ニーソックス Part 23at ASCII2Dニーソックス Part 23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト805:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/06 04:14:16 dEeJjDJO 乙乙 806:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/06 15:48:54 8l6Dc0tX >>804 エロゲーばかり張ってあるような気がしますが、 PNGだと何か違いはあるんでしょうか? 807:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/06 16:34:34 8QSXWwFD 画質・ファイルサイズ 808:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/06 19:47:40 wqLvlHUj pngは色の劣化がほとんど無い 809:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/06 20:55:59 Oaa02UZY 二次児童が規制の対象になるなら、映画やドラマで人を殺してる奴らも逮捕してください。 ただの絵に規制とか・・・力石の葬式やるくらいキチガイじみてる 810:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/04/06 21:43:42 lJYNYBDa よくPNGで画質がどうのっていう人や書籍を良く見るけどさぁ… PNGは可逆圧縮で劣化ゼロの筈だけど。誰に騙されてるのさ。 ・JPG 離散コサイン変換と量子化テーブルによって「見え難い情報」を桁落ちさせてからハフマン圧縮する。 変換で計算誤差が生じ、量子化によって切り捨てられ、二重に劣化する。 色はICCプロファイルによる補正が可能なRGB888だが、内部形式はYUV。グレースケールとの二択。 ・GIF LZ系の圧縮を行う完全な可逆圧縮。コンテナの特性として、複数フレームを混ぜられる。ご存知の通り特許で揉めた。 色は透明色付きの256色インデックスカラーのみ。256色なので、それ以上の色を持つ画像は色が削れて劣化する。 ・PNG GIFがもめてる間にシェアを伸ばした。 色設定がARGB8888などが使用可能で、一般的な形式としてはかなり有用。 GZIP系で完全に可逆圧縮である。同色数ではGIFに若干圧縮率が劣る事があるが、色などで有利な点が多い。 ・BMP Windows標準形式。拡張が繰り返されており、実はPNGやJPEGに迫る制御が出来る。 誰もそれを使わない初心者御用達の哀れな形式。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch