【せしめたバラは】化学って萌える 7mol【高く売れ】at ASCII2D
【せしめたバラは】化学って萌える 7mol【高く売れ】 - 暇つぶし2ch150:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/18 21:46:05 hzc9qGYE
>>149
俺のクラゲフォルダに保存した

151:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/18 22:04:25 UDGnBqPG
>>149
ちゃんとCa2+で光ってるあたり考証が細かいな

152:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/18 22:41:00 kCX8YRAq
クラゲスレに誤爆乙w

153:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/19 11:35:49 96U2f0Qb
>>149
すげえGJ!クォークの擬人化もお願い!

>>151
1コマ目でミルク飲んでるのはそういうこと?


154:応化B3 (・ω・) ◆Zk8GmolRe.
08/10/20 01:57:06 qiVUGPF/
>>149
これはGJすぎる!
ところでイクオリンてスペルaequorinなんだな、
アクオリンとかエクオリンって読んでしまいそう。

155:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/30 01:30:55 UxGYRcfJ
Ho

156:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 20:27:21 Y0IN2TpL
ところで見てくれ、こいつ銅思う?
URLリンク(www.ota-suke.jp)

157:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 21:17:46 pACJRfQK
この界隈が適度に賑わってくれれば幸いです。

158:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/02 20:23:11 Smw+DC4O
>>156を買ったが、イラスト集としても化学書としても中途半端な内容だった。
つーか、イラストをウリにしてるのに、本文(イラストも)が2色刷りってのはどうかと思う。

159:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/02 22:01:15 ctUG6OO+
この手のシリーズ最近多いからとりあえず出しとけみたいなじゃね?
どうでもいいが俺の大学(薬大)の書店には無かった

160:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 00:11:15 B/JP+ult
薬大ならアリエナイ理科ノ教科書があってもよさそうだな…

161:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/03 05:10:42 LXEtZfJC
なんだ。ずいぶん前から予約を受けてたから大層自信があるんだろうと思ってたのに。

162:158
08/11/03 09:27:38 xe+VCrSn
出版社的には自信あったんじゃねーかな。
中高生が読むんなら、学問的な内容については、まあ十分だと思う。
ただ、大学で化学を専攻してたら、なにこれ? てな感じ。

163:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/04 23:29:04 2J80dSNE
数的にフルカラーはきつかったのかな。100枚も載せるとなると。

164:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/05 21:52:44 6T63VtPi
>>162
「元素本」という時点で専門書ではない、というのが俺の意見。
俺の中で最強の元素本"Nature's Building Blocks"でさえも基本的な内容は同じ。
英語圏の子なら中学生~高校生でも読めそうなレベル。
元素という切り口からたとえば生理学や原子核物理学などへ広げていくこともで
きるけど、
「元素本」はあくまで教養の範疇なんじゃないかな。

>>163
絵師33人に、さらに監修をつけるとなると、2色刷りがコスト的に精いっぱいだった…
と想像する


165:162
08/11/06 08:45:19 GVYCxv29
>>164
めっさ納得できた。
「教養」としてなら、まあ十分な内容。
あと、中学生とかが興味を持つきっかけとしてのイラストと考えれば、ありだと思う。
逆に、専門書として深いところまで述べてる本だとしたら、
むしろ萌え本として成立しないかもしれん。


166:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 02:52:39 ZAXzcgWN
俺の頭の中が突沸した

有/機/化/学/美/術/館/分/館より
URLリンク(blog.livedoor.jp)

167:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/12 09:27:18 zEtqIYej
>>166
フッ素がヤンデレwww

168:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 08:30:17 SBy2K0Zp
プラネタリウムの催し物で、「名大界隈ではチャーム粒子の存在は公式(?)だった」みたいなことを言っていた。

クォーク擬人化のさいはチャーム粒子はチャーミングな名古屋っ娘でおねがいします。


URLリンク(www.ncsm.city.nagoya.jp)

169:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 22:30:59 EVfq9UiF
元素擬人化か
ヨーロッパだとかなり前(200年くらい前?)にやってたってどっかの本で見たな
炭素が腕四本の女性で表されてた気がする。

170:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 23:28:43 vS8Oj+cx
じゃあ窒素は腕3本か。

171:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 23:35:54 8CDjsxzw
じゃあ一価の人たちは・・・?

172:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 00:12:47 fB6Aaork
どうだったかなぁ
すまぬ すまぬ 思い出せん…

炭素と酸素二人が手をつないで二酸化炭素ーとかやってる絵があった覚えはあるんだがなぁ

173:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 08:04:53 WpLhCV7a
>炭素と酸素二人が手をつないで二酸化炭素ー
素で萌えた

174:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 16:22:13 nby0P4pr
こんなスレがあったのか

もっと早く見つけていれば…

175:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 16:54:52 ImCaugrm
>>169
つまり希ガスは基本的に腕無し?

176:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 17:51:18 nFuWdnZc
膝で腕を組んだ体育座りにしてほしい。

177:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 23:50:51 LslhmyLb
水素二人と酸素二人が手をつないだら人魚さんになったりしてさぁ

178:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 16:48:09 bK58pqHL
こんなものが…。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

179:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 17:15:53 zBEnLwMQ
>>178
何で最後に白泉社が出てくるのかと思いきや 劇中劇なんだな…

最後の方はキャラ付けが無理です
本当にありがとうございました

180:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/12 16:06:21 nnjAWNPE
保守だ!

181:saomi
08/12/15 19:07:59 bmbvdOy1
おひさしぶりですー
ひと足早いクリスマスをどうぞ♪

URLリンク(www.hsjp.net)


182:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 09:02:54 wE8oQine
>>181
GJ

183:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/17 09:03:42 wE8oQine
ミスった

GJ!
イルミネーションが綺麗な季節になりましたねぇ…

184:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/22 21:41:44 iArNvoGs
ちょっとマテ、装飾だったらプラで充分じゃないか(笑)

185:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/24 02:39:04 dAlRl2zl
saomiさんは綺麗な内容なのに自分は何を描いているんだ・・・orz
URLリンク(www.hsjp.net)

186:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/25 07:54:57 4Qizerny
iiyo-iiyo-

187:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/25 21:46:06 ZET8Oy7O
私用でだいぶご無沙汰しておりました。前にアミラーゼ書いた者です。
アナログですがお許しくださいませ。
URLリンク(www.hsjp.net)

188:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/26 13:48:54 sAgT7ifV
まったくもってここはエロかわいいスレですねwww

189:saomi
09/01/01 10:23:37 CS3va8e5
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますー♪

URLリンク(www.hsjp.net)


190:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/01 14:43:16 6t/xY6/7
あけましておめでとうございますます
牛乳はリン酸が多く含まれてんでしたっけ~?と質問しようとしたら
カゼインホスホペプチドな訳ですね

191:saomi
09/01/01 16:34:06 4duDHP87
>190
丑→牛乳→骨→りん酸カルシウムの連想のつもりで描きました。
わかりにくかったですねf^-^;)

192: 【1302円】 の数字と同じ原子量のキャラ
09/01/01 17:34:01 RlpabCe0
あけましておめでとうございます。

誰が出るかな?

193:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/01 19:33:26 /c5doCDp
なんと重い元素だろうか

194:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/02 13:20:09 YsG/DZSO
すぐイっちゃいそうだな

195:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/02 13:38:38 il9OZpbM
イってイってイきまくりの悪寒

196:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/02 16:47:32 u8OqK03G
らめぇ! 中性子出されて核分裂しちゃう! 中性子いっぱい出ちゃうぅ!

197:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/08 20:11:07 MKpeGpLd
ほしゅー

198:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 02:55:05 C1sddwqw
新年一発目でびっくりしたネタを。
URLリンク(www.hsjp.net)
URLリンク(www.asahi.com)

これ日本だけでなく世界中でゴム状硫黄=褐色という認識だったのでしょうか?

199:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/14 19:40:31 700MSPUb
…( ゜Д゜)今の今まで褐色だと思っていました
絵師さんの絵を保存するのと一緒に黄色いゴム状硫黄の写真も保存
それにしてもサルファさんの色っぽさもさることながら鉄たんが可愛い…

200:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/15 18:26:03 GnfJbfze
つまり褐色のサルファさんはウブではなく男喰r

あれ、宅配便かな? ちょっと見てくる

201:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/01/27 11:38:47 EJ/hTCrB
合成甘味料を略すると「ごうかん」になる!
と気がついた夜勤中の俺…

仕事しろ俺 orz

202:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/01 00:02:28 9q0+KsZr


203:応化B3 (・ω・) ◆Zk8GmolRe.
09/02/03 01:09:23 kALnYLBL
『おれは元日にあけおめと言いながらうpしたと思っていたらいつのまにか2月になっていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…

すみません嘘ですorz

URLリンク(moleniji.net84.net)


204:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/03 14:54:05 axtRDNvt
「陽炎」って書いてあるのを「腸炎」と読んでしまった。
そこから「陽炎ビブリオ」というネタを思いついたが、Wikipediaで腸炎ビブリオを検索したら何の変哲もない菌で絵にならなかったので挫折。
しかしググると結構いるなあ、かげろうビブリオ。
あと>>203乙。

205:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/11 22:02:44 seMf5du+
おそくなりましたが>>203乙ですー。
Room17のクリスマス糖たんがリンク切れだったので修正おねがいします。

206:応化B3 (・ω・) ◆Zk8GmolRe.
09/02/14 00:48:45 u+hbW64A
>>205
対応しますた。報告サンクス。

>>204
いますぐ「妖艶ビブリオ」を描く作業に移るんだ!

207:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/18 02:35:28 N4FOUyn5
妖艶ビブリオ期待貼り
URLリンク(www.hsjp.net)

時期を外すのはいつものこと・・・。orz

208:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/18 12:49:10 ob6VybgM
可愛いな、そのチョコを俺に下さい
しかしこの子、親戚にアンフェタミンたんやメタンフェタミンたんがいるんだよなぁ…

あと、確か「フェニルエチルアミン」じゃなかったでしたっけ

209:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/20 03:04:33 dtyAcsLu
ああ・・・やってしまいました。すみません。orz
URLリンク(www.hsjp.net)

応化さん、お手数ですが保管庫格納時に注釈をお願いいたします・・・。

210:応化B3 (・ω・) ◆Zk8GmolRe.
09/02/20 03:34:42 c6b1kSFM
君の犬になりたい~♪
承りし候!GJ!

211:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/02/20 10:35:24 AngHl3xl
>>209
イっイヌ子ぉ~!

212:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/10 19:55:12 q9XquiJr
Ho

213:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/30 00:32:25 WJokylcp
SYU

214:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/31 00:02:52 2NwGs+rS
保管庫消えてるしな

215:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/31 00:52:30 qnXh6lN0
>>214
移転移転

次スレを立てる機会があれば気をつけよ

216:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/31 01:03:40 eauVuDZ5
すぐ上の>>203に移転告知が

217:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/31 01:08:50 gZN0OG7r
移転移転が相転移に見えた、釣ってくる

218:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/01 02:55:37 lfYJ68DG
>>215
>>216
あ~、すまん
気がつかなかったというか見てなかったというか
ありがとう

219:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/05 13:19:36 B0F6BQsy


220:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/07 03:51:57 1rA3rJH5
保守


221:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/08 21:55:53 yevpSL6X
保守

222:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/11 21:16:45 gKFO6tW0
Pixivで「萌える元素~もえげん~」って企画やってる人がいるな。

223:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/13 00:38:39 BgrFP6US
相転移でネタを考えたのですが、変な方向に・・・。
URLリンク(a-draw.com)

>>222
Pixiv初めて知りました。こんなのがあったんですね。
しかし皆さん上手い・・・。

224:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/13 01:04:12 UnJUQ2Yd
全裸なのかw

225:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/13 01:12:43 gwumISau
哀れダイオキシン…


Pixivを知らなかったのが意外に思った俺ガイル

226:saomi
09/04/22 13:22:06 bsD01vFy
ごぶさたしています。
【もえげん】参加してみたので、絵をうpします。
URLリンク(a-draw.com)

この子を初めてうpしたのはもう2年半前…なつかしいです。

227:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/22 14:45:36 ftMYAdib
ベリルも石の名前だったのか

クイン・・・

228:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/24 20:51:45 DUjKNWOP
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
かげろうビブリオがニュースに…。

229:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/24 22:18:07 DhQiycsi
ちょwww

230:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/05 23:45:48 X2cYjmDv
HOMO

231:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/11 00:14:36 tYWf/V/f
百合っぽいけどHOMO(における反応)

URLリンク(a-draw.com)

232:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/11 00:21:26 C4vHC8js
萌えすぎる・・・
右側のやり合いも可愛い

233:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/16 05:02:05 CrXgukJf
すげえGJだ・・・・
光を当ててるのも深い意味があるのね。
ところで、英語版のウィキペディアでディールス・アルダー反応の項をみてみると、
「ディールス・アルダー反応は、非常に有益なシクロヘキセン環を作るのにとてもわずかなエネルギーしか必要としないため、
有機化学における反応のモナリザと一般的に考えられている。」(誤訳してたらごめん)
と書いてありますので、このモナリザの萌え絵化希望。


234:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 15:42:23 V6yysXv4
突然すみませ。
ノリで作り始めて何とか完成にこじつけました。
どっかで公開しようとしたら、
このスレの過去ログに前作『元素100%』の話題が出ていたので、ここに今作をおかせていただきます。
相変わらず出題元素数は103ですが…。
URLリンク(www1.axfc.net)


235:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 15:44:07 V6yysXv4
↑申し訳ないです、PASS忘れてました。
勝手な造語、元素民族すなわち「elementribe」です。

236:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 19:30:05 tC6WsHR9
RGSS103J.dllが見つかりませんでしたとでるんですが…?

237:saomi
09/05/17 21:00:03 Otmc7SF5
>>236
RPGツクールXP RTPのバージョンが古い可能性があります。
お手数ですが、Ver.1.03をインストールしてもう一度試していただけるでしょうか。

URLリンク(www.famitsu.com)


238:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 21:14:59 YL2O1npY
>>234
おお、選択肢が紛らわしくなってる!
以前掲示板に書きましたが、やはりこの方が面白いですね。
ところでmixiで2次マイミクでびっくり。

ランタイムパッケージのダウンロードなぜか異様に時間がかかった…。

239:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/19 00:14:28 ABjj0Jyg
>>saomiさん
代理回答ありがとうございました!

>>238さん
前作は少々簡単だったと自負しております。
ゆえに、今回は難易度の上昇をはかり、加えて名称から記号を当てる方式を追加させていただきました。
…あと微妙なミニゲームも作らせていただきました…w

長文申し訳ございません、失礼いたします。

240:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/19 02:13:22 bEdpngqM
ヒャッハー!全くランタイムが落ちてこないぜ!orz

>>233
熱で許容、光で禁制・・・と今でも全く理解していない教科書の受け売りです。
あとモナリザの件は初耳でした。この人のことならどこかで聞いたことがあったのですが↓
URLリンク(a-draw.com)

241:応化B3 (・ω・) ◆Zk8GmolRe.
09/05/23 22:25:17 qB5bAmsN
>>234
たぶんおひさです。進学おめでとうございます。

かなりいい出来栄えですね、今回はだいぶ苦戦した・・・
隠しステージは後半に進むにつれて緊張感が高まる。
(タリウム、ツリウム、トリウムとかPm/Prとか引っかかりまくりw)

ところで葱ゲームってカウント10切れるの?クリアはできたけど9以下は出ないわ。。。

242:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/24 01:12:57 YbMLgszQ
>>240さん
あそこのサイトはいつも重いんですよね;
そしてイラストの右下の妙なリアル感に吹きましたw

応化B3さん
お久しぶりでございますm(__)m
進学はお陰様で何とか達成いたしました。

難易度上昇は今回の目標でした。前作は簡単でしたので…
ちなみに、当方自身はアスタチンはどれ?って聞かれたらAsと答えてしまうことが多々ありましたw

葱は当方は一桁出せました。
1フレームを1としてカウントしてますので、性能が高いパソコンだと逆に苦労すと思いますですw

243:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/08 04:01:02 4FnDYhFj
H age Na ge S age

244:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/13 23:47:56 TgIoOPwe
>>242
いまさらながら堪能させていただきました。

Lu(ルテチウム)とRu(ルテニウム)の取り違えが多々。隠しステージ最後の一問で取り違えたりなっ!

245:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/15 01:12:08 eXBIyJZV
本編クリアできなくて葱ゲームばっかりやってます。
URLリンク(a-draw.com)

(例のあの人は何で葱を振り回してるんでしょうか?)

246:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/15 22:41:17 eX9DZCf9
ネギが硫化アリールで、
タマネギが硫化アリル・・・だっけ

247:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/16 00:45:20 2oUs4KMO
>>244さん
ルテルテ系は制作者ですら怪しかったりしますw
隠しのラストは少しきつめの設定になっていたりします。
プレイありがとうございました!

>>235さん
実はこのミニゲーム、制作を断念した他のゲームからの流用だったりしますw
バトル前のストーリーとしては、緑髪がネギ畑を荒らしていたのを
アゲルが発見して阻止しようとする!みたいな感じです。
実際の写真撮影場所には田んぼも畑もありませんけどもw
プレイありがとうございました!

248:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/16 02:34:51 oSIVLL6B
>>246
いえ、ネギもタマネギもあの独特の成分は同じ硫化アリル(Allyl sulfide)です。
アリル(Allyl)とアリール(Aryl:芳香族置換基の総称)は日本語だと呼び方が似てるので間違えやすいですよ~
・・・ということを漫画にしたのですが、解説不足で解りづらかったですね・・・すみません。orz
(そもそも硫化アリールなんてほとんど聞きませんし・・・)

>>247
なんか凄い設定ですねw

249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/08 02:44:30 ePk7xrhb
Hoシュウ酸塩

250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/08 23:51:37 J+W2QLO7
最近元素の萌えキャラ本が出てると思ってたらこんなスレがあったとは・・・

ディールズアルダー吹いたww絵上手いw

251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/15 02:33:52 HTIPEpqF
URLリンク(elementhunters.com)

252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 02:40:23 8zkAdyPk
保守貼りします
URLリンク(a-draw.com)

>>251
こんな番組があったとは・・・でも今家にテレビが無い。orz

253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 08:29:11 D+eXboqf
っワンセグ

触媒と言えばなかなか興味深い記事が
URLリンク(blog.livedoor.jp)

254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 08:35:37 1m/BmDp6
>>251
これは要チェック

しかし、天然に存在しない超ウラン元素をどう扱うんだろ?

255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/22 18:37:03 ymt9zNjQ
>>252
やたらこういう説明を講義でしたがる教授が居たのも今ではいい思い出

256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/06 00:46:15 FGUkrAgI
のりぴー無事でいて・・・

URLリンク(a-draw.com)

257:応化B3 (・ω・) ◆Zk8GmolRe.
09/08/12 21:11:04 8jtpD4Ii
お盆休み更新age
半年って短いなぁ・・・ orz

URLリンク(moleniji.net84.net)

>>256
無事だったけどアウトっぽい?



258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/13 14:04:07 7pT7KM2w
夫婦ともどもアンフェタミンさんのとりこか…

259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/29 00:01:38 YhT4UzQQ
Ho

260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/29 08:24:00 l9Es5OHP
いまさらだが、>>234のゲームやってみた

周期表ではクリプトンまでしか覚えてなかったからEASYでも難しいなorz

261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/02 16:56:08 QLZGLInb
>>260さん
プレイありがとうございます!

そうなんですよね…難易度ごとの差が激しいのは私自身も感じております。
ただ、出題範囲の明確な線引きが困難なので…
何か良い案ありますか?
初めての人でもそれなりに楽しめそうなゲームの…


あと、そろそろクイズゲー以外にも化学ゲーを作りたい。そんな気持ちもあったりしますw

262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 00:46:22 4J8uZoyq
化学ゲーか~楽しそうだな~


と思ったがなんだそれww

263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 00:54:01 hZlevIPH
N教の某アニメみたいなイメージでですね…

264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 01:00:30 xlFBXnOE
なぜか膣ss…じゃなかった
窒素たんの48手を思い出した今日この頃

265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/04 19:24:47 JKDedmu8
>>234
同じく、今さらだけどやってみた。
ラスボス、けっこうプレッシャーだなぁ。
103までは覚えてるので、ケアレスミスさえしなきゃいけるけど、NbとNdとかとっさに判別むずい。

266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 00:59:32 7sBrOxqP
>>265さん
プレーありがとうございました!

ラストはやはり緊張しますよね…。
当方はテストプレーで名称→記号で音楽が変わり、さぁやったるでぇ!と
気分を高揚させて冷静さを欠いてしまったのか、チュドーンしたのは良い思い出ですw

今回はだいぶ選択肢を紛らわしく致しました。
お楽しみ頂けたようで幸いです。

267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 01:04:58 7sBrOxqP
連投すみません;

>>262さん
自分でもそんな感じで全くネタが浮かびませんw

>>263さん
RPG、ですよね?面白いかもしれませんねw
なんかボチボチ考えてみたくなりました。
(肝心のアニメは放映時間とバイトが重なり\(^O^)/です)

個人的には角煮ですしergとかも考えてましt←

268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/05 01:20:05 IRgkN6yv
エロゲだけど本格的RPGもあるぐらいだし
手取り足取りナニとり化学を勉強できるエロゲがあってもいいと主←無責任

269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 04:14:19 YioQcPZT
偶然見つけてこのスレにたどり着いたのだが、角煮にこんなディープなスレがあったとは思わなんだ。

俺も化学は結構好きなので1から見てみたけど、やっぱ過疎ちゃってるのが残念ですのぉ~。
もっとスレの原子価を増やして下され。

270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 14:45:44 RLmAM0Lu
>>268さん
教えるっていうのがなかなか難しいですよね;
どの分野をどう展開するのかとかもですね…
個人的に思いついたのは、先生役のふたなりルビジウムさんに「私で年代測定して!あ、あぅ!β崩壊して電子出る!」みたいなこととか←

>>269さん
いらっしゃいませー!
当方も皆さんで盛り上げていきたい、そんな気持ちです。

271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/12 18:20:56 yzFLgAqz
エレメントハンター面白いなぁ、久しぶりに実にN教らしいアニメな気がする
そしていい歳して毎週見る俺

272:応化B3 (・ω・) ◆Zk8GmolRe.
09/09/13 01:11:06 ChsPfpjo
(`・ω・´)

科学者がイケメンキャラに!?「万国科学者図鑑」発売

URLリンク(natalie.mu)
URLリンク(natalie.mu)
URLリンク(natalie.mu)



273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 10:03:39 +Hu2+HHD
腐臭がする…

274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/16 10:21:40 KYFWnMU8
z

275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/21 23:40:06 mSqPJxdF
なんぞこれ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

URLリンク(hamusoku.com)

276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 00:08:16 6Nh+Q37f
さすがVIP4次元的ベクトルでつきぬけとるwww

277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 11:41:57 Jb/ROYiu
化学ゲーの話題から完全に乗り遅れてしまいました・・・。今フリー版やってます。
URLリンク(a-draw.com)
・・・誰が誰だか。

>>272
そのイケメン科学者はいったい誰なのか非常に気になります・・・。
しかし実際の人物をイケメン化っていうのも本人に少々失礼な気がw

>>275
この発想はなかった。

278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 13:37:00 6Nh+Q37f
フッ素たんがえらく男前にw
Fe、C、U、H、Seたんかな?

279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 05:00:31 coJ3ZVN9
気になって調べたらアルゴンって2000年から攻略可能になってたんだ。

280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 21:15:50 g07pawLX
ゲームキャラに殺されるモアっさん(´・ω・) カワイソス

281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/24 01:07:15 zRIupGcW
フッソって・・単原子気体なんだっけ?と想像してしまった

282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/24 01:12:28 BGGyVOay
チッソはメチル水銀を垂れ流したんだったな…

何かの触媒で水銀を使ってたんだっけ?

283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/11 18:19:52 YqgkwzYw
Ho

284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/14 03:05:55 6mc5z4P5
Mo

285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/19 19:27:26 Oz9JEeyp
♪スイヘーリーベ僕の船
七曲がるシップスクラークか?

ココはエレメントハンターは扱ってないのか…?
ネタは少ないが、てんさい。

URLリンク(uploaders.ddo.jp)

286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/19 19:46:19 7uyjMSkD
内容自体は面白いと思うが、キャラクター同士の絡みはどうなんだろうね…

287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/19 21:33:12 LPOYkpAE
うっかり第1話を見逃してしまったから諦めてたんだぜ
なんかアカデミックな話題があったんだけどわすれちゃった…

288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/19 21:42:05 tE19wVdc
>>285
これは珍しいっ!ぜひ詳細を!

289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/20 04:25:57 gi6nuZ3+
精子に含まれてる微少元素って何?
勿論、ウランとかプルトニウムってレベルじゃなくて、もう少しスケールを大きくして、精子ならではのって話で。

290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/20 12:26:31 EZkZmTbL
どのスケールを大きくすればいいんだ
冗談はともかく、画像を良く見れ

291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/20 13:07:51 +S/P0GQA
セレン本当に入ってるみたいだな

健康系のサイトが山ほどヒットするので
信憑性のあるサイトは探せてないが

292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/20 17:42:06 eUpMwR9p
>>285
塗りとマンコの形に見覚えがあると思ったらビンゴだった
しばらく巡回してなかったけどきんくさんの絵久々に見たわ

293:289
09/10/21 03:44:21 TvbmXVXd
>>290
ぐはっ!
肝心なとこ見逃してたorz

ところで、セレンの臭いを嗅ぐにはどうすればいいのでしょうか?

294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/09 13:43:35 WN0v83uI
ho

295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/14 06:33:46 +Mbo4Uz4
こんなの見つけた
URLリンク(waranote.blog76.fc2.com)


296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/15 16:35:21 Q3jbW5El
見ると有機は秀逸なの多いけど無機は・・・
やっぱ絵にしづらいのかなぁorz

>>282
アセチレンからアセトアルデヒド

297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/27 00:41:46 oFM/KVFF
>>285
こ、これは・・・ワンセグを買わざるを得ない。

化学ネタを扱った作品というと昔サンデーで連載していた漫画を思い出します。
いつの間にか連載が終了してて残念でした・・・。
URLリンク(a-draw.com)

>>296
色々考えてみましたが・・・いいネタが浮かびませんでした。orz
無機というと鉱物系しか思い浮かばない・・・。

298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/27 01:00:13 c/1h0Vj6
ヒント:酸、塩基類
鉱物が含まれる有機化合物ならクロロフィルとか
ポルフィリン骨格をもつ方々が含まれますね
膣素たんに接待される身包み(電子)を剥がされた
Mgたんとかを想像したのは内緒の話…

とか書いても規制がががが…

299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/28 02:35:32 eoMmyB7M
アルバトロスはネーミングセンスが好きだったなあ。
フェルミノードとか。

300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/29 01:11:08 ZpgmgXly
>>297
その狭間にはさまれたいです
298も言ってるがヘムやシスプラチンとかの金属錯体も無機化学の範疇ですぜ
あと酸化チタン触媒とかも

ポルフィリンたんは太陽の光を受けてエネルギーにしたり攻撃したりする巫女かな
名前の由来も古代紫(ポルフィラ)だし
女剣士のFeたんと光の巫女ポルフィリンたんのパーティーは最強だな、とか妄想している

301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/14 04:29:48 pQnOWs6T
H age

302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/15 00:35:50 jhr9nar2
ブラックホールのことかーーーっ!!!

303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/15 09:36:13 Lgi5l/Cq
最近小物と荒川に全然繋がらんのだが、何かあったの?

304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/15 17:33:13 jSXbwwTh
えっ

305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/15 20:09:19 k77iAr6k
あっ・・・

306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/15 21:09:44 KCB1htY8
ポッ…

307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/15 21:14:07 c1b7ag14
誰だよ試験管の水素を燃やしたのは

308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/31 08:39:24 nQtpdqiS
年末Ho

309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/31 08:46:15 ub4MsiKJ
大晦日Mo

310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/07 02:35:55 ptWuXAKl
年明けHari
URLリンク(a-draw.com)

今年も宜しくお願いします。

311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/07 07:16:13 Ga9+QdY8
シュレディンガー ロリコンでググったら山ほどヒットしてワロタ

312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/08 04:27:49 J7KHyGcC
シュレディンガーと言えばヘルシング

313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/16 02:13:17 P9y41Rj4
わけのわからないことを言うな

314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/17 04:46:12 OBgG/uHm
ごめんなさい

315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/05 17:33:14 K1NTqJot
h

316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/06 00:20:38 ELrrT5ED
またゲームのモード増やして作り直したいのですが…
こんなのあったらいいなぁ、とかいうモードありますかね?
元素番号→記号
とか
原子量→名称
とか

317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/06 06:41:48 rC/Rj1vO
原子量はいいな
テストで聞かれなかったからな

318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 16:48:24 rIVR/5id
エレメントハンターで結構覚えた。

319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 18:37:00 hr4TA71U
エレメントハンターはいかにもN教らしいアニメだったね
他の部分も悪くはなかったし

320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/09 22:07:44 nyUf3lAA
なぜ過去形で語るw

321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 17:49:11 Srs13QCK
一度ageさせてもらふぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch