自民党による法規制で二次元あぼーん決定!7at ASCII2D
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!7 - 暇つぶし2ch200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/01 23:34:24 Nrr+wHP4
警察利権にならない団体は徹底的に潰すお



201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 08:07:32 hhJzLl9K
二次元にしか興味が無い俺らは世界的にみて最も性犯罪から遠く安全な民族

202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 10:38:03 /95Rjl1/
>>201
それを破ったのがメイド喫茶だろうが
ゲームの世界を現実に持ち込んだ。

203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 15:41:16 GJdnYiFi
>>202
冥喫なんか入ってる時点で「二次元にしか興味が無い」じゃねえからw
二次オタの風上にも置けん。

204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 15:45:14 7EmjokHL
押さえ込めば押さえ込むほど
反発するもの也

205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 16:48:25 sOZRPwR+
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::    ヽ、_,人_,ノ、_,从,人人_,ノ、_,从,人
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ    ) 安倍を打倒したのは、
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノi||\ヾ:、 ‐=、´ 雨宮のユニオンじゃない!
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i . ) 俺のオルタナン部隊による
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   U   Y_  ) ネット世論誘導工作の手柄だ!
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l   ) 糞ぅ!なぜ雨宮ごときに
 .!     :r'エ┴┴'ーダ    u  !Kl i, ) 金と名声が集中するんだ!?
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ v'ヽィ'⌒Yソ⌒r‐
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::このスレはカマヤンに監視されています:::::::::::::::::::::::::::::::::::

206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 17:00:51 s/Lkbelp
児童は18歳だから若く見える漫画の大半を発禁にできるんだから
公明も必死だよ

207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 17:26:32 i1UozmjM
公明に対抗するつもりで児童ポルノ規制反対運動に参加したつもりが、
その児童ポルノ規制反対運動が実は公明の漆原とグルで、
児童ポルノ規制とは全く関係ない在日韓国人参政権付与賛成の署名に
名前を書かされてしまう罠。

208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 18:08:24 0wWTeGoh
>>202
メイド(正しくはメードと発音するらしい)が二次発祥だとでも思ってんのか?

>>206
現実の女と比較して18歳以下に見えるとか、若く見えるで発禁にしたら
日本の漫画やアニメの殆どが発禁になるな。
創価め中韓から日本の漫画産業を潰せとか命令されたのかもしれん。


209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 20:36:53 b2juvoUZ
しかしメイド喫茶利用者の多くがアニオタだという紛れも無い事実

210: ◆ovYsvN01fs
08/03/02 21:41:55 jmyAjhJ2
>>202
逆逆。

アンミラ(3次)→V・G、PIAキャロット(2次)→ブロッコリーが東京キャラクターショーでPIAキャロット風の喫茶店を出展

>>207
はて?そんな物に誘った覚えはありませんが?
そもそも、そんな物に賛成した覚えが(ry

「株主総会での議決権が欲しけりゃ株を買え!」

211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 22:04:41 jmyAjhJ2
永田町は  ≪ 声 の デ カ さ ≫ で全てが決まる!
声のデカイ野田はヤル気マンマン。このままじゃ押し切られるぞ!

キャサリン通信 第91号 衆議院議員 野田聖子
【人口減少社会に向かいあう 第36回】
URLリンク(archive.mag2.com)

キャサ通読者の皆さまはよくご存じのことと思いますが、私が当選直後から手がけた大切な仕事の一つに「児童買春・児童
ポルノ禁止法」があります。
国会議員として最初に取り組んだ議員立法という意味でも大切ですが、それ以上に、この立法および改正作業に関わることが本当の
意味で「子どもは宝」となる社会を作ることにつながる、と私は強く信じているからです。

212: ◆ovYsvN01fs
08/03/02 22:05:45 jmyAjhJ2
これが永田町の現状。
もはや解散総選挙に持っていくしかないのか?

マンガ論争勃発のサイト 松浦大悟参議院議員インタビュー 【第1回】今の国会にあるヤバさの正体
URLリンク(ameblo.jp)

松浦さん:まず、シーファー駐日大使の発言にあるような外圧が挙げられます。さらに、政府には、7月の洞爺湖サミットまで
にこれらの法案を成立させ、日本の成果をアピールしたいという思惑があるのではないでしょうか。あるいは、その後行われ
るであろう解散総選挙を考え国民にアピールしたい人々もいるかもしれません。
(略)
ところが、それから10年近くを経て、国会議員は大幅に入れ替わり、当時の状況を知る人はほとんどいません。今の国会は
、再び同じ議論が繰り返されているように思えますね。

213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 23:13:05 ycijryNE
雲居の仕事がなくなっちゃう!

214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/02 23:28:46 /+afQqry
昼間たかしウゼえ。さすが2ちゃんで自演して宣伝するようなクズは違うな。

215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/03 03:52:39 PIIwqdpw
これったあれだろ?二次にかてない三次のくされまんこたちの嫉妬だろ?

216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/03 18:57:47 R+ejof5q
>>1が立てた糞スレと引き換えに、こちょぐりスレの前スレがdat落ち (`;ω;´)

217: ◆ovYsvN01fs
08/03/03 22:25:57 HllLvpmO
「言いたいことがあるならちゃんと言ってくれ」とのお言葉です。
総務省へのご意見・ご提案の受付 URLリンク(www.soumu.go.jp)

情報通信法構想:表現の自由制約も 通信・放送関係法令一本化へ作業開始毎日新聞 2008年3月3日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
(毎日)「過剰なネット規制」の危惧(きぐ)もあります。
(堀部)インターネットについては、非常に強い規制論を念頭に置いた議論もして、研究会メンバーの最大公約数の意見として
まとまった。一定のルールは必要だと思う。
(堀部)最終報告書がそのまま法律になれば、印刷メディアの電子版についてもオープンメディアコンテンツに対する規律は適用
されることになる。適用除外については、研究会では大きなテーマにならなかった。問題があるのならばそういう声を出して
ほしい。

【おめでとう!】
川田龍平さん:ジャーナリストの堤未果さんと結婚
URLリンク(mainichi.jp)

218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/03 23:14:25 U5nHtIKk
> 川田龍平 堤未果

> 川田龍平 堤未果

> 川田龍平 堤未果

> 川田龍平 堤未果

> 川田龍平 堤未果

> 川田龍平 堤未果

219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/04 00:08:27 P38WD68O
>◆ovYsvN01fs って、やはりサヨの工作員だったか。

220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/04 01:06:20 MBxrN1xY
よりによって川田龍平の名前を出すって、>>217はアホの子なの?

221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/04 06:29:49 YuVhNU/u
川田ってだれよ?

222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/04 07:08:19 UMM5By6v
奥村徹弁護士の見解
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>--法務省は児童ポルノの定義をどのように考えているのでしょうか?

>松浦さん:民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影した
>ヌード写真をブログにアップした場合、児童ポルノとして処罰対象になるのか?
>仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」と質問しました。

>これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と
>回答しました。そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけて
>いることになるのか?」と聞いたところ「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。

223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/04 07:22:56 t63ox+p0
結局二次元の法規制はどうなりそうなんだ?

224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/04 14:29:20 GqolVh4Q

AMIの陳情弁護士「幼女を誘拐してアナルレイプしたら即逮捕ですか?」

(`・ω・´)「当たり前だろ、鬼畜許すまじ!」

AMIの陳情弁護士「では、見た目は幼女でも、実は30過ぎの女性を誘拐してアナルレイプすればどうですか?」

(`・ω・´)「そりゃ即逮捕だろ」

AMIの陳情弁護士「皆さん、聞きましたか? 政府の規制基準は、幼女と30歳女を区別できないほど曖昧なんですよ!」

(`・ω・´)「つーか、レイプはレイプなんだから、被害女性の年齢に関係なく即逮捕で当然だろ常考」

225: ◆ovYsvN01fs
08/03/04 22:25:46 BrkTD+Zg
“児童ポルノ、持つだけも禁止・厳罰化”で、「収集の意思があった場合」などに限ることも検討…自民
 URLリンク(www.asahi.com)

【たまたまダウンロード・迷惑メール】
のーない会議tatuya  デサフィナード訴訟を考える  URLリンク(tatuya215.exblog.jp)
>ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令
なんて判決がある以上、
迷惑メールで送られたやつを警察に見つかる→「こいつは前にも3次を持ってたorこいつは2次を持っている。」→「ならば
今回もそうだろう。」→有罪!のコンボが炸裂するのは必至!

【5年前の3倍】
その間にコピーと製造行為全て(18歳未満の者が≪自分の≫写真を取っても違法!)が取り締まりの対象になったんだか
ら増えて当然。

【事態は深刻化しており、前回の改正時とは状況が違う】
前回も聞いたような希ガス。そして、次回もそう言って2次禁止法を出すんだろうね

226: ◆ovYsvN01fs
08/03/04 22:26:59 BrkTD+Zg
>>219
「右も左もあるもんか。僕らが見るのは・・・・・・」

>>221
表現規制に反対している国会議員

227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/04 22:57:29 IgeoMYEo
>>222
法務省の糞さがよく分かる答弁だな

228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/05 01:28:13 YHk6qhaN
テレビ放送、深夜は自粛を…自民総務会で発言続出
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2008/03/04(火) 21:22:38 0 ?2BP(7072)
4日午前に開かれた自民党総務会で、原油価格高騰への対策や、
電力消費節約による地球温暖化防止のため、深夜のテレビ放送
は自粛すべきだとの意見が相次いだ。

森山真弓元官房長官が「石油ショックの当時は深夜零時以降は
自粛していた。そのくらいのことをやるべきではないか」と口火を
切ると、他の総務も「京都議定書(の理念)を理解してもらう上
でも検討する必要がある」(加藤紘一元幹事長)、「夜中ずっと
放映する必要はない」(小野晋也氏)と同調。
これを受け、谷垣禎一政調会長は「国民運動として(可能かどうか)
勉強したい」と語った。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

事実上の深夜アニメ規制です。

229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/05 08:14:36 4vMwlfNW
もういっそオタク狩りを合法化してオタを皆殺しにしてくれればいいよ
さあ殺せ

230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/05 17:40:27 A1SxNkTo
>>228
・炭素税導入見送り
・業種ごと・企業ごとの排出量削減目標設定見送り
・削減対策に消極的な企業への勧告・企業名公表見送り
・衆議院本会議場・委員会室の冷房温度設定は25℃のまま(参院は28℃にしてる)
・国会議員の公用車はほとんどが排気量の多い3ナンバーの高級車

政財界は全然排出量削減やる気無しのくせに国民には不便を押し付けようってか?
終わってんな自民党www

231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/05 18:39:44 5kOmaLgq
>>228
昼間が一番電機食ってるのにな火力フル稼働で
夜は原発だけ

232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/05 19:07:23 0aZ4SFJp
>>224
山口貴士ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww



それにつけても、AMIの幼女アナルに対する執着心は異常

233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/05 20:53:33 mf2uXz/F
AMIのAはアナルのAですから(´・ω・`)

234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/05 21:07:18 UzhEoitP
そしてMは未成熟好きのM

235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/05 22:04:52 sGrf5Qf4
Iは入れたいのIという事か

236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/05 22:23:45 +zEzhBQ4
>>233
アナル(oral)は"o"だよ,知ったかのウヨちゃん

237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/05 23:26:44 b3nWTz7S
>>236
アナル(Anal、肛門)とオーラル(Oral、経口)の区別も知らない知障サヨと正体をバラした>>236ハズカシー(≧m≦)

238: ◆ovYsvN01fs
08/03/05 23:40:15 jm3j84FJ
抗議・請願等の送り先は>>31参照

3月7日(金)
◆政調、法務部会児童ポルノ禁止法見直しに関する小委員会
 午前10時 本部リバティクラブ4室
 平成16年改正法の施行状況等について
 URLリンク(www.jimin.jp)

239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 11:45:48 NoUFju/S
2ch終了のお知らせ

>有害サイト:閲覧を「18歳以上会員」に規制…自民法案
URLリンク(mainichi.jp)
 残虐性が高かったり犯罪を誘発しかねない「有害情報」に、青少年(18歳未満)が
インターネットで触れないようにする法案の原案が5日明らかになった。
 法案は「有害情報」について
(1)性に関する価値観の形成に著しく悪影響を及ぼす
(2)残虐性を著しく助長する
(3)犯罪を著しく誘発する
(4)薬物乱用など健康を害す行為を著しく誘発する
(5)特定の青少年へのいじめに関する情報で著しく心理的外傷を与える恐れがある
(6)家出した青少年に非行などを著しく誘発する--と定義した。
 これをもとに、具体的な基準を作成するため内閣府に「青少年健全育成推進委員会」を新設し、
ネット上の情報を「選別」する。


240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 11:49:00 LMkrOUdz
>>239
で、2ちゃんねるは、どの項目に該当するわけ?

241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 11:51:29 LMkrOUdz
>>238
なんで創価公明党の抗議の送り先だけ紹介してくれないわけ?

242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 12:05:28 NoUFju/S
>>240
日本語も読めないバカは首吊って死ね

243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 14:12:10 LMkrOUdz
>>242
で、2ちゃんねるは、>>239の (1)~(6)のどれに抵触するの? (・ω・)

244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 14:15:00 /a4nAy8+
プロバイダの契約で年齢分かるんだから
いちいち登録する必要ないだろ

245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 20:47:21 NoUFju/S
>>243
日本語も読めないバカは首吊って死ね

246: ◆ovYsvN01fs
08/03/06 20:57:18 I/OuB78Q
単純所持罪のガサ入れ先リスト製作を、サイト管理者に丸投げしますか。

★有害サイト:閲覧を「18歳以上会員」に規制…自民法案
URLリンク(mainichi.jp)

 残虐性が高かったり犯罪を誘発しかねない「有害情報」に、青少年(18歳未満)が
インターネットで触れないようにする法案の原案が5日明らかになった。
自民党が議員立法を目指すもので、サイトの管理者に対し、閲覧を18歳以上の会員に限るよう義務付ける。
携帯電話会社には有害情報を遮断するフィルタリングサービスの利用を原則、青少年との契約条件に加える。
違反した事業者への罰則も盛り込んだ。ただ、有害性の線引きを国に委ねることや規制自体に慎重論もあり、
引き続き議論して今国会への法案提出を目指す。
 議員立法は、自民党の「青少年特別委員会」(委員長・高市早苗前少子化担当相)が検討してきた。

>>241
だって、自民党内の政務調査会の話だもん。

247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 21:28:30 S4klqxxM
サヨクに洗脳しようとしてる◆ovYsvN01fsは帰れ

248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 22:17:33 isRPYj4q
ウヨサヨ以前に自民はもうオワタ

249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 22:18:38 +oZX21j7
だが、自民以外はもっと終わってるからなぁ

250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 22:25:02 isRPYj4q
>>259
いや、自民の方が末期だ

251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 22:29:55 SYuXR55M
>>249
なんだこの施工www
擁護したいならもうちょっと勉強してこいw

252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/06 23:58:28 kWqdJXH8
中国毒餃子の件での弱腰っぷり&人権擁護法蒸し返しで保守派に見放されたな>福田
サミットまで持たんだろうな。

253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/07 02:43:31 iDa1lCGE
結局、どこも終わっている・・・

254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/07 08:22:27 CaR4PbRv
最早政府転覆しかない

255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/07 09:51:08 BEWqQS9O
ミンス党や社民共産よりはいい

256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/07 14:13:20 +BtjtIcU
公明がなんだって?

257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/07 19:04:06 0XH8Xd6v
公明党の漆原先生は、話し合えばオタクの気持ちも分かってくれるいい政治家。
公明党の2次元ロリ規制は話し合う余地があるので、とりあえず自民党から先に潰そう。
創価学会よりも統一協会の方が問題が多い。
人権擁護法案も、勉強会で聞いた話だと、実はそんなに悪くない。共謀罪よりまし。
統一協会の洗脳が解ければ、北朝鮮制裁も意味がないと理解できる筈だ。
今度、イージス艦反対デモのオフ会があるから、それに参加して、2次ロリ規制について
知識を深めよう。
二次会で2次ロリ規制勉強会、なんちて☆



…てな、お決まりの定型文バーーーーーーーーーーーカm9(^Д^)プギャー

258: ◆ovYsvN01fs
08/03/07 19:56:04 Frz0/3d9
児童ポルノ:「単純所持」も禁止に 自民党小委で認識一致
URLリンク(mainichi.jp)

 児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を議論する自民党の小委員会(委員長・森山真弓元法相)は7日、党本部で初会合
を開いた。18歳未満を写したポルノ画像や写真を販売・提供目的でなく所有する「単純所持」について、同法で新たに禁止
する必要性があるとの認識で一致した。

 小委では冒頭、森山委員長が「法案作成当初から単純所持も何とかしなければと思っていたが、その後のインターネット
の普及で、いよいよ何とかしなければいけなくなった」とあいさつ。政府側出席者からは、07年の内閣府世論調査で、国民
の約9割が単純所持を規制すべきだと回答していることや、主要各国の取り組み状況が説明された。【磯崎由美】

259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/07 20:01:02 tsB0wuqJ
コラ制作掲示板でコラ制作依頼してみようぜ
URLリンク(moepic.dip.jp)

依頼板
URLリンク(moepic3.dip.jp)
完成板
URLリンク(moepic3.dip.jp)

260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/07 20:39:02 nA/eo44F
そもそも>>224にも書いてあるが、青少年の健全な保護育成とかが
目的だったら今の法律で対応できるはずだ。
なんで2次を規制する法律までつくらなければいけないのか、さっぱりわからん。
少なくとも規制派は「2次が青少年の健全な育成に悪影響を及ぼす」
という有効なデータをしめさなければならないはずだ。
でも、そんな有効なデータは見たことがない。

しかし、最近おもうんだが、政府も強力な切り札を手にいれたものだよな。
>>193みたいな人が増えているから在日とかとからませれば
規制される人たち自身が「規制されるほうがまし」と規制を要望してくれるんだから。
俺には理解できない考え方だよ。

261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/07 21:18:15 e/lL9fhJ
そもそも根本的に「保守」の人はエロやアニメが大嫌いだからね。
これらを「文化」として捉えた場合、保守の人が認められるわけない。

262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/07 23:48:22 ynkaep99
政治家よりも、まず世間一般にエロやアニメを認めてもらう方がいいと思う。

「エロや(多少過激な)アニメを認めます!」なんて言ったら
自分の政治生命が終わってしまいかねないし。
世間で認められていないことを政治家は言わないんじゃないかな。

263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/08 00:40:56 wzk/Dssi
>>258
そう。自民の3次ペドが単純所持でアウトー。2次ペドは対象外。

そして、創価の公明党が、これを酷くした改悪の規正法を出そうとしているのだが、
この2党の動きに対する児ポ規制反対派の反応はというと・・・

●自民党 ← 児ポ規制反対派「今はヌルイが、きっと改悪するだろうから潰せ」

●公明党 ← 児ポ規制反対派「今にも改悪しそうだが、とりあえずスルーしとけ」

と、公明党に抗議しようとする時だけ必ず止めに入るのは、いったい何故なんだぜ?
こっちの方が、よっぽど切実だってのに。

そういえば、児ポ規制反対派の中には、何故か漆原の工作員の創価が多いよなあ~。
カマヤンとか、AMIとか。

264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/08 00:42:56 wzk/Dssi
>>263
こうな。

自民の3次ペドが単純所持でアウトー。2次ペドは対象外。
 ↓
自民の規制案では、3次ペドは単純所持でアウトー。2次ペドは対象外。

265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/08 00:45:21 wzk/Dssi
>>260
今のところ、2次ペド規制に熱心なのは、公明党だなー。

でも、「公明党に抗議のFAX送ろうぜ」と発言したら、こーゆースレに登場する
規制反対派の方々は「いやいや待て待て」と止めに入るんだぜ?

266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/08 00:59:26 XGhpb7rJ
3月20日、同人誌即売会「ガタケット97」にて行われるトークイベントに
永山薫/昼間たかしの二人で出演します。
皆様、ぜひお越し下さい。

詳細はまだ未定ですが、情報が入り次第お知らせ致します。

■「ガタケット97」概要

日時:2008年3月20日(祝・木)
会場:新潟市産業振興センター
URLリンク(gataket.com)

267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/08 01:01:13 FtJUmuDJ
>でも、「公明党に抗議のFAX送ろうぜ」と発言したら、こーゆースレに登場する
>規制反対派の方々は「いやいや待て待て」と止めに入るんだぜ?

そんなやついないが?

268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/08 01:29:37 Odayh1Th
>>266
また昼間たかしワロタwwwww

>>267
創価公明に突撃するためのメルアドと
FAX番号を晒してくれ

269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/08 03:31:23 FtJUmuDJ
>>268
ググレカス

公明党へのご意見・ご要望につきましては、すべて、党運営の参考にさせて頂いております。
電話 03-3353-0111(大代表) FAX 03-3225-0207(公明党相談室)
お電話の場合は、03-3353-0111(大代表)におかけください。
受付時間は午前9時から午後5時までとなっております。
URLリンク(www.komei.or.jp)

270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/08 10:26:52 afl44vr2
>>267
カマヤンとカマヤン親衛隊のことだろう常考

271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/08 16:37:08 GDlhe1uf
春画やもうさかのぼれば平安文学の時代から日本はエロ作品天国だったのだが
おかみもそれを規制したことはない
個人的にやったのは長岡の蒼竜窟ぐらいだ

272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/09 07:59:21 2Ytnj7U3
ついに児童ポルノ単純所持禁止が確定してしまった
表現の自由という壁に小さな穴が空いてしまった
今の我らではこれをふさぐことはできない
あとはここから全てが崩壊し、全オタ自殺の道を歩むしかない

273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/09 17:22:14 GBHA/mBN
>>263
だからさあ、なんで「カマヤンとかいうのが創価の手先だから規制に反対するな」
という結論になるのかがわからんのだが。カマヤンとかいうのが創価の手先だと
俺が規制に反対したらいかんのか?だいたい公明党にも反対意見を出せとか言うが、
あんなトンデモ政党に意見なんかしたって、なしのつぶてにきまっとるだろうに。
まだ、党内に反対派がいる自民党のほうが期待が持てるというもんだ。

それにさあ、公明党のような問題のある政党と連立を組んでいることを
指摘すると「公明党は変わった。もはや公明党は自民党の支配下にある」
というようなことを言っておいて、こういう規制なんかの問題がおこると
「悪いのは公明党。自民党は、むしろ規制に反対の立場」とか言い出すのは
なんなのかね。自民党が反対の立場なら規制案を廃案にしろよ。

274: ◆ovYsvN01fs
08/03/09 20:02:33 CHdESAPb
あの~~、それ以前にですね、今会議をやっているのは≪衆議院≫の委員会じゃなくて≪自民党≫の委員会なんです
けど・・・・・・・・・・・・・・・

275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/09 20:17:43 PjJf3aT2
何で公明党は二次元規制にこだわっているの?
って言うかこんな事可決させるよりもっと他にあると思いますね。
政治家なら今やるべき事は、どうやったら犯罪をなくせるか? 等が今では
先だと思うのです。
国民の自由権を奪うのはこれ以上止めていただきたいです。
公明党のやつ自重せよ。

276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/09 20:20:37 cRfDw5p9
確実に性犯罪増えますよね、わかります

277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/09 20:58:01 CbUa+T9m
「こんな場合でも保有することで罪になりますか質問者:fnao
私(34歳・主婦)は、20年ぐらい前に
少女ヌードのモデルをやっていました。そのことについては何も思っていません
(少女時代の懐かしい思い出と思っています)。主人もこのことは知っています。
一人娘(小学校6年生)にはこの事は言っていませんが私が小さいときモデル
(モデルと言っても新聞チラシ等の衣料品のモデルですが)をしていたことは
知っています。私がその少女ヌードモデル(小学校高学年から高校入学ぐらいまで)
時代の写真集やビデオを十数点、今での持っています。そこでご質問なのですが、
今このような写真集やビデオを持っていると罪に問われると聞きましたが、
自分自身の写真集やビデオを記念(思い出)として持っていても罪に問われるのでしょうか。
  私自身、他人や主人にも見せるつもりはありません
(娘が大きくなったら見せてもいいかなとおもいますが)。
これらの写真集やビデオを破棄するのは残念でたまりません。 ご回答をよろしくお願いします。」
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/09 22:03:02 yxwi6RT1
もういい全人類死ね

279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/09 22:21:56 DPFcWLJG
日本帝国の法ではなく、糞外道政府の法に過ぎない。
平成維新が必要だ。

280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/10 03:57:57 KxAD/1Be
【調査】 「漫画・イラストも、児童ポルノ規制対象にすべき」、約9割…内閣府調査★9
スレリンク(newsplus板)

まーた内閣府の捏造アンケートかよ

281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/10 07:55:53 yBXcxAxo
最近ウヨ活動家が国会議事堂前で自殺したからなぁ
あれに異常なwktk感を抱いた漏れは病気か

282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/10 10:17:44 Fx9Xvn3b
日本人の異常ペド漫画のせいで米軍兵士が性犯罪に走るからしょうがない

283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/10 20:27:52 05EnezDd
>>280
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
こちらで質問内容を見たら完全に誘導してるじゃねーかw

>  調査は、「有害情報」を「子どもたち悪影響を与える恐れのある情報」とし、
(中略)
> こうした「有害情報」が「近年、多くなっています」などととする説明を調査対象に提示して実施した。
有害とわかっている情報を規制すべきかどうかで「9割が規制すべき」と答えているのであって,
> 実在しない子どもに対する性行為などを描いた漫画・イラストも規制の対象とすべき
というのが9割を越えているというわけじゃあないだろうに.
そりゃ誰だって有害とわかっている情報の規制には賛成するに決まってるじゃねーか.
問題は現行のロリ漫画やイラストが有害かどうかということだろう.
今回のアンケートでは,最初から質問するほうはロリ漫画やイラストが有害情報だと決めつけているだろう.

284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/10 20:34:41 05EnezDd
もう児童ポルノ法の規制強化をしたい連中というのは,
要するに最初から「ロリ漫画やイラストは有害情報」と決め付けているんだよ.
なんなんだろうね,この異様なまでの潔癖さは.
「エッチなものを見てはいけません!」とか言ってヒステリックに騒ぐ様子が目に浮かぶようだよ.
しかも,子供に「どうして見てはだめなの?」と聞かれてもまともに答えられないんだろうな.
「子供がこんなもの見ちゃだめです!勉強ができなくなりますよ!」とか言い出すんだろうなあ.
あるいは「不良になる」「オタクになる」「ニートになる」「犯罪者になる」とか.
子供が性的な質問をしてくると逆切れしたりとかね.
「子供がそんなことを聞くんじゃありません!」とか.

285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/10 20:53:11 +WtpXt0H
【政治】 「日本でも、児童ポルノの単純所持禁止を」 シーファー駐日大使、11日にも鳩山法相に求める予定
スレリンク(newsplus板)

286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/10 22:38:46 DJgvPJ/J
>要するに最初から「ロリ漫画やイラストは有害情報」と決め付けているんだよ.

ロリ物は規制されるんだからエロ劇画に耐性をつけて抜けるようになればいいんだよ


287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 00:13:23 54NS16LD
あいつらの最終目的はポルノと男性の排除だけどな

288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 09:16:46 zOpCO9eE
>>287
だって社民党のレズビアンが主導して、超党派のフェミが推進してるから。

289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 12:12:40 ZVnUMiSu
>>284
当たり前じゃないか。
それが純潔教育なんだよ。
性欲を我慢するんじゃなくて、子供を見て性欲を湧く事態を悪とするものだから。

ところがTVタックルで三宅久光が純潔教育を復活を提唱したとき、ネトウヨは諸手を上げて万歳&賛成をした。
女は純潔を守れの大合唱でDQN女を許すなみたいな声が強かった。

だが結果としてもたらされるエロマンガ規制とかそっちは完全スルーした。
開き直って女は節操守れ男は守らなく良い例のまほきゃすとバリの主張をするのがわんさかいたわけだ。

そんなに世の中都合良く行くと思ってるのかね?また女が節操を守れば自分にチャンスが巡ってくると思ってるのかね
アンチフェミのオタウヨ諸君は。

290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 13:16:33 zOpCO9eE
童貞の>>289がキモすぎて、口からセーエキ吹いたwwwww

291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 18:33:35 khzPgo7r
つーか二次ロリ規制されたら、ロリオタが全員日本から出て行けばそれで済む話じゃん。
その損失が日本にとってデカければ政府だって考え直すだろうし、
そうでなければロリオタは日本にとって何の価値も無かったって照明になるんだから、話はカンタン。

問題は日本を捨てて何処へ行くか、だ。
日本以上にエロ規制のユルイ国ってどっかあったっけ…?

292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 19:16:35 8UV1HYJm
アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>アグネス・チャンさんらが呼び掛け人として、いわゆる児童ポルノに反対する「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンのネッ
ト署名受け付けが3月11日始まった。児童ポルノの単純所持の違法化や、アニメや漫画、ゲームなどで児童を性的に描い
たものも「準児童ポルノ」として違法化するよう政府・国会に求めていく。キャンペーンにはマイクロソフトとヤフーが企業と
して賛同した。
>同日、東京・永田町の衆院第2議員会館で開いた記者会見で、アグネス・チャンさんは「子どもへの性的虐待は犯罪。ポ
ルノを持ってもだめ、漫画を買って読んでもいけないと訴えていくべき」と話した。森山真弓元法相は「自民党の小委員会
では単純所持は禁止の方向で一致しており、今後具体的に進めていく」とした。

293:292
08/03/11 19:20:44 8UV1HYJm
>キャンペーンは、ユニセフ(国連国際児童緊急基金)に国内協力する民間団体・日本ユニセフ協会の大使を務めるアグ
ネス・チャンさんや同協会の東郷良尚副会長、ヤフーの別所直哉最高コンプライアンス責任者ら25人が呼びかけ人として
参加。「子どもポルノ問題に関する緊急要望書」への署名を呼びかけ、同協会が取りまとめる。
>緊急要望書では、現行法で違法化されている写真・動画以外にも、漫画やアニメなど「子どもの性を商品として取引する
もの」を「子どもポルノ」と定義。インターネットや携帯電話の普及で子どもポルノを取り巻く環境が激変しており、「IT大国・
コンテンツ大国である日本国内の現状が放置されているため、日本だけではなく世界の子供達も性的虐待の被害にさらさ
れている」と指摘する。

294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 19:34:05 ohuIAJVr
・・・( ゚д゚)

( ゚д゚ )

295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 19:36:55 4wpRgIig
18歳以上なんて漫画だと塾所にするしかないぞ

296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 19:44:11 2rSneNdG
また漫画を真似て、犯罪を犯した奴らがいるみたいだな・・・・残念だ。

297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 20:26:40 +8/Glt59
なんかスレタイがマジになってきてるな・・・

298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 20:32:18 OFdD1gzT
三次元はどんどん取り締まれ!でも二次元は勘弁してくれなんて声がお上に届くわけがない
上の連中にそんな心の機微なんてわかるわけがない
単に三次元規制に賛成の声が多い、なら、これを土台として次は二次元規制に進むのも当然だろ

299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 20:42:04 bE4lVBi2
おまえらすぐにニコニコ動画に飛んで人権擁護法案でニコってみろ!


「ニコる」って流行らねぇかな。
僕のピアノ・・・とか言ってあぼーんしそうで流行らんか・・・

300:無機質ニュートン
08/03/11 20:54:54 9Esf7406
今どき小学でもエロ知ってるしやったことあるのが普通なんだぞ、他は、知らんが、規制なんて意味無いだろww

301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 21:18:40 DkE7N8TE
虹どころか人権擁護法案ができれば2ch自体なくなるんだぞおまいら

302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 21:19:10 hQZ/gOub
>>287
それに気づいていない男が多すぎるのが問題なんだな

303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 21:21:34 hQZ/gOub
×:なんだな
○:なんだよな

>>301
一応署名はしといた

304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 21:29:37 qxNARqUm
18歳未満のキャラは全部規制対象だもんなー
現存するエロ絵の8割はアウトだろ
ひっでぇ悪法

305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 21:38:00 M9HaE325
URLリンク(www.nhk.or.jp)
米大使 児童ポルノ禁止で要請

会談の中で、シーファー駐日大使は、いわゆる児童ポルノがインターネットを通じて広がり、
子どもへの性的虐待を助長している現状を説明し、「子どもたちが犠牲になっているので、
所持すること自体を法律で禁止し、犠牲をなくしていきたい」と述べ、
日本もアメリカと同じように、販売目的だけでなく、個人的に所持することも含め、
児童ポルノの所持を全面的に禁止するよう求めました。

これに対し、鳩山法務大臣は、与党の自民党と公明党が、
児童ポルノを所持すること自体を処罰できるようにする児童ポルノ禁止法の改正案を
今の国会に提出するため検討を始めたことなどを説明し、「子どもの未来を奪うことは許せない」と述べ、
法務省としても、こうした法整備に全面的に協力する方針を伝えました。

3月11日 19時34分

306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 21:54:19 g403IFjP
人権擁護で警察より権力持つ委員会できて言いがかり付けられて断ったら三十万
児ポ拡大で二次もアウト、普通の漫画でも言いがかりつけられて逮捕
外国人参政権

日本もう終わりか

307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 22:00:43 1mK2tMuC
>745 名無しさん@八周年 2008/03/11(火) 19:44:37 ID:EIVF+DX10
>内閣府に委託され平成14年の世論調査を行った社団法人新情報センターは
>世論調査の捏造が発覚して、「無期限資格停止」の処分を受けている。
>URLリンク(www.jmra-net.or.jp)
>URLリンク(kira-ism.sees)<)
>その14年の捏造調査結果をそのまま使っているのが今回の調査結果。
>URLリンク(www8.cao.go.jp)

308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 22:30:44 TsD8mntf
絶望した!
ユニセフに絶望した!

309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 22:40:41 1mK2tMuC
ユニセフと日本ユニセフは違うからね。全然関わりないよ。
日本ユニセフは「ユニセフ」という名をただつけてるだけ

310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 22:52:19 hQZ/gOub
さらに言うなら、黒柳さん(国連ユニセフ)は全く関係ないんだぜ

311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 23:05:15 mer3xenv
三次はまぁいいとして、明かな幼女とか以外の虹の年齢どうやって判断するんだ?
日本のアニメ・漫画だと本気で成人描いたつもりでも毛唐には幼女に見えたり
するわけじゃん?

