『詳細スレ』運営・雑談スレ Part7at ASCII2D『詳細スレ』運営・雑談スレ Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト232:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/08/04 00:09:28 OzhJxFKb >>231 禁止なら最初から禁止って書くだろ。何のために分けてると思ってるんだよ。 非推奨はそのままの意味で「お薦めしません」ってこと。禁止とは全然違う。 つまり>>231にわかりやすいよーに細かに説明すると 「コメントをつけないと高圧的または横着な態度と受け取られ、回答者の機嫌を損ね回答してもらえなくなる可能性があります。」 ってことで、コメ有を強要はしませんがコメ無しは推奨しませんよ、ってこと。 文句つける前に日本語もう一回勉強してこい。 233:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/08/04 00:41:46 OiPkEviR >>232 IDBHのほうでは明確にルール化されてるんだから、 IDBHを利用するのが前提のスレである以上、 「禁止」に変えて統一すべきじゃないのか。 おまいには、何のために分けてるのかはっきり解説できるのか? 234:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/08/04 00:54:47 OzhJxFKb は?IDBHってなに? 235:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/08/04 01:03:49 OzhJxFKb 大体さぁどうして「どちらかに統一しよう」じゃなくて「あっちに書いてあるから本スレ修正しよう」って事になるの? そもそも、あんなの「記内容を理解しました 次から表示しない」にチェック入れるのが普通だからあんま見ねーんだよ。 いやまぁ見る頻度はどうでもいいんだけどさ。 俺としては一言があってもなくても別にどうでもいいと思ってる。黙って質問しても得られた詳細を登録してスレに 礼も書く奴はいるし、お願いしますと下手に出ながら登録しない奴もいる。実際さぁ、一言ってそんなに大事なん? どいつもこいつも「お願いします」しか書かねーじゃん。俺も聞くときはそう書くけど。 で、こんな定型文なきゃモチベーション下がって答える気無くすん?なら答えなければ?って次元じゃない? 俺としては画像とMD5と共に書き込んで、登録さえ済ませてくれるなら無言でも構わねぇと思うんだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch