天照タンと八百万のお友達萌えスレ【6柱目】at ASCII2D
天照タンと八百万のお友達萌えスレ【6柱目】 - 暇つぶし2ch200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/02/29 23:46:44 3g3XlGJb
死ねよゴミ屑

201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/02/29 23:58:53 mSdjnFI/
>>199
こんなとこにお願い書いても見るのはエロい奴だけだ
高千穂の神々に神頼みするんだ

202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/01 00:12:36 ieAG9Q1F
無理にレスしなくていいよ

203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/01 02:36:01 UAOWW8c7
>>199
一応聞くと高千穂って高千穂山のほうか? 高千穂峡のほうか?

204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/01 17:44:39 JI6bL1Br
峡の方。

205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/01 22:23:42 f99ARO5U
>>199
>高千穂旅行
高千穂側には行った事ないが、霧島側からのぼった経験ならあるオレ参上。

ニニギノミコトや坂本龍馬夫妻に負けないように登ってみたが、
なめてかかって手足を擦りむいたのはいい思い出。

206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/03 05:38:38 xJLs2D97
かわゆすなぁ
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(images.xvn.jp)
URLリンク(gazou.dvd-global.com)

207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/03 12:49:27 W/wyIQ9D
>>206
女装かと思ってちょっと期待した俺のwktkを返せ

208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/03 21:57:39 Kf5Rmgf4
>>206に神罰が下りますように

209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/03 22:15:45 ZE6wuSYX
関係ないが、ひな祭りも起源には神道が一部あるのな。

210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/03 22:50:56 MrU+XR+s
甘酒の中に精液を混ぜて幼女に飲ませるお祭りだっけか。
神道は凄いな。

211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/04 02:54:03 g/zfsRW/
リアル天照
URLリンク(anu.s7.x-beat.com)

212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/04 10:59:38 UWDz4XHP
>>211ウィルス

213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/07 21:02:17 bHbJ4H8m
URLリンク(www.youtube.com)

214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/16 17:37:32 3D+3c1sE
くそう…
サクヤたんの呪いが重症だ

215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 19:52:47 NrJgf15d
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)

216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/19 19:55:05 NrJgf15d
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)
URLリンク(genki-genki.com)

217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 00:03:20 m/c9UuhM
こんな過疎スレにグロ貼って何か楽しいのかよくわからんが

218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 00:35:34 xHD4v3Io
過疎らせちゃ駄目だという神勅なんだよ、きっと

219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 01:44:03 /ss8nyMC
金魚inミキサーは少し厳しかったが
鰻や蛸は歓迎

因幡の黒鰻

220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/20 17:39:44 ZKgsfM5h
すげぇな・・こんな世界があるのか・・w

221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/21 04:00:57 C/D4t+wf
ちょっくらネタ振ってみ

222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 13:28:48 cOLqMc1K
「にぎはやひ」と「おぎやはぎ」、「おかちまち」と「うましまぢ」は似ている

223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 15:55:48 4+IuUNnb
ゾロアスターの最高神アフラマツダも電燈の神として八百万の一員に組み込まれてるんだよね・・・
仏教の神々はもちろんだがヤハウェやアラーも組み込まれている(結構位の高い神としてである)
懐の広い世界だな。世界一寛容なんじゃないのか?

224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 16:28:58 9WjQC5at
いいかげん

225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 16:54:51 C6ZqIC7o
>>223
kwsk?
位が高いっていうと…八幡あたり?
ってよく考えたら八幡は宇佐神託の頃からあるな…
教えてちょんまげ
あとヤハウェとあっらーのかみさまは別個に扱われてるの?

226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 20:07:14 WIGRpCoA
どうせ造化三神あたりを同一視しちゃってるだけだろ

227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 21:52:40 SVhzRzZR
なんでも習合して認識すると収集つかなくなるぞ。

228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/22 22:30:39 WIGRpCoA
アフラマズダが東芝の工場で作られてると言いたいのかも知れんな
URLリンク(ja.wikipedia.org)

あと神仏習合と神智学と、一部のオカルトと新興宗教を
わけも分らずごった煮にすると223になりそうだ

229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 01:34:33 miflt98J
ヤハウェとアラーは同じ人だね。この人は世界の創造主なのだが人間のオナニーに切れたり、
人間に飯をたかって羊と牛乳を食ったり、人間相手にタイマンを挑み一晩戦った挙句
「もう夜が明けるから返してくれ」とかいって負けたことがある人。日本の聖書では「まずはじめに賢き人あり」とかかかれている
>>225の言うとおり宇佐八幡の八幡なんかはヤハウェの事という説がある
(秦氏が伝えたそうです。神殿の構造も祭祀の仕方もそっくりだそうな)