312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 23:26:56 txsXdBa7
とりあえず淫乱テディベアが規制されなければいいい。

313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 23:36:52 HpGZmsHk
もうやだよ・・・最近規制の流れ強すぎorz

314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 23:36:59 r3VRul0E
二次元まで規制するなよ。絶対に犯罪が増えるぞ。生きて行く意味のない世の中になるな。

315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/11 23:42:39 qfT40FTg
日本ユニセフ協会は「子供の権利」で喰ってるやつらなんだぜ

316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 00:12:19 eQdF7HWT
なんかもう毎年毎年心配するのに疲れたよ。
禁止なり容認なりどっちでもいいのではっきりカタがついてほしい

317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 00:18:33 ZbEG+2/1
設定が18歳以下&18歳以下に見える物を禁止されたらエロ同人の9割くらいNGだな。
二次産業終わったなw


318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 00:20:38 qnuV7d6g
ユニセフそのものも、決してまともな団体というわけではなさそうだ
URLリンク(toriyamazine.blog100.fc2.com)

319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 00:26:42 vcD6RjLe
二次元を規制すると言っても森山のババアみたいな奴らが大好きなレディースコミックは規制の対象に
なってないのはおかしいよな?不倫とか不貞行為をテーマにしたマンガなんて悪影響極まりないじゃないか。
やるんならレディコミも含めて包括的にやれや。

320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 00:32:00 FaEvKeUs
>>304
違うぞ、現在進んでる規制は18歳未満のキャラが規制対象ではなく
”18歳未満に見えるキャラ”が規制対象だ。

321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 00:43:07 nzkNLQ2K
>>291
GO!ロシア

>>319
普通になってる

322:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 00:47:31 bQaUyN37
URLリンク(blog.livedoor.jp)

323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 00:48:10 GFrA291P
・・・もう駄目なのか・・・
2次ペドな俺はどうすればいいんだ・・・
ちくしょう規制させない良い口実なんて有り得るはずがないんだ・・・


324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 01:11:30 NKDHr4Ma
>>321
レディコミも含まれてるんだ。それは知らなんだ
まぁ、森山的にはしぶしぶなんだろうな

325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 01:12:23 qnuV7d6g
>>323
お前な、このスレをもう一度全部読み直せ。
この規制、穴だらけだから。

326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 01:13:30 NKDHr4Ma
そういやNANAとかどうなるんだろう
アレも一応性描写(らしきもの?)はあった筈なんだが

327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 01:21:38 vcD6RjLe
それならバラエティ番組とかも道連れにしてやろうぜ
半裸のジャニタレが出てる番組なんて見てるヤツにとってはオカズだし、それを見て
普通に生活してる野郎が掘られないとも限らない

328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 01:28:14 NTQ+3LWk
>>325
穴とか関係ないから。
法案が通っちゃう可能性自体が問題なの。
戦えば勝てる範囲でも出版元が萎縮して過剰な自主規制とか
やり出しちゃうんだから。

329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 01:30:06 2g+b0Lhx
>>311
だよな…鍵のあの人達なんて最低でも31歳は越えてるぜ

330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 01:42:50 nzkNLQ2K
>>327
アニメ・エロゲのための団体ってなんかあるんですか?
ジャニーズがどんだけ強い会社か知らないわけないよな?

331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 01:55:03 vcD6RjLe
>>330
ネットを侮ってはいけないよ?

332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 01:59:30 3F51BGtF
完全な創造物であるはずの2次元を規制しようとする
児童ポルノ規制法には反対だ!表現の自由、創造の自由を規制するものだ!
メールでも何でも良い!
俺達の意見をキチンと伝えよう!
児童ポルノ規制法中心議員
丸谷佳織 URLリンク(www.maruya-kaori.com)
神本えみ子 URLリンク(www.kamimoto-mieko.net)
自由民主党 URLリンク(meyasu.jimin.or.jp)
民主党 URLリンク(www.dpj.or.jp)
公明党 URLリンク(www.komei.or.jp)
社民党 URLリンク(www5.sdp.or.jp)
共産党 URLリンク(www.jcp.or.jp)

333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 02:07:21 wJhI8BFm
ガビョ布とかほしのふうたどうすんのさ

334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 02:26:59 Wm4okA90
あと選挙のときは規制派が色々と入り混じってる状態なので
自民、民主と党単位で判断せずに情報を集めて投票頼む
だが創価公明だけは無条件でNG

335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 02:45:46 wzJTmlIF
さらに言うと、社民党や共産党などの野党でも
二次元エロ規制に賛成する議員は大勢います。
その辺は頭に入れておくべきかと。

336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 02:54:32 NKDHr4Ma
>>335
だな
これだけは党で一緒くたに判断できるもんじゃないからな

337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 03:05:23 2g+b0Lhx
ローゼン麻生に何とかしてもらえないだろうか…

338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 03:10:08 nzkNLQ2K
>>336
でも最終的には党議拘束ということを忘れてはならない

339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 03:12:13 nzkNLQ2K
>>337
むしろ麻生はエロ漫画規制の言いだしっぺで子供向けポルノコミック等対策議員懇話会の会長ですが?
ローゼンネタも票田のためだしオタクは騙されすぎ

340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 03:24:22 uCJY4bMn
>>337みたいなのが2ちゃん見てネトウヨに簡単に洗脳されるタイプだろ

341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 03:30:15 NKDHr4Ma
>>338
うん。そうなんだけど、少しでも反対派議員が多い方が良いじゃん?

>>339
俺もそれが理解できない。
なぜあんなにも妄信できるのか

342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 03:36:45 2g+b0Lhx
そうだったのか…スマンorz

343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 04:55:47 cd7z2QpJ
>>341
そりゃ理由は簡単だ。
どん底のオタに、政治家という立派な経歴の男が「自分はオタです」なんて言い出した。
どん底のオタはさぞかし狂喜乱舞しただろう。この人こそ俺たちの救世主だ!と。

>>342
実におめでたい奴だなお前は…

344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 05:05:24 HHJofrk/
>>335
社民や共産のような泡沫政党に「大勢いる」と書いている時点でバイアスかかり過ぎ。
大勢いるのは自民だろw
反オタサイト見たら100名近くいるじゃないかw
しかし選挙においては党単位で考えていけないのは確かだな。でも公明党はデフォで除外だが。

345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 05:06:00 rswSfp0R
規制されたらアキバもがらりと変わるだろうなぁw
それはそれでどう変わるか楽しみなんだがな、俺はw

346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 07:57:10 XUMUmSKz
かつての機械マニアが彷徨く都市には戻れないだろうが、
そう言った店がつぶれていくのを見ているのは忍びないし…

まぁ、萌え絵看板やらエロゲの広告が減るのは、それほど寂しくもないのが不思議な話。
所詮、地方からたまに通う程度ではそれぐらいにしか感情がもてないのだろう。
深夜販売で盛り上がってるのを見てると、逆に先がないなと思うし。

347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 08:01:52 Znin2/Vs
アキバはゴーストタウンになると思うよ
正直これで一本ファンタジー小説書けるかもってぐらい構想が頭の中回ってるもの

348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 08:14:00 cd7z2QpJ
今となってはネット通販が使えるからね
秋葉にわざわざ行く必要ないし

349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 08:53:54 ZmVurgH7
幼女の全裸を撮影した写真を売り歩いて逮捕された経験を持つカマヤンにとっては
毎日ガクブルで身震いが止まらないんでしょうなwwwwww

350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 09:24:52 GDGHqN3c
絵師の個人サイトも片っ端から閉鎖するよな

351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 10:16:17 Fdy4R+IB
>>350
サイト自体を自主閉鎖か、
絶対に大丈夫そうなものだけ残して他は消去だろうね。

352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 11:18:47 fjNDQSIt
>>351
絶対大丈夫って誰が判断するんだよ!
どこに線を引けばいいか、お上が自分勝手に判断するんだぜ。
表現の自由を侵害する憲法違反の法だ。

353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 11:21:24 EPKq853a
人間にそっくりなロリロボットならおk?

354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 11:22:03 GDGHqN3c
>>353
キチガイがソコもアウトにしろって言ってる感じ

355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 11:25:25 dYBJ4cIS
ケモショタも余裕でNGだな…

356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 11:28:15 p3BrFRYB
タマ姉とかでも駄目なんだろこれ
俺らが年上キャラと思って描いてても駄目
何も残るわけないじゃん

357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 11:29:07 T2tUohy4
オカミの匙加減一つで普通の爺さんが描かれた絵でさえ余裕でアウトに出来る
勘弁して欲しいもんだ

358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 11:29:24 fjNDQSIt
すまん。ちょっと頭が沸騰した。
つまり、爺×婆とか熟女×おっさんだらけになるんだな。
精神的ブラクラサイトだらけになるわけか。

359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 11:32:18 GDGHqN3c
たとえば、友人から雑誌が送られてきて、そのなかに、児童ポルノがはいっていたらどうなるだろう。単純所持で犯罪となる。
友人が持ってきた本のなかにあったらどうなるだろうか。
困らせようとメールを送ってきた人がいたらどうなるのだろうか。これも単純所持になるのだろうか。
自分の携帯に、児童ポルノを持っていても「単純所持」になるだろう。
言えることは、処罰の範囲が拡大をすることと処罰の範囲に争いが起きるということである。

捜査の可視化も証拠開示もされず、代用監獄があるなかで、児童ポルノ単純所持を処罰して大丈夫だろうか。

この単純所持処罰については、いろんな意見があるだろう。
あなたの意見をお寄せください。参考にします。
URLリンク(mizuhofukushima.blog83.fc2.com)

福島さんですらまともなこと言ってます><


360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 11:51:52 sPqCZ6WA
>>358
それだってレイプの温床になるから規制しろと声を上げよう
規制されるならエロ全てを道連れにしてやる
ホモDVDも含めて全てな

361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 12:06:00 HHJofrk/
みずぽですらまともという事は、連中が相当狂っているという証左でもあるなw

362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 12:10:17 x5AJ9a0t
孝行生ぐらいならまだしも
幼女は規制したほうがいいだろ池沼ナス共

363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 12:12:23 HHJofrk/
>>362
ミクシの関連コミュで存分に吼えて来い池沼
URLリンク(mixi.jp)

364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 13:52:40 XOVLzk86
秋葉だけの問題じゃないって、
”見た目”で規制されるんだぞ、二次規制が実現したら
事実上、日本での漫画・アニメ・ゲームの制作や販売は出来なくなるんだよ。
俺らオタだけの問題じゃない、これらが一体どれだけの市場を持ってるか考えろよ。



365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 14:15:17 7aVQcku8
設定的に18歳未満のキャラがダメってんじゃ無くて「18歳未満に見える」キャラがダメじゃなかった?
これに引っ掛からない様に、法律的に架空のキャラクターの年齢を確定する方法って有るのか?
架空のキャラクターを住民登録とかすれば証明可能?

366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 14:22:49 HHJofrk/
んな抜け道探すより、ユニセフのアホどもを涙目にすること考えろよw

367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 15:59:36 19NPJXu4
焦らず冷静に整理しよう

まず党として二次規制を入れようとしているのは今のところ公明党だけ
自民党に呼びかけて阻止することも大事
あとは民主を最大限味方につけておくことも

今は政治家にメールや葉書、FAXを冷静な意見で送りつつ
オタの間で宣伝して仲間増やしておくべきときである
協力をお願いいたす

368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 16:34:27 LFMwNduq
>>366

ユニセフ本部とはなんら関連の無い
偽団体だから間違えないでほしい

某カルト系列

369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 16:37:52 HHJofrk/
メールはダメ。いま山の様に送られてきているだろうからなw
手紙が一番良いよ。
移動中にでも読めるし、何よりもアナログ人間が多いから。

370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 17:07:55 NiNboNfq
アグネスチャンのHPにはどうせ賛同意見しかねぇだろうなぁと思ったら案の定でワロタ

371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 17:09:39 Nk9iOncR
つかアグネスってまだ日本にいたのかよ
早く国へ帰れよ

372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 18:30:05 X3D2pU3W
規制は断固反対なんだけど
ペドレベルのロリ(ショタ)ものやレイプ・強姦ものに関しては
「現実は気持ちよく感じたりしねーよ!」って感じの
注意文を入れることくらいは義務付けたほうがいいんじゃねーかと思う

いや皆わかってるって言うけどさ
たまにでも「ほんとに感じたりすんのかな」とか
思っちゃう奴が居ると困るだろたしかに。
販売側で現実に行為を行うことを肯定している作品じゃありませんよっていう
外向けの意思表示にもなるし。
注意文くらいなら別にどうってことないし。

373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 18:36:29 wJhI8BFm
>>372
フィクションですって注意書きされてるでしょ

374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 18:38:37 l2ieElBU
エリート官僚って熟女やホモ兄貴好きが多いのかな

375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 18:40:53 ikQX5oDL
>>374
ホモは多いらしい。あとスカ好きのドMとか。

376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 19:09:56 XOVLzk86
公明やアグネスが漫画・アニメの弾圧に必死になってるが、
実は中国や韓国は国策として漫画・アニメ産業の育成に力を入れてる。
日本で仕事が出来なくなった技術者が何処に仕事を求めるかを考えれば、
こいつらの本当の目的が見えてくるな。

377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 19:20:27 HHJofrk/
そういった陰謀論は2chだけにしとけよw

378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 19:25:57 0c80JAgG
陰謀や利益無しに仕事なんかしねーよ

379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 19:28:51 wPSVaEMG
>>376-377は計画を陰謀ネタ扱いすることで危機感を低下させようとする陰謀。

380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 19:29:11 XOVLzk86
少なくとも、子供を守るなんてのは口実で
漫画・アニメ産業を衰退させる事が目的なのは確かだろうよ。
見た目で規制、要するに子供っぽく見える絵を描く事が処罰の対象になって、
日本の漫画・アニメ産業が成り立つのかよ?


381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 19:30:56 0c80JAgG
絵だけじゃなく3次女優も規制する方向だそうだが

382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 19:31:34 HHJofrk/
>>370
見たw
臭い臭い、犬臭い奴らばっかの書き込みだらけだw
クリスチャンのくせに異教徒である池田犬作が作詞した歌を唄ってコンサートの動員数が
跳ね上がったそうじゃねえか。なあアグネスチャンよぉ

383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 19:33:24 wPSVaEMG
>>382
アグネスはクリスに改名したの?

384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 19:35:58 cfM0jwq0
>>383
苗字をラムに改名しますた

385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 20:13:41 HeLUlxk5
>>381
「大人が女児を演じるのも禁止」とかほざいてやがったなw
敵を増やすようなことをわざわざ言いやがって馬鹿な奴らだ

386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 20:16:16 XOVLzk86
>>385
集団ヒステリーみたいなもんだからな。

387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 20:26:26 7yBtnafa
>>376
アホか。確かに中国・韓国は漫画・アニメ産業に力を入れてはいるが、
性表現に対する規制は日本とは比較にならないくらい厳しいぞ。
アダルトサイトなんて作るのも見るのも禁止だし、エロ本だって普通には流通しない。
風俗だって日本みたいに堂々と営業してない。
韓国が強姦発生率が異常に高いのには、そういった背景もあるんだよ。

性の規制は逆効果ってのは、韓国が証明してるだろうに…
規制派はその事実を単に韓国人の民族性としか捉えてないのか…アホ共が…ッ

388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 20:33:02 XOVLzk86
>>387
性の規制なんて一部的なものじゃないだろ、
これで規制され衰退するのは、漫画やアニメなど二次の全てだろうがよ。
性規制とか児童ポルノって言葉に隠れて、二次そのものが消されようとしてる事に気づけよ。

389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 20:36:09 NKDHr4Ma
>>381
そのうちイメクラやコスプレ喫茶とかもダメとか言ってきそうだよなw

390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 20:50:02 ZmVurgH7
今、巷ではamazonのお祭りが凄いことになってるのに、閉鎖空間で何キャッチボールやってんのオマイラwwwww

391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 20:50:40 e5B0AzIF
121 名前:無党派さん 投稿日:2008/03/12(水) 10:27:14 ID:0SiCICIr
さて笹川尭が法務委員長だった10年前、この法案に対しては
罰則が厳しすぎるという視点で慎重派だった(二次元に関しては特に言及無し)わけだが
その彼が議事運営委員長ということが吉になればいいんだがな・・・

谷垣みたいにあっさり推進派に寝返ったりしないことを願うしかないな


122 名前:無党派さん 投稿日:2008/03/12(水) 10:29:56 ID:0SiCICIr
自民党議員に電凸なりメールするなら笹川さんだぞ
10年前電凸した時秘書さんが出てきたけどなかなか面白い人だった

「靴下の匂いかいで喜ぶ人もいるんだから(笑)」って感じで二次元規制反対に理解を示してくれてた
今でも秘書やってるかな・・・


392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 21:06:39 NKDHr4Ma
>>390
アマゾンのユーザ登録してなくて本当に良かったwwwwwwwwwww

393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 21:10:06 uLB4TLR3
>>389
言ってるも同然だよ
「子供を「演じても」ダメ」なんて言ってるんだから

394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 21:13:40 GtgyaYY8
J-castニュースキタ
URLリンク(www.j-cast.com)
どうやら今日付け(3/12)の東スポでも取り上げたようだw

395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 21:29:28 YgPo6bRu
とにかく二次を「準扱い」してる段階で
今回見送りになったとしても次はないことが明らかになった
規制派はまずは実情知らない世間にアピールして
単純所持規制もうけた後、二次規制・単純所持罰則強化する気だろうよ

そういう意味でも二次三次拘らず単純所持規制に反対運動すべきだな
向こうは与党・マスコミ味方につけてるから強敵ではあるがな

396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 22:09:42 nzkNLQ2K
>>394
文章読み終わった後に紹介されてる本と著者見て吹いたwww

397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 22:11:21 XdGXcb3I
単純所持で児童ポルノ法違反なら、警察は権利を乱用したいほうだい。
警察が画像をメールで送っら、いくらでも逮捕し放題。

398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 22:18:10 HHJofrk/
>>388
確かに性と暴力が規制されれば日本のアニメは子供向けが主流となる。
だが特アのアニメも既に法規制によって性と暴力の描写が厳しく制限されている為に子供向けが主流だ。
つまり条件が特アと同じになるだけの話。

>日本で仕事が出来なくなった技術者が何処に仕事を求めるかを考えれば、
>こいつらの本当の目的が見えてくるな。

妄想激しすぎ。規制されれば子供向け作品にシフトするだけだろ。
ネトウヨ的陰謀観を唱えてガクブルすんのは2chだけにしとけ。
表に出て暴れるような真似をして、ちゃんと調べて裏を取っている規制反対派ブロガー達の足を引っ張る
ことだけはすんなよ。したら殺すよ。

399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 22:38:59 0c80JAgG
通報しますた

400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 22:41:17 0c80JAgG
児童ポルノ規制は、規制派の言う児童を守る事にはならない。

401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 23:28:20 XOVLzk86
>>398
お前、二次規制反対派のふりして
二次規制反対派を貶めてるだけだろ?
そもそも子供の絵が描けなくなるのに、子供向けだけは残るとかバカじゃないの?

402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 23:33:59 SkbNyGjm
ロリ=幼女として報道されてるのが問題だな。
幼女ものの規制と聞けばたいていの人間が賛同するのは理解できる。


403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/12 23:58:16 +k9dFVzS
あーーーーん、ユニセフまで・・・
しかも2次も駄目ってどういうことだww

404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 00:03:52 KZ+AlrLI
2次元無くなるくらい我慢しろ。
リアルの女にハアハアしとけよ

405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 00:09:47 49t5XAnL
>>403
そのユニセフは、国際のユニセフとは全く別物の組織じゃないのか?

406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 00:18:04 ycSaXGUO
子供の絵が駄目なんじゃなくて
子供のエロ絵が駄目なんでしょ?
じゃあ一見エロくないように見えるエロ絵を・・・えーと・・・

407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 00:42:37 AdbPowAS
子どもの頃永井豪の漫画を読んで衝撃を受けたよ
俺がそれまで読んでいた漫画は全て、ヒロインがピンチになると誰かが
助けてくれたりするものばかりだったのに、その漫画では助からない
そればかりか悪党に裸にされて痛めつけられる
主人公が助けに入ったかと思えば主人公まで裸にされて張付けられて拷問される

でも考えてみれば人間なんざ歴史の中でそういうことを
いっぱいやってきたわけで、そういう描写をNGにするというのもおかしなことだろう
勿論、そういったことを考えさせられる作品ではなく
単に性的な快楽のみを描いている作品もあるのはわかるが…

408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 00:42:56 4xcAJGnq
>>406
偽装でおk

409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 00:43:40 AdbPowAS
まぁ何が言いたいかと言うとだ、性犯罪を減らしたいなら表現の規制ではなく、
性犯罪ってのはこんなに悲惨なんだぞ!ってことを教育で一回知らせるべきだな

そういうことを教えることによって、自分の性的欲望を解消するのはあくまで
創作物の中でだけ、そこで欲望を上手く処理してるからこそ楽しいのであって
現実に行動しても悲惨なだけなんだと身を持って分かるようになるだろう
それでもわからない奴はもうどうやっても駄目な奴だ

410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 01:56:09 44kYcnSK
>>407
その考えは問題だな。
単に性的な快楽のみを描いている作品もある。
で、それの何が問題なの?被害者は?

411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 02:13:04 V5o6NPj9
>>401
>そもそも子供の絵が描けなくなるのに、子供向けだけは残るとかバカじゃないの?
バカはお前だ知障。問題は性的描写だ。特ア陰謀論で正気を失いやがって、全裸で外に出て頭冷やして来いw


412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 02:16:15 49t5XAnL
性的描写規制はイイ子ちゃんの賛成を得やすいからな!!うぇwwww

413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 02:21:33 V5o6NPj9
セーラー服NG発言でAV大好きな男衆も皆驚愕してるよ。今まで単なる慈善団体だと思っていた
日本ユニセフがとんでもないデンパだったってw

414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 02:25:08 44kYcnSK
>>395
三次規制の場合、反対のロジックをどうするかが問題だな。
実在の女児に被害が及ぶ、というのをどうやってかわすかだ。

>>411
>問題は性的描写だ。
お前は馬鹿を通り越して白痴だなwwwwwww

415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 02:28:31 V5o6NPj9
>>414
お前、日本ユニセフの署名用紙に目を通してないのか?
日本語が理解できないなら仕方ないけど、このスレから外出るんじゃねえぞ。

416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 02:32:10 +d0c78G8
被害者のいる三次の規制はともかく、虹まで規制すると言うことは
つまり、性的描写のない作品でも抜けるようヲタどもは次の段階へ
進化すべきという国の指針だと思うよ。

417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 02:40:35 YCXeig2b
そんなわけわかんねー指針に従えるわけ無いだろカスwww

418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 05:53:09 l7ZvZ3TY
>>413
もっと酷い。背が低い女優、童顔(規定曖昧過ぎ)女優、甲高い喘ぎ声、パイパンもNGになる。

419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 06:11:52 wC3QL1mZ
>>416
つまり、腋フェチと足フェチと鼻フェチと耳フェチとヘソフェチの時代が来るという事ですね?

420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 07:06:34 DZeKlm55
アニメやゲームや漫画だけじゃなくて
演劇やドラマも終了のお知らせだな

421:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 07:42:11 154bXcvl
そしてテレビは創価学会の宣伝番組のみとなる

422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 10:08:44 nNxklBmO
結論

人類は滅びるべき

423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 10:41:13 uEiW7xWA
セーラー服ダメっつロジックは米国ではクリントン時代に出てるな。
ただ、あそこは裁判所がまだ見識あるので二次規制の試みは出るたびアボーンで、
基本的に最高裁まで行って勝負がついてる。
英国だと、暴力ポルノとか18才以下という設定自体がダメ。そのお陰で、
以前英国人が大好きだった女子学生スパンキングネタが全滅すたよ。
基本的に英国みたいにしたいんだろうね。

424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 10:41:24 rq0K4o3A
URLリンク(gigazine.net)
2008年03月13日 04時53分00秒
児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か?


425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 11:26:58 svWdsJUd
取り敢えず、日本ユニセフの胡散臭さをネットで大々的にアピールだな

426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 12:31:54 +7sQqkAk
>>425
客観的にみてエロゲオタクと日本ユニセフ
どっちが胡散臭いかだ。

427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 12:34:48 lpfmasUn
日本ユニセフだろうjk…

・人から善意の金巻き上げるわ、
・巻き上げた募金をピンはね(管理運営費の名目で)するわ、
・その金で立派なビル建てたりとか、

その点、エロゲオタは
金巻き上げないし、
ピンはねしないし、
ビルも建てない。

428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 13:47:05 OJAsvnrn
しかしエロゲオタは
遠目から子供覗いて、
ちんこ立ててると思われてる。

429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 14:07:00 /C3g23Xn
現時点で解っている、規制派が主張する規制対象を簡単にまとめると
「18歳未満に”見える”、肌の露出した画像」という事になる。
18歳未満に見えるって、何と比較して”見える”なんだろうな?
現実の女子と比較しての”見える”なら、それは漫画やアニメでのデフォルメを一切否定する事になるし
他の漫画・アニメと比較して”見える”なら、それは絵柄という作者最大の個性を否定する事になる。

>>428
三次の幼女など女としての範疇に入らんから、二次オタは二次に走るんだよ。
ある意味、子供にとっては最も安全な人種だぞ>二次オタ

430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 14:12:51 h964gb5a
ニコニコからの転載だが一応彼の意見を聞いてみてくれないか
URLリンク(www.nicovideo.jp)

431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 15:18:10 5ngAPNzE
今回のは、三次とかの単純所持の規制が却下されたから
わざわざ二次まで広げて、二次側から三次はいいけど二次はやめてくれ
っていう譲歩引き出して、三次の単純所持を成立させる狙いですね

432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 15:22:37 YCXeig2b
規制が厳しくなってくると規制押せ押せ風潮が広まるから嫌だな

駐禁とか仕方ないけど高速道路でも金とるし、チャリ放置も撤去はいいけど
今はバイクみたいにすぐ違反施錠つけられるようになったし

取り締まる側は金がモリモリ入っていいかもしれんけど

433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 15:34:27 VQOno1Bc
>>431
そんなわけがないだろ。一気に両方規制だぜヒャッハーって感じだろ

434:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 17:32:25 wMPnrctm
関西民放で児ポ改正に触れられてたけど虹規制が無いのは穴っていう論調だったわ。
半年前の放送では虹規制は米国でも違憲判決が出ていて㍉って言ってたのに。
なんつーかもう駄目かもしれんね。

435:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 18:15:57 gT6gkxWf
なんだかんだ言っても、犯罪者がいる限り規制は成立するよ

二次は三次とは違う、二次の方が安全とか言ったって、
実際に二次オタで犯罪犯す奴が一人でもいる限り通用しない

イスラム系を見たらテロリストと同じわけだ
弾圧するとかえってテロが広がるなんて正論は、
多数派の前には消え去ってしまうのが現実

436:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 18:21:58 5ngAPNzE
パン食べると危険のガイドラインか

437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 18:31:33 SgUAHf5l
徹子は日本ユニセフ(笑)をなんとかしてくれwwwww
どっちかというとリベラルの人だし

438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 18:42:32 Y2rHgP6y
>>425
第一“日本”と冠する世界的な組織はろくなのないよね


439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 18:48:38 lpfmasUn
大日本プロレスは最高だぞ

440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 18:56:00 w6vi5YE/
アグネスは創価の手先!


441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 19:38:20 /C3g23Xn
子供に悪戯する二次オタなんて聞いた事もないが、
子供に悪戯する教師はしょっちゅう聞くな。
教師を法律で規制すべきだwww

442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 20:33:39 1vUOAajb
>>427
本気でそう思ってるならホームラン級の馬鹿だな。

オタクなんでこんなに嫌がれるのか少しは真正面から向き合おうとしないのか。
単にマスコミのいうステレオタイプのオタクを真に受けてるだけじゃなくいわゆる実体験からオタクへの嫌悪感があるってことになぜ気づかない。

443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 20:38:39 8yWKHUs2
しかしこれじゃ二次だけ守るだけで精一杯だろ…三次は関係ないから正直どうでもよすぎる。
それだけ守りたい連中で反対運動やってくれよと言いたい。

444:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 20:40:26 /C3g23Xn
元々オタなんて、自分の趣味の時間では一般社会とは自ら距離を置いてただろうに。
秋葉とかコミケなんか正にそう。
オタの領域に勝手に入ってきたバカに、何で好き勝手言われなきゃならんのだ?

445:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 20:41:57 lpfmasUn
>>442
実体験、ってのは
誰がどうやって証明するんだい?
証明できないことを引き合いにして、
理屈こねるなんざ、お前のようなアホでもできるんだぞ。

「私、あのキモイの見て気分悪くなっちゃった」ぐらいの
先入観交じりの感情なんかで規制なんぞ、
より一層、アホの極みだぞ。

446:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 20:56:11 xd2B7YXq
ロリが規制されるなら
これからはショタ一本だな

447:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 21:09:21 1vUOAajb
>>444
そういう暗黙を破って政治の領域に踏み込んできたオタクがどんだけいたことか。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
正直吐き気するは…萌えと神道、核ミサイル、中国脅威論に挙句は天皇と結びつけるなど…

>>445
単純に俺の実体験から話すと職場なんかで学校にいたオタクのことなんか話すと、どれもイメージが非常に悪い。
自己中、空気読まず、自分にしかわからないようなディープな話を延々するetc
俺が聞いた限りではみんなこれらのことが共通してるんだよ。

448:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 21:12:16 vD2H3EVf
本気で子供を守る方法考えた。
子供が生まれたら隔離施設に成人になるまで男女別にして強制保護。
大人との直接接触を避けるため世話はロビタに任せ、教育は通信。不正侵入した奴は裁判無しで処刑。
児童完全隔離でロリコンは手を出せないし、施設上がり世代からは異性の児童を知らないからロリコンの素養自体無くなる。
糞親や変態教師からの虐待も無くなる等いい事尽くめ。

ヤックデカルチャーやアッー!の危険性、隠れて子供を育てる輩については知らん。

449:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 21:18:26 49t5XAnL
角煮まで来てオタク叩きwwwwっうぇwwwwwww

450:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 21:19:39 lpfmasUn
>>447
そりゃ、お前さんの周りの話だろ。
自分の周りの事象が全世界だ、って
そんなとこに行き着いてないか?

イメージなんて個人の主観でしかないものを
押し付けるのは、客観的ではないよな。

虹ロリのせいで、
どこの誰さんちの何ちゃんに、性的暴力が及んだんだ?
万が一、そんな事例が合ったとして、
実際の性的暴力被害者発生の直接的な原因として、
虹ロリが大きく関与する?
いわんや、誰にでも分かる証拠を出せと。

451:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 21:29:04 pqvS4Y8v
>>449
同属嫌悪って言葉、知ってるかい?www

452:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 21:32:05 1vUOAajb
>>450
じゃあオタクが嫌われる原因はなくまったくのイノセンスだというのかよ。

<<虹ロリのせいで、
<<どこの誰さんちの何ちゃんに、性的暴力が及んだんだ?
その理屈では世間一般の理解は得られないって気づけよ。
たかじんのそこまで委員会ですら直接因果関係はないそれを裏付けるデーターはない言ってるのに
舛添なんかはああいうエロゲがオタが犯罪をしている断罪してたじゃないか
これは一般人の典型的なイメージだと思うよ。
こういうイメージを覆すのはデータなんかでは絶対無理だと思うね。

453:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 21:35:56 /C3g23Xn
>>452
かと言って、感情論に感情で対抗してたら、余計にややこしくなるけどな。
少なくとも俺は、二次オタで犯罪に奔る人間は皆無って事を
我慢強く伝えて行くのが良いと思っている。

ちなみに君なら、どんな方法が良いと思うかね?

454:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 21:45:20 lpfmasUn
>>452
>>じゃあオタクが嫌われる原因はなくまったくのイノセンスだというのかよ。
個人の好き嫌いは悪いことじゃない。

ただ、
「嫌い」だから「気持ち悪い」(逆もあるんだろうが)
→「あいつ、キモイよな、変態じゃねーの」
→「変態って変質者でしょ、やだー、取り締まってよ~」
→「まぁいきなり逮捕はできんよ。そんじゃ、キモさの原因を制限しよう」
こんなロジックはおかしくないのかな。

お前さんは、「オタク全体がキモイから、こんな事態を招いた」
って言いたいんだろうけどさ。

オタクの「キモい」レッテルが
それなりの時間を経て出来上がった、メディアの印象操作じゃないのか?

455:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 21:55:19 ZR3mu8t9
>>453
>>ちなみに君なら、どんな方法が良いと思うかね?

成人向けには税金かけた18禁シールでも貼ればいいんじゃね?
規制賛成派は激減するだろーよ

456:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 22:04:15 49t5XAnL
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ 明日もまた、エロゲーのソフ倫シールの上から
  |     (__人__)    | 税金かけた18禁シールを重ねて貼る仕事が始まるお・・・
  \     ` ⌒´     /

457:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 23:03:12 9BNt3lCY
>>453
アホか。二次ロリは二次オタだけのものじゃないだろ。
二次オタは確かに安全かもしれんが、三次二次両方に興味ある奴はごまんと居るんだ。
そしてそういう奴が犯罪に走る。
だが、そういう奴と二次オタが違うという事を、どうやって世間に証明するんだ?
自己申告が証明として通用しないなんて常識だろうが。
犯罪者がいくら自分はやってないなんて言ったって、何の有効性も無いのを見ればわかるだろ。
二次オタ一人一人が自分の趣味を裁判所に曝け出して、三次ロリは持って無いから二次オタです!安全です!とでも言うのか?
それすらも、隠し持っている可能性や、単に入手できなかった可能性、破棄した可能性を考慮すれば、十分ではない。
二次オタは安全だと説得するなんて、手段としてあまりに不可能過ぎる。


458:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 23:04:27 9BNt3lCY
>>457
×犯罪者
〇被疑者


459:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/13 23:36:24 /C3g23Xn
>>457
で、君ならどうするのよ?

460:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 00:07:33 SRl1imQ3
>>457
二次オタクが犯罪を起こさない以上規制は必要ない
OK?
まぁ証拠は今までマスコミが報道してないってことかな
加害者がエロロリ漫画でも持ってたら鬼のクビ取ったように騒ぐだろ
ひぐらしだけでもアレなのに

461:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 00:09:30 5YXm0jwc
>>460
マスコミは本当に日本のがん細胞だからね
特になにかことあるたびに秋葉原へ突撃取材とかやるワイドショー番組があってウザい

462:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 00:24:56 1UCrBT2c
>>460
お前は宮崎ツトムを知らんのか
そもそも二次規制の最初の原因を作った連続幼女強姦殺人鬼がオタクだったじゃないか。
アレが >三次二次両方に興味ある奴 な。
で、アイツと二次オタを“客観的に”明確に区別できる指標があるか?
何度も言うが主観や自己申告は意味が無い。OK?

>>459
どうしようもないね。
今のところ、完全に包囲網を作られたって感じだからな。
規制反対派の意見だの反論だの見てると、正論だし冷静な判断だとは思うけど、圧倒的多数の馬鹿どもを説き伏せる事は不可能そうだしね。
俺なら二次ロリに寛容な国を見つけて其処に移住することを考えるね。
自分たちを迫害しようという国に、なぜわざわざ居続ける必要がある?なんでそんな国に愛国心なぞ持たねばならん?アホくさいわ。

463:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 00:29:18 Afj2m4Fw
アホ共はナチの音楽討伐を真似したいんだな

464:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 00:35:33 CsvLxebE
要するに、二次エロは「贖罪羊」とうやつか。
これで真性ペドの実態はますます見えにくくなるぞ。
誰が笑うのかは言うまでも無い。


465:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 00:41:57 HsYmuJiu
>>462
だったら黙って出て行けばいいだろうに、
俺らは俺らの為に出来る事を探すだけだから。
お前が尻尾巻いて逃げ出すのに、こっちまで巻き込むなって。

466:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 00:52:12 1UCrBT2c
>>465
そんなご立派な事言うんだったらもう少し頭使え。お前は口先だけか?
お前本気で「二次オタは三次には手を出しません。だから規制しなくて大丈夫です」
なんて理屈が通るとでも思ってるのか?
無抵抗主義と同じだな。武器を持たない、抵抗しないから、殺されない、略奪されない?馬鹿も休み休み言え。
偉そうな事を言うんなら、今すぐ規制強化しようという馬鹿どもを説き伏せてみせろ!
何も出来ないのは、何もやってないのと同じだぞ!やってから言え!そういう偉そうな事は。


467:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 00:55:16 KbEhfwvF
うぜぇ・・・宮崎つとむは二次オタじゃなくて既知外だろうが・・・

468:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:01:00 HsYmuJiu
>>466
一番頭使ってないのは自分だと気付けよ。
要するに君は、自分一人で逃げるのが嫌だから
他の人に「一緒に逃げましょう」と言ってるだけなんだぞ。


469:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:01:26 1UCrBT2c
とりあえず、二次ロリの規制そのものを否定する正当性と客観性のある説得は無理だろう。

でも間違えるな。二次ロリの規制を防ぐ事が俺らの勝利じゃない。
この法案を通さない事が俺らの勝利だ。
だから、二次ロリや二次オタの正当性は一旦置いといて、
法案の、摘発する側の主観によって逮捕可能という部分の危険性を論じるべきなんだよ。
ロリ規制に反対する奴はそうそういないが、悪法に反対する奴は大勢いる。
この法が悪法であることを知らしめ、ロリ規制ではなく、悪法として反対すべきなんだよ。

470:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:03:11 ene06K7O
昔のアメリカでの黒人差別に似てるところがあるな、マイノリティってのは迫害される運命なのか

471:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:04:11 1UCrBT2c
>>467
オマエはアホか?
既知外とそうでない奴を客観的に明確に区別する事が現実的に不可能だから、規制や法律が必要になるんじゃないか。
誰が既知外かあらかじめわかってたら、そいつを隔離するだけで世界は平和だ。こんな簡単なハナシがあるか。

>>468
先に>>469を書いておくべきだったね。そう誤解されても仕方ないな。

472:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:04:18 HsYmuJiu
>>469
逃げ出したチキンが俺らとか言うな、
お前はもうこっち側に人間じゃないんだよ。

473:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:11:21 1UCrBT2c
>>472
はぁ?最悪の場合を想定しておくのも戦いの定石だろが。
お前は、「死ねばもろとも、敵兵を一人でも道連れに特攻すべき」という思想なのか?
それじゃあ負けるわ。二次オタに未来は無いね。

勝ちたいのなら、勝つためのあらゆる状況と手段を想定しろ。頭を使え。
そんなだから、オタクは迫害されるんだよ。精神論なんざいつまでも振りかざしてるんじゃねーよ。負けるぞ?

474:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:13:43 1UCrBT2c
ついでに言っとくと、俺にとっての最悪は、二次文化の衰退と滅亡だから。
二次文化の守り手達が日本に固執して迫害され、消滅してしまうのが一番避けるべき事態だ。
その最悪の事態を避ける為なら、他国に移り住んだ方がまだマシだって言ってるだけだがな。

475:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:15:12 HsYmuJiu
>>473
自分の言葉くらい覚えておきなさいよ。
「どうしようもない」とか「この国から出てく」とか言ったのは君なんだよ?
戦いも何も、その戦いを放棄した君が何でそんな偉そうな事を言ってるの?
悪いけど、今は俺達オタの側から見た児童ポルノ二次規制の話をしてるの、
早々逃げ出した君には関係ないんだよ。


476:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:15:21 KbEhfwvF
こいつは工作員だ

2次ロリ規制云々を譲歩させて規制拡大を実現し、、
3次U15アイドルやら妹アイドルやらを撲滅するつもりだ

477:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:21:25 1UCrBT2c
>>475
二次ロリ規制に関しては、どうしようもない。
規制が実現したら、この国から出て行く。
そう言ったつもりなんだけどな。お前とはどうも戦ってる次元が違うみたいだな。
俺はあくまでこの規制法案と戦ってるだけで、二次ロリ規制そのものと戦ってるワケじゃない。
この法案は二次ロリどころか二次文化全体を衰退・絶滅させかねない危険性を孕んでるから俺は反対しているんだ。
だがお前さんはどうやら、自分のオカズを守りたいが為に戦っているだけのようだな。
そりゃあ確かに、「俺ら」と呼ぶにはあまりに目的のレベルが違いすぎたか。

478:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:22:10 HsYmuJiu
後から取り繕いに必死で無様なこった。

479:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:27:34 1UCrBT2c
>>478
そう思いたいなら勝手にそう思っていればいい。
だが、お前たちが馬鹿の一つ覚えみたいに「二次オタは安全!二次ロリは無害!」
を唱えて一般人に誰にも相手にされなくて、規制が通ったらどうしてくれる?
それが嫌だから、俺は打つ手を変えろ、頭を使えと言ってるんだがな。
一般人の視点を持て。どういう理由があれば、一般人はこの規制に反対したくなるか?それを考えろ。
オタクの視点でモノを言ってる限り、未来は無いぞ。


480:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:28:39 ene06K7O
んで、否定ばかりしてないで代案出してくれよ

481:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:31:10 baRolfF7
■ 読売のネット連載は「ネットを叩け」との上層部方針

 スクープかもしれない。昨今読売新聞で連載されている「ネット社会」だが、世論操作を行うためのモノだというのだ。

「上層部から『インターネットを叩いて規制する世論を作れ』と指示が出ているようです。もう必死なんですね。既得権を守りたいオールドメディアのジイサン連中は(某新聞幹部)」
なんたることであろうか。言われてみれば変な連載だった。超レアケースをわざわざ取り上げ、それをすべてネットのせいにしてみるような記事などが散見される。
どうやら担当は読売の以下の連中らしい。

編集委員・安部順一、社会部・梅崎隆明、吉原淳、中沢直紀、田中健一郎、大阪社会部・山本慶史、地方部・谷口透、渡辺亮、桑原有樹、杉原洋嗣、加地永治、
生活情報部・高橋直彦、小坂佳子、岩浅憲史、政治部・田中隆之、大田健吾、白石洋一、松永喜代文、国際部・中津幸久、関泰晴、
経済部・河野越男、ワシントン・宮崎健雄、ニューヨーク・池松洋、ロンドン・本間圭一、ベルリン・中谷和義、ソウル・竹腰雅彦、写真部・平博之、田中成浩

482:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:33:57 1UCrBT2c
>>480
>>469読め

ちなみに俺は、あくまでロリ規制自体には賛成する立場を取りつつ、
この規制案は、ロリ規制を口実にしてるだけで、真の目的は“主観で逮捕可能”を利用した言論統制が目的だと触れ回ってる。
そうすれば一般人からの理解も得れるからな。
ハッキリ言うけど、いくら二次ロリは無害なんて言ってたって、一般人は聞く耳もたんよ。

483:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:40:22 HsYmuJiu
>>479
だから逃げ出した君には関係ないだろ?
こっちはこっちで考えるから、外野が口を挟むなよ。



484:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:41:40 HsYmuJiu
面倒なんで某所で書いた俺の主張をコピペしとく、面倒臭い。

先ず俺の立場を示しておく。
※実在の児童を使用した物については、児童の年齢を基準とし
製造・所有の両方を厳しく規制するべき。

これにはTVなどのメディアに流れる、児童を使った広告なども含まれる
解りやすく言うと、オムツのCMとかそんなものね。
そしてスレの話題でもある二次元についての規制だが、
アニメや漫画、そしてゲームに登場するキャラは
殆どの場合において想像上の産物でしかない。
想像上の産物を現実と比較し児童ポルノとして扱うなど愚かにも程がある。
空想で描かれた物の、一体何を基準として児童と判断するのか?
作者が公表する年齢設定か?そんな事は無意味だ。
想像である以上、どう見ても小学生にしか見えない成人なんてものも
至極簡単に作り出せるのである。

485:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:42:02 HsYmuJiu
>>484続き

ならば何を規制すべきか?
消費者層による表現の規制(現状のR指定、X指定など)と、
それに伴う徹底的なゾーニングをするしかない。
恐らく、ならば現実の人物を使った物についてもゾーニングを徹底すれば良いのでは?
との反論が出るだろうから、先に反論しておく。
「現実の人間を使えば、そこに人権も関わるし被害者も発生する。
空想で描かれたものには、人権も被害者もない。」

486:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:53:01 HrxUPEqw
1UCrBT2cの言ってる「一般人をどう反対の方向に持っていくか」「二次ロリは無害と言っても聞く耳は持たない」ってのには賛成だし重要な視点だと思うんだけど

>>この規制案は、ロリ規制を口実にしてるだけで、真の目的は“主観で逮捕可能”を利用した言論統制が目的だと触れ回ってる。

って言って果たして一般人が聞く耳を持つのかって思うんだよね
一般人はそもそもそういうもん持ってなきゃいいんでしょ?って言いそうだし
かと言って何か良い案があるわけでもないし正直鬱だわ

487:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 01:54:02 1UCrBT2c
>>483
そうやって敵を作ってばかりだから、お前らオタクは常に少数派になるんだよ。
そして少数派という事実は、こと数が絶大な力を発揮する民主主義では圧倒的に不利だと気付け。だから迫害されるんだ。
本当に勝ちたいのなら、敵でも裏切り者でも落伍者でも利用するつもりでないと、永遠にオタクに未来はこないぞ。
まず、その自ら閉じ篭る姿勢を何とかしろ。情けない。
お前のようなアホに巻き込まれて二次元全体が壊滅させられたんじゃ、たまったもんじゃない。

>>485
主張には同意できるが、現実問題として、ゾーニングだけで一般人を納得させるのは不可能だと思うぞ。
そのゾーニングに適合するからといって、そいつが将来三次に手を出さないという補償はどこにもない。
車や銃みたいに、二次ロリ所有には免許が必要、とかはどうだろう?
そうすれば、少なくとも二次ロリ所有者は国で管理できるし、管理できるものには安心するのが人間だ。

488:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 02:08:45 1UCrBT2c
>>486
例えば、ドラえもんやサザエさんは、未成年の裸を出してても規制されない。ジブリも。認知度がありすぎるからな。
これらが規制されるかも!と一般人に言ってしまうと、「んなわけねーじゃん何言ってんのこのキモヲタ」と思われるだけ。
また、そういった作品の単純所持まで実際に摘発されるとすると、日本国民の殆どが牢屋行きになるので、これもまた現実的にはありえない。
ここらへんを主張するのはハッキリ言って一般人に対しては逆効果。妄想乙で済ませられるだけ。
また、たとえロリエロ漫画を所持していたとしても、作品数が膨大な為、実際に単純所持だけで摘発される事はまず無いとも教える。現実的な判断として。

じゃあどういうのが規制されるかというと、ロリエロ(パンチラだけも含む)が含まれる作品内で“反政府的”な内容を掲載した作品が摘発されると教える。
そうすれば、反政府的な作品を一掃できるからだ。
言論の自由がある以上、反政府的内容の取り締まりはできないが、ロリ規制を口実にすればそれが条件付で可能になる、と。

489:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 02:11:15 ldikRaEF
>>487
ここまで読んで来たが、お前なんか勘違いしてねぇ?
他人の話にゃ一切耳を貸さず、
上からの物言いで自分の主張を押し付けるだけ、
何様だお前?

490:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 02:15:31 1UCrBT2c
>>489
勘違いしてるのはお前だよ。
>上からの物言いで自分の主張を押し付けるだけ
なのが一般人なんだよ。
一般人が、オタク達一人一人の言い分をわざわざ聞いてくれるとでも思ってるのか?
オタクの主張なんて、一般人にとっては意味無いっていってるのがわかんないか?
お前、本当にこの規制を阻止する気あるのか?オタクの理想や主張では阻止できないっつってんだよ。

491:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 02:26:13 LlMpPOs5
表現の自由がとか言っても、一般人は虹ロリが表現されることによる
利益なんて享受してないわけだから、別に良いじゃん規制しちゃっても
となるだけじゃね?
一般人を味方に付けるなら一般人がこの法案によって被る被害の可能性を
とことん追求するしかないと思うけど。

492:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 02:39:34 qdGUpLcl
>>470
>マイノリティってのは迫害される運命なのか
それが民主主義だからね

493:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 02:46:36 qXmVKsYi
オタク文化に興味のない人間に対して影響があることとすれば…。
・紫式部の源氏物語を教科書で使用できなくなる…若紫との逃避行とか問題が山積み
・性的なニュアンスのある美術作品は教科書で使用すべきでないという声が出る可能性がある
・児童を対象とするアニメ・漫画で性行為や暴力的行為が含まれるものは無条件にアウト 
設定上やストーリー上必要だったとしても不可能になる
・映画・ドラマ・演劇などでも、過去に性的暴力やDVなどを経験した少年少女の成長期などが描けなくなる
・官能小説や週刊誌のグラビア・連載小説も万一児童との行為を連想させるようなものならばアウト

494:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 02:48:56 ene06K7O
一般人的なあれなら、制服きたAV持ってると逮捕でいいんじゃないの
後は未成年系アイドルのグラビア持ってても逮捕とか

495:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 02:53:21 X23y95No
しかしたしかにやりすぎってエロゲはあったな。
小学生の調教ものとかはいくらんでもおかしいだろ。
あとはたっちーの永遠となった留守番だっけか…
あれは正気の沙汰じゃない…要するに自重しなすぎた時期があったのも事実なわけで。

残念ながら今より厳しい自主規制をして二次元を適用除外にしてもらうのが妥当な線だろうね。
そしてソフ倫に通さないソフトは販売しない扱わないという方法を店に周知してもらい
同人もあまりにもアレなのは委託として扱わない。それぐらいのしないとだめだろうな。
実際DLSITE.comは猟奇ジャンルは排除したしね。そこにロリも加えてもらうくらいにしないと。
どうしてもロリ系が欲しいのであればコミケで直接買う
そういうふうにしないとだめだ。
いかせん、そういうやりすぎなのが目につきすぎるようになったのは事実だろう。
やはりそういうものは日の目を見てはいけない。アングラでひっそりやるのが妥当だろう。

496:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 02:59:31 qXmVKsYi
準ポルノとかいう意味不明な定義のものが成立し、単純保持まで禁止になったとしたら
グラビアアイドルの年齢層が狭くなる…実年齢19歳以上でも見た目が幼ければアウト
アイドル育成企画等も誌上で行なえない(→特に週刊少年マガジン・サンデー等は少年向けながらグラビアページがある)
CMなどで、児童を対象とする衣料製品やオムツなどはダメになる
自分や家族・親族の海やプールでの写真も思い出として残せなくなる
水着や二次性徴期の男女向けの下着のマネキンもダメになる可能性がある

正直極論も混じっているけど、
表現の自由を規制するのを正当化するための法案としか思えないし、自分達の汚職や私腹を肥やそうとしているのを棚に上げて
オタクや二次に興味のある人間に対して、しかも一方的に犯罪者予備軍のレッテルを貼り付けようとしているだけにしか思えないし、
今の改正案を見る限り、肝心の児童保護はどこに行ったんだと言わざるを得ない



497:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 03:03:12 qdGUpLcl
>>495
エロゲに関しては内容よりもまだゾーニングが甘いと言える。
具体的に言うとエロゲのアニメ化。
これによってただの18歳未満のアニオタがエロゲ原作アニメだということを知ってエロゲにも手を出すということ。
作ってるほうもそれを分かっててやってるだけに性質が悪い。
アニメを使ってエロゲの広告をしているようなものなんだから。

498:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 03:18:50 ldikRaEF
>>490
だからよ、てめぇの考えだけが正しいとか勘違いすんなや。
様々な意見や主張があって良いじゃねぇか、
自分が気に入らない主張にオタのレッテル貼って切り捨てるお前のやり方を、少しは改めろと言ってんだ。
ここは自由に意見を言える場だ、
そこに勝手に優劣つけんなよ。
お前の意見も他の連中の意見も、同じ聞くべき意見だろうに
他人の意見に耳を貸さないお前の意見を誰が聞くんだ?
自分の主張だけを押し付けるなんざ、
それこそ嫌われるオタの見本じゃないか。

499:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 03:27:39 ldikRaEF
>>497
エロゲのコンシューマへの移植なんかもそれでしょうね。
18禁という限られた範囲で許されて来た表現の筈が、
いつの間にか許されない領域にまで入り込んでしまった。

500:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 05:20:45 wL1me3hm
しかしこのスレの奴らは、
「もう二次規制は絶対避けられない」と勝手に絶望してる奴だの
「二次ロリをスケープゴードにして他は守ろう」とオタ内で分断を画策して妥協しようとする卑劣な奴だの
もう負け犬ムードどっぷりだな…
他の板や2ch外のサイトでは対抗案をみんなで出し合ってると言うのに…

501:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 05:28:03 qXmVKsYi
・実在する児童に対する保護を最優先すべき法案なのだから
まずは実在する児童を性的・暴力的行為から守る為に本当に必要なことは何かを考えるべき
・実在の児童や偶像としてのジュニアアイドルなど…実在の人物であり人権も当然存在する
架空の児童は、登場する作品中のみに人権も本人も存在する、実在しない人物
現実の児童との混合や架空の児童と同じように現実の児童に接することは絶対に許されない事

あと、単純所持を認める代わりに所持者の犯罪行為に対し、実行した個人の責任とした上で厳罰を追徴すれば良いんじゃね
・弁護側も検察側も製作・販売側の個人や法人を幇助罪で起訴できない
・計画や未遂に対しては飲酒・酒気帯びによる危険運転と同等以上の追徴
・強盗殺人や誘拐にたいしては麻薬等の取り締まり法や銃刀法に対する違反と同等以上の追徴
とかさ

502:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 05:29:10 qXmVKsYi
>>500
一緒に戦うぜノ

503:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 05:57:06 OP8bHWrk
>>500
俺が声高らかに騒いだところで必死だなロリコンになるから。
規制案が一般人でもおかしいだろ常考の風潮に持っていくよう努力はするが。

504:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 08:01:21 u7rvYGBT
いまNHK見てた人どうぞ

俺は学会員の面なんか見たくもないから消した

505:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 08:34:00 XzTLGX9C
俺は人生の半分を米国で過ごしてきたし、ポルノ絵サイトを持ってもいる。
米国では熾烈な戦いの末、少なくとも二次に関してはポルノ絵描きが
勝利したが、その方程式は、表現の自由死守、これ。
「表現の自由は天賦人権で、国家や人法より根元的な存在なので安易な規制は許されない」
これ一本で押すしかないと思うよ。そしてこのロジックは実際それなりに正当性も支持もある。

506:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 09:09:54 2nRrOs6c
>>504
何があった?

507:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 10:10:03 0C9tA6M8
>506

504じゃないけど。

 NHKが児ポ法を取り上げていて、日本ユニセフ協会(徹子とは無関係)を
取材してた。アキバの店を日本ユニセフ協会の連中がまわってた。

 コーヒー吹いたわ。
やべえ。地元の議員以外にも改悪反対メール書かないとあかんわ。

508:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 10:15:51 SEqYjn5r
似非ユニセフはマスコミ・MSやyahoo味方につけてるから厄介
向こうも2004年の改正でできなかったから用意周到だわな
まさか駐日大使まで巻き込むとは思わなかったがな
(似非ユニセフHPのリンク見ると結託してたのが一目瞭然)

今回は二次・三次関係なく動かないとあっというまに決まるぞ


509:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 10:20:22 SRl1imQ3
勘違いしている子がいるようなので誤解のないように書いておくけど
このユニセフの主張はあくまで主張であって
まだ法案にもなってないからね
ヤツラの狙いは二次規制の空気作りだな
今回の国会では通らんだろう
だが次を狙ってくるんだろうな
だからやたらと民主議員に協力を呼びかけている

510:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 10:27:39 SEqYjn5r
>>509
家康の大阪城攻めみたいに徐々に
外堀埋めてきてるとこが不気味だな

今回もし三次の単純所持規制できたら
あとは向こうの思う壺だから危険だね

規制に異論唱えてた宮台や宮崎哲弥?のような
著名人に会える人は早く連絡とって
インタビューをネットで流すといい
(野党政治家・法学者・業界人もね)

上記の有名人と交友ある人は何卒お願いします


511:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/14 10:29:49 SRl1imQ3
んで、
現状に絶望してペミシストを気取るなんて誰にも出来るんだよ
でも戦うことだって出来る
99年の法案が出されたときはもっと絶望的な状況だった
それでも多くの人が表現規制と戦った
今、それが出来ないはずがない
数の暴力で負けるというのなら99年にすでに規制されているはずだ
今はネットも発達して規制派の矛盾を知る人たちも数多くいる
絶望するな、戦え


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch