08/03/23 01:34:33 miflt98J
ヤハウェとアラーは同じ人だね。この人は世界の創造主なのだが人間のオナニーに切れたり、
人間に飯をたかって羊と牛乳を食ったり、人間相手にタイマンを挑み一晩戦った挙句
「もう夜が明けるから返してくれ」とかいって負けたことがある人。日本の聖書では「まずはじめに賢き人あり」とかかかれている
>>225の言うとおり宇佐八幡の八幡なんかはヤハウェの事という説がある
(秦氏が伝えたそうです。神殿の構造も祭祀の仕方もそっくりだそうな)
アフラマズダは仏教では大日如来に当てられて信仰されている
日本の神仏習合だと太陽神(宇宙神)である大日如来=天照たんになるので、アフラマズダ=天照たん?
なお、ゾロアスターに影響を与えたミトラ教の神様ミトラも日本で着々と信者をふやしてる
そう、弥勒菩薩のこと
まぁ日本の神様って天孫系(大陸系?)も土着の信仰対象も妖怪も精霊も洪水とか噴火とか地震とかの自然現象も
はては長年使っていた道具とか著名な人間ですら含まれちゃうので他宗教の神も日本に渡来した段階で含まれても違和感はないですね