『詳細スレ』運営・雑談スレ Part7at ASCII2D
『詳細スレ』運営・雑談スレ Part7 - 暇つぶし2ch112:要望
08/03/17 22:22:54 G/G3m6Fo
相変わらず詳細登録していかないちんちんの為に
シコシコ暇を見つけては登録してるんですが
レス番を確認するのが結構面倒くさかったり。

URLを検索した際に
「このMD5ハッシュは「【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 213」スレのレス番>>○○で既出です。」
って出るぐらいだから、レス番の情報は確保できてるんですよね。
CGIは詳しくないんで見当違いだったらすまんのですけど。

もしできるのでしたら、既に質問済みの画像を登録する際には
登録画面のレス番号にその番号が自動で入るようになったら
便利かなぁなんて思ったりしますです。

113:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/17 22:23:18 G/G3m6Fo
あとこれもテンプレに入れると少しは登録が促される・・・かも・・・いや促されるといいな・・・

 【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 213
 スレリンク(ascii2d板)
 54 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 11:09:41 ID:4sodrfxs
 >>6
 一端HTMLで記述して画像にしてみたがどうなんだろ...

 ・検索方法と質問出来るかの区別
 URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)

 ・URLによる詳細登録
 URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)


114:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/18 06:43:11 f9lcK0PE
>>112
Image DBへの要望はImage DBの要望スレへ
URLリンク(kemuri-net.dip.jp)

構造的には
2chから取得したDATを総スキャンしているだけだと思うので
URLやMD5からレス番を取得するようにすると
登録フォームを作り替えないといけなくなるっぽいが...

一応正しく入力されたか確認する必要もあるだろうし...


面倒だったらスレッドチェッカーの「回答あり(DB 未登録 or 一部未回答)」からを利用するか
2chブラウザー用のスキンの登録機能を使うかでレス番に関しては解決できるよ。

115:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 09:54:20 tQksEsMx
>>Re:レス番を確認するのが結構面倒くさかったり
[2008/03/19 18:05:19] [Cerberos@管理人]
まぁ>>114氏が書かれているように
URLからレス番を取得処理を挟む必要が出るので、
フォームの改変が必要+正しく取得入力されているか確認する必要性が出てくるので
どちらにしろ確認作業が必要になります。


面倒くさい場合は>>114氏の仰っているように、
スレッドチェッカーか2chブラウザー用スキンの登録機能を使ってください。

116:235
08/03/23 12:35:42 +O6dqmIG
>>113
・Image Database(Image Hash Database)の簡単な使い方
URLリンク(www.geocities.jp)

・詳細検索の仕方
URLリンク(www.geocities.jp) ( URLリンク(www.geocities.jp) )

・WEB上の画像を取得させて詳細を登録する手順
URLリンク(www.geocities.jp) ( URLリンク(www.geocities.jp) )

・同一詳細のWEB上複数画像を取得させて詳細を登録する手順
URLリンク(www.geocities.jp) ( URLリンク(www.geocities.jp) )

・ハッシュを手動で入力して詳細を登録する手順 
URLリンク(www.geocities.jp) ( URLリンク(www.geocities.jp) )

117:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 13:16:28 2ua1ap3g
>>アリガトゴザマス。
[2008/03/24 10:27:36] [Orthros@副管理人]
116氏が簡易解説サイトを作ってくれたようです。

スレリンク(ascii2d板:116番)

URLリンク(www.geocities.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
さて副管理人は今日午後から暫くの間病院にお泊まりです。
※ただの年度末検診でドッグ入りするだけですのでご心配なく。

118:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/29 11:10:57 ynyN2AoB
吉祥アップローダーってJaneDoeじゃ見れないんだが他の人は問題ないのかな?

119:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 00:34:44 toR9zcuu
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 214
スレリンク(ascii2d板)

>>116のサイトも関連URLに入れたほうがいいな。

>>118
503なだけじゃない?

120:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 01:52:34 tCbR0kyb
URLリンク(news23.org)
連投規制なしの使いやすいアップロダだおwwwww

121:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 13:13:28 LKEVqsFM
まーたテンプレが長くなるのか。

122:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 20:47:19 d78kvpVM
ますます読まなくなるな

123:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/02 00:57:01 NbKDHltx
最近、この↓サイトがことごとく403になって見れないんだけど、俺だけ?
URLリンク(rainbow.sakuratan.com)

少し前までは見れたんだけど、何がいけないんだろう…


124:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/02 14:58:45 cbFI+Lsf
>>123 URLリンク(rainbow.sakuratan.com) 虹ろだ(二次元画像専用アップローダー)はアク禁してます。
URLリンク(www.taruo.net) ここでリモホを調べる。*.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpだと403。
@nifty兵庫(フレッツ)ADSLはアク禁されてる。串を刺すか違うISPをつかうか。
兵庫以外の地域もアク禁されてるのか?
因みに、この話題はスレ違い。

125:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/02 20:54:30 iekegqrm
>>124
有用な情報乙。
本スレでなくこのスレでやりとりする分にはいいんじゃね?
運営の一環だと思うし。

126:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/02 23:50:17 NbKDHltx
>>124
情報サンクス。しかし、特定のプロパイダをはじく&串を刺さないと見れない
あぷろだというのもどんなもんでしょうか?
こういうのこそ禁止ロダに指定すべきでは?と個人的には思うのですが。

127:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 03:28:20 AI5VqueH
うpろだだって荒らされれば対処するべ

128:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 14:26:55 cmwXH+dS
どこがスレ違いなんだ?
ロダの話だから、ここでもいいだろ。

誰でも見れるロダってのが前提だから、禁止ロダでいいと思う。

129:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 18:11:22 XxcRz5gr
>>128
アクセス規制するうpろだを排除したら
殆どそうなりそうだが?

というか規制されるような使い方をした同じエリアの同一ISPユーザーを恨むべきで
規制を実施するうpろだをどうこう言うのは論外だとおもうんだが...

130:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/06 03:23:25 rsdUzhUU
そういえば、画像UP禁止、文字だけで詳細を聞くというスレって
なくなってしまったの?

131:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/06 13:34:02 oyNR1yTm
殆どってほどアク禁ばっかしてるロダばかりじゃないだろ。
少なくとも、俺が見てるロダで規制あるロダは2つだけだな。

てか、誰もロダを恨んだりなんてしてないと思うが。
なんでそうなる?

132:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/06 13:51:56 Bi5cXV2O
> 誰でも見れるロダってのが前提
これが重要だろう。
俺は禁止でいいと思うが
取りあえず使用非推奨には入れるべきじゃないかな。

133:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/06 13:58:23 CUfY4OlO
串を挿さないと見られないようなロダならともかく、
一部が見られないなら全然問題ないだろ。

そもそも画像が見られなくて困るのは質問者なんだし、
その画像が見られなかった人の中に回答者がいたかも知れない
と危惧するなら別のロダを使えばいいわけなんだから。

マイノリティが見られないだけでごちゃごちゃ言われるのはごめんだ。

134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/06 15:47:41 Z+wOitaL
女の子
おんなのこ
おにゃのこ
おんにゃのこ
おんにゃにょこ

どれが一番萌えますか

135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/07 03:08:48 NIdDL7v0
4番目かな

136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/12 15:42:36 1ALrmv//
>>133
何言ってるの?
一部でも見られない場合は、禁止や非推奨になってるだろ。

虹ろだは[503エラー多発による自動登録]で非推奨になってるけど
>>124の説明も加えたほうがいいと思う。

137:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/12 16:21:40 XHGKt5/g
>>133
> そもそも画像が見られなくて困るのは質問者なんだし、
> その画像が見られなかった人の中に回答者がいたかも知れない
> と危惧するなら別のロダを使えばいいわけなんだから。

気楽スレでやれ。
じゃあなんで使用禁止・非推奨ロダがあるんだよ。

テンプレ厳守スレで普通に質問して良いロダは
「どの時間帯も激重にならず、誰でも直接画像が見られるロダ」
それ以外の頻繁に使われてたロダは、非推奨か禁止になってるだろ。

138:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/12 20:58:23 d9xKtAqP
>>133がバカすぎて・・・。
なんの為のルールだ。

139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/13 18:18:18 p0i/GrEQ
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 215
スレリンク(ascii2d板)

140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 23:39:46 gp/KFA0F
.

141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/25 02:07:53 lcvis+Vz
( ^∀^)


142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/27 18:33:31 A86m0c5p
■更新履歴/ひとりごと
>>全く良くないから……………………orz
[2008/04/27 04:11:34] [Orthros@副管理人]
初めてなので良くわかりませんが、これで良いのですか?
お願いします。
メーカー名:不明
作品名:不明
原画:不明
参考URL:不明

--------------------------------------------------------------------------------
……
良くないから。
疑問点があるなら理解してからにしてください。
当サイトは詳細を登録並びに検索する事を目的としており、
詳細希望する場所ではありません。

143:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/27 20:55:18 Ie8hB1ud
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 216
スレリンク(ascii2d板)

144:詳細スレ170
08/04/29 22:57:36 8Y/M1RoQ
つーかさ、マジで問題提議なんだけど「おそらく」とか、作者名だけの回答に対する
何らかの措置を考えた方がよくない?

ここ最近で見てると村上水軍とか武田弘光とか、結構有名な奴の詳細を希望して
作者名だけの回答を貰ってるケースがあるんだけどそれだけ貰ってもたぶんたどり着けない
とケースが多いと思うんだよね。

水軍なんて似た様なCG集何本も出してるし結局あの回答じゃどの作品かまではわからんのよね。
たぶん09かなとは思うんだけど。武田の場合はおそらく「マケン姫っ! MAKEN-KI!」なんだろうけど確証が無い。

「もうちょっと詳しく知りたいんだけど・・・」という場合でもそれを書くのは質問者も気が引けるだろうし、
こちらとしても「ヒントはわかったんだから後は自分で努力して探せばいいでしょ?」という気分にもなる。

それに中途半端な詳細でも処理としては回答済みとして処理されるし、誰かが詳細を答えた後に更なる詳細を
答えるのも先の回答者の機嫌を損ねることになりかねない。

145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/29 22:58:09 8Y/M1RoQ
で、結局何が言いたいかというと「簡易回答」と「詳細回答」を分けると
効率よくならないかな?なんて思ってみたり。
簡易回答後の補足詳細回答は誰でも自由に行うことができる、と"決まり"提議しておけば
自分の回答の後に誰かが詳細回答を行っても気分を害することが無いと思うんだ。

例えばある画像に対し、Aさんは作者名だけは分かったとする。
その場合はアンカーを「>>」ではなく「>」(簡易回答)でアンカーし
 >2008
 作者は「ちんこ達一郎」です
と回答する。その後、詳しい詳細を知るBさんが「>>」でアンカーし
 >>2008
 [ちんこ達一郎] 朝まで勃起パーティー
等と回答する。

こうすれば、作者名までわかった段階で質問者が自分で詳細を調べたどり着けても、
作者名だけではわからず頓挫していても問題なく回答を受け取れるんじゃないかな?

146:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/29 23:00:34 8Y/M1RoQ
なんでこんな事を提議してるかというと、実際自分が詳しい詳細を知っていても
誰かが作者名だけ回答していると、余計なことになりそうで答えにくいんですよ。
かといって後からDBを修正してやるのも面倒だし。

そりゃレアな著者の詳細なら別にそれでもいいんだけど
 『明らかに(有名な)作者なのはわかってるけど出典がわからない詳細希望』
に対して、安易な簡単な回答をしちゃってる例が多いな、と思ったもので。




でも「誰かが回答済みでももっと詳しい詳細を知っている人は回答してあげてください」
の一文がテンプレあればいいような気もしてきた。極論すれば現状でも気にせずどんどん
回答してやりゃいいだけなんですけどね。

147:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/29 23:46:10 AhVVslOF
特にルールに定めなくても補足できる人はアンカーして補足回答してるし

質問者でももう少し回答がほしい場合は
「作品名などわかる方がいれば補足お願いします。」と書いてる人もいる。

質問者がその回答で満足してれば特に補足は必要ないんじゃね?
そもそも質問者の質問の仕方が大雑把だから回答者も大雑把な回答で済ませてるんだし。

これ以上のルールの付け足しやテンプレの追加はもう勘弁してもらいたい。

148:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/30 15:12:18 GniTknsD
お勧めの重複・類似・近似画像処理ソフト2
スレリンク(software板)

149:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/01 01:06:44 7y+alvvF
【この娘誰?】気楽に詳細を聞いてみるスレッド 76
スレリンク(ascii2d板)

150:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/02 07:16:09 nDSHn2ed
一部の保守派が必死に抵抗してるが、
気楽と持ちつ持たれつの関係になってるのは事実だわな。
半角系の板にしちゃここの自治は行き過ぎてたし。
先鋭化し過ぎる極右派にはバランス調整が働いて当然だろう。

151:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/05 19:04:52 xAqDXNTM
>>動いてないね...
[2008/05/05 10:56:46] [Cerberos@管理人]
HASH検索系が全て死んでるみたいですが
管理者は一切スクリプトの変更を行っていないので管理者側ではどうしようもありません。


一応鯖管さんには連絡してます。

152:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/05 19:05:21 xAqDXNTM
■更新履歴/ひとりごと
>>直った?
[2008/05/05 12:49:53] [Cerberos@管理人]
元に戻ったかな?
PHPアクセラレータ?の入れ替えの際の設定ファイル想定外書き換えが原因だそうです。

153:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/05 21:23:15 PdRN00mK
え?自鯖じゃないの?どこの鯖なの?詳細スレって運営系列なの??

154:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/06 19:13:23 RNzChXN8
詳細スレという素晴らしいスレがありながら、どうして気楽詳細スレなんて下種なスレがあんの?
どうして毎回同じ画像の詳細希望と回答繰り返してんの?馬鹿なの?


ということで詳細スレが重複してんだからあっち潰せばいいんじゃないの?
で、詳細スレのテンプレにそったことができない携帯の為に、用詳細スレとか作ればいいんじゃないの?

155:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/06 19:13:57 RNzChXN8
× 用詳細スレ
○ 携帯専用詳細スレ

の間違いなんじゃないの?

156:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/06 19:46:49 YzCxbvF2
【オーストリア】実娘に性的暴行、子ども7人を産ませていた「恐怖の家」監禁事件…犯行の6年前(娘12歳の時)から計画か
スレリンク(newsplus板)l50

157:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/10 00:41:23 yelLZBf4
つーか気軽スレって重複なんじゃないの?どうして存続が許されてんの?馬鹿なの?死ぬの?

158:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/10 12:18:24 OSZBwtAb
サルベージ

159:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/12 01:24:48 O8rIdjXT
「「羽毛が舞っていますね・・」と彼女は云った。」の先週掲載分補完ぷりーず!
って、こういうのはどのスレが該当?

160:159
08/05/12 01:31:23 O8rIdjXT
って普通の雑談スレと間違えた・・・

161:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/12 02:06:29 uafx6bdn
>>160
昔のここは書き込みが少なくてしょっちゅう落ちてたんで、
それを回避するために一応雑談スレも装ってるわけだから、
別にいいんじゃね?
本スレでやるよりはずっといい。

162:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/13 19:49:18 YoWc6RlG
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 217
スレリンク(ascii2d板)

163:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/15 22:13:19 3MWSfY7c
ほしゅ

164:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/20 07:01:15 FO1s6o4n
■更新履歴/ひとりごと
>>架線移設工事で鯖停止
[2008/05/19 19:19:23] [Cerberos@管理人]
2008/05/23(金) AM6:30~AM8:30の間
電柱立て替えと架線移設工事による停電で鯖が止まるそうです。

ちなみに送電再開後の鯖自動復帰に失敗した場合
鯖管さん帰宅後の復旧になるみたいorz

165:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 00:10:09 TKLBiR9C
角二で詳細スレを検索すれば大抵は気楽スレと厳守スレが同時にヒットする
だろうに、どうしてわざわざ厳守スレでテンプレを読まずに質問する人が後を
絶たないのであろうか。

166:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 00:11:00 2jK+l58W
どうでもいいです

167:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 01:03:34 fI+TmwgH
スレが二つあることがそもそもおかしい。詳細スレだけでいい。気楽スレは生産的ではないからな。

それでなくとも、教えてもらうだけ教えてもらって登録しない奴ばかりなのに。

168:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 06:47:25 cJ1Q6opz
それでいいって人が気楽スレで回答してるんだから別にいいだろ
口を出すことじゃないと思うが

169:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 16:47:21 6Uz4skO7
あっちが立った時点で重複スレで潰そうともせず、静観してしまったこのスレ住人の責任だな。


170:eo復活
08/05/22 22:38:42 RIvnC9L/
どうでもいいスレのことでなに無駄な議論してるんだ? 無視すれば済む

>>169
スレを潰すとかスレ住人の責任とか頭が弱いにも程があるぞ? 


171:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 22:49:20 agqZatUO
>>170
姉妹スレにしたがってる気楽住人の方ですね?
自分の巣を悪く言われるのには我慢できず、黙認しろとのご要望ですか

172:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 22:53:57 6Uz4skO7
>>170
>頭が弱い
お前のHNのほうがよっぽど頭弱いがなw

173:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 23:05:27 RIvnC9L/
なぜ無視できない? 勝手にやってるんだからほっとけばいい
俺から言わせれば無意味なスレに必要以上にかまう奴の気が知れない。

並存しようが潰れようがどうでもいいことじゃないか?

>>172
HNじゃなくただ単に規制があけたから入れただけなんだが
頭の弱い奴はどうでもいいことで噛み付くしかないからかわいそうだな。

174:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 23:31:36 6Uz4skO7
>>173
>勝手にやってるんだからほっとけばいい
時折出る本スレを荒らす気楽スレの奴もほっとけばいいってわけだな?

175:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 23:59:24 RIvnC9L/
無視すればいい、荒らしは無視が基本だろ。
それともスーパーハッカーよろしく個人情報でも抜いて書き込み阻止できるのかい?

176:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/24 23:34:17 HdXIACek
無視すればいいが通用するなら管理なんてもんは必要ないだろ。バカか。
極論すれば警察だっていらねぇって理論なんだがわかっていってんのか?
おまえも息をするのもやめてみろよ。体が酸素を欲しがる?無視すればいいだろw

177:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/25 19:21:40 flNbkMyW
そんな低脳なレス以外に何か管理らしきことができるの?

とりあえず新スレでも立ててみたら?

178:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/25 21:17:06 tow51XNP
次スレ立ってないの?
立てますか

179:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/25 21:24:56 tow51XNP
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 218
スレリンク(ascii2d板)

180:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/26 01:05:31 g3Zd26r8
>>177
なぜ無視できない?w

181:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/26 13:03:40 d9FdVT6k
>>177
test

182:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/27 14:52:14 0zRZmzKD
エムサイズっぽい責められる系のスレないですか?


183:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/27 14:55:41 0zRZmzKD
玉責め以外で

184:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/02 23:56:32 prujO4NN
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  保  守 │
  ~′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛

185:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/06 01:59:22 i5FXamqF
保守

186:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/09 19:28:26 19R1PpdC


187:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/09 20:29:28 sN0KnHqx
辿りにくいので>>1に前スレ入れてほしいんだけどダメですか?

188:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/09 20:30:26 sN0KnHqx
あー・・・アンカいらねーや
詳細スレです

189:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/11 23:59:46 pISdF186
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 219
スレリンク(ascii2d板)

190:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/15 19:06:29 yChpe6Ul
これの作者名おしえて
URLリンク(news23.jeez.jp)

191:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/15 19:48:49 DOBQVNX9
マルチはいかんよ。

192:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/15 20:00:14 rdsrZCEd
はわわわ

193:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/16 02:29:01 xc77rAbq
歴史の長いスレだから、角煮らしくスレ専用創作萌えキャラがほしいとは思うが、
まあ本スレじゃ邪魔になるだけだよな。

194:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/16 22:25:27 OEP8zEzh
するとアレだ、柿板からへったくそがこぞって自己アピールする場になって
叩かれるとチャンクとかいう仮想敵を作り出してマッチポンプでファビョりだす
から無理無理。

195:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/17 00:23:51 K7lSCkpZ
>>194
確かにw
それに下手なら叩きが出るし、
上手ければ上手いでその画像目当てのスレのことはどうでもいい奴が多く来るだけだろうな。
それよりスレ専用ロダとかほしいよなあ。
DBをさらに効率よく使えるようになると思うんだが。

196:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/18 14:09:24 EysEAv6o
>>195
MD5たん(仮称)のことは運営スレでやれば特に問題無いのでは
専用ロダねえ、負荷分散つうことで現況のままでいいんでないの

回答ありor一部回答済なのにDB未登録の件について
前々前スレ以前の過去ログも一斉検索できるシステムがあればいいと思う

197:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/19 22:41:47 L3wbhl5a
荒らされてるんか?

198:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/22 20:13:02 IFgE58ZN
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 220
スレリンク(ascii2d板)

199:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/28 16:03:41 RNrzkW4C
保守

200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/02 19:05:53 id1pzwvW
回答したのにお礼どころか登録すらされなかったぜ…
この憤りをどこにぶつけてくれよう

201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/02 19:10:08 Y2OUKGEx
それをここで言われましてもですね

202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/02 21:46:10 lcGVIEE1
雑談スレじゃないのか

203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/02 22:11:12 v/162ClF
本スレで言って「そんなに嫌ならおまえが登録しろ」とか煽られたりして荒れるよりは、
ここで愚痴ってたほうが正解だぜ。

204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/05 21:48:22 CFmO0lYd
せっかく回答したのに登録されない仕打ちを受けることほど哀しいことはない

205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 23:03:41 i9uxOtbj
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 221
スレリンク(ascii2d板)

206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 23:06:59 i9uxOtbj
前スレで質問して、その日に次スレが立って、同じ日に次スレへも質問を貼るのは、有りや無しや?

207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 23:23:55 Ch6PA6Vm
登録さえすれば別にどうでもいいだろそんなの気にするところがおかしい

一日一回、三枚を超えて質問するけど登録する奴>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>枚数制限は守るけどお礼だけ書いて登録しない奴=登録しない奴

208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 23:31:36 i9uxOtbj
テンプレの記載からは判断しかねたので後学のために先例を訊ねたまでのこと
登録するかしないかとは別の問題でしょ

209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 23:44:30 R2YN69h1
>>208
スレをまたいで既出かどうかのチェックはしないので、
安心して新スレで再質問すればいいでせう。
ただ旧スレの終盤で回答貰ってるかも知れないので、
その確認は怠りなく。

210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 00:19:08 /KAmjkjx
承知しますた。特に禁忌とされていないことが分かれば良し、です。

211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 00:30:11 sGWkVXGE
>禁忌
小学生は早く寝ろ。それかカッコイイ必殺技の名前でも考えてろ

212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 00:56:53 /KAmjkjx
「してはいけない」の文字数削減と可読性向上を狙っただけのことなんですが
よくわからないけど琴線に触れてしまったようです、怒らせてしまってすみません。

213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 01:14:02 acA7Vdp4
あんまり笑わすなw

214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/10 00:40:23 O5MmGGbK
おまえ学校外でそんな事言ったら
 相手「きんき?きんきってなんです?」
 210「禁忌です。その・・・禁じられた忌まわしきそのなんていうか・・・」
 相手「それ禁止じゃない?」
 210「まぁ・・・この場合は禁止で置き換えてもいいですけど・・・」
 相手「禁忌ねぇ。おーい、みんなー禁忌って知ってるー」
 210「ちょ」
 ギャラリ「きんき?どんな字?」
 相手「説明してあげてw」
 210「あ・・・その、禁じるに忌まわしきと書いて禁忌です・・・」
 ギャラリ「忌まわしきwww」
 ギャラリ「漫画とかゲームとかアニメでしか効かねーよw呪文かよw」
 相手「なーんだ漫画で多用されてる言葉なんだ!俺そういうの読まないからわからなかった。ごめんね~」
 210「いえ別に・・・」
 相手「でもさぁそういう言い回しを得意げに言われてもマジ困るんだけどオタク君www」
って全力で馬鹿にされちゃうぞ

215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/10 05:52:22 4rCuJkol
むしろ禁忌なんて言葉を知ってる小学生がいたら、格好いいよ。

216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/10 16:31:38 RDygh20+
きんき 1 0 【禁忌】
(名)スル
(1)忌みはばかって、禁止されている事柄。タブー。
「―を犯す」
(2)ある薬の使用や治療法が、その疾病に悪影響を及ぼすから用いてはいけないということ。

217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/10 17:05:47 qi245/37
交流ってw
管理人の言葉を考えもせず使ってもな
元々詳細詳細ウザイから隔離したってのにコミュニケーションもなにもないでしょ?
実際、
詳細お願いします→夏ノ空→ありがとうございます
これが(ry
僕も自分が答えてもらいたい時があるから自分の知ってる絵を見かけたら答えるだけギブアンドテク
交流目的の詳細希望なんてどこにあるのかな?誰が望むのかな?

218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/10 20:08:39 H/ktAuge
とりあえず>>214が漫画とかゲームとかアニメにしか興味のない学生だということは痛いほど伝わったw

219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/10 22:21:21 F3S1Qvfi
「琴線」にもつっこんでやれよw

相手を怒らせた場合は「逆鱗」な。

220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/10 23:05:50 q1FcJFNN
>>219
「逆鱗」は目上に使う言葉
スレ主とか管理人とかに使うのはいいかもしれんが、名無し同士だと微妙

221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/10 23:32:19 O5MmGGbK
目下を怒らせた場合は「乳輪に触れる」だよな

222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/10 23:50:00 q1FcJFNN
ちょw セクハラwww そりゃあ怒るだろうよw

223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/11 03:11:59 dI+zpd/I
なるほど、勉強に成増w

224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/14 22:06:42 7Um8X3II
専守防衛

225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/15 23:41:42 fmU6HQdU
>「逆鱗」は目上に使う言葉

はぁ?

226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/16 00:42:43 l7OMDf/y
いまさら数日前の雑談にレスするなんてどんだけ馬鹿なんだよ。

227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/16 20:43:46 UFLgvWGZ
落ち着こうぜ

228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 23:13:56 HXVVWwH0
こっちに貼り忘れ...
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 222
スレリンク(ascii2d板)

229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/27 22:24:17 5zLKRZmk
ほす

230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/01 23:34:59 wzV99GP2
保守

231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/03 23:46:27 YGohpExd
本スレに誤爆しました。あらためてこちらに書き込みます。

IDBHを通して質問可能か調べた際に、
(質問可能画像なら)
>■質問時の注意事項
>1. 質問するときは何か一言添えましょう。
>なお、これらを含めスレのルールを無視すると最悪回答を得られなくなります。
という表示が出ますよね?

これを考えると、本スレの
>▼質問者の方へ
>無言質問も非推奨。
の非推奨は「ご遠慮下さい」などと同様の抑えた表現に過ぎず、
実質「禁止」と同じだと思うんですがどうでしょうか?

232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 00:09:28 OzhJxFKb
>>231
禁止なら最初から禁止って書くだろ。何のために分けてると思ってるんだよ。
非推奨はそのままの意味で「お薦めしません」ってこと。禁止とは全然違う。

つまり>>231にわかりやすいよーに細かに説明すると
 「コメントをつけないと高圧的または横着な態度と受け取られ、回答者の機嫌を損ね回答してもらえなくなる可能性があります。」
ってことで、コメ有を強要はしませんがコメ無しは推奨しませんよ、ってこと。
文句つける前に日本語もう一回勉強してこい。

233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 00:41:46 OiPkEviR
>>232
IDBHのほうでは明確にルール化されてるんだから、
IDBHを利用するのが前提のスレである以上、
「禁止」に変えて統一すべきじゃないのか。
おまいには、何のために分けてるのかはっきり解説できるのか?

234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 00:54:47 OzhJxFKb
は?IDBHってなに?

235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 01:03:49 OzhJxFKb
大体さぁどうして「どちらかに統一しよう」じゃなくて「あっちに書いてあるから本スレ修正しよう」って事になるの?
そもそも、あんなの「記内容を理解しました 次から表示しない」にチェック入れるのが普通だからあんま見ねーんだよ。
いやまぁ見る頻度はどうでもいいんだけどさ。

俺としては一言があってもなくても別にどうでもいいと思ってる。黙って質問しても得られた詳細を登録してスレに
礼も書く奴はいるし、お願いしますと下手に出ながら登録しない奴もいる。実際さぁ、一言ってそんなに大事なん?
どいつもこいつも「お願いします」しか書かねーじゃん。俺も聞くときはそう書くけど。
で、こんな定型文なきゃモチベーション下がって答える気無くすん?なら答えなければ?って次元じゃない?

俺としては画像とMD5と共に書き込んで、登録さえ済ませてくれるなら無言でも構わねぇと思うんだけど。

236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 01:09:48 OiPkEviR
>>234
悪い231につられてIDBHって書いてしまったw
IHDBが正しいな。

>>235
>普通だからあんま見ねーんだよ。
一度は必ず目にしてるんだからそれから見てないと言い張れるものでもないだろ。
それに非推奨だからやってもやらなくてもOKなルールってのは、
曖昧でよくないと前から思ってた。

237:231
08/08/04 01:13:11 LcckFJsn
>>232
>何のために分けてると思ってるんだよ。
何のためなんでしょうか?

238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 01:39:56 OzhJxFKb
>>237
マジでわかんないの?良く考えてみろ。とか言ってるとただの煽りみてーだから書いてやるけどさ。
つまりは危険度のレベルで分けてんだよ。こういうこった。例えば
 ・画像が無い・MD5が無い
  →画像が無いのは論外だよな。MD5が無いと回答者がスレ内で既出かどうか確認するのに
    不便だし、DBの方で未回答の画像とか探すときに使ってるらしいんでとりあえず
    画像URLとMD5が無いのはアウト。これは最大レベルの”禁止”事項。

 ・流れやすいロダ
  →答えようにも画像が流れてたらどうしようもない。で、ちょうど誰かが他のロダにあげた同じ画像を
    DBで検索したら、既に画像は無いのに質問依頼済なので新規に質問できないということになる。
    回答者はみれねーし他の質問者はいい迷惑。よって禁止ロダを使うのは”禁止"事項

 ・ 一言無い
  →たいした問題ではない。違反はしていないので、回答されないということは無いが心象は悪いので
    ひょっとしたら知ってても教えてもらえないなんて事も・・・あまりお薦めできねぇなということで”非推奨"事項

239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 01:47:27 OiPkEviR
>>238
>回答されないということは無いが心象は悪いので
>あまりお薦めできねぇなということで”非推奨"事項
それおまいの主観がかなり入ってて全然論理的じゃないじゃないかw
そもそもたいした問題ではないなら、
ルールの文字数がかなり限られているのに、
わざわざ入れたのがおかしいってことになる。

240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 02:05:01 0Xi5aLh3
そうかな?言い方は荒っぽいけどわかりやすく整理されてると思う。

241:231
08/08/04 02:41:32 LcckFJsn
非推奨に過ぎないのに、
無言書き込みに注意レスを入れたわたしが
間違っていたということなんでしょうね
ルール改訂とかおおごとにしないでください

242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 09:16:49 Yb30l6qB
なんでこんなに揉めてるの?

>  ・ 一言無い
>   →たいした問題ではない。違反はしていないので、回答されないということは無いが心象は悪いので
>     ひょっとしたら知ってても教えてもらえないなんて事も・・・あまりお薦めできねぇなということで”非推奨"事項

まさにこれなのに
主観でもなんでも、そーゆー考えの人が居るから回答貰えなくても知らないよーってことだろ
非推奨のロダなんかも同じ
それに噛み付く意味が分からん
そんな事を言うなら「絶対のルール」以外のこと沢山書かれてるじゃねーか

243:むこうの564
08/08/04 10:06:17 NCXyN6Al
一番大事なのはデータベースの登録であって
挨拶とか大して問題ないと思ってたけど、
不快に感じる人も結構いるのかね

催促禁止のスレだから同じ画像の詳細を知りたくても
じっと我慢してる人のために注意したんだろうけど、
この場合挨拶をつけて再質問するとルール違反や
催促になるのかな?
と心配してああ言ってしまった
その辺はどうだろう?

244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 19:30:11 eiRc5bWy
そりゃ当然催促でしかないから禁止事項になるだろうね。


しかし俺が許せないのは、質問時に「お願いします」回答貰って「ありがとうございました」
まで言いながら登録してない奴だな。まぁ礼すら言わない奴が登録するわけないんだが、
登録しないという点においては挨拶の有無に関わらず両者は同等のクズだからな。
むしろブルータスよお前もか、って感じでガッカリ感バイキルト。

ねぇ~登録しない奴と気軽スレの住人死んで~
オナニーのしすぎで亜鉛欠乏症になれよぉ~

245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 20:42:58 rtV4vRN6
ザ・パンチ乙

246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/04 21:48:59 db75nF4Z
スレ保守乙でした

247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/05 10:03:03 8U5a+YIO
貼りミスだった場合で即訂正するなら催促にならんだろ

248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/05 12:20:29 Vw/HTp/T
俺もそう思うんだが。
無言書き込みには突っ込み無用で甘く対処するのに、
質問者が慌てて良心的に訂正したら途端に催促扱いになるなんて、
チグハグな対応じゃね?

それにDBの文言軽視なのもどうかと思う。
無言質問ばかりが淡々と並べられたスレになったら、
2ch(やBBSPINK)の質問スレとしちゃあ異様だべ。
あの無秩序な気楽スレでさえも無言質問はほとんどないっぽいんだぜ?w
やっぱネットでは当然のマナーなんだから、
厳守にしないまでもやっぱ守るべき事柄じゃねーの?

だから無言質問に注意する程度は問題ないし(無言質問自体今のところ多くないから影響少ない)、
まあ逆に無言質問に回答する人が出てもテンプレ無視ほど重い違反相手じゃないからOK、
そんな感じでいいんじゃね?

249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/05 15:58:31 MbjO6zcv
>>248
> ▼質問者の方へ
> ・テンプレ(>>1)の手順を無視した質問や画像が消えた場合は、
> その旨を明記し、もう一度手順を踏めば本人以外でも現スレで再質問することが可能です。

催促になりません

250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/05 16:04:11 Vw/HTp/T
>>249
ならいいんだけど。
>>243-244を読んでると、
無言質問→訂正謝罪で再質問 も催促になるって解釈してるように見えたからさ。

251:243
08/08/05 17:01:08 4l8cAe9w
それが催促にならないなら禁止事項として扱わないのはおかしくね?って話
禁止事項じゃないならわざわざ指摘して再質問させなくてもよくね?ってことね

252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/05 17:20:02 Vw/HTp/T
>>251
禁止事項でなくても、
ネットマナーとしてやるべきことじゃないってのは>>248で言ったとおり。
DBでも明記してるマナーなんだぜ?
そしてマナーに反してることだよと注意するレス、
それを理解して謝ってした再質問レス、
これらにまで「無駄なレスでスレに良くない」と目くじら立てることもないべ?

現時点では無言質問は少ないんだから、
それに対して注意したところでスレ全体への悪影響は少ない。
無言質問が多くなったら多くなったで、そのときは明確に禁止事項とするべきだろう。

俺はたとえ質問者全員がちゃんと登録してくれるのだとしても、
無言質問と回答しか並ばないスレになってしまったら、
気楽スレ以下の血の通わないスレになったようで我慢ならないわ。

253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/05 21:59:30 BXQzT6eg
なんで勝手に「挨拶し忘れて訂正するのもNG」ってシチュエーションに限定して論じてるのかわからないんだが・・・

想像してみるんだ。書き込み1分後に挨拶を添えて書き込み直された詳細希望レスを。
なんとウザいことだろう。

想像してみるんだ。書き込み後数時間たって挨拶を添えて書き込み直された詳細希望レスを。
なんと魂胆見え見えなことだろう。

そもそも挨拶なんて訂正するほどのもんじゃないし、仮に書き忘れてもわざわざ書き込みなおすほどの事じゃない。
第一、誰もそれが禁止だなんてことは言って無いし勝手にやれば?って次元。


話の論点は、レスが付かないから挨拶を添えて再度質問していいか?ってことでしょ。
本人はもちろん、他人であってもそれは催促でしかないからNGなことに変わりは無いと思う。
それに、画像とMD5をセットで書き込ませるのはDBで処理するときに1レスに画像とMD5が収まってないと
何かと不都合だからなんじゃないの?でなきゃわざわざセットで書き込みなおさせたりしないと思うよ。

254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/05 22:29:36 5TUDHv5Q
え、人間として常識的なお願いのあいさつ文の有る無しでまだ討論してたの?

まあそんな質問には気分悪いから答えたくないって人は多いだろうし
匿名ネットだろうと注意したくなる人の気持ちもわからないでもないよ。

結局は静かに無視するのが一番荒れずに済むんだけどな。

255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/05 22:37:14 Ak0iFi2E
今までも無言質問に注意してる光景何度も見たけど、
こんな騒動になってなかったじゃん
>>243が注意に注意を入れたのが余計だったんじゃないの?

256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/05 22:47:49 Vw/HTp/T
まあいいや。
俺が言いたいのは>>248の下三行
>だから無言質問に注意する程度は問題ないし(無言質問自体今のところ多くないから影響少ない)、
>まあ逆に無言質問に回答する人が出てもテンプレ無視ほど重い違反相手じゃないからOK、
>そんな感じでいいんじゃね?
それと無言質問→訂正謝罪で再質問 は催促にならないって考えてる。
>>255の言うように無言質問を見たらほかの人がやってきたように俺も注意するだろうし、
その後質問者が訂正謝罪してなくて回答貰ってもそれもテンプレ違反だとは思わない。

またこの問題で本スレが荒れたらそのときに改めて議論の続きをするよ。

257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/06 07:25:36 WGxkwSQA
>>255
今回の場合
注意する方も頭おかしい奴で、その注意に注意する方もおかしな奴だった
特に前者

258:243
08/08/06 14:40:47 +dFn4GJp
おかしなやつかよw
細かいところにこだわるスレだと思ってたけど
アバウトなところはアバウトなんだな
今後はほっとくよ

259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/06 19:48:16 FXZ2D6T1
揉めてまとまらないときは
それまでのやりかたで現状維持が一番

260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/07 09:15:00 fkZXf33G
>>258
特に前者って言ってるんだからいいじゃん
俺はこいつだけが元凶と思ってるが

261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/07 10:37:42 bvualQo0
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

詳細希望

262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/07 22:54:46 WBsh9c5F
この板って次スレってレス番いくつくらいで立てるもの?
だいたいこのくらいって基準があれば教えてください

263:妹とルネッサーンスごっこして酔わせて合体 ◆XpWzuanPD2
08/08/08 00:36:32 QS7vfSRO
流れが速いから980では遅すぎる。かといって950ではなんだか少し早い気もする。
963から968ぐらいが良いのではないだろうか?

264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/08 01:26:38 oDgWTKy8
本スレのテンプレでは
>★次スレは>>980以降の人が必ず運営スレの最新のテンプレを確認して立てて下さい。
ってなってるね。
950過ぎたら質問は禁止にしてもいいと思うんだ。
同時書き込みもあるから多少ずれ込むのはしょうがないけどさ、
そんな終盤では新スレを待ったほうがいいんじゃないかと。

265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/08 03:39:28 dWtPkq39
>流れが速いから980では遅すぎる
>950過ぎたら質問は禁止にしてもいいと思うんだ

いや、最近あきらかに流れが遅くなってると思う。過去スレを見ると
2年前 160スレは9日で消費
1年前 193スレは11日で消費
直近の 221スレは16日で消費

だから新スレも質問禁止も980でいいと思う。

266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/12 08:09:07 3QJYQVE8
URLリンク(www9.uploader.jp)

URLリンク(up2nd.unsymmetry.org)

URLリンク(edura.biz)

URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)

URLリンク(www9.uploader.jp)

URLリンク(monoganac2.sakura.ne.jp)


これらの詳細を頼む


267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/12 08:21:11 cltClDeu
>>266
ふたなりグロ注意

268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/12 21:22:56 KmhGaqGt
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 223
スレリンク(ascii2d板)

269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 11:50:24 A/xsa3O0
>>HTTP 503&接続タイムアウト回数のカウント試験運用中
[2008/08/15 20:26:34] [Cerberos@管理人]
HTTP 503&接続タイムアウトが発生したうpろだに関して
カウントをするようにしてみました。
また、カウントを開始したうpろだのみ正常接続数をカウントします。

※内部的カウントであり今のところ公開はしていません。

270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 11:51:02 A/xsa3O0
>>うpろだエラーカウンター
[2008/08/16 14:48:13] [Cerberos@管理人]
設置シマスタ。
URLリンク(kemuri-net.dip.jp)

なお、禁止うpロダ一覧に自動登録されていた物に関しては
閾値を加算してあります。

271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 11:51:58 A/xsa3O0
>>ルール違反には嘘回答法案可決成立か!?
[2008/08/16 17:07:47] [Orthros@副管理人]
「どっぴゅんセレナーデ」?
「しお吹きマーメイド」?

一字一句間違いなく使うならNGワード処理でも付け加えて
対応しますが、
すり抜けた場合やスレの信用を損なう可能性があるという点を考えるといかがな物かと...

272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 11:53:18 VzGcrLJB
>>うpろだ接続評価Pt
[2008/08/16 19:40:12] [Cerberos@管理人]
Image Hash Searchのうpろだチェックに
うpろだエラーカウンターの「うpろだ接続評価Pt」を利用するようにしました。

現行-50Ptを下回る場合「非推奨」に分類します。
※うpろだチェック辞書優先なので既に判定登録されている物に関しては辞書を優先します。
--------------------------------------------------------------------------------
↓の件ですがDB検索したら既に登録されてますねorz
と言うわけで有効かどうか分かりませんが
「プラトニック学園」事件時代の「Anti USO800」を有効にしてみました。

制裁措置で嘘回答も良いですが、
それによる偽詳細登録に対しての責任は持ってください。

偽詳細登録で困るのは後から来る利用者の方々ですから...

273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/18 21:36:28 tMWlmEbE
Sukima Turbo Uploader
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

このロダなんですが、ファイル名を使い回しているので、2chブラウザのキャッシュが残っていると違う画像が表示されてしまいます。
回答時に混乱するので、禁止ロダに指定できないでしょうか。

274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 01:10:21 ZBMR1sQB
サーバーの運営に「なんだかすごく楽しそうなことをやってるなー」と感じました。
運営参加! とか大それたことを考えてはいませんが (飽きっぽいので向きませんな)、
最近仕事半分で Apache のモジュールを眺めてみたりしているので、
何か運営ノウハウとか詳細希望したくなってしまいました。

とりあえずこのスレを静かに見ていようと思います。
単発でなら稀に手伝えることもあるかもしれません。よろしくお願いします。

275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 01:34:59 +JpGCySV
>>273
自分も同意です

276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 01:53:23 FRoIWLgs
000001
  |
999999

を使い切るまで前回のキャッシュが残るほど、有効期限を異常に延ばしてるおまえらが悪い

極端な話キャッシュの有効期限を三日にしておけば三日後には削除され、その後ロダの
ファイル通番がリセットされようが関係なくなる。

277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 02:59:05 G9DKvXKC
回答してくれてる人にお前が悪いとかよく言えるな

278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 22:49:44 qUw5WeE6
サンプル画像とか見てたらさめた

279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 23:57:56 GbK1x/jZ
>>276
そこのロダは999999までは使い切らないよ。
前回は007022でリセットされてた
正確には分からないけど、10~15日くらいで1回転するじゃない?

280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 00:25:38 n9rFSf9q
じゃキャッシュを7日にすれば問題ないだろ。
実際三日程度で十分だろ?

281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 00:35:28 KXWGuaM7
>>280
ハッシュ違いの同画像(既出画像)が質問に出されることもあるから、
以前のスレを見返して確認できるようにするためにもキャッシュの期限は長くしてるんだが。
キャッシュを短期間しかもたせられないのなら、
画像対応のブラウザをわざわざ使っている意味がない。
その「三日程度で十分」の根拠って何よ?

282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 00:41:57 n9rFSf9q
その日厳選して保存するなら一日でも十分だろってことだ。

283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 01:30:04 KXWGuaM7
>>282
それは保存画像を選別する手段として画像ブラウザを使っている場合の話だろう?
俺は本スレの補足資料として残す目的で使ってるから、
それには当てはまらない。

284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 01:33:11 n9rFSf9q
そんな特異なお前のやり方など知らんよ。
いくつもあるわけじゃなし、sukimaの時だけ
勝手にキャシュ削除&再取得すればいいだろう。


そんな風に規制ばっか強めようとするから
気楽スレに馬鹿が流れるんだよ。

285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 01:50:52 KXWGuaM7
>>284
まるで自分のやり方が世間の常識とでも言うような意見だなw
少なくとも俺以外にも何人かが>>273のレスに賛同しているようだが。
それに特異などと言うが、
別に個人的な趣味で画像を保存するためにやってるわけじゃなく、
あくまであとあと回答できるようにしていることだ。
俺にはsukimaがほかの多くのロダとは明らかに違うんだから、
禁止ロダに指定されても問題ないと思うが?

286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 01:54:54 MxSVYYT2
>そんな風に規制ばっか強めようとするから
>気楽スレに馬鹿が流れるんだよ。

規制反対の理由として論拠薄弱
却下しますw

287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 04:45:01 Wsb/cwfu
>>284
それで何か困るん?
むしろ馬鹿が流れて助かるんじゃないの?
それとも気楽スレの住人?
どっちにせよ困ることはないと思うが

288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/20 08:35:42 fOmkNSgq
SKIMAは大量にあげられるし利用者も多いし規制には反対。

ファイル番号が同じでも実際の画像は新しいものと入れ代わってるわけだし
質問者は新しい方の画像について質問してくるわけで古い方を残しておく
理由にはならないと思うし。回答側だって専ブラから見る意味はないだろう。

キャッシュの期間を延ばす効果があるのは、寂れたスレで数カ月前の
書き込みの詳細希望対して回答する場合なんかじゃない?

少なくとも詳細スレで効果があるやり方じゃないから規制するのはおかしいよ。

289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/21 00:27:24 z0KMLSAa
逆に、3日くらいで入れ替わっちゃうならわかるけど
二週間近く持つなら勝手にローカルに保持してれば
いいだけなんじゃない?URLもMD5も違うんだし

290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/21 00:59:03 edVytaUq
>>288
>SKIMAは大量にあげられるし利用者も多いし規制には反対。
これまで規制対象として指定されたロダの中には、
利用者の多いものがいくつも含まれているんだが?


291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/21 01:44:19 DxJlUDTN
>URLもMD5も違うんだし
画像は別物なのにURLが同じになるから問題になってるのと違うんか?

292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/21 07:29:58 DxJlUDTN
これまでの禁止ロダを決めたときって、
今回みたいに反対する人は出てなかったの?

293:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/22 00:30:02 c7nJI87c
SUKIMAロダ規制の結論はひとまず置いておくとして、
テンプレ厳守・詳細スレ専用のロダを作るのって結構ハードル高い?
・同一のIPアドレスでうpできる画像の枚数に制限
・本スレと関係なくうpしている場合などは速攻デリる
など考えてるんだけど、やっぱり難しいのかな。

294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/22 04:27:01 QghlXOZ1
言い出しっぺ(ry

295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/22 05:20:38 pgTSLXz7
自分で作ってみればわかるんじゃないかなって話だね

296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/22 10:00:20 m4c6Knov
>>293
難しくはないと思うよ。
ただ実行するかしないかの問題。

個人的に光回線なら実行したいけどADSLなので無理。

297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/22 22:03:16 gxFOpkQe
結論はひとまず置いておく→現状維持=規制なし
規制反対派の話題逸らし?

いきなり禁止に抵抗があるなら、とりあえず非推奨にするのはどうでしょう。

298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/22 23:06:59 c7nJI87c
>>296
ありがとう。無料でも有料(もちろん低額なの)でもアカ取ったり、
向いてるCGI探したりとかやろうと思ってるんだけど、
一番の難関はロダの管理なんだよね…。
ロダ立てれば速攻でスレと関係ない人たちもうpるだろうし、
その対応などに振り向ける時間を作れるどうか。
ちなみに回線は光なので、その点は問題なし。

>>297
違う違うw
自分は>>285で、賛成派が多くて議論に決着付けば、
早く規制して貰えるに越したことないと思ってるよ。
それと別に前からスレ専用のロダがあればいいのにと思っていたんよ。

299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/22 23:46:18 m4c6Knov
>>298
全く関係ない利用はIDBの既出チェックみたいなシステムである程度回避できると思われ。

300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/23 00:48:36 JhNN5RUh
10日以上前のレスに回答なんてくんのか?

301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/23 01:22:06 wtnTemlU
>>300
sukimaろだの何が問題なのかわかってて、
そういう発言してる?

302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/23 12:34:34 RcxvyVhe
一部のアホがキャッシュの期間が短くて、実際の画像と俺のキャッシュ画像に相違が生じて困る!
Sukimaロダキャッシュを消して再取得すればいい?MD5違いの画像が質問されるかもしれないだろ!?
ローカルに勝手に保存しろ?MD5違いの画像が出て、それを俺が見つけられる確率?
うるちゃーい俺が法則だ俺に合わせろみんなしねー


ってことでしょ?


303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/23 14:34:55 KBl5MmTZ
そんな露骨に釣らんでも

304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/23 20:10:21 wtnTemlU
>>302
規制反対派がまともな議論をする気のない荒らしだとよくわかった



と釣られてあげれば満足?

305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/24 00:29:37 ZBLUk68A
規制派がまともな根拠なく規制に持っていこうとしてるからそういう態度になる

306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/24 02:24:46 ACbtxuFT
SUKIMA使えなくてもほかにもロダはいっぱいあるのに、
なんでそこまで頑強に抵抗するのかが不思議。
それに、
URLリンク(kemuri-net.dip.jp)
これだけの数のロダが規制対象に決定されてきたときには
ほとんど反対意見が聞かれなかったのに、
今回だけ異常に熱心に反対するのも疑問だ。
単に「規制に反対」したいだけちゃうんかと。

307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/24 02:53:29 ZBLUk68A
じゃぁおまえがSukimaに変わる、Sukimaのように複数枚同時に画像があげられるロダを教えてくれ

308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/24 14:00:58 iW+EWKrD
>>専用うpろだ
[2008/08/22 13:52:54] [Cerberos@管理人]
>用意する物
・PHP5
・HTTPD
・MySQL or PostgreSQL(ログ管理等をDBで行う場合のみ)
・光回線等の高速・大容量回線

*ちなみに条件がマッチしないのでうちは無理です。
用意できたらネットを参考とし適度な鯖を構築し
PHPでスクリプトを書けばOK。
あとは踏み台等にならないように運営するだけです。
専用ロダとしてするべき事は...
1.用途外利用のチェック
で検索&既出チェック&登録は丸投げかな?
そう難しくはないですね。

309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/24 23:08:10 skDPw9En
1日3枚までの制限があるのに大量にUP出来る事に拘るのは何故なんだ?

短期間で同じURLが違う画像を指してしまうような妙な運用さえ改善されれば規制の必要もなくなる。
ここでゴネてないで管理者に掛け合ってみたら? >反対派
半月に一度の(?)連番のリセットを止めるだけでだいぶマシになると思うんだが。

310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/24 23:23:08 a/efF5uz
sukimaを漁っていて気になったものを詳細希望することもあるだろう。
何にしても、これだけ愛されているロダを排除することは二次の衰退に繋がる。
sukimaへの接続を立たせてはいけないんだ!僕たちは!

311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/25 01:26:16 5vXQ/eF7
>>308
ありがたく参考にさせてもらいます。

>>309
それだけでsukima問題は解決なんだよよね。

>>310
>立たせて
勃起させてどうするw
まあ 断たせて か 絶たせて のつもりだろうとはわかる。

312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/25 01:53:50 qnQ0Tyw/
残念、 勃たせて でした。おとといきやがれ!

313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/26 00:32:58 KKCOGQc6
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 224
スレリンク(ascii2d板)

残り50ぐらいはさぁ。有意義な猥談とかすればいいと思うんだ。
このスレ覗く好きもんなんてそうそういないし。
ここで一部の人間があのロダはダメだのダメじゃないだの言っても始まらない。
みなの意見を聞こうじゃないか。





ということで勝手に950で立てた

314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/26 01:14:12 zM34Yuc1
立てるのまでは許容するが勝手にテンプレまで変更するな。

>みなの意見を聞こうじゃないか。

意見を聞く前に勝手に立てた馬鹿が偉そうな口を利いてるのがなんとも・・・

315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/26 01:25:14 iaU19kVq
俺好みじゃない画像にはどっぴゅんセレナーデって答えるから

316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/26 01:32:17 zM34Yuc1
ローカルリンクされてる板で荒らし宣言とは大胆ですね。

317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/26 08:40:46 47LXYXt1
そうだな、詳細希望は長い間目についた方がいいから
950あたりで新スレに移行してあとは雑談をかねて
方向性を検討しながら猥談した方がいいな。

318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/26 11:44:39 zK9COhps
>>313
> 【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 224
> 【テンプレ厳守】
> 【テンプレ厳守】
> 【テンプレ厳守】

319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/01 09:04:32 90uEWnXn
>>公開できるわけでもないのにねぇ…
[2008/08/31 22:40:11] [Cerberos@管理人]
「専用のロダを作るのって結構ハードル高い?」
「全く関係ない利用はIDBの既出チェックみたいなシステムである程度回避できると思われ。」

φ(._. )メモメモ
φ( ・_・)?
φ(._. )カキカキ


うpろだ試作して動作確認して遊んでます。

320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/02 14:55:55 niU7I9oF
>>こんな感じかな?
[2008/09/01 18:16:48] [Cerberos@管理人]
URLリンク(kemuri-net.dip.jp)

うp一覧非公開型。
ちなみにうp出来ますが
うp画像のDL(表示)は鯖回線の関係で止めてます。


Image Databaseの中の人がロダ管理すると
ロダで何か問題起こって
巻き添えでImage Databaseが潰れるんじゃないかと心配なのだが・・・
>>308で無理って言ってるから、こんな感じのロダかなって事だと思うが・・・

321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/03 00:40:46 KEuBxBsx
>>320
うおお、見本でもすげえ_| ̄|○
ろだ作成にとりかかる時間が全然無く、貧乏暇無しが憎い。

>巻き添えでImage Databaseが潰れるんじゃないかと心配なのだが・・・
それだけはなんとしても阻止したいので、
中の人には参考情報の提供だけで十分ありがたいよね。

322:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/09 23:03:54 Ezz2RptN
保守本流

323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/11 01:10:15 f9PhOYPK
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 225
スレリンク(ascii2d板)

324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/15 03:47:59 OZ7yQGLI
>>こんな感じかな?+α
[2008/09/14 16:40:45] [Cerberos@管理人]
URLリンク(kemuri-net.dip.jp)

にメールによる投稿機能を追加してみました。
と言ってもうp画像のDL(表示)は鯖回線の関係で止めたままなので
うpファイル管理画面のサムネイルしか見られないですけどね...

ちなみに1画像1メールではなく複数画像(20ファイルくらいまで)1メールでOKです。

325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/15 09:17:10 s3tw1/8x
>>324
凄い…

20ファイルどころか
100ファイルいけるみたいよ。

326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/19 19:09:25 WhQ9rYtN
保守

327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/25 00:56:12 9q9x2hrO
保守点検

328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/28 15:36:26 lL5ZSGVW
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 226
スレリンク(ascii2d板)

329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/29 20:12:28 NdtEUNUA
>>>>鯖管からの重要なお知らせ[ヤバイ...]
>>[2008/09/29 14:23:44] [Cerberos@管理人]
>>鯖管さんが急な引っ越しが必要になったみたいで
>>引っ越し完了後ネット回線が整うまでの間アクセスできなくなります。

>>取り急ぎ御連絡だけしておきます。

330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/30 23:24:14 FMr8Z3gP
DBつながらないね
もう引越し始まったのかな?

331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/30 23:34:55 HKErjIJr BE:656275878-2BP(6277)
sssp://img.2ch.net/ico/onigirimona.gif
夕方ぐらいに落ちた
鯖の復帰は10月中旬頃になるらしい

332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/01 19:15:21 AEn7SLPe
鯖の復帰が10月中旬ならほとんどスレ終了に近いな。

まあその間は気楽にがんばってもらうか。

333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/01 23:54:44 RvECSIka
つか、DB落ちるたびにこちらの住人が減ってるような気がするんだけど…
このところスレの消費スピードが完全に逆転してる。


334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/02 00:37:16 wqxhe3zE
DB落ちるたびにこちらの住人が減ってるんじゃなくて
登録情報が増えて書き込まなくても解決する人が増えてるだけだと思うけどな。

335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/02 01:29:49 FEs7MbwA
鯖の助けになることを何かできないかな。

>>333
気にしなくていいと思うよ。住人が多くて回転が速いスレがいいスレってわけでもないし。

336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/04 08:55:27 IfpdMWLf
十月中旬か

337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/04 11:13:22 uE0lN4tV
DBなけりゃ自治厨も現れないのね

338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/05 22:47:59 Vain164q
ローカルリンクスレがこんな調子でいいのかな・・・

長期間のDB休止に関しては有る程度の例外措置も必要じゃないかな?
まあこの期間は気楽を活用してもらえればいいんだが。

339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/06 00:45:15 r0IABG5F
>有る程度の例外措置も必要じゃないかな?
そういうことすると、箍が外れてIDBH復帰後も気楽と区別しない奴ばかりになると思うよ。
2ch自体の鯖落ちとか、規制とかありうるんだから、
一時的にスレが休止自体になることも、やむを得ないトラブルとして受け入れるしかないんじゃない?
それだけ普段IDBHに頼ってるわけなんだしさ。

340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/10 23:18:45 s+t0eIYq
保守

341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/11 12:34:58 IquMe89n
>>336
17日夜復旧予定らしいです。

342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/12 02:12:16 3LelXDH3
総員全裸武装!正座にて戦闘準備!!

343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/16 01:23:43 1Tj/gHCN
保守

344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/17 19:22:33 H5/Kfk4D
なんだ復帰したのかと思ったらまだじゃん。

345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/18 02:04:44 DtZmKsmX
詳細スレって自治厨を隔離するための場所でしかない
気楽スレの方が役に立つし健全だ


346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/20 01:42:05 56+MeHGN
詳細スレは一度登録された画像に関しては二度と回等しなくていいが
気楽スレはそれがないので雪だるま式に詳細希望が増えていく。
見ていて非効率この上ないとは思うが、あれって答えてるほうが悪だよな。
誰も回答しなけりゃ、必然的に詳細スレで聞くことになり、結果DBが充実し
同じ質問をする奴がいなくなるというのに・・・

「でも詳細スレでもスレは違えど同じ画像が詳細希望されてんじゃんwwww」
とか言われるけど、あれは回答貰っても登録しないクズのせいであって
根本的に詳細スレの概念が否定されるものではない。


っていうか、>>345みたいに自治厨呼ばわりしてる奴らって何が不満なの?
中国人みたいに並ぶのめんどいから割り込みOK的な思考をしてて、DBによるメリットを
考えられずに、とにかく聞ければいい、MD5とかメンドクセって考えの人なの?
それとも、以前詳細スレで質問したら「>>1」で一蹴されてカチンと来て粘着してるだけなの?
なーんか後者としか思えないんだよね。

347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/20 02:50:27 LJ4oKeGU
こんなあからさまな煽りにマジレスしてたら馬鹿にされても仕方ないと思うぞ

348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/20 02:52:34 8+WU0uaO
一度抜いてスッキリすると気持ちが落ち着くよ。そのまま眠くもなるけどw

349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/20 09:42:06 MoSNDT2x
スレの趣旨が違うのに気楽批判してるお前が言えた事じゃないと思うが

350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/20 12:29:05 J3zHO97s
黙認はしてやってるが、
気楽はこっちのやり方に反逆して勝手に立てたスレだから、
趣旨が違うからとか生やさしくは見てやれんがな
しょっちゅうあっちから荒らしが来てるんだし

351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/20 16:11:09 i7ClLlhY
被害妄想も大概にしろ
どっちもどっちで見苦しいんだよ

352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/20 20:06:38 VkGyfrnq
気楽派がここにいることが謎なんだけど・・・
あっちは不毛な質疑応答を永久に繰り返してるだけでしょ。
なんで運営スレなんか覗く必要あるんだ?

353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/22 16:45:30 bZlSkSsm
回答してる人って詳細スレと気楽スレ両方とも見ている人も多いんじゃないの?
両方のスレの主義とか経緯はあまり重要視しているわけではないというか
彼らは画像の詳細を答えることに楽しみを感じているんではないかと思うんだ
画像を貼って他の人の反応見て楽しむ人がいるように

354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 01:34:39 GHtRnVp/
>>353
ほかの人はどうか知らんけど、
俺は自分が一度答えた画像がその後も繰り返し質問されるのは嫌だな。
だから最初から気楽は見てない。

355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 02:20:33 QfFEl2pf
詳細スレの人っていつも色々複雑なことを考えながら
やってらっしゃるんですね









356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 03:09:09 p2ZEnl3k
ここはボーリング場じゃないぞ。

357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/23 08:58:17 tWPBn502
>>うpろだ?
[2008/10/19 08:59:24] [Cerberos@管理人]
とりあえず表示出来るようにしてみたわけですが...
URLリンク(kemuri-net.dip.jp)

358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/24 02:26:26 kcDoF3um
>>355
おまえは何かに対して尽力した経験がないからわからないんだろうなぁ。
でもちょっと考えれば分かる話だぞ。

どうでもいいけど、気楽派って詳細派がウザいって言うだけで
一度もまともな理由述べたこと無いよね。述べたことないっていうか
理由なんかないから述べられないのはわかってるけど。

359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/24 11:03:20 7zMXmKsT
まともな理由がないと言えば、sukimaを禁止ロダにする話はどうなったんだ?
規制反対派は、結局、まともな反対理由は出せなかったし
あそこ以外でも同一URLの内容がコロコロ変わるロダは一律禁止でいいと思うんだけど

360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/24 22:26:03 kcDoF3um
あれはまぁ、切り替わる頃に詳細が答えられることもないだろうから別にいいんじゃねぇの。
正直、一週間程度レスがつかなきゃもう誰も答えないよ。

361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/24 22:32:12 CyKteZgG
その話は無駄に何日もキャッシュは持つな! で結論出てたんじゃない?

まあ規制の連発で俺は議論には参加してないと思うけど・・・

362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/24 22:38:01 kcDoF3um
ま、そうだね。

 ロダがファイル番号nの画像を保持してる期間>キャッシュ保存期間

つまり、大体7日くらい保持されてるならキャッシュ保存期間を5日とか3日にしとけば
実際のファイル番号と自分のキャッシュに差異がでる心配は無いね。

363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 00:16:49 ZzfOjGCH
>>361
>その話は無駄に何日もキャッシュは持つな! で結論出てたんじゃない?
は?何勝手に結論捏造してるんだよwww
過去レス読めば全然結論なんか出てないってわかるじゃねえか。

>>362
他人のキャッシュの保持期限を何の根拠もない基準で強制するなよ。

364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 00:59:50 XfmtUJUL

 規制派の>>363がしばらくファビョりますがスルーしてくださいますようお願いいたします

365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 01:06:09 tq8+e0H3
議論スレなのに相手を荒らし扱いで一方的に叩くだけ…
もうちょっと建設的な話し合いできないの?

366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 02:01:09 0GDhMsRX
キャッシュの保持期間に話を逸らさずに、きちんと規制に反対する理由を言ってください
規制派からは、同一URLの内容が変わると混乱が起きる、という理由が出ています
実際に、質問者が貼った画像ではない詳細の回答が出て、訂正される事が何度もありました
反対派からは、自分が使いやすいから、という理由しか出ていません
これは理由になっていません
他のロダでは代替できない、sukimaロダでなければいけない、という理由があれば言ってください

367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 02:24:26 d3xtmE19
それについてはもう結論が出てる。過去ログ嫁。
何蒸し返してんだよヴァーカ

368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 02:26:20 dV+iGras
回答してくれる人に文句つけるとか頭おかしいって話だよな
規制反対派って単に貼りなおす手間が惜しいだけでしょ

369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 04:19:38 oi0e6WM/
ここにDBの人いるみたいだけど、いつまでたっても名無しとか・・・

370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 07:24:59 tq8+e0H3
>>366
そう丁寧に言ってもらえるとわかりやすいね
間違った回答がされてスレが混乱するのは、
催促を禁止してまで無駄レスを抑止してる現状にそぐわないし、
最悪DBへの誤登録の危険性があるよね

確かにSUKIMAロダは人気があって大いに活用されているから、
使用禁止はデメリットがあるけど、代替ロダは十分あるし、
専ブラキャッシュ削除要請が特に回答者に対しては強制力が低いのに比べ、
質問者に対する禁止ロダ化にはそれが持たせられる…って感じかな

371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 08:50:40 PgG60Mgm
誤登録の可能性は限りなくゼロに等しい。

普通詳細もらったらまずそれでググるから、違ってたらその時点でわかるだろ。

仮に偶然同じ作者の画像が入れ代わっていたとしてググっただけでは
わからないような状況だったとしても確認もしないうちに登録してしまい、
後から誤った登録をしてしまったと報告があった例は存在しない。


ぶっちゃけて言っちゃうとさ、登録してる奴なんて本当ごく僅かしかいない。
そいつらってのは生真面目で、他人を思いやれる人間。
目の前で事故が起きたらすぐケータイ取り出して通報するタイプ。
登録しないやつらは、すぐケータイ取り出して写メ撮るタイプ。

登録する奴はよく確認とかするからその辺の心配はいらんと思う。

372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 11:43:26 0GDhMsRX
また、話を逸らしていますね
今回の話は、登録する人が再確認するかどうかは問題ではありません
詳細スレに限って言えば、いくら使い易いといっても、同じURLなのに内容が変わる、という事自体が問題になります
禁止ロダは他にもありますが、その禁止理由と比べても、十分に根拠になると思います
繰り返しますが、他のロダでは代替できない、sukimaロダでなければいけない、という理由があれば言ってください

sukimaロダ自体が悪いと言っているのではありません
連番のリセットをして、違う画像に同じURLが割り振られる運用に問題があります
この点が改善されれば規制する理由はなくなるのですが、その気はないようです

373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 12:02:17 IufbfSau
>>370に同意
依頼者側で混乱が起きないよう配慮するのが筋じゃないでしょうか

374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 12:23:23 dV+iGras
冷静に考えれば筋はどちらにあるのか明白なんだよね
単に規制反対派が強弁してうやむやにしただけなのを
結論が出てるとか曲解するのはよくない

徹底的にルール決めてちょっとでも外れてると叩き出すのに
この件だけ「そのぐらいいんじゃね?」ってのは違うんじゃないかな

375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 12:52:54 dym1mDTw
sukimaに関しては、以前自分が2回続けて誤解答をしてしまったので
注目されているみたいだけど、それ以降はほとんど誤解答されていないと記憶しています
自分はsukimaロダならキャッシュ画像かどうか確認しキャッシュならF5を押して
再取得するようにしています

と言う感じで、誤解答があった場合、非があるのは質問する側ではなく解答する側なので
禁止ロダで使用禁止とするのは適切ではないと思います
利用頻度の高さを考えるとなおさら
解答する人への注意事項として、テンプレに追加するなり、sukimaの画像が貼られた時
(または以前質問された画像と同名画像が質問された時)に注意喚起したりするのが、
適切な解決策ではないでしょうか

376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 13:29:49 GDBdoZqj
早朝からゴミ集積所を見張るオバチャンみたいな奴らだな。


377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 16:58:00 XfmtUJUL
もうさ、キャッシュの保存期間変えたくない奴らがJane二つ用意して、
巡回用と詳細用にわければいいんじゃね?キャッシュ保持期間を
1日にしておいて詳細スレだけ巡ればディスクを圧迫することも無いだろ?

もうね、勘違いするのはやめてくれと。おまえらは一体何がしたいの?
そういうことやってるから気楽スレみたいな奴らが生まれるんじゃねーの?

これからおまえらを野田派と呼ばせていただく。おまえらの思想は危険だ。

378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 17:07:44 oi0e6WM/
いつもいる長文がDBの主ですか?

379:IDBの(ry ◆7BzIUnMO6A
08/10/25 18:47:10 H2MJTx/o
傍観はしていましたが
書き込みはしてないです…

380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 20:33:37 IufbfSau
話し合うべきなのは問題が起こる頻度やその責任の所在ではなく
「問題が起こらないようにするにはどうしたらよいか」もしくは「より確実に、効率良く問題を防止するにはどうすべきか」
だと思います。
そこで>>370さんの繰り返しになりますが
禁止ロダとして中の人に対応していただければテンプレを改変することもなく、
注意喚起のレスでスレを消費することもなく、より確実に、未然にトラブルを防止できます。
回答者の行動を強制する訳ではありませんから回答率が下がってしまう危険性もありません。
問題を未然に防ぐ、という視点での対応を期待します。

381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 21:01:34 ERxLQ6mF
はっきり言っていい?問題に思ってるのおまえらだけだから。
現場で誰も気にして無いよ?

382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/25 22:33:59 dV+iGras
それを言うならお礼の時に「~もよろしくお願いします」も
誰も催促として問題にしてないよな
一部ファビョってるだけで

383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 00:18:05 Yu040G57
なんか少人数が必死になって禁止ロダ登録を叫んでるが
専ブラのキャッシュ保持期間を長くしてるのが問題を引き起こす原因なんだろ?

ならキャッシュ保持期間を3,4日にすれば全て解決するじゃない?
いたずらに禁止ロダを増やすことには到底賛同できないなぁ。

これって気楽派が声高に叫ぶルールの増やしすぎで使いにくいスレにしようって方向じゃない?

384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 00:44:30 Dmgb4yIH
>>375
>誤解答されていないと記憶しています
知ってる人がごく少数で、
ググってもヒットしないような類の画像への回答の場合、
質問者がそれを信じてそのまま登録したなら
(実際スレの書き込みをそのままコピペして登録してる人も見るし)、
ほとんど誰も誤登録だと気付けないんじゃない?

>>383
>ならキャッシュ保持期間を3,4日にすれば全て解決するじゃない?
それをテンプレに追加するの?
そして皆がそれを守れると思う?

385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 00:53:31 Dmgb4yIH
もう一言追加
>>383
>なんか少人数が必死になって禁止ロダ登録を叫んでるが
このスレをちゃんと見ていれば決して少人数とは思えないんだけど
そう思い込みたいのか、悪質な印象操作か知らないけど、
禁止化されてもほかに替わりがあるって主張にはどう反論する?

386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 00:55:01 JW4eQEvM
>>383
>ならキャッシュ保持期間を3,4日にすれば全て解決するじゃない?
回答者全員のブラウザの保持期間をあなたが変更できるなら解決するね
つか多分規制を提案してる人はもう保持期間を変更してると思うよ
スレを読めばそういう問題じゃないって何度も言ってるみたいだけどw

387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 01:07:11 Yu040G57
どうみても少人数じゃない? 
必死になって長文かいてるから多数意見と勘違いしてるみたいだけど。

そもそも例の事故連絡自体が1スレで1件起こるかどうかってレベルだし
ルールやDBで禁止ロダ登録するほどのことじゃないだろ。 なに必死になってるんだ?

>>禁止化されてもほかに替わりがあるって主張にはどう反論する?

反論する必要も無いんじゃない?
代わりがあるからいーやって人もいればそこが使い勝手が良いから他を使う気がしない人もいる。
代わりがあるから禁止しろなんて一方的な意見だろ?

388:387
08/10/26 01:19:16 TWJEDIY+
eoがまた規制になりやがったorz

389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 01:38:14 YkxNU6Sa
状況に応じて適当にうまくやれ
てのはこれまでずっと詳細スレが否定してきたことじゃないか。
ここは常識人の居場所じゃねーよ。

390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 03:08:58 pnfZdDKk
sukimaは誤解答問題さえなければ
軽くて使い勝手がいいからあまり禁止しないでほしい

391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 03:55:48 T1+03td1
野田派は圧倒的に少人数だろ。そもそも状況が特殊すぎるし。
sukimaとhirameはあの知名度・利用頻度で503も出にくいし
なにより一度に大量にうpできる超優良ロダだよ。

392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 05:03:28 13tn+Lgh
議論は噛み合わないわ規制賛成(容認)派を少数と決め付けた上で多数決へ持ち込もうとするわ……むちゃくちゃだな
規制派の主張への反論となりうる規制反対の正当な理由が無い場合は
DB管理人さんの判断の上での規制措置もやむなしと思うがどうだろうか

393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 05:23:54 Fjw67JQJ
規制派はトリップつけてくれないか?

自分が困る特殊な事例を挙げてそれを根拠に規制に持ち込もうとしてるのが怖いわ。
現場で問題になってないものを規制する理由は無い。
素直に自分が保持期間を弄るのが嫌だからおまえらがあわせろと言えばいいだろうに。

1人が困っても残り9人が困らなければそれは障害には成り得ないだろ。
その1人のために残り9人が不便な思いをする理由は無い。

394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 05:36:41 13tn+Lgh
もうどこからつっこんだらいいのか……

395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 07:28:11 pnfZdDKk
>>392
どちらが多いかは置いといて
>>390でも言ったがsukimaロダは便利なんだよ
sukimaロダのせいで誤登録が起こったという確たる証拠もなしに規制は早まり過ぎではないだろうか?

396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 08:25:23 DgOrOAO/
でも実際にキャッシュのせいで
誤答になる可能性は高い訳だしねえ。
俺もやっちゃった事あるし・・・

他所にあげる手間惜しんでるだけじゃないの、という感は
拭えないんだが。

397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 09:16:38 Dmgb4yIH
そう、sukima以外のロダが選べないのも同然になってるのなら、
話は別なんだけど、現状は違うよね

398:423
08/10/26 10:18:49 mBRBQV8j
>>#DB管理人さんの判断の上での規制措置 
[2008/10/26 07:39:36] [Orthros@副管理人]
DB側では運営当初から中立宣言をしており
DB管理組合側の独断による規制の追加はしておりません。


URLリンク(kemuri-net.dip.jp)

上記にも返答してあるように話し合って解決してください。 


399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 10:19:15 mBRBQV8j
>>[sukima.vip2ch.com]うpろだに関する投票 
[2008/10/26 10:14:29] [Cerberos@管理人]
2004年のスレ乱立騒動時の投票システムを復旧してみた...
URLリンク(kemuri-net.dip.jp)


■SSLに関してのお知らせ 
URLリンク(kemuri-net.dip.jp)


400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 10:28:54 CUSNGjdU
回答する立場からいうと、今でもハッシュが正しいか確認した後で詳細を答えているのに
sukimaの場合、それに加えて画像が最新かどうか確認しないといけない
回答者に今以上の負担を掛けてどうするんだ、と
質問する場合でも、画像を3枚アップロードする程度の手間はどうってことないのに
どうして、このロダに固執するのか、と

また、同じURLの画像が変わってしまうと、過去ログに貼られリンクに関係ない画像が表示されていまう、という問題もあります
これは、ログの保持期間云々で解決する問題ではありません
気楽の方は使い捨てのスレですが、こっちは詳細を記録して蓄積するのが目的だと考えていますが
その目的からすると、このロダの挙動は害にしかなっていないと思います
流れて画像が見られなくなるより、違う画像が表示されてしまう方が、弊害が大きい事を認識してください

401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 10:41:48 lxuXU189
規制反対派は質問者の都合でしかないな

>>399
規制賛成だけどISPメアド使って発行してまで投票しようと思わん

402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 10:55:24 mBRBQV8j
>>401
まぁフリーメアド使えたら無茶する馬鹿いるから仕方ないかな?


403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 11:38:39 T1+03td1
普通に本スレで質問中断してアンケとればいいだろ。
「なんでそんな特殊なケース危惧せなあかんの?」
と圧倒的反対されるのは誰の目にも明らかだがな。

404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 11:57:49 BCJaa/DB
例外を認めないのがテンプレスレなのに何言ってるの
それであそこまでテンプレが作りこまれたのに
それに何の為の運営スレだよ

405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 12:02:09 5cC3js5d
大多数の意見を無視して、勝手にコソコソ決めるためのスレかと思ってたけど違うの?
反論できる?

406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 12:15:09 13tn+Lgh
議論する気の無い馬鹿はスルーで

407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 12:37:37 T1+03td1
>>406
おまえがいうなwwww

408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 13:08:11 TWJEDIY+
DBに記録することがメインって言いながら
DBで投票になったら逃げる規制派。

DBの管理人を信頼してないの?

409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 13:39:45 JW4eQEvM
いつも詳細スレにいる人ならともかく、
ふらっと来て知ってる画像があったからちょっと答えてみよう、
という人が誤回答してしまった時に、
「キャッシュの保持期間ぐらい短くしとけよ」
って言う、そのスタンスがよくないという話
もう答えてやるかよって思っちゃうかもしれないよね

つーか反対派の意見って反論になってないし……
>>400とか完全無視でただ喚くだけ
実際反対派の方が多いんじゃないかと思うし、sukima規制されるのも
面倒なんで、もうちょっとまともな反論してほしいんだけど……

410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 14:51:08 lxuXU189
>>408
賛成1
反対2

なんで規制派だけが逃げてる事になってんの?

411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 17:03:18 XaF6GqdV
スレリンク(ascii2d板:20番)

20 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 16:58:49 ID:tK/E/zTa
>>ルールを守らない質問は放置
おk?


ルールを守っても住人が答えてくれない場合は?

412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/26 17:34:12 YkxNU6Sa
>>411
未定義。
ルールに従う気がない人に強制するものは何もないよ。
一般的には、あきらめて黙って去ることがほとんどだけど、
議論を吹っかけるとか、グロ画像を張るとか
選択肢はたくさんある。

413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/27 17:29:05 6ehO/uDc
賛成2
反対2

引き分け状態数時間+議論停止=結局どっちでも良い≒そのままでOK

と言うことかな?

>>401
メアド規制なしor投票券なしがお望みなら
あくまで前回仕様のまま提供されているわけだからDBの中の人に言えばいいかと...


414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/27 19:10:56 AMbepVQL
単にいつもルールだテンプレだうるさいくせに
まともに反論できなかった住人をからかってただけじゃね?
結局理由になってない逆切れ状態で正論を押しのけただけでしょ?
「上げなおすのめんどくせーからこのままでいいんだよ!」
MD5とかめんどくせーっていってる気楽スレとかわんねーなw

415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 01:47:06 +VzUIykS
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 227
スレリンク(ascii2d板)

416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 09:41:44 xLX3gevE
>>413
合計4票しかないのに何言ってんの
議論停止って規制反対派が反論出来ずに終わってるだけじゃん

417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 10:04:57 jBNwSh8Y
結局規制派は口だけ野郎ばっかじゃん
少数派じゃないとか偉そうに言ってもろくに投票する気無しwww
無意味な混乱起こしてたのはおまえら自身と判明w

418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 11:03:02 PeDbbUgP
【運営スレよりお知らせ】
現在運営スレでは詳細スレにおいてsukimaロダの使用を禁止するか否かで揉めております。
スレリンク(ascii2d板)

▼禁止するメリット - 誤回答の防止
▼禁止するデメリット - sukimaロダが使えなくなる(他のロダを使えばよい)

▼禁止しないメリット - 使いやすいロダだから便利
▼禁止しないデメリット - 誤回答の可能性がある

詳細スレにおけるsukimaロダの使用を禁止することに賛成か反対か投票をお願いします。

投票券 URLリンク(kemuri-net.dip.jp)
投票所 URLリンク(kemuri-net.dip.jp)

投票期間は10月31日23:59までとなっております。

419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 11:04:10 PeDbbUgP
適当に書いたけどこんなのでどう?
本スレにも貼って周知すれば票も集まることと思う。

420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 12:45:46 NhZuHYzT
>>417
口だけは反対派の方だろ
自分らの都合ばっか並べて、まともな反論一つも無し
少数と決め付けてるのも反対派だし、多数派だと言ってる自分らも投票しないのに規制派だけ叩くし

421:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 12:47:18 NhZuHYzT
自分ら=質問側


422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 16:01:38 jBNwSh8Y
>>418
おお貼れ貼れ
本スレは回答者より質問者のほうが圧倒的に多いんだから
規制反対に投票する奴続出だぜ
規制派涙目www

423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 16:10:18 iSzhFh1P
>>418
「何故sukimaロダを使うと誤回答が起き易いのか」ってこのスレの議論を
追っているかsukimaロダの性質を知悉してないと解らないと思うの。簡潔
にでもそこらへんを説明することは必要かと。

424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 16:30:12 jBNwSh8Y
そんな説明いらねえよ
「自治厨の暴走で有益ロダが締め出されそうです」ってのが事実だし

425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 17:33:14 R4s0F4oU
>>418
同じく、なぜ誤回答の可能性があるのかって所も触れたほうがいいかと

でも結局この投票をいつまでやるのか、そもそもこの投票によって決定するのか、なーんも決まってないわけで。
本当は多数決なんて議論が尽くされてからやるもんなのに、
反対派の意見は「反対!お前ら馬鹿」で終わってる。
一体これをどう投票の参考にするのかね
まぁまともな主張が無いなら別ですけど

426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 18:41:04 Y0LtdtS0
どっちがいいか分からない状態になってたら投票とかするべきだけど
今は規制派の正論しか出てないんだから投票所を作る必要ないでしょ
ロダ使えちゃうとデメリットあるけど、使えない場合は他のロダ使えばいいだけ
今禁止されてるロダと一緒でしょ、そのロダが禁止だから他使えばいい
それだけの話なのに

DBの中の人は反対派の自分勝手な意見も正論だと思ってるのかな
今反対派の奴は何を言っても聞かないから、いつまでも決着付かないよ
中立って言うけど、最終的に決めるのは中の人なんだから
今まで出てきた議論を見て中の人が判断するしかないでしょ
>>422も言ってるけど回答→登録があって成り立ってるスレなのに
自分勝手な質問者ばかりの反対票で規制しないっておかしな話

427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 18:51:26 Lx2dwyPI
>>426
× 最終的に決めるのは中の人
○ 最終的に決めるのは運営スレ

駄目なうpろだ
非推奨なうpろだ
のルールを運営スレで定義してそれにDBの中の人が従って設定しているだけ。

だから本件の場合URIの使い回しをするうpろだに関する定義づけを話し合って決める必要がある。

・ユニークである必要性(規制賛成派)
・ユニークである不必要性(規制反対派)

#個人的にキャッシュの保存期限云々は理由にはなってないと思うけどね。

428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 19:15:14 hz+q6dOJ
質問者が画像Aを質問
数日経ち画像が変わり、画像Bになる
その画像Bに回答
質問者がMD5を使って登録(誤登録)
質問者は間違った回答と気づかず詳細覚える

質問→回答の間は画像変わらず
だが質問者が登録しなかったり、登録遅かったり
他の人がログ見て登録する時に、画像が変わったの知らずにURL使って登録(誤登録)

429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 19:16:25 hz+q6dOJ
自分でupした画像じゃなく、他スレとかから持ってきたURLで
すぐにでも画像が変わりそうなまま質問(上二つにも繋がる)

回答が得られなかったので、次スレで改めて同じURLで質問
その時既に画像が変わっていたり、すぐに変わる(上二つにも繋がる)

数日に一度スレを見てまとめて回答する場合
既にキャッシュされてた画像でも、改めて画像取得する場合も誤回答する可能性高し
回答せずとも自主的に登録する場合もMD5からの登録で誤登録

誤回答を回避する方法は画像を取得し直す
キャッシュ保存期限短くする(3日設定でも画像変わる事もある)、URLから登録する
と回答者の負担にしかならない
この様なロダがあると回答者の手間が増えるだけ、更に誤回答誤登録も起こる
DB的にも回答者もロダが無くなってもなんともない
何度も出てるけど質問者は他のロダを使えばいいだけ、使えるロダは腐るほどある

430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 19:17:20 hz+q6dOJ
使いまわしロダがある事のデメリットなんていくらでもあるよ
メリットなんてこれっぽっちもない
質問者が大量にup出来るから便利って言うけど
どっちみち1日1回3枚まで、大量にupする必要はどこにもない
一度に大量にupして小分けで質問するとしても、後に質問するURLの中身がすぐ変わる事になる
ID変えまくりで1日何度も質問するから大量にup出来ないと不便って奴は論外

431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 19:23:44 hz+q6dOJ
更に追加
キャッシュをずっと保存してる人も居る
その人が回答者だった場合、キャッシュ保存期限短くする事は出来ない
別に回答用のJane使うなりしないといけなくなる

432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 20:49:42 Lszsi9Cv
質問者は画像の詳細が分かればいい。後日、誤回答になろうがどうでもいい。

旧世代のデータベースが時代にそぐわなくなっても利用者を制限するお役所仕事w



433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 21:01:00 stGv3pTg
このやり取りは毎回笑うw 

【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 227

スレリンク(ascii2d板:119番)
119 名前:116[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 17:42:33 ID:1ouSN8gY
すいません。自己解決しました。

スレリンク(ascii2d板:121番)
121 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 18:22:17 ID:dX5xQPN6
・質問者が自己解決した場合も詳細の報告とImage Databaseへの登録をお願いします。


434:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 22:41:36 R0I6pVqF
>>428
>質問者は間違った回答と気づかず詳細覚える
「なんかちょっと画風が違うと思うんですが……」
「だいぶ画風が変わったからなあ」
こんなやり取りを危惧しているわけですね

435:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 22:56:11 jBNwSh8Y
規制反対!
大人気のsukimaを使えなくするのは、
詳細スレの質問者を激減させて気楽スレを盛り上げようとする陰謀だから
どうよ?説得力のある正論だろ?

436:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 23:03:21 ToX0QNBg
もう規制しても良いんじゃね? それで満足だろ?

DBってデータを蓄積させれば重複質問を減らせて便利なんだけど
気が付けばDB至上主義みたいなのが運営でのさばって
スレはDBのためにあるかのように振舞い始めてるんだよなぁ・・・
いつの間にか主客転倒しちゃって管理してる人も迷惑な話だよな。

でも笑えるのはここで長文垂れてる奴っていつでも本スレでは何の貢献もしてないんだよな。
まあここでなら知識が無くてもいかにも偉そうに過ごせるから気持ち良いんだろうけど。

437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 23:21:58 S7qPPUaZ
sukimaの問題のせいで誤登録された件数ってどのくらいありますか?
誤登録される可能性は確かにありますが、既出の通りその可能性はきわめて低いはずです
前スレでのsukimaロダを使っての質問は、ざっと数えて100件少し。全体のおよそ20%です
URLリンク(kemuri-net.dip.jp)
↑これを見ると、ちょっと異常と思えるぐらいダントツの1位です

PCに保存している画像をロダに上げて質問する人は、他のロダに上げればよいだけなので
影響は皆無ですが、すでに上げられている画像を質問する人は、
一度PCに保存して他のロダに上げ直す作業が必要となります
個人としてみればこれは手間ですし、全体としてみればこれはネットワーク資源の消費になります
この手間が必要となるために詳細スレでの質問を回避する人もいるでしょうし、
質問数の減少は登録数の減少に直結します(きっとロダの利用件数に比例して減るでしょう)
これはIHDBとしても不利益になります

メリットよりデメリットの方がはるかに大きいと思います
これが反対理由の一つ目です

438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 23:24:29 S7qPPUaZ
この問題の原因が「回答する人が専ブラのキャッシュを見ている」からであることを考えると、
まず回答する側の対応で解決を図るのが、影響範囲を考えても最善です

全員のキャッシュ保持期間を短く設定したり、sukimaだけキャッシュ保持しない専ブラを作ったりと
いうのは不可能ですが、例えばテンプレの「回答者の方へ」のあたりに
「専ブラでsukimaを見る時はキャッシュに気をつけて」みたいなことを書いて注意を促せば、
自分がそうだったようにsukimaの特性に気付いて(何らかの手段で)誤回答を回避することも可能です
誤回答が発生しても、テンプレを指し示してスムーズに解決できるかもしれません

ただでさえ問題発生頻度が低いので、これだけでも十分であるように思います
#なぜかテンプレ改変には消極的な意見があるようですが…

ともかく「禁止ロダ」で解決する策は最善ではないと思います
これが二つ目です

439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 23:27:06 S7qPPUaZ
sukimaの問題を解決するために「禁止ロダ」のルールを使うのは、
確かに選択肢の一つであり、ほぼ確実に問題回避できる方法だと思います

ただ問題が起こってもリカバリ可能だし
最も利用されているロダを禁止してまで取る方法ではない、と判断します
(操作ミスによる誤登録の方が多そうな気も…)
長文書いたら疲れたので本スレに戻るよ

440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 23:31:55 NhZuHYzT
長文なだけでまったく反対の理由になってないの気づいてないのか
逆に規制した方が良い内容書いてる

441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 23:42:18 CDbh5OmP
不毛すぎて泣けてくる・・・
反対理由が質問者側の都合以外に無いというのに
それ以外の理由を要求されるってのがもうね・・・

442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 23:46:01 jBNwSh8Y
質問者は大事だろ?
質問者がいなければこのスレは成り立たないんだから

443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/29 00:04:27 2iNYCdU1
>>440
すまんが素で気付いてない
俺はもうダメなのかもしれない

444:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/29 01:03:11 8VLeKc5L
>S7qPPUaZ
長文お疲れ様
同意できる意見だけど、やっぱり回答者に何かを強いるってのは頂けない
例えば>>409の前半とか>>429の後半とか見て欲しいし、
リカバリ出来るって言っても答えられた詳細を見直したりってほとんどしないでしょ?
当事者が気づかなきゃそれで終わりだよ

>>441
質問者は「教えてもらう」立場なわけでしょ?
質問者の都合以外に無いならそれこそ規制するべきという話になる
不毛でも何でもないってことになるよ

>>442
その理屈で言うと>>437を見る限り8割以上の質問者は問題無いということになるね



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch