自民党による法規制で二次元あぼーん決定!7at ASCII2D自民党による法規制で二次元あぼーん決定!7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト487:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/14 01:54:02 1UCrBT2c >>483 そうやって敵を作ってばかりだから、お前らオタクは常に少数派になるんだよ。 そして少数派という事実は、こと数が絶大な力を発揮する民主主義では圧倒的に不利だと気付け。だから迫害されるんだ。 本当に勝ちたいのなら、敵でも裏切り者でも落伍者でも利用するつもりでないと、永遠にオタクに未来はこないぞ。 まず、その自ら閉じ篭る姿勢を何とかしろ。情けない。 お前のようなアホに巻き込まれて二次元全体が壊滅させられたんじゃ、たまったもんじゃない。 >>485 主張には同意できるが、現実問題として、ゾーニングだけで一般人を納得させるのは不可能だと思うぞ。 そのゾーニングに適合するからといって、そいつが将来三次に手を出さないという補償はどこにもない。 車や銃みたいに、二次ロリ所有には免許が必要、とかはどうだろう? そうすれば、少なくとも二次ロリ所有者は国で管理できるし、管理できるものには安心するのが人間だ。 488:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/14 02:08:45 1UCrBT2c >>486 例えば、ドラえもんやサザエさんは、未成年の裸を出してても規制されない。ジブリも。認知度がありすぎるからな。 これらが規制されるかも!と一般人に言ってしまうと、「んなわけねーじゃん何言ってんのこのキモヲタ」と思われるだけ。 また、そういった作品の単純所持まで実際に摘発されるとすると、日本国民の殆どが牢屋行きになるので、これもまた現実的にはありえない。 ここらへんを主張するのはハッキリ言って一般人に対しては逆効果。妄想乙で済ませられるだけ。 また、たとえロリエロ漫画を所持していたとしても、作品数が膨大な為、実際に単純所持だけで摘発される事はまず無いとも教える。現実的な判断として。 じゃあどういうのが規制されるかというと、ロリエロ(パンチラだけも含む)が含まれる作品内で“反政府的”な内容を掲載した作品が摘発されると教える。 そうすれば、反政府的な作品を一掃できるからだ。 言論の自由がある以上、反政府的内容の取り締まりはできないが、ロリ規制を口実にすればそれが条件付で可能になる、と。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch