所持を違法にして取り締まれるのは需要と供給の関係がある部分だけでしょ。
自己の性的欲求にもとづいて性犯罪を犯す奴にはなんの影響もない。
ロリ物を持っていることが原因で犯罪が起きるという明確な因果関係が無い限り
単純所持を違法にしても意味ないきがする。
541:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 19:13:12 XzTLGX9C
ポルノが性犯罪の起爆剤になるのか、ガス抜き効果で防波堤になるのかは
たぶんどっちのケースもあるので永遠の水掛け論だな。
542:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 19:13:38 nSmT04Fz
ゾーニングゾーニングっていうが
ゾーニングをするということは二次元エロが少年に有害であるつまり影響があるということを認めることだぞ。
しかもゾーニングを徹底するってのは結局ネット規制に繋がるぞ。
現状ではゾーニングはザルなんだから。韓国みたいに本人認証ができなければネットにアクセスできないということになりかねん。
543:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 19:21:22 Cw+xfNj5
>>542
MSやahooが噛んでるとなれば、
いっそうやりやすそうだ品。
ライト変態としては、反対せざるを得ないわ。
544:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 19:21:51 /c1JQNwt
>>542
有害とかじゃなくて、18禁というジャンルに基いたゾーニングでしょう。
18歳未満お断りと言いながら、18歳未満の眼に付く場所に置かれるのはやはりおかしい。
エロを表現するなら、やはり一般との住み分けは重要なんじゃないかな?
545:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 19:33:03 EiajDNdY
18歳以上の性描写禁止っていうなら
もう現実の18歳以下はセックス禁止にしちゃえばいいのに
俺らにしてみればそんくらい無理な事を要求されてるんだ
546:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 19:37:00 utvscbEk
政治屋のかたがたは児童の安全なんてどうでもいいんです
ただ利権と天下り先が作れればよしなんだよ
547:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 19:59:33 wyLaN4Vy
今回の法規制ですが私は大賛成です。
なぜなら自民党の法案だからです。
戦後日本を支えたのは自民党ですし今まで自民党のおかげで日本があるので
信用できるからです。
そもそもマンガで規制とかそこまで極端なことにはならないでしょう。
みなさんもよく考えてください。
数年前の自民党フィーバー、そう小泉元首相の頃の自民党マンセーな時のことを
あの時は自民党一択だったでしょう。
今こそあの頃のように私たち国民が団結して自民党を支えるべきだと私は思うのです。
548:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 20:07:39 baRolfF7
一党独裁でやってきたからここまで酷いことになってんだろカス
90年前半ぐらいまでは俺も自民党支持してきたが、今の自民党なんかどうしようもないぐらい
利権と金にまみれて国益にならないことばかりしてる売国奴集団だろ
549:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 20:24:17 b5NLo8NQ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
もうねアホかt(ry
550:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 20:51:13 nSmT04Fz
>>548
その自民を強烈に支持してたのもねらー及びネトウヨだってこともお忘れなく。
551:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 21:01:43 /c1JQNwt
民主だ自民だ右だ左だと言って、二次規制反対派を分断する工作はもういい。
ただでさえ少数派なのに、更に分断させられてどうすんだか。
552:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 21:15:02 nSmT04Fz
都合のいい時だけ自民、都合の良い時だけ民主で誰も支持してくれんよ。
同じに都合のいいときだけ保守で都合のいいときだけリベラルではオタクのイメージをさらに悪くするだけ。
右左に捕らわれる必要はないがせめて筋ってものを通せ。
553:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 21:17:44 KbEhfwvF
やっぱしんぷうだろ
554:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 21:26:23 ksH8zpeS
>>552
筋を通せる政党があればいいよ。
あればね…
555:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 21:29:19 /c1JQNwt
>>552
国民の大多数はその時の都合で政党選んでるだろうに、
そんなつまらん分断工作には乗らないから。
二次規制に反対してくれるなら何処の政党の党員だって構わないよ。
556:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 21:32:18 CJe3kwuh
昨日から始まったこのパブコメにも「準児童ポルノ法はおかしい」って意見出すといいよ。
一般国民の大多数を冤罪被害者に仕立て上げて本来の目的である性犯罪の抑止には
全く役に立たない滅茶苦茶な悪法案だということを強調してね。
「知的財産推進計画2007」の見直しに関する意見募集(4月3日17時締め切り)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
メール送信フォーム
URLリンク(www.ipr.go.jp)
557:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 21:44:03 baRolfF7
>>555がいいたいことをいってくれたw
558:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 21:45:47 WjXvvyqF
miauのようなパブコメジェネレータとかあったらいいのにな
559:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 22:38:48 BkdPHOn8
ざけんなよーーーーーーーーーーーーー
560:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 22:47:56 sEeXErnA
何度も上に挙がっているが、政党単位で考えるからややこしくなるんだよなw
普段から候補者単位で考えんといかんよな
>>552
某第一与党のどこかでさえ総裁が変わるごとに性格変わりまくってるじゃんよ
それで「筋を通せは」おかしくないか?
561:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 22:49:58 sEeXErnA
×:それで「筋を通せは」
○:そういう状況で「筋を通せ」は
562:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 22:51:54 M/iws1dn
でも自民党の慎重派なんていないよ。そんなのがいると書いてる奴は自民の工作員。
563:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 22:53:39 /c1JQNwt
工作員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 23:50:52 qXmVKsYi
全ての文化について、そのフィクションに描かれる犯罪行為を模倣した者には厳罰を科す で良いよ
所持を規制するなんてとんでもない
565:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 23:53:56 uTfovUcw
政治の部分も大事だけど、世間がどう考えてるかどうかも大事だ。
世論を味方につけたら買ったもん勝ちだし
566:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 23:57:45 dfcepqH6
今回、規制派はマスコミ対策が用意周到な希ガス
今後yahoo辺りがポータル辺りで一大キャンペーン貼るだろうな
とにかく野党への要望増やして動いてもらうしかないな
与党も超党派でしか提出できない点でまだ弱みもある
そういう意味でも参院選で野党逆転で助かったかもね
567:565
08/03/14 23:58:29 8tfALMNZ
すいません、ID変わりましたが>>565です。
×世論を味方につけたら買ったもん勝ちだし
○世論を味方につけたら勝ったも同然だし
568:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 00:35:07 qacLxPlx
【児童ポルノ】 アニメ・漫画・ゲーム規制も検討…自民党、超党派の議員立法で今国会に改正案提出へ★2
スレリンク(newsplus板)
569:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 00:38:44 YyqmgQRE
規制されたら自殺する人間が後を絶たないだろうな
技術畑の人間なら技術を持って行って死のうぜ
日本脂肪だ
570:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 02:21:58 lxjiUbOH
サービス残業と一緒だな。
サービス残業なんて確実に違法なのに皆やってるからとかサービス残業くらい常識と
世論を作り上げていった。
571:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 06:20:19 RPa1njOj
>>497
>>499
はいはい東鳩2が悪い東鳩2が悪いw
お前ら以前エロゲネタ板で暴れてたアホやろ?
572:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 08:06:49 NOynsLys
>>571
売り逃げしといて何言ってるんだか、
エロゲ市場は良い方向に全く進んでないし、ありがたくもない話、
こんな話持ってこられたらむしろ悪化、弁護しても逃れられんよ…葉鍵厨。
573:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 08:40:36 pnxBoZar
漫画家と絵師の公開処刑と
大量の二次グッズが燃やされる世の中になるわけだな
574:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 08:54:57 WHnomXIy
>>555
いや、ある種の事はその性質上、その時々で支持したり反対したり、てのは
できないっしょ。昨日は否定したけど今日は肯定される基本権、つのはないわけで。
さんざん強権国家礼賛してきたネトウヨさんが突然表現の自由を守れっつても
そりゃ誰からも冷笑されるよ
575:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 09:54:28 7AJggBjy
人権擁護法と同じく表現規制のスケープゴートにされるのは見え見えなのに、
ニュー即では「やれロリコン」「やれ犯罪者」でワラタ、ザル法である事は無視だから面白ぇ。
けっきょくどう論争したって、児童の安全は保障されないし、
虚構は虚構の存在でほうっておかないんだからお笑い草だ…
576:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 10:50:26 pnxBoZar
ただでさえあそこはアニオタ叩きたさに「規制しろ」って奴が多いのに
さらに今の草速にまともな議論なんて無理
577:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 11:13:21 q3vbaMyW
未だにネットの意味をわかってない議員方が多いのか
ファイル踏んでキャッシュ残ってるだけで逮捕になるとか
麻薬、銃器と違って単純所持禁止にすることは無理だろ
逆に海外のサーバに移しときゃいくらでも所持できそうな法律だし
578:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 11:50:49 pdiE9pIO
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
倉持結香の【ユカ専用ブログ。】(`・ω・´)
児童ポルノ規制について
579:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 12:30:46 DwGOSzD+
>>577
二次に関して言えば例え有名無実な法律だったしても
作家や出版社にあるいは書店に対する影響力はかなり大きいな。
取り締まりをしなくてもかなりの自粛が行なわれるであろう。まあそれが狙いなんだろうけど。
580:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 13:05:42 y7kBLveR
オナニーと言う基本的人権で改悪反論の記事
■日本人が「憲法」という概念を知らないことについて-児ポ法改悪
URLリンク(www.high-octane.org)
の3/12
581:580
08/03/15 13:06:36 y7kBLveR
直リンしちまったOTL
オナニーと言う基本的人権で改悪反論の記事
■日本人が「憲法」という概念を知らないことについて-児ポ法改悪
URLリンク(www.high-octane.org)
の3/12
582:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 13:14:11 RPa1njOj
>>572
はいはい東鳩2が悪い東鳩2が悪いw
583:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 13:15:39 XtumR1zJ
>>580-581
言っている事は正論だが、自慰と言い過ぎなところが馬鹿過ぎて笑ってしまった
584:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 23:11:05 pE3ExRyh
二次裏の規制反対団体でもつくらないか?
585:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 23:24:07 vu9PkQGC
A○Iとの違いは?
586:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 23:29:28 PapDILpj
左翼プロ市民がいないこと
587:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 23:32:00 pE3ExRyh
すまん、角二だった
ふたば見てたからやってもうた
ちなみに、地元大学の漫研で表現規制を反対する組織を作ろうとしている
588:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/15 23:42:46 llLij2VH
なるほど大学か
それは盲点だったがいい発想だ
大学生は比較的行動が自由にできるし
中には知識やコネがある人も居るかもしれない
ニッポンの大学も捨てたものじゃないな
589:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 00:00:51 uqTzhNqU
この法案、海外虹ヲタとかの間で話題になってたりとかするのかね?
590:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 00:04:39 qyh3MIro
安田講堂を占拠するのもいいな
591:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 00:09:52 dUwnah8o
規制しようとしているヤツの悪事を暴いてやろう
592:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 00:15:54 lMqpLcZJ
>>591
本道からはズレるが、それが結構決め手になるんだよな
エゴXXトとか叩いたらでそうだが
593:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 01:47:42 IEsgXgOW
とりあえず賛成派の議員のリストが必要だな
594: ◆uBwnfhb/s2
08/03/16 01:58:04 QTXC1Vw8
>>593
つ URLリンク(otaku.rulez.jp)
つ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
595:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 03:41:54 b9oiqZkV
工作員による妨害工作の例
・もうダメだ…二次エロは全て捨てよう…何をやっても無駄だ…
・サヨorウヨの工作員乙
・~党は悪くない!(特に公明党を持ち出したりする)
・オタは目立ちすぎたんだよ…
・自分たちからロリ(など)は排除して妥協点を探ろう
・警察OBを業界団体に入れよう!献金しよう!
(特に2chで)目立つ妨害工作というと他にどんなのがあるかな
596:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 04:20:29 jwRRZOf3
URLリンク(wiredvision.jp)
単純所持が禁止されているアメリカやイギリスでの実際の例が上記ページにはまとめられており
以下のような事例が発見できます。
・裸で浴槽につかる幼児の写真を見たフィルム現像業者が当局に通報、母親は尋問された
・非常に古い違法化される前に撮影された写真を所持していることを犯罪とみなした
・実際の児童が関わっていない人工的に作られた画像を刑事罰の対象にしようと再三試みる
・子ども時代に虐待された経験を綴った自伝の執筆の参考にするため児童ポルノサイトへアクセスして逮捕され起訴された
(つまり、パソコンの中に児童ポルノ画像があればいかなる言い訳も「ムダ」というわけです)
今回の改正でこんな事が現実に起こってしまうのです
罠でロリ画像を仕込まれて逮捕されるという事も十分考えれるでしょう
ネットにつないでいるすべての日本人が「犯罪者予備軍」になり
いつ警察に逮捕されてもおかしくなくなるわけです
俺たちでできることを考え、話し合おう
スレリンク(news4vip板)
597:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 17:54:46 22u3YvFw
>>595
おまえのほうが工作員だろw
<<・もうダメだ…二次エロは全て捨てよう…何をやっても無駄だ…
現実的にあと二・三手で詰みに近い
<<・サヨorウヨの工作員乙
AMI及びカマヤンは明らかにサヨの工作員
<<・~党は悪くない!(特に公明党を持ち出したりする)
それ以前に児ポ法だけで政党を判断しようとするのが間違い。社会的にズレてる。
598:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 17:55:22 22u3YvFw
<<・オタは目立ちすぎたんだよ…
現実に電車男の出現で目立った。そして規制に白羽の矢がたったと見てもやむ得ない
<<・自分たちからロリ(など)は排除して妥協点を探ろう
極めて現実的。これだけ世論が規制に傾き始めてる以上全面反対は難しい。
それよりも条件付賛成に回ったほうが現実的
<<・警察OBを業界団体に入れよう!献金しよう!
これもかなり現実的。実際パチなどが規制されないのはこれが非常に大きい。
本当大丈夫なのか規制反対派は。
もっと現実を直視して妥協点見つけないとマジで最悪のシナリオ全面規制になるぞ。
599:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 18:18:51 qxMJGReQ
規制派はおかしい
600:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 19:20:48 NTOrtbuq
規制反対を主張する場合
世間から変な風に見られる方法や理屈で規制反対を叫ばない方がいいと思うな。
虹に興味ない人、規制の問題に興味ない人に
どれだけ賛同してもらえるか味方になってもらえるかが鍵じゃないかな。
「規制は○○の陰謀だ」とか「日本の文化を破壊しようとする勢力の(ry」とか叫んでも
世間から見たら「なんかオタクが変な事言ってるw」で終わりそう。
それと
「幾ら何でもむやみやたらに規制されたり逮捕されたりしないだろう」という人と
「この法案ではいろんなモノが規制されてしまうし逮捕されてしまう」という人では
大きくすれ違ってるような感じがする。
ホントに興味ない人では「そんなに怖けりゃネットやめればいいじゃんw」って極論いいそうだし。
「実際にこんな風なことがあったよ」といった事例で説明しないと
可能性とか想像や憶測で説明してもピンと来ないんじゃないかな、と
601:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 21:26:58 l0Q4Mz8a
やっぱ問題は基準だな
何頭身以下は幼女ですって確実な基準があればいいんじゃ。
あと気になるんだが、宇宙人とかエルフとかにも適用されるの?
モンスター娘はどうなるんだ?顔だけ幼女で体は蛸とか
602:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 21:37:22 IEsgXgOW
基準だけが問題じゃなくて基準含めて色々と問題点があるんだよ
全て指摘すべき
603:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 21:39:56 YByjRmWF
>>601
まだこんなこといってるアホがおる・・・・
逃げ道ばかり考えているのは負け犬って言うんじゃバカモン
604:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 21:48:26 l0Q4Mz8a
要はそこだろってことだよ
まあ散々言い尽くされてきたことだと思うけどね
スレの流れに反しててごめん、駄レスは控える
605:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 23:08:07 qxMJGReQ
猥褻利権や性風俗規制や、児ポ法のような新しい法で
本来規制すべきなのは、レイプ記録画像の規制であって、
児童(笑)のヌードモデルの違法化などではない。
まして、コミックやイラストの規制など、狂気としか言えない。
606:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 23:54:15 XIP5g2XK
ID:22u3YvFwは工作員
607:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 00:12:22 Yrd7Hi20
なんつーか反対派の中でも意見が分かれてる状態だからな
おかずの心配をしている奴から陰謀論者まで
どういう意見なら反対派は一致して行動出来るのか・・・
608:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 00:23:38 Pr5nARes
「様々な理由で反対する人がいるから規制すべきではない」
と言うべきなのだろうが、
おかずの心配をしている人がいることを世間に訴えても、あまり公の賛同は得られないだろうしなぁ……。
609:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 00:32:01 7j7Rmrj+
>>608
>おかずの心配
あくまでオタク向けとしての主張であれば、ネタ半分として聞いてもらえるから別にいいんだけど
本気で非オタクに向かって大々的にやるヤツもいるんだよな、困ったことに。
ネットであっても内と外では主張というか言葉を使い分けて欲しい。
あと陰謀論は結局特ア批判に帰結するんでリアリティーに欠ける。
今回は宗教問題であって特アは関係ないよ。
610:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 00:34:50 tH5zj7T4
>>607
難しいのはそこかな。
いざ規制反対の行動を取ろうと思っても、意見が集約されてない状態なので
実際に効果的な行動がとれるかどうかわからない。
下手をしたら互いを攻撃しかねないし。
ただ
「何が何でも規制反対じゃぁ!」ではなく
「結論を急がないで、規制派も規制反対派も、もう少し考えて話し合いましょう」
というスタンスがいいかも知れない。
「もう答えは出てるんだ!」ではまずいし。
もし規制派がそういう強固な考えたなら、それを解きほぐす様な立場が
世間的にもいいんではないかと思う
611:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 00:35:55 fK6UT2gw
被害者はいないとか創作物が犯罪を増やしているデータはないとか
単純所持については冤罪の危険性や警察の捜査権の拡大とかがあるな
612:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 00:47:16 53UaS6jV
>>607
一般人は自分に関係する具体的事例にしか反応してくれません。
ヲタがヲタの理論をいくら叫ぼうが、そしてそれが正しかろうが賛同なんて
してくれません。
そもそも一般人は規制されても自分は関係ないと思っているわけですし、
所持と性犯罪に明確な因果関係がないといくら説明したところで相関関係
は感じてしまうでしょうから、賛成反対の二者択一を迫られれば賛成に
まわって当たり前だと思います。
ですから、この法案が通ったら自分は関係ないと思ってるあなたにも、こんな
影響があり得るんですよということを訴える以外に道はないと思います。
613:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 02:21:14 Kkzdsujb
実はオタクが政治に興味を示すために今回の法案を持ち出した説
だったらいいな
614:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 03:37:02 Zd8l8rzT
URLリンク(serio.moe-nifty.com)
統一教会を許すな!
615:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 10:31:45 7j7Rmrj+
>>614
だから商業映画も含めろっつーの。
オタクだけの問題じゃないんだよ。
616:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 11:48:31 o1WCDq4R
自宅鯖によるアップローダーの大半が死ねる予感
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
617:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 16:13:27 6w/xHDiM
チベットで人が殺されているっていうのに
ネトウヨは大喜びで中国批判
人として恥ずかしくないの?
618:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 16:14:21 6w/xHDiM
誤爆だ消せ
619:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 16:17:04 6w/xHDiM
/ ) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / チベットスレが立ったぞー! (* ´∀`)
::∩::::::::::::::::::::::::::: / / / 童貞ヽ
∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ / 人
( `Д´)// ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ 中国を叩きまくるぞゴルァ!!
/工場勤務.. ∧_∧ ´ー`) \\(´∀` ) n ∩
∧_∧ ( ´A `)高校中退 ハ \ ( E)|| ∧_∧
(丶`∀´) /パラサイトノ | 無職 /ヽ ヽ_// || (丶`∀´)
/ひきこもり/ , // ヽ | ノ \__/ ||/ 派遣 ヽ
620:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 16:17:42 6w/xHDiM
/ ) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / チベットスレが立ったぞー! (* ´∀`)
::∩::::::::::::::::::::::::::: / / / 童貞ヽ
∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ / 人
( `Д´)// ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ 中国を叩きまくるぞゴルァ!!
