09/12/02 10:43:22 Pzh4MZEz
>>843
ほとんどの民族のアルビノ出現率はそんなもんだが
アフリカ南部には3パーセント弱のアルビノ出現率の民族が有る
40~50人に一人と言う高率なので逆に目立ち
あやしげな民間伝承が出来たとも考えられるんだよね
ちなみに第22代の清寧天皇は生まれつき白髪で「白髪皇子」と呼ばれ
「白い肌と翡翠色の瞳で人間にあらざる美しさ」と描写されてたりするが
明治ぐらいまでの歴史学者は「んな日本人いるわけねー」と伝説扱いしてたし
初代征夷大将軍の坂上田村麻呂は金髪碧眼赤ら顔にそばかすとアルビノっぽい風貌だが
6尺(180センチ)越える大男だったのでペルシャ系帰化人と片付けられてる
(坂上は天皇家に近い一族なんだが・・・・・)