/工場勤務.. ∧_∧ ´ー`) \\(´∀` ) n ∩
∧_∧ ( ´A `)高校中退 ハ \ ( E)|| ∧_∧
(丶`∀´) /パラサイトノ | 無職 /ヽ ヽ_// || (丶`∀´)
/ひきこもり/ , // ヽ | ノ \__/ ||/ 派遣 ヽ
621:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 16:18:49 6w/xHDiM
test
622:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 16:20:01 6w/xHDiM
使い辛いツールだ
623:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 16:29:36 6w/xHDiM
中国人のチベットって日本人の鯨みたいなもんだな
ナショナリズムで鯨を殺せっていってる日本人は中国人のことを言えんと思う
鯨を食べなくてもチベットを占領しないでも死ぬわけじゃないし何でそんなに人間ってエゴを通したいんだろうね
624:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 16:33:48 M+LjoIj9
2ちゃんみてると
右翼≠ネット右翼
ネット右翼=自民党大好き信者
としか思えない
625:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 16:53:22 6w/xHDiM
ネトウヨは韓国人が良いことをした場合は偶然的な個人の人格を原因にし、
韓国人が悪いことをした場合は民族性を原因にすることは、やはり事実なのです
まあよくある基本的な認知バイアスですが、それを自覚できてない時点で、
知能レベルが低いとしか言いようがありません,dear
626:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 17:12:54 7akWMQ4e
二次元規制の陰に朝鮮総連が見え出したのか、
まぁ、特亜抜きにしても、これらが思想統一の為のものなのは確かだろうな。
ところでチベットだが、日本政府も各人権団体も一切中国を批難していない。
日本に平和とか憲法9条を掲げる資格はないな、中国にNOを言えない国民もそうだけど。
627:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 17:14:49 Kkzdsujb
その内ロリペドもチベット人のように虐殺を受けるかもしれないね
628:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 17:33:09 6w/xHDiM
なんかもうチベット飽きた
629:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 17:52:07 7akWMQ4e
福田が首相やってる間は日本政府に期待できないし、
民主などの野党もこのチベット虐殺問題には閉口している。
もう俺達は俺達に出来る事をやるしかないだろう、
一人一人がどんなに小さくても、それが集まれば大きな流れになる筈だ
ここで中国にNOと言えない連中は、今後人権がどうこう言う資格ないぞ。
中国製品・北京五輪関連商品・北京五輪関連番組の視聴のボイコットから俺ははじめる。
スレチすまん。
630:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 18:48:53 oOHmyhz7
荒らしの相手してんじゃねえよ
というか、二次エロのことはもうすっかりあきらめたのか?
631:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 18:49:58 fgyK+03+
二次に三次と、分けていると規制されるぞ
632:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 18:55:57 6w/xHDiM
中国批判するニート
\(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
| | | | < > | |
< > / > / \
633:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 19:20:35 eOY0xnHr
この規制の中心は中国よりアメリカだろ。敵を分けるな。
あ、ちなみに9条の撤回もアメリカの推進な。
右翼は馬鹿だから、逆の事言ってる。
9条作って後悔してるのアメリカだし。
昭和天皇を(アメリカが)生かしておいたのも
そのほうが日本の国を統制しやすいから。
634:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 19:25:23 7akWMQ4e
>>631
実際の被害者が存在する三次と、空想上の産物でしかない二次を
混同して扱うのはおかしい。
悪いけど、俺はこの主張を曲げる事はできない。
635:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 19:28:54 oOHmyhz7
>>631
すまん。
ここは半角二次元板なもんでついうっかり。
636:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 20:14:45 7j7Rmrj+
>>626
総連というか統一教会な。
あいつらバスに乗り遅れるなとばかりに動き始めたみたいだ。
637:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 20:17:16 7j7Rmrj+
>>634
>>635
今回はAVから映画まで規制の対象だから「三次」「実写」という言葉は混乱させるんで
使わないほうが良いと思う。「三次」と一言で済ますと脊髄反射されるよ。
638:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 20:17:57 Yrd7Hi20
3次でも自分や家族の子供の頃の写真を持ってただけで逮捕される可能性があるってのは行きすぎだと思うがな
639:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 20:18:36 2niYdIVp
統一教会か…
海外ではただのカルト宗教だが、日本だとどう受け止められるか。
640:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 20:20:38 2niYdIVp
>>638
思うな。
海外では実際それで逮捕者が出てる。
641:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 21:26:33 7mo4i3yb
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
「児童ポルノ法改正」に潜む危険
「児童ポルノ法」が改正されるようとしている。子どもが性的虐待にさらされる事件は根絶されるべきだが、
行われようとする改正は違う方向を向いているように思えてならない。
642: ◆uBwnfhb/s2
08/03/17 22:43:17 m+WBlYvu
日本ユニセフ協会会長の華麗なる遍歴(≧∀≦)b
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
643:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 23:42:15 qg21+Ap9
>>633
9条撤回すると自衛隊を米兵の代わりに死なせれるしな
あっちでイラク戦争での米兵の死者の数が増えて相当批判があるらしいからな
この話はスレ違いなので
644:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 23:46:57 fgyK+03+
>>634
実際の被害者が存在する三次と、プロの写真・映像、性風俗界隈による三次を
混同して扱うのはおかしい。
お前は混同していないか?
645:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 00:24:55 9vpYom3I
>>638
ドイツに駐在している日本人ビジネスマンが撮った風呂に入った自分の子供の写真を、
現地の取引先企業のドイツ人から
「日本はともかく、こちらじゃマズいことになりかねないから処分しろ」
って忠告されたとか
646:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 00:31:34 SHNkweUd
>>645
つ URLリンク(mizuhofukushima.blog83.fc2.com)
のことかな?
647:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 01:05:24 +0c7tdkJ
>>644
あれ?三次と二次の話をしてたんじゃ?
648:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 01:08:02 Egc2yjXe
被害者のいない子どもポルノ?
URLリンク(www.unicef.or.jp)
突っ込みどころ満載
649:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 02:19:49 ZDAKZj0W
>>648
萌え絵を描いた時点で、公開しなくても分布目的で製造&逮捕コンボできるなwww
650:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 02:53:28 FusZ1P2G
>>648
火に油を注ぐっつーか恥の上塗りっつーか
アフォだなこいつら。
651:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 03:30:10 HcaVV9/q
こっちはAMIやカマヤンを否定して組織として纏まりきれていない状況
向こうはMSとYAHOOを協賛に向かいれてる。
所謂アニメ、マンガにあまり興味ない人種からはどっちが信用できるかね?
前に俺の知り合いと秋葉のヨドバシ行ったけど
秋葉の街は歩くこと拒絶されたな。あそこを歩くだけで胸糞悪くなるしオタク扱いされる。
俺はオタクじゃないから絶対秋葉の街なんか歩かないって。
まあ極端な事例かもしれないが少なからずこういう人種もいるということ
652:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 03:42:09 VEIdV4Xk
>>651
ほほう、おまえの知り合いは人を趣味嗜好で差別するレイシストか。
人間のクズだな。
653:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 04:51:59 Q0bcnOY/
オタクが嫌いな人間は自分もその要素があるタイプ。隠れオタとか、自分で認めてないオタとか
一般の人なら殆ど笑い飛ばすし、秋葉に行った事を話の種にでもできるだろうし
654:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 04:52:37 HcaVV9/q
>>652
在日や中国人を差別するのはOKでオタクを差別するのがダメな理由を聞かせてください。
外国人だから?全員犯罪犯してるから?存在そのものが罪だから?
でオタクは無害だから?日本人だから?差別しちゃダメ?
655:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 04:54:35 HcaVV9/q
>>653
いや今時に珍しいPCもインターネットもマンガもゲームもやらないタイプ。
どちらかという仕事が生きがいって感じかな。
656:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 05:02:38 +0c7tdkJ
何で在日や中国人が出てくるんだ?
彼らが趣味の違いだけで弾圧され逮捕された実例でもあんのか?
バカじゃねぇの。
657:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 05:40:08 Q0bcnOY/
>>651
俺はオタクじゃないから、って発言でてる時点で隠れて虹裏とかきまくってるね、間違いなくw
隠れオタなら隠す事に躍起で、秋葉なんて行こうものならぼろこぼしかねないからな
別に俺の体験談じゃないですほんとにほんとですって
658:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 05:56:51 DiKsDNq5
ID:HcaVV9/qはどこからどう見ても工作員
餌を与えるな
659:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 06:11:00 aj1OYtz1
でも、エロ同人誌が抹殺された世界というのも
見てみたい気がする。
一般向け同人書きやっていた頃は
迷惑千番だった。
660:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 08:13:17 cUd5luzE
つアウターゾーン
661:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 09:51:27 mOgAmtPY
いつまでも他人事のようにものを考えられる
その脳みそがうらやましいぜ
662:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 11:55:31 fxWjIA2X
反対運動している組織の人たちは、
貧乏ライターとかカツカツの生活してるエロ漫画家とかアニメーターだ。
彼らも生活費稼ぐので大変なのに、運動に関われば関わるほど貧乏になっていく
矛盾した状況に陥ってくる。
663:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 13:58:20 bydpEeHp
規制始まったらmicroSDに入れて隠しておくか…
664: ◆uBwnfhb/s2
08/03/18 16:55:28 9vpYom3I
●「準児童ポルノ」について
「子どもポルノの『写実的』とは、どのようなレベルなのか?」
URLリンク(beyond.cocolog-nifty.com)
665:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 22:47:00 gxF/ICCu
欧米流人権思想嫌いで戦前体制マンセーの2chらーが今更
表現規制イクナイ!とか言い出してもなぁ。
666:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 22:59:24 03lsym0h
そう見えるのは一部のネトウヨがニートしながら毎日自演書き込みをしてきた努力の結果です。
大半の2ちゃんねらはそういったことに対して興味なしでしょう。
667:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 23:26:39 I/cg/oN2
>>665
2ちゃんどっぷりのちゃねらーはアメリカ流の人権思想が大好き
668:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 23:32:47 L6c6U3gK
>>665
ネギ板でも同じこと言ってるやつがいるな。思いっきりバカ呼ばわりされてたけど
669:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 00:24:00 0OJYMQqL
まあ何にせよ
都合いいときだけ保守で都合が悪くなればリベラルでは誰も支持してはくれんよ
最低限自分の自由を主張するかわりに相手の自由を認めるくらいはしてほしいね。
しかしアンチ腐女子で少女漫画を規制しろとかいってるやつがわんさかいる状況ではそれすら絶望的だが。
670:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 00:53:15 XPECA2Fa
俺はいつでもリベラルですが何か。
キムチ好きだし。
671: ◆TDXO4trZvw
08/03/19 03:39:14 UZEfkrNh
>>669
都合に合わせて保守とリベラル使い分け~
サヨク批判
URLリンク(www.wdic.org)
しながら、児ポ法の注釈は
URLリンク(www.wdic.org)
URLリンク(www.wdic.org)
とか(*´∀`)?
余談だけど、萌えヲタ兼ネトウヨ受け入れ用(笑)に、
旧民社党をマイルドにしたような「タカ派リベラル政党」こそが、
現世では珍風よりも、需要がありそうに思うんだけど
672: ◆TDXO4trZvw
08/03/19 03:49:39 UZEfkrNh
補記;
自由民主党
URLリンク(www.wdic.org)
と、民主党
URLリンク(www.wdic.org)
の注釈の違いを比較
673:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 07:43:18 +JPOCgfC
要するにいいとこ取りしたいんだよ
自由な現代と、不自由だが志高き戦前のな
674:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 08:27:04 /jdU1O6L
どちらの考えに対しても理解を深めれば
現代の若者なんかは保守的な考えに行き着かないと思うんだがな。
無関心であり考えることが嫌いな大多数が
一部の扇動している連中によって両極端に流されてるだけで。
675:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 11:03:24 V6LI+4w9
>>674
世の中の「弱者」が未来に絶望すると人生の目的を失ってしまい、自我が崩壊してしまう。
よって、政府などの権力を持ったものに自ら盲従することによって
自分を庇護してもらおうとする集団による行動パターン。
いわゆるネット右翼的言動も、
「反政府な行動」が気に障るだけなんじゃないだろうか。
従属している我々からすれば強い政府に憧れているのに、それに対立するとはけしからん!
みたいなね。
676:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 11:29:12 UZEfkrNh
高評価ついてるレビューに違わぬ内容で面白く読めた。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
中国の『愛国者』の若者(中国版ネットウヨみたいなものw)は共産党を熱烈支持。
政権党・中国共産党の政策も党の看板が『共産』党であること以外は、やってることは開発独裁そのもの
旧ソ連共産党を受け継ぐロシア連邦共産党は大ロシア愛国主義・軍国主義とソ連邦復活を主張
冷戦以後つーか冷戦期末期から、政治的な意味での右翼・左翼の概念(だけ)で割り切れなくなり、
左右逆回りして結局行き着いた先は同じ場所だったという感がある。
677:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 11:42:51 vsdrbyAu
>>675
その権力が味方になってくれるとは限らないのにな
今回の一件で裏切られてしまったな
678:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 12:00:27 V6LI+4w9
>>676
日本のウヨサヨの思考回路は冷戦構造時代から脱却できない田吾作
国内で限って言えば十分に分類できるよ。
そもそもカルト教団やキチガイフェミをウヨサヨに照らし合わせて分類しようとすんなよ(呆)
こいつらは全ての者が禁欲的になれば政治も経済も何もかもうまく行くって盲信しているんだぞ。
狂信者を常識の枠内で考察しようとするなw
679:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 17:22:31 lI++Ad6p
>>678
ネトウヨ乙。
<<日本のウヨサヨの思考回路は冷戦構造時代から脱却できない田吾作
その詭弁こそが都合のいいときだけ保守、都合が悪くなればリベラルの代名詞じゃねーかよw
<<こいつらは全ての者が禁欲的になれば政治も経済も何もかもうまく行くって盲信しているんだぞ。
それはおまえのすきそうな新風も元は辿ればそこに行き着くんだぞw
ウヨサヨ以前に何度も言うが自分の自由を認め欲しければ相手の自由を認めろ
それが最低限のこと。
しかしどうもネトウヨ連中はそれすら認めようとしないな。
文化相対主義糞食らえ
てめーの価値が優位だと信じてるからこそそれで相手の価値観を屈服させるんだよ
とほざくやつがわんさかいるし。
じゃあその結果オタクが社会の受けいられず社会から抹殺されようが文句いうなって言いたいんだが
680:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 19:15:18 AffF8ZK3
ネトウヨ叩きは極東へ帰れよ
681:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 19:27:22 sfdVwbS+
右とか左とかじゃない、賛成するか反対するかだろう。
今は一人でも多く、この規制にNOと言える人間が欲しい時なのに
こんな安っぽい釣りに引っかかるなよ。
682:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 23:39:13 aN4NTROj
まあしかし、ウヨの方々が信奉してやまない
自民党様が押し進めようとしている法案ですからね。
日頃の行いのツケが回ってきたと、そういうわけですねw
683:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 01:12:19 WzEJL21l
このスレで未出?
MIAU「準児童ポルノ」に関する公開質問
URLリンク(miau.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
684:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 01:43:12 NQd7apfU
>>673
しかし、そんな風に都合よくいいとこ取りできるのかね~
よくニーメラーの言葉をネットウヨが人権擁護法に引用するけど
現に自分らだって児童ポルノ法で弾圧されそうになっているのは
滑稽だな。
685:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 03:10:05 gdiq3n/K
滑稽なんて言ってられるかよ。
ニーメラー牧師のコピペ、そのままじゃないか。
ヤバイだろ。
686:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 03:44:48 YEdxjN7A
昔は児童ポルノも合法だったわけで、ウヨ=保守派であるなら、
なんで、「現状のままがいい」と表明することがウヨ的な文脈と矛盾するというのかわからん。
まあ俺は左寄りだから関係ないけど。
687:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 04:02:55 Pj9Wqyek
>>684
右翼でもイラク戦争やテロ特措法延長を批判してる奴はいるし、左翼でも憲法9条は
現状とかけ離れてると批判する奴もいる。
民主党児ポ規制派の急先鋒、神本・小宮山はいずれもバリバリの左派。
滑稽なのは児ポ反対派=ネット右翼と決め付けてるお前の方だ。
688:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 07:36:48 JUcTRL3N
左翼右翼うるせえよ、全てはそうした主張をする自由のためだろう?
自由を求める戦いに、右も左もあったものか
そんなことは勝利を得てからやってろ
689:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 11:23:17 IsKmYApq
左右関係ないとか言ってるやつは馬鹿か。
何度言えばわかるんだ。
都合のいいときだけ保守で都合悪くなればリベラルなんてのは世間では通用しないんだよ。
結局イメージ悪くするだけ。
ある程度人から理解しようと思うのであれば”筋”ってものを通す必要があるんだよ。
筋を通すためにウヨ、サヨに捕らわれず越えるってのであれば問題ないわけよ。
ところが現状はどうかというと相変わらず腐女子いらね少女漫画を規制しろっていうやつ
わんさかいるし、まほきゃすともどきの主張もわんさかいるわけだ。
つまり自分の自由を認めろ、他人の自由は認めないってのがあまりにも多すぎる。
自ら襟を正すことなくただ電凸や抗議を送るだけ2ch流のゴリ押し手法でいつか限界くるよ。
つーかそれが今回の件ででてるでしょ。
日本ユニセフだけでなくバックにMSとYAHOOもいるんだぞ。
690:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 11:28:35 SVEt6lRy
君の主張は幻想に過ぎない。
既出だけど有権者はそんな認識で選挙に行っていないということを理解してください。
こんな便所のラクガキで「筋を通せ」なんて語ってる暇があるのなら
自分の住んでる町会駆けずり回って説いてくれば?
691:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 16:58:28 UeVSl4yy
>>689
>都合のいいときだけ保守で都合悪くなればリベラルなんてのは世間では通用しないんだよ。
無党派層なんてそんなもんだろ。
05年9月の郵政民営化選挙の時は大挙して小泉路線を支持した連中が今では
やれ格差だ経済至上主義だと小泉改革叩きしてんじゃん。
世の中筋を通す人間ばかりじゃねえんだ。
民主主義ってもんは自分の都合で支持者を替える日和見な連中がどっちにつくかで大勢が決まるんだよ。
アメリカだってそうだ。
5年前のイラク戦争開戦時は戦争支持率70%を越えてたのに今じゃ30%割ってる。
692:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 18:04:26 GEdFMTGl
>>689
あー、言いたいことは解る気がする。
693:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 18:23:15 gdiq3n/K
>都合のいいときだけ保守で都合悪くなればリベラル
不特定多数のカキコ等が一つの人格に見えちゃう人ですか?
694:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 20:30:31 eHJCKdtF
ひとつ聞きたいが,規制に反対しているグループ(カマヤン等)を
「あの組織は危ない」とネット右翼は攻撃してこわそうとするが,
では,自分たちでそれに代わるクリーンなグループをつくろうとは
しないよな.なぜだ?そんなものは無くても規制法案をとめられる
という勝算があるのか?
ちなみに規制推進派は自分たちの主張を通すために組織をつくり,
現実の企業もまきこんで着々と基盤を固めているぞ.
695:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 21:28:55 ukMzw7pk
【速報】全国同人誌即売会連絡会が児童ポルノ法改定の動きに対する署名活動計画を発表
URLリンク(ameblo.jp)
696:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 22:37:06 IsKmYApq
>>690 >>691
それでネット上で日本ユニセフのネガティブキャンペーンをしてれば周りは支持をしてくれると。
無党派層ってのは別に誰かから支持してもらおうってわけじゃないからね。
でも今やろうとしてるのは人から支持してもらおうしてるんだろ。
支持してもらおうとするんであればコロコロ変わる人間は嫌われるの当然だろ。
ウヨサヨ以前に
自分の自由を認めろ、他人の自由は認めないってのが少なくないという現状はスルーかい。
>>694
どうもネットでワーワー騒いでればどうにかなると思ってるのが多いみたいだな。
697:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 23:48:25 7VSZSiy9
>>696
>自分の自由を認めろ、他人の自由は認めないってのが少なくない
それは規制推進派の連中にも当てはまるだろ。
日本ユニセフのバックについてるキリスト教右派、もし宗教法人の活動規制とかいう
法案が出てきたら狂ったように反対するだろ間違いなく。
マスゴミだって規制が自分たちにも及びそうになったら手の平返して反対に回る。
こっちだけがそういうダブスタやってるかのような言い方はやめろや。
俺は少女漫画を規制しろとか言った覚えはないしな。
698:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/21 14:57:11 HroxGyqx
>>694
だーかーらカマヤンに協力するなら規制されたほうがまだマシだって何度言えばわかるんだ。
すくなくてもAMIに愛想つかし少なくない数の人間は規制賛成派あるいはどっちでもいいやの方に移ったのは事実だよ。
699:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/21 19:40:37 Ie17jpA0
>>698
じゃあお前は一刻も早くエロ漫画とか萌え漫画を捨てたらどうだ
700:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/21 20:04:38 p2erw7uN
カマヤンもエロ漫画家であることを捨てて専業塾講師になりましたが何か
701:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/21 21:37:59 SurXJpZB
>>698
ああ,なるほど.
みんな賛成派になったわけか.
よくわかった.どうも,ありがとう.
702:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/21 21:43:24 SurXJpZB
>>699
賛成派になったんだから,>>698は捨てたに決まっているじゃないか.
なぜ,最初に反対していたのかよくわからんが,
まあ,とにかく今では反対派はみんな賛成派になった.
今後は規制を日本ユニセフと一緒にすすめるんだろう.
703:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/21 21:56:16 G8dTB1CD
ID:SurXJpZB
毎度毎度の工作員乙
つーかもう秋田
704:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/21 22:40:17 G8dTB1CD
とりあえず工作活動が酷いんでコピペを張っておく
ホロン部の挑発に乗るべからず。
敵対する勢力の味方を装いその勢力内の異なる立場の者同士を煽って不仲にして団結力を弱め、最終的に内ゲバ
状態にまで持ち込んで相手組織を機能不全に陥れるのは政治・諜報戦の基本です。
こんなの極東板や東亜板では日常的な事ですよ。
705:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 00:34:19 nTiUK29a
カマヤンがカナヤマンに見える
706:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 00:37:47 a+KSBzJF
>>696
もし規制反対の行動が、ずっとネット上だけの行動なら
たしかに多くの人が支持してくれるわけではないかも知れないが
今は、規制反対派の合意形成を図ってる段階の様な気がする。
それなら、主にネット上で議論されたり意見を交換する作業は別に悪くないと思うなぁ
707:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 07:04:46 IrOHknTr
児ポ法改悪されればこんな事が平気で起こる。
・・・まぁ、盗聴や誘導とかが捜査上合法なキチガイ国家だからな
URLリンク(blog.livedoor.jp)
708:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 14:13:27 Z45uRfT5
>>703 >>704
つーかじゃあカマヤンとAMIにこれから協力できるかって話なんよ
709:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 15:21:22 FGm/N6Tu
なんで協力?それぞれ独自にやればいいじゃん
710:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 16:35:07 9650oMV7
糞政府め、肉体労働者を舐めるなよ。
711:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 16:35:25 2KL/OELE
test
712:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 16:46:51 2Py5nmxg
自民党はアメリカの犬
政権交代すべき
URLリンク(www.jca.apc.org)
713:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 18:16:43 zndgeSfz
自衛隊を米軍の下請けにして殺す計画を発動させようとしてるな
714:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 18:41:35 Z45uRfT5
つまり>>694の問いに対する答えは>>709ってことになるな。
向こうがどんなに大きな組織と組もうが基盤を固めようがこちらは組織しないで別個で行動して勝てる勝算がある。
715:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 19:28:38 2Py5nmxg
戦時中に比べたらずいぶんと情報メディアが規制しにくいものになったからな
二次元が法規制されても同士達が世界中にいる
HENTAIが規制されればあちらこちらでサイバー蜂起が・・・
716:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 20:22:37 XxCb42S0
国民はわかっている。自民党についていっても将来がないことを。
日本を改革できるのは民主党だけ。
717:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 22:37:16 FGm/N6Tu
@工作員の目的
・スレの機能を麻痺させる
・民主党のイメージアップを狙う
・同士討ちを煽る
・熱意のある人をシラケさせる
・話を逸らすことで新しい住人にスレの内容を理解しづらくする
・思考停止という楽な選択肢を提案する
718:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 23:03:01 vOZBR9tW
ごり押しすれば有権者のかなりの部分が半永久的に宿敵化する、と思わせるのが一番効くかもな
719: ◆ovYsvN01fs
08/03/22 23:06:09 PUHWQneu
「知的財産推進計画2007」の見直しに関する意見募集(4月3日17時締め切り) 詳細は>>556
>>717
これは何かな?
つ【・民主党のイメージアップを狙う】
720:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 23:11:53 XxCb42S0
腐った自民党政治を改革するには民主に頑張ってもらうしかない
官僚との癒着はひどい
その官僚に税金を垂れ流しその税金で
存在意義のない法人をいくつも作り莫大な税金が吸われピンハネして下に丸投げ
裏金を作るための構造は根本的に壊すべきだろう
役所の裏金作りも明るみになってきた今、民主に徹底的に暴いてもらいたい
税金の流れを最終業者まで調べあげるべきだ
騙して庶民から血税をすいあげ闇に消える大金
その事実を知ったとき国民は怒り狂うであろう
721:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 23:24:56 uvufRSRb
党なんて関係ない、使えるものは使う
二次規制で文化が衰退しないように身を呈して抵抗するまでだ
722:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 23:27:43 lHgnB1xD
>>715
いいこと思いついた
お前海外の同士にメール送れ
もちろん似非ユニセフやシーファーの事とかも含めて全てを包み隠さずにな
723:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 23:49:39 Z45uRfT5
>>721
その割にはAMIやカマヤンに協力は拒否と(笑)
724:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 23:54:09 FGm/N6Tu
>>723
不特定多数によるカキコが一つの人格に見えちゃう人ですね?わかります。
725:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 00:01:44 tO7VRgP3
>>724
都合の良い時だけさもスレ住人の総意のように言い
都合悪くなると不特定多数(笑)
なんともまあ便利だこと。
そもそもそれを言い出したらこの住民は必ずしも規制されることに反対してないになってしまうよ。
現に何人かは規制やむなしもいるようだしw
726:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 00:11:25 VA7BcVvR
というか情報だよなまず
二次規制に関しては自民党の中にも根強い慎重派は居るっていう話も出てるし・・・
民主のほうもたしかに前回とか見れば自民より慎重派という印象で
確実に反対してくれる議員も居るけど、酷い推進派も居るし・・・
公明だけはまじで例外なく害悪汚物そのものでしかないのは確かだが。
727:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 00:13:34 Jlr50Ivi
>>725
>現に何人かは規制やむなしもいるようだし
確かにいるな。お前と似たような口調の奴がなw
728:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 00:48:22 tO7VRgP3
>>727
口調が似てるだけでカキコが一つの人格に見えちゃう人ですね?わかります
729:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 01:34:01 Jlr50Ivi
>>728
安心しろ、お前の場合は完全に確信犯だから。
ここ数日の工作がそれを証明してる。
730:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 01:40:49 VkKjJOWS
◆ovYsvN01fs=紺碧会勝手連=工作員
731:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 16:02:43 k5SRuUJA
ネットにしろ人員不足で現行法ですらちゃんと運用されていないし
現行法をちゃんと有効に使うようにすることが先
そっちのほうがよほど救える
平和ボケの日本での実効性の無い単なる薄っぺらいパフォーマンスにすぎない
というのが全てだと思う
もっと真剣に考えるなら途上国での貧困や人身売買などを無くすように取り組んだり
実際にやらなければならないことがある
もっとも日本でも最近病院にすらいけない貧困層とかかなり問題になってるけど
732:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 21:02:01 QtBzLwJN
カキコが減ったな。
まあ報道から時間が経ったから当然かもしれないがこの凪みたい時こそ重要なのかもしれないな。
その間こちらは何もせず時々がカキコする程度だったが規制派はその間に着々と活動していた。
だから彼らはMSとヤフーを味方につけることができた。
なぜそういうのができるのかというとやはり組織というものがあるからだろうねぇ。
やはり個人でモチベーション維持するのは難しい。ましてネットだけの活動になると。
HPやブログの9割が1~2年で更新しなくなるし。
733:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 21:54:55 iJw/gpeK
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
734:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 23:03:34 ELLa4FH8
児童ポルノ画像がダウンロードできない偽リンクをクリックしただけで逮捕、有罪に
URLリンク(gigazine.net)
735:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 00:58:30 pv17nYpW
なんかの本で読んだんだけどアメリカって刑務所が民営化されてるらしいのよ
民営化されてるって事は金稼がなきゃいけない、金稼ぐには沢山収容しなきゃいけない
ってことでとりあえず犯罪者を増やさなければいけない国だという話が書いてあった
事実かどうかはしらん
736:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 12:25:57 7sOa7cmy
【眼光紙背】児童ポルノ法改正案という本末転倒
URLリンク(news.livedoor.com)
737:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 13:13:03 E4eEZi6n
>>735
それ以前に犯罪者の数が多すぎて
刑務所が慢性的に不足しているらしいぞ。
あの国は自由と言いながら、国内でやっている事は
今の中国と大差無いからなぁ。
738:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 14:13:13 IwtSjGLW
シナ乙w
739:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 16:17:18 XJ4HIZe+
萌え無くしたら俺、死ぬしかないのか
740:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 18:04:39 Q/GxlJUV
萌えは決して滅びない!
我らの心に永遠に残る!
741:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 03:27:15 ZPJz2dUG
心に残るだけでOKなら別にどう規制されてもいいじゃん
そういうのを敗北主義という
742:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 03:52:49 SntqX0pL
敗北ぢゃないよ (つд∩) ウエーン
743:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 11:42:34 OvuZz6SY
URLリンク(fr-toen.cocolog-nifty.com)
744:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 15:16:03 wVmHK9ko
URLリンク(www.adulttube.info)
745:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 16:14:11 eFHuEsNM
まだだ まだ敗けていない
746:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 19:42:28 yWqyUKdB
別に規制派は勝たなくても、
考えが浸透していけばいいと思ってるんじゃね?
市場からすればエロゲだって同人だってマイノリティだ…
勝ち負けで決着つくなら毎年こんな話が出るはずがない。
747:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 20:27:13 OvuZz6SY
>>746
だろうね。
↓とか見るととても勝つつもりがあるとは思えないもんな。
URLリンク(ameblo.jp)
748:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 20:45:50 mbIoVG1n
>>自民4役と渡辺読売会長が会談
>>社説ウオッチング:日銀総裁人事 民主党への批判が大勢
↑
さすが記者クラブで大手マスコミを牛耳って言論統制・封殺してる悪徳自民だな
読売はじめ各マスコミは戦前・戦時中もこんなかんじで
時の権力に協力して国民を誘導し日本をめちゃめちゃにしたんだな
749:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 20:54:14 youATxky
>>737
ロシアの刑務所で20人部屋で45人が刑に服している例があったな
日本も8割が定員より2人オーバーは当たり前、3人オーバーもあるそうだ
たしか服役期間30年以上から1年半までごっちゃにしてたっけか
750:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 20:57:29 vP8Gzn2F
自民党も民主党も同じ穴の狢
751:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 21:20:18 fvnu4eYm
URLリンク(rep.sanae.gr.jp)
以下、この問題に興味をもって下さっている方の為に、「児童ポルノ・単純所持禁止についての海外の法制例」を紹介します。
①アメリカ;
単純所持に対して、5年以下の禁錮若しくは25万ドル以下の罰金又はその併科。
②英国;
単純所持に対して、3年以下の拘禁刑、罰金刑(正式起訴の場合)、6月以下の拘禁刑、罰金刑(略式起訴の場合)。
③フランス;
単純所持に対して、2年以下の拘禁刑及び3万ユーロの罰金。
④イタリア;
単純所持に対して、6年以下の懲役又は300万リラ以上の罰金。
⑤カナダ;
単純所持に対して、5年以下の自由刑。
⑧ドイツ;
性的虐待を伴う児童ポルノについては、単純所持も2年以下の自由刑又は罰金。
752:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 22:24:34 EPLvycX5
虐待を伴う三次のポルノは規制されても腹は痛まないけれど、
どさくさに紛れて二次ポルノや、17歳前後の少女の水着グラビアまで規制しようとする動きは、
そりゃどうよと思うわけで。
753:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 22:31:32 5XY3+xeL
>>751
それぞれの国でどんなものが「児童ポルノ」とされるかについても
明確に書かないと単なる印象操作だな
まぁそもそも外国がそうだから日本もっつう考え方がどうよと言う問題もあるが
754:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 23:32:53 N5IYyndk
>>746
連中はきっとそう思ってるんだろうけど、
奴らの思想が実際に浸透してるとはあまり思えないよな
755:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/26 21:49:31 YK3BYbYS
URLリンク(www.jimin.jp)
【平成20年 3月26日】
■ 「単純所持」禁止の方針固める 児童ポルノ禁止法見直しに関する小委
法務部会の児童ポルノ禁止法見直しに関する小委員会は26日、
児童ポルノについて、画像などの所持やパソコンに保存するなど
電磁的記録の保管を禁止する方針を固めた。
現行法では、画像・動画の制作や販売目的の所持については罰則規定があるが、
個人収集など「単純所持」は禁止されていない。
今回、単純所持禁止の方針を固めた背景には、インターネットやカメラ付携帯電話の普及などで、
画像や動画が複製され、電子メールで転送されるなどの深刻な現実がある。
今後、18歳未満とする児童の定義や罰則規定を設けるかどうかについて議論していく考え。
756:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/26 22:14:20 ShunA3Pb
>>755
そういう時はAGEて。
757:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/26 22:51:59 51lPCkhh
>>755
小学生スレに胎れてたのより転載。意味ワカンネ
424 名無しさん@八周年 [sage] Date:2008/03/25(火) 01:33:16 ID:iujn0bAq0 Be:
すまん、一番重要なこと忘れてた。
児ポ法を推進してる連中のことだが、実は本丸は自民のフェミババァではないそうだ。
じゃあどこかというと、自民のコバンザメのあそこ。
まあそういうことだ。
他スレに書いてあったんだが、実はあの法律を推進する目的は日本人の性犯罪者を増やすためなんだとか。
それによると、現在報道はされていないが、日本国内で性犯罪犯す連中ってのは日本人より特亜のが多いんだそうだ。
だから、日本人の性犯罪者をわざと増やして特亜の方を目立たなくするんだとか。
まあ、何度も言ってるが子供の裸写真くらい、親が自分が子供の頃とった写真か何かでどこの家にも一枚くらい必ず
あるはずの物だからな。
家宅捜索適当にかけりゃ見事一億二千万人総性犯罪者だ。
758:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 00:48:31 /Lx2WyV4
倉田いち朗が『無能な(働き者の)味方』と化している件 ※コメ欄[248]参照
URLリンク(toriyamazine.blog100.fc2.com)
759:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 01:09:37 7ln5Z0yj
また陰謀論か。
760:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 01:43:49 aMH9MmVi
陰謀もなにもアメリカに右翼が屈服してる時点で日本は終わってるんだ。
761:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 02:16:36 xzvK1WtF
アメリカ「敗戦国の分際で調子乗んなw」
762:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 03:24:39 mCScXCjn
で、二次元規制はどうなるの?
このままだと実現しちゃうの?
763:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 07:16:30 d/ktjRfz
>>760禿同
764:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 08:10:35 GcyVANRu
>>762
昨今の少年通り魔事件多発が追い風になってる
間違いなく実現し、二次元消滅は確定となる
施行までのインターバル次第だけど、もしかしたら即時施行もありうる
765:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 12:14:24 j1QrdP3O
というか今回の事件やけにゲームをプッシュしやがるのも、少なからず
この影響があるんだろうな
766:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 12:17:56 uS/yvQJP
>>761
ヒモ国家のクセにwww
767:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 14:13:42 L3gX3f8h
日本の凶悪犯罪は減少しています。
URLリンク(pandaman.iza.ne.jp)
URLリンク(pandaman.iza.ne.jp)(モバイル)
なぜ末期的犯罪大国のアメリカ合衆国を見習わなくてはならないのでしょう?
犯罪を減らしたいなら、ハリウッド映画を規制すべきです。
768:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 14:34:37 JwmovtVO
>>767
しかし、
・犯罪や、将来的な犯罪を引き起こす要因が減るに越したことはない。
・犯罪が多い分、ありとあらゆる犯罪に対するノウハウが豊富なアメリカを見習えば、
日本もこれ以上に犯罪を減らすことができるはず。
と言われれば反論できまい。
アメリカ並みの規制が実現した暁には、
更に犯罪発生率が高い南アフリカの犯罪対策を見習おう、なんて声が上がってくるかも。
769:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 20:26:31 9S5AKwxo
>・犯罪や、将来的な犯罪を引き起こす要因が減るに越したことはない。
「犯罪を減らしたいなら、ハリウッド映画を規制すべきです。」 って>>767が(ry
>・犯罪が多い分、ありとあらゆる犯罪に対するノウハウが豊富なアメリカを見習えば、
日本もこれ以上に犯罪を減らすことができるはず。
犯罪捜査のノウハウを見習うのなら理解出来るが、現状犯罪を防止が出来ていないアメリカを見習う意味は有るのだろうか?
(むしろアメリカが見習うべきでは無いのだろうか?)
770:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 21:08:01 mGuF1F2m
>>758
こいつのは嫌がらせ。そうでなければ真性。
何で執行猶予になんかなったんだ。2年ぐらい放り込まれれば良かったのに。
771:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 22:15:03 nK1vJJH+
事件を起こしたキ○ガイを被弾せずに
ゲームなどを叩いているマスコミ様や各種市民団体様をどうにかしないと
>>767
右肩下がりだけど、認知されてない事件とかどうなんだろ
行方不明者の中にも実際には殺されてる人いるだろうし
772:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 01:32:37 hRVMYJGP
>>757
陰謀論にも色々あるが、お前のはいつも完全に頭が逝ってるな・・
正直、二次擁護派はキチガイの仲間と思われるので迷惑だ
773:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 01:37:20 1fyhUFzT
二次エロも三次エロも禁止する必要は無い。
774:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 03:23:08 iUza4l8F
四次元エロも規制しないでください
775:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 03:25:00 iUza4l8F
>>772
世の中には
キチガイ論を信じる人もいるから
気をつけなければいけないよ
776:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 04:41:45 N4d2jyIi
URLリンク(player.pc-saiban.jp)
「つくろう! 逆転裁判」によって作成された児童ポルノ法に関する裁判。
これを見れば児童ポルノ法改定がいかに恐ろしいものかよくわかる。
こんな未来を誰も望んじゃいない! 理不尽な規制に対し徹底的に抗議しよう!
URLリンク(www.kyodo-center.jp)
政党・国会議員・マスコミへの一斉メールフォームはこちら。
777:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 10:55:15 7T1ft0Ob
>それに引き換え、現代は殺人があると一軒一軒、詳細に報道されます。
>まあ現代の事件でも中にはほとんど報道されないような殺人もあるのでしょうけど、
>ちょっと特徴のある事件は必ず報道されます。
>それが逆に治安悪化感や犯罪の異常感に繋がっているように感じるのです。
(中略)
>少年や青年が異常な殺人を犯した場合「ゲームのせい」にするのは短絡的すぎます。
>なんせ現代の少年や若い世代の人間はほとんどが少なからずゲームくらいした事があるのですから。
>なんだか、「パンが心身に極めて危険な食品」とかいうジョーク文を思い出しました。
URLリンク(pandaman.iza.ne.jp)
URLリンク(pandaman.iza.ne.jp)
778: ◆Zi7NIgCE2w
08/03/28 11:01:00 3UGfjhG7
【絵や漫画は人権を侵害するか】
■絵や漫画を規制対象から外してもらった理由は複数あります。
まず、絵や漫画が間接的にしろ人権を侵害すると言える論拠が自明ではない。
見た人が不愉快になるならゾーニングすればいい。
漫画が犯罪を誘発するという証拠もしくは推定根拠も示されていません。
■そもそも学問の世界では、暴力的メディアが子供を暴力的に育てる、
性的メディアが子供を性的に育てるという「強力効果説」は認められていません。
認められているのは、短期的な摸倣可能性と、
元々暴力的性格の人間に引き金を提供する類の「限定効果説」です。
■引き金の含意は、ソレが引き金を引かなくても、別のものが引くだろうということです。
だから引き金要因に注意を奪われることは、火薬の装填という本質的要因を覆い隠し、
責任転嫁することを意味する。それが限定効果説を提唱したクラッパーが述べたことです。
URLリンク(www.miyadai.com)
779:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 15:50:03 7T1ft0Ob
ネタだとは思っていたけど、本当に「やっちゃった」ヤツがいるんだな…
URLリンク(toriyamazine.blog100.fc2.com)
780:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 18:51:31 gJvbmnP2
これ絡みっぽいアップローダーみつけた。
URLリンク(arakawa.mydns.jp)
資料の共有とかに使えるかな?
781:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 19:46:50 BJF9VYvH
>>自民4役と渡辺読売会長が会談
>>社説ウオッチング:日銀総裁人事 民主党への批判が大勢
↑
記者クラブで大手マスコミを牛耳って言論統制・封殺してる悪徳自民党
読売はじめ各マスコミは戦前・戦時中もこのように
時の権力に協力して国民を誘導し日本をめちゃめちゃにしたんだな
782:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 20:04:09 lNjlldQY
単純所持が通ったら、摘発があったとしてどういう内容のもので
摘発されたのか、報道のための情報集めで捕まるなんてことに
ならないのかな?
783:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 23:16:54 AoMiAwiZ
>>779
2ちゃんは
そのブログにある「対他関係構築能力の低い人間」としか思えないような言説が
溢れかえってるように思う。陰謀論とか極論とか・・・
権利とか人権とか普段馬鹿にして笑ってる割に、こういう問題では正義を振り回して
権利を守ろうとするんだから、そりゃ、うまくいかんわな・・・
784:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 23:29:20 1fyhUFzT
「対他関係構築能力の低い人間」ってのは高高度邀撃に特化しているのさ
785:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 23:31:29 1fyhUFzT
おっと一字こっそり書き換えるのを忘れていた
786:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 23:34:11 1DbM5s8o
味方を誤爆しかねないので
そういう人達は待機してほしいと思う
787:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 23:52:34 1fyhUFzT
特にエロ規制に限らずとも、何かとガス抜き理論に持っていきたがる奴も、浅はかな考えだと思う
788:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/29 04:13:51 7ZvQzP2u
保護権益もないものを規制しようとしたり、因果関係も証明できないで
規制しようって方が浅はかだけどな
789:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/29 04:45:43 M3+otu/p
>>786
ロリコンスーフリのメンバーで、まだ執行猶予中の倉田いち朗という原爆級の地雷が相変わらず空気を読まずに動いてますよ。
[祝]倉田いち朗[TV出演]
スレリンク(erocomic板)
790:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/29 13:11:30 2zNy+SDE
Q、誰だよ。日銀総裁が空白なら大パニックだって言ってたやつは!
A、自民党工作員どもと毒饅頭食らった自民党御用評論家です。
791:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 00:04:07 EO8D5cdU
>>779
それがおこるのはつまり>>714の言ってることが真ってことだろう。
>>709が言ってるようになんでAMIなんかに協力しなきゃいけないんだ個々でやって何が悪い
そしてその結果が味方への誤射になっていると。
こりゃダメだww
敵と戦う以前に後ろからの誤射に気をつけなきゃいけない状況では戦にならん。
792:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 00:56:38 5NhgiolX
じゃあAMIにでも行けよ。それともここで組織を作るのか?
793:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 14:28:15 zF8TP4N2
児ポ法可決した場合、政府発でもこれ持ってたら児童ポルノ違反で真っ黒にならないか
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
794:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 16:01:43 tRBeIhkR
●言論の自由の元 ネットに右派も左派もない
ネット右翼という言葉は、例えそれが蔑称であったとしても、
言論の自由が生み出した産物であるといえます。
ところが現在、その言論・表現の自由が奪われそうな事態が次々に発生しています。
希代の悪法「人権擁護法案」、表現の自由を奪う危険性を持つ「児童ポルノ禁止法」など、
正義の名のもとに、我々の自由を破壊しようとする動きが現実に起こっているのです。
これらを見過ごすことはできません。
「言論・表現の自由」に右派も左派もないはずです。
今後も面白い漫画やアニメ、ゲームなどが、生み出されていく環境を守るためにも、
思想の違いを超えて、団結するべきところは団結していってもらいたいものであります。
URLリンク(news.livedoor.com)
795:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 20:31:17 AIPNgXXF
「言論の自由」と「他人を誹謗中傷し嘲り排斥して楽しむ自由」とは違うし、
フィクションならどんなことでも表現していいものなのかどうか・・・
人権擁護法案や児童ポルノ禁止法の問題にしても
「言論・表現の自由とは何なのか」というところから考えないといけないとは思うけどねぇ
倫理感が無いとしか思えないような発言しておきながら
「言論・表現の自由の破壊を許すな!」と叫ばれても、世論を味方につけられるとは思わない。
むしろ破壊の原因になってるんじゃないかと。
少なくとも、そういう人達と共闘はできないな・・・
796:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 20:42:11 TQJAl0rT
別々にやればいいじゃん。
互いに潰し合いさえしなけりゃ
797:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 21:29:12 zF+ozBne
>>794
自由主義に賛同する時点で右派じゃねーよw
仮にいたとしたら上のほうでも出てるようにその時その時都合よく意見を変えるネトウヨだ
798:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 21:44:59 cis0j+i2
言論、表現の自由とは「他人を誹謗中傷し嘲り排斥して楽しむ自由」
を含むし、そうでなければならないもののはずだろう
つまり表現の自由を守るとは簡単に言うなら、誰かが俺に
「目障りな汚物は四肢切断されてケツの穴を馬に掘られて死ね」
とかなんとか言ったりする権利を守るということだ。
しかしそんなことも理解してない人の方が多い場所では
それを言っても単なるイタイ人だと思われるだけなのも事実だな
799:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 22:54:06 VjXQwKgi
>>798
憲法では自由や権利に関して権利の濫用は戒めているし
「常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ」とある。
「他人を誹謗中傷し嘲り排斥して楽しむ自由」は
公共の福祉のためとは言えないと思うし、誹謗中傷の類いを許しているとは思えないなぁ
800:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 00:49:09 Xy/TCMod
>>794
コメント欄で総ツッコミされてるようなクソ記事をあちこちにコピペすんな
801:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 00:49:32 nFl/PkOV
>>799
人に対して言ったら侮辱とか傷害罪とかの恐れもあるから、今でも制限されているはずだ。
ウヨサヨの思想書とかも発行できるし、反論本の発行や訂正・謝罪要求も現行法で対応できている。
しかし、創作物の規制に関わるとなるとどうだ?
「目障りな汚物は四肢切断されてケツの穴を馬に掘られて死ぬ」といった内容を、使えるかどうかだ。
悪事を描く為とか、悪役の末路を描く為とか、制限されるとできなくなるだろう。
倫理観などは著者・読者が個別に勝手に持てば良いものであって、作る世界に干渉していい物差しじゃない。
802:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 02:07:17 XRAGu7S8
>>801
創作物の表現を法律で規制するのはおかしい。
あまりいい言い方ではないかも知れないけど、嫌なモノは見なければいい
と個人的には思う。
問題はそれをどのように世間に理解してもらおうかと。
「こんな惨たらしいものを作ったらダメだろ」と言われた時に
「惨かったら何? 嫌だったら見なけりゃいい」と言っても理解されないだろうし。
みんなに理解してもらう為には、いったいどうすればいいのか考えると
少々途方にくれてしまう・・・
803:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 07:51:46 2IKjZ6wV
見なけりゃいいだけでなく見せなけりゃいいってのもいるな
わかりやすいドラマ消滅の可能性やお笑い芸人の消滅の可能性のあたりから説明して
「いずれは我らにも表現規制の害悪は降りかかる」と伝えるのもありじゃないか
ただ、もう業界は規制が悪化するという前提に基づいてモノ作りに入ってると思うよ
土浦の通り魔がオタだったのがとどめになったな
もうすぐ人権擁護法か児ポ法改悪も成立するし、片方が成立すればもう片方は自動的に成立する
もうグダグダやってないで「オタクは皆殺し、合法的にオタク狩りを許可します」とでも言ってしまえばすむのにな
804:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 10:06:37 6/iKCQZQ
仮に、子供のころ同級生数人に性的な酷いイジメを受けていたとする
(あるいは親などに性的な虐待を受けていた、でもなんでもいいが)
そしてもし、その頃の経験を実写でもアニメでも漫画でも
視覚的な形で性的な表現を使って再現した作品を作ったとしたら
それを誰かに見せたり、あるいは持っているだけ、作っただけでも
犯罪者ってことになるんだよな?
まあほとんどの被害者は自分の体験を具体的に表現しよう
他人に伝えようなんて考えないだろうけど
805:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 11:43:55 tbuS9IcR
>>804
以前載ってた記事で、幼少時に性的被害受けて
成人してもトラウマ気味だった女性が
町田ひらくの作品に出会って救われた云々と・・・
あの人の作品は女性側の内面も描いてるの多いから
そういう部分でカタルシス的効果?があったんだろうね
806:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 17:58:22 3GE1WyL+
>>799
>「他人を誹謗中傷し嘲り排斥して楽しむ自由」は
実在しない対象を表現したものがなぜ他人を誹謗中傷したものになるの?
807:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 22:53:31 EX33IY2+
>>806
>>795→>>798→「>>799」→>>801→>>802
という流れなのでは?
808: ◆ovYsvN01fs
08/03/31 23:03:15 PrkX3eHt
知的財産推進計画2007に著作権法違反の非親告罪化の提言が盛り込まれています!
そしてURLリンク(www.unicef.or.jp) にもあるように、ホットラインセンターや日本ユニセフが
「準児童ポルノの禁止」を要求しています。
一般国民を危険に晒しコンテンツ産業を衰退させることに断固反対の意見を送りましょう!
「知的財産推進計画2007」の見直しに関する意見募集(4月3日17時締め切り)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
メール送信フォーム
URLリンク(www.ipr.go.jp)
809:799
08/03/31 23:03:35 kXqrCLo2
>>806
>>765と>>798の流れで
「実在しない対象」という前提であることを忘れておりました。
実在しない対象を表現しても誹謗中傷にはならないと思います。
810: ◆ovYsvN01fs
08/03/31 23:03:43 PrkX3eHt
「誰かが送るから自分は送らなくても大丈夫」と考えてはいけません!
そう考えた人が沢山出たため、このような非常に残念な結果になりました!
平成20年3月31日
「ホットライン運用ガイドライン改訂案」に関する意見募集の結果及びホットライン運用ガイドラインの改訂について
寄せられたご意見の総数 ・・・・・・ 36件
URLリンク(www.iajapan.org)
今回もこのような事態になったら「マニア層はアテにならん」ということで、表現規制問題で悩んでいる国会議員達が規
制派になるでしょう。
それを避けるためにも是非送ってください!
811:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 23:14:04 nFl/PkOV
さ、サイレントまじょリティ・・・
812:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 23:28:10 YX3VG3JX
国会議員達がマニア層をあてにすんのかね~
813:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 00:44:26 KdIbwPKJ
そもそも、「マニア」と表記して意見を送るやつなんて
いるのか?
814:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 00:51:19 G/VW8ZQj
一見関係なさそうに見せかけといて、こっそり児ポ法改正論議を皮肉っててワロタw
URLリンク(www.akibablog.net)
815:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 02:26:31 mIVL1qel
昔からある、言論・表現の自由の定義として、「一般社会的に不人気・顰蹙な事を言い、書く権利」
つのがある。考えてみればどんな独裁国家でも「礼儀を大事にすれ」とか「法律を守ろう」とか
いう言論は褒められるわけで、そういうのはそもそも規制されるわけがない。
よって、戦線は常に、その時代で嫌われる思想(民主主義だったり社会主義だったり
民族主義だったりフェミニズムだったり宗教異端だったり暴力やポルノだったり・・)
を挟んで闘われるのが常。
ゆえに「一般に支持がない思想・表現だから表現の自由は与えられない」て理屈はそもそも
無意味で、支持がない思想だからこそ敢えて守る、それが表現の自由っつことだぉ。
816:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 07:27:26 YGAElzeg
だよな
本来の民主主義の概念にも通ずるところがあると思うんだが(少数派の意見も尊重するとか)
817:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/02 18:34:21 V7XoWSkI
憲法(第21条)を論拠に反対する人が少なくないけど、
既に(第9条同様)解釈改憲はなされているんだよ。
でなきゃ、児童ポルノ法改正論議がここまでグダグダにならなかっただろうし
とっくに
「日本ユニセフ協会のロビー工作は、基本的人権に抵触する。」
って内閣法制局が声明を出してるよw
818:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/02 18:53:01 cIRa+GBC
>>817
あちこちで同じカキコミしてるなお前。
819:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/02 22:33:11 XyayfBHZ
憲法改正されると表現の自由すら言えなくなるんだよな。
820:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/02 23:12:12 hPa9SJh4
大日本帝国憲法第29条復活か?
821:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/02 23:21:42 rxky9rKr
URLリンク(mainichi.jp)
児童買春・ポルノ:禁止法改正で自民・民主の議論本格化
一方、民主党は「児童買春・児童ポルノ禁止法改正検討チーム」(座長・千葉景子参院議員)の初会合に先立ち、
シーファー駐日米大使と同法改正問題で意見交換した。
単純所持禁止の意義を訴えるシーファー氏に、千葉氏は「日本での捜査の実情を考えると危惧(きぐ)を感じる」と指摘した。
初会合では小宮山洋子衆院議員が「参加者はみな、子どもを守りたいが、捜査権を乱用されては困る」と懸念を示した。
毎日新聞 2008年4月2日 21時52分
822:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 00:34:22 bjkcZSXI
「準児童ポルノ」に日本ユニセフ協会が追加見解 「規制する国は少なくない」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
時々どっかのニュースサイトで、「日本ユニセフ協会」を「ユニセフ」って略す所があるが、やめて欲しいもんだ。
823:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 01:24:27 SlYDG2AT
「子どもを守りたい」なんて頭悪そうな言葉使って、やってる事はエロ業界の締め付けなんてな。
話題の単純所持禁止が、ガキ共を守ることに繋がるものかよ!!
芸能活動やイラストの規制に繋げる辺りがクセぇんだよ!!!!!
824:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 07:29:17 wCHIG9/f
民主もチーム結成、超党派の議員立法で可決成立の可能性が濃厚となった
もうだめだ・・・
825:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 07:34:13 NhGOMZLY
>>822
>日本ユニセフ協会が「準児童ポルノ」を違法化する主張について追加の見解を公表。
>「準児童ポルノを規制する国は少なくない」などと指摘し、日本も検討すべきだとしている。
>17日の見解によると、漫画やアニメ、ゲームなども含めて禁じている国として
>同協会が「把握する限り」として挙げているのは「少なくともスウェーデン、カナダ、米国」の3カ国。
3ヵ国w
826:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 09:34:41 QZSxT/zY
こういうことが起きるかもしれないので単純所持の禁止に反対
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)
827:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 17:50:45 CDaqP6Jk
単純所持の禁止に関して個人的には、
現在の法律に定義されたものが「児童ポルノ」であるなら別に反対はしない。
しかし、児童ポルノの範囲を実在しない人物までに適用して、
それを「児童ポルノ」とするのは、表現の自由にかかわる事でもあり
ましてや単純所持を禁止するというのはおかしいと思う。
ただ>>826の漫画の前半にあるような事は、まあ理解出来るけど、
後半については、そういった事が起こる蓋然性がどこまであるかについて考えると
少々極端な気がするけどな。
どういった法律でも、恣意的に適用されたら誰でも犯罪者になってしまう可能性はあるわけで
だからといって「なんでも禁止してはいけない」とは言えないし。
単純所持禁止の問題は「何が児童ポルノなのか」ということが明確になってないことが
問題なのではないかと、個人的には思う。
828:827
08/04/03 18:01:32 CDaqP6Jk
というか今思ったが
そもそも規制派は「18歳に見えたら違法です」って明確に言ってるの?
829:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 18:43:30 6TdQzfbB
言ってる。
830:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 20:57:45 4NRIXFx9
まず第一に、
何で18歳未満に欲情しちゃいけないんだ?
831:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 21:54:41 dq3wey24
児ポと関係ないがこないだの鹿児島の選挙違反の冤罪事件とか
富山の強姦事件の冤罪とか見てると>>826の画像も
やや大げさではあるがこういう事例もあるかもな
それゆえに単純所持規制は絶対反対していかないとだめ
一度通ると次回以降の法改正で今度は欧米の規制国みたいに
懲役刑とか作りかねない
832:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 22:18:34 QkvoqfML
>>830
ピューリタン的な純粋さに逆らうから
833:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 22:46:39 4NRIXFx9
>>832
なるほど、児ポ法は表現の自由だけでなく、
宗教の自由まで制限するというのか
834:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 22:48:21 4NRIXFx9
>>833
創価公明が動いてる時点で何言ってんだお前は
835:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/04 01:44:36 fDIpoFfQ
そういう誇大広告やめようね。
飽くまでも可能性だけであって
それを真に受けて国会議員に卒業アルバム送ってそれで逮捕されるとか
馬鹿なことをやってるんだから。
これがどんだけマイナス効果になったかわかってないやつ多すぎ。
836:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/04 02:12:36 5JMPfNGB
真に受けても卒アル送りつけるとか、その判断はありえないwwwww
マイナス効果とか関係ないからww本物のバカだからwwwww
837:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/04 03:31:33 W9lix4gY
もしかして「18歳に見えたら違法」というのは、ユニセフ協会がいう
「アニメ、漫画、ゲームソフトおよび18歳以上の人物が児童を演じる場合もこれに含む」
ということ?
しかし、この場合
「ここに登場するキャラは、すべて設定上18歳以上で演じている」と言えばどうなるのだろう。
例えば、あきらかに幼女の姿であっても「このキャラは35歳を演じているのです」といってしまえば
それを規制派は否定出来るだろうか?
設定ではっきりと「(キャラが幼く見えるが)18歳以上を演じている」と書かれてしまったら、
規制しようとする側は、そのキャラが18歳未満であるという明確な根拠があげられなければならないのだから。
838:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/04 03:47:44 uWBoflKz
>>836
改正児ポ法に反対する人達の中に
いったいどれだけの「本物のバカ」が存在しているか分からないだけに不安ではある。
たとえ極少数でも破壊力は絶大なのだから
839:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/04 03:47:56 naxCI54g
>>833-834
なんでここでIDが
840:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/04 06:03:50 P821nZQO
>>837
「日本」ユニセフ協会な。
連中は声まで規制するつもりはある。
金朋失業wwwwwwwwwwなレスを見た気がする。
>>838
俺の小卒アルでパンチラしてるのあるよwwwwwwww
ブサイコで利用してないし引越しのドサクサで失くしたが。
841:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/04 13:13:03 2AunaSHD
>>836
連中は、ここぞとばかり規制強化の口実に
するだろうな。
こういうアフォがいるから規制は必要なんだと。
842:記念カキコw
08/04/04 16:01:39 vleQEUjx
I'm NEETer than any other humans.
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
(URLリンク(blogs.mobile.yahoo.co.jp))
843:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/04 18:27:40 5JMPfNGB
>>841
規制側の異常性も浮き彫りになるのではないだろうか?
844:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/04 20:15:05 Qo/OeqR4
そこはメディアを掌握している側の強みで、どうにでも歪曲できるさ。
845:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 02:33:01 8B2+KbvH
>>825
さらにいうと、アメリカは違憲判決出してるから禁止していない。
日本ユニセフ、もとい創価はウソ報道スキだねぇwwwwwwww
しかも3カ国wwwwwwww全体の2%wwwwwwww
あほじゃないかwwwwww
みなさん、これからもユニセフ募金はやめましょう!!!!!!!お金の無駄です
846:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 03:37:51 YDvG351i
いや、国連の方のユニセフはこんなじゃないだろw
847:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 10:17:21 3F92/w0C
日本ユニセフがいくら端役のような連中とはいえ、
存在自体がいい加減でメディアを利用できないソフ倫とかよりは、
敵に回すにやっかいなのは代わりがないんだけどな…
楯突くには公儀に知れてる訳だし。
ただ金食い虫だからたいしたこと無いなんて軽く見てるのでは、
そらこの業界縮小させられても何も出来ん。
848:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 11:38:02 uoF4xKAq
こんな議論が出ること自体、日本が犯罪が少なくて平和すぎる証拠
海外なんて二次規制なんて馬鹿馬鹿しくてでないね
849:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 14:57:05 /bTXo8x/
ジャパンバッシングの一環という説もあるが、おのれシーファー、
おのれユニセフ、ゆるすまじ
850:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 18:52:41 gPW/R1jI
>>ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も
↑
政・官・業癒着して
国民の税金から裏金盗りまくりの利権構造の上に成り立っている
政党・自民党にとって「有害情報」とは自分たちにとって都合の悪い事実のこと。
国民をだまして利権を維持するためならネット規制でもなんでもやる悪徳自民党。
851:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 21:03:57 3F92/w0C
モラルを問うて欲しくないのなら、
各所のネット住人が自治していくしかない罠…
…出来るはずがないんだよ、未だ押さえるものもないんだから、
そんな状況で、すでにネット自体があふれでてるんだから、
押さえる蓋も始めからでかい物にならざるを得ない皮肉。
852:日本ユニセフの洗脳が始まった!
08/04/05 23:46:21 IwXMkoRi
↓こんな番組が放送されるそうです、どうせ自分達に都合のいいデータしか
出さないんでしょうが、観れる人は観てみて下さい。
私と世界のドキュメンタリー
日本ユニセフ親善大使 アグネス・チャン
4月5日(土)17:45~17:50
NHK BS1
視点・論点 「児童ポルノの根絶を」 アグネス・チャン
NHK教育 4/7~4/10 22:50 4/11 21:50
NHK総合 4/8~4/12 04:20