アフラマズダは仏教では大日如来に当てられて信仰されている
日本の神仏習合だと太陽神(宇宙神)である大日如来=天照たんになるので、アフラマズダ=天照たん?
なお、ゾロアスターに影響を与えたミトラ教の神様ミトラも日本で着々と信者をふやしてる
そう、弥勒菩薩のこと

まぁ日本の神様って天孫系(大陸系?)も土着の信仰対象も妖怪も精霊も洪水とか噴火とか地震とかの自然現象も
はては長年使っていた道具とか著名な人間ですら含まれちゃうので他宗教の神も日本に渡来した段階で含まれても違和感はないですね

230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 04:23:33 0bEnoppp
自動車のマツダがMATSUDAじゃなくてMAZDAなのは
創業者がアフラマズダを信仰していたからだ、っていうのを
高校の世界史の教師がいかにもそれっぽく語ったもんだから
何の疑いもなく信じそうになってしまったことがある

231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 14:15:09 yjO5yIAr
大陸系は常世じゃね?

232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/23 23:33:13 DGyqJnD1
最高
URLリンク(www.crazyclits.com)

233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 01:31:45 Yh+KoEe5
>>232
ウィルス注意

234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 13:37:21 EP4gJx0N
>>229
>>231
大陸系って言葉がなにを指すのかがそもそも・・・
言葉どおりの意味なら、すべての人類はアフリカ大陸で生まれたのだから
すべての日本人および日本の神は大陸系ということになる。

中国大陸(特に北部)を指して「大陸系」、インドシナ半島や南洋を
合わせて「海洋系」と呼ぶのなら、
太陽神が女神である日本神話は明らかに海洋系ということになる。

高度な稲作技術をもった征服者と土着の被征服者という構図を
自明のものとするなら、
日本人の大部分は前者で、神話も大陸系。後者はアイヌみたいな
人々ということになるだろう。

235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 13:38:11 EP4gJx0N
sage忘れてた、失礼。


ところで大陸系論議に関連して妄想してみる。
俺は、天照タンのことを「長江文明の皇女」と考えてるんだけどどーよ?

かつて高度な稲作技術により富み栄えた長江流域の帝国だが、
黄河文明の南進によって滅亡、皇帝を始めとする人々は皆殺しの憂き目に遭う。
しかしその姫君は、東の島からやってきた傭兵隊長に守られて大陸を脱出し、海路を
彼の故郷に辿りつく。そこで彼と結ばれ、二人の新しい王国を築く。

こういうのってテラ萌えね?
「どうして男系天皇の始祖が女神なのか?」っていう謎も解けね?

236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 15:20:36 VmBoR62b
>>234
詳しくないんだが
その海洋系の太陽神=女神は主神なの?

237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 20:22:07 tHwnclvK
おお…
三行より長いレスがこんなに。

238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 21:23:48 B/ZkBM0L
どこかの誰かが
天=海=雨=アマ、故に天照は海洋の神である
とかいってたな

239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 22:01:42 ruFz5HV+
>>238
>天=海=雨=アマ
これって万葉仮名の音韻的にどーなんだ?

たぶん一致しなかったと思うが。

240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 22:08:31 EP4gJx0N
>>236
工藤 隆『古事記の起源』(中公新書)にそんな記述があった気が
するんだな。
俺自身は(民族学とかも勉強してるけど)専門は工学系だから、
詳しいことはよく分からん。

>>237
や、この間の日曜に日光二荒山神社行ったとき、
天照タンから天罰食らっちまってね(´・ω・`)
このスレに貢献することで罪滅ぼしできないかと思ったんだ。

>>238
海と天をあまり区別してないってのはありえるわな。
海は空を映す鏡って感じなんかと、
高精度な鏡だったら、どっちが本物でどっちが鏡か
分からんな、とか妄想したことはある。

241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 22:24:13 Eww+Xzs2
・・・貢献?

242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/24 23:50:58 B/ZkBM0L
>>239
思い出した、これ東方香霖堂だ

243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 03:25:36 C8j75rQU
いざなぎ、いざなみも兄妹セクロス神話は環太平洋系の特徴らしいよ
沖縄やフィリピンにも類型が見られるそうだ
あとはヤマタイカでも読んでみたらどうかw

244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 21:53:47 MQIxLyEb
>>240
>海と天をあまり区別してないってのはありえるわな。
いや>>238が問題にしてるのはあくまでも音韻だろ。
見た目とかの概念は、このさい関係ないとおも。

245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 23:19:28 9jNdEYgq
忘れられがちだけどスサノオが海洋神

246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 23:29:58 S4GcO8Y3
 ____
 |←創価|       創価      創価
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      創価   創価   創価
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(blog17.fc2.com)
URLリンク(blog17.fc2.com)

247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/25 23:34:06 GHIfSsGe
個人的には、スッサーは「大和稲作文明」に反するもしくは外にある要素(罪、災害、山、海、出雲、新羅、根の国)を
まとめて担ってる気がするんで、海の神というのも陸に対する海、異界という意味ぐらいなんではないかと思う。

248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/26 08:02:56 64FtVNZy
だからといって海=天はちょっと無理やりだと思う

249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 01:28:29 8ogVrTAU
>>247
纏めて担っているというか、
そもそも別の神話であるスサノオ含む出雲系の神々を日本神話が吸収した、
とする説もあるし、そう感じるのも妥当かと。

250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/27 20:39:01 7Gk6iT1W
>>249
つまり義理の姉弟か

251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 15:11:38 4GpoY+lp
天孫降臨は半島からやってきた文化人である
つまり天照は朝鮮人の巫女であり
倭人の祖である縄文人は彼らを文化と技術を伝えてくれた神として祭り
進んで配下になった。その恩を忘れてアジア人の虐殺と支配を行った倭人は最低
僕の学校の恩師(天下の明治大学出じゃい!!)はその真実を教えてくれた
日本人はその事実をしかと受け止めなければならない
また、僕のように学のあるものたちは無学な多くの人を啓蒙する義務がある
ちなみにこの事実を認められない妄信者たちが僕を朝鮮人だとののしるだろうが
僕はれっきとした日本人であり旧華族のヴィスカウントの直系である(妻は男爵家の出である)
学習院だって卒業しているのだ

252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 16:21:49 WBSbHhCW
高度な縦読みのようだな
俺にはわからん

253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 16:37:02 w5l9MhoC
>>251
 ひ

  よこ

まで読んだ

254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 19:14:22 Epnh05wN
>>251
ディスカウントショップの直系

まで読んだ

255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 20:10:42 IquHZRBX
弟とチャンネル争いで兄弟げんかする天照たん

256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/28 22:31:35 m09JAYIs
結婚生活うまくいかず、腹いせに娘を電子レンジで加熱
2008年03月28日20時12分
新華社ワシントン(米国):26日、アメリカ・アーカンソー州で行われた裁判で陪審員が、
娘を電子レンジに入れて重傷のヤケドを負わせたという罪でその父親に懲役25年の判決を下した。
AP通信が27日に伝えたところによると、この父親は結婚生活がうまくいっていないことに腹を立てており、
昨年、娘のアンナちゃんを電子レンジに入れスイッチを押した。
アンナちゃんは当時生まれてまだ2ヶ月。
アンナちゃんは20秒近くも電子レンジ内に閉じ込められ、重傷のヤケドを負った。
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(img209.imageshack.us)

257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/29 00:59:12 KRLGgHTq
オハバリたん…ハバりん
URLリンク(amatera.2-d.jp)

ちょっと哀川潤入った

258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/29 03:10:18 6NNGpLe1
>>251
創価創価。

259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/29 20:30:39 vQWS+/l8
>>257
GJ

260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/29 21:39:16 XLZXkJWP
>>257
これは普通にぶった切られたくなるいいデザイン。

261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/29 21:52:02 FNsZgAdu
>>257
まったく関係ないが、大野晋(国文・日本語学者)がいってた話だけど
「天之尾羽張(アメノオハバリ)」って「天之雄走(アメノオバシリ)」
の書写ミスの可能性が高いらしいね。

個人的には後者の名前のほうが、かっこ良くて好きだ。

262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/29 22:28:10 ie0KQX0p
ここまで俺の自演

263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 11:21:19 5wqNxXSy
大野って日本語の起源がタミル語だとかいってるトンデモ学者だよね?

264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/30 21:54:07 fmRCU+3b
>>263
>トンデモ学者だよね?
ぶっちゃけ「日本語クレオールタミル語説」には、言語学者間にも
賛否があって結論がでてない。
(反論が成り立つ部分と成り立たない部分がある)

言語の系統ともとめること自体、不毛といえば不毛だが。

265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/03/31 18:09:03 DVavlQal
エジプト起源説よりゃはるかにまともだろ

266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 01:01:37 TulR4iGp
古代アメリカが日本だったりするよりは(ry

267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 04:53:30 c3kbxpua
3億年前から天皇家が世界を支配していたりするよりは(ry

268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 07:34:03 XFdqiOWu
話は変わるが酒呑童子って八岐大蛇の子孫らしいな
源頼光と四天王倒したとされるけど最強の鬼


269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 07:57:58 3l6SgyIe
ここ何板?

270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 09:52:55 m1dzn9oD
まな板じゃないのは確か

271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 10:24:33 8s6Wcgt0
マナイタ好きの俺参上

272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 19:34:10 H9LuSUBo
まな板レイパー現る

273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 20:03:23 TkswyZ1G
つまりヲロチは鬼っ娘要素もありということで

274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 21:03:09 XFdqiOWu
ちなみに酒呑童子もまた神社で祀られている日本の神の一人である。

まあ、徳川家康や日本軍の兵隊まで神になる国だから。

275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 21:15:09 fSFRv4Oj
そういえばハマの大魔神社とかもあったな

276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/01 22:08:47 nvWAeNmw
平家物語(源平盛衰記だっけ?)には大蛇の兄が出てくるな。
安徳帝を誘拐してるあたり、血はあらそえん。

277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 21:06:56 8zF4l2US
討伐されるものの、改心して神格化されることは多いよな。
黒龍大明神なんかもその口。

278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/03 21:28:01 s541DMCx
角煮のネタスレで半可に語る賢さ

279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 13:18:36 D2hhhNoS
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www11.axfc.net)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(www11.axfc.net)
news

280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 16:32:07 YRbPVwXQ
zipだけ最終フェイス
敵ながら手の込んだことしやがるぜ。。。

281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 23:27:02 h1Yhpm8S
URLリンク(img155.imageshack.us)
URLリンク(img155.imageshack.us)

282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/05 23:28:14 YRbPVwXQ
ま た グ ロ か

283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/07 20:27:09 Gm+AKY8y
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
URLリンク(www.telegraph.co.uk)

284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/08 06:48:42 YSon9XLw
グロ・・・かな?

285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/08 22:01:39 2J2l81nv
URLリンク(i14.tinypic.com)
URLリンク(anu.s7.x-beat.com)

286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/10 02:07:55 6qF3leye
>>285
これウイルスな。念のため。

287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/13 19:10:28 PWNq33Xn
ミカボシたん…ミカ姉
武器はモーニングスター
URLリンク(amatera.2-d.jp)

288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/13 20:08:09 w73fxdR4
>>287
ヤベェ、別の意味でR18だなwwwwwww
GJ

289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/13 20:34:21 heg4RpDY
これは恐い

290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/13 21:55:24 VR35owAa
イガイガ棒ってロリ巨乳天使の持ちモンじゃなかったんだな…w

291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/13 22:04:01 8xBzTyHP
>>287
タケミカヅチ&フツヌシの武神キラー、ミカボシたんGJ。

なんでタケミン達だと倒せないんだろう?

292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/14 00:05:32 v7oUT03A
>>287
モーニングスターは鎖でぶん回せるやつだと思ったんだが…しかしGJ

293:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/14 05:52:47 TgS9tf7p
ラスボスだからな>ミカボシたん
ONI4でもラスボスだったし
(腹心はオカマの両面たんと悪路王たん)

294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/14 14:03:59 cPnRk5Ww
URLリンク(captain.jikkyo.org)

295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/14 14:47:39 l7rvfWMv
最近グロばっかりだったから精神的ブラクラで安心したぜ

296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/14 14:55:22 //Zbt+TO
URLリンク(www.crazyclits.com)

297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/14 19:11:31 nZ494GEs
>>296
ウィルス注意

298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/14 21:25:25 eMrS2odv
>>293
神話よくしらんのだがラスボスなの?

299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/14 21:43:13 l7rvfWMv
>>298
困った時のウィキペヂア
URLリンク(ja.wikipedia.org)

300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/15 04:27:37 fJgb1f0/
ここまで俺の自演

301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/15 10:25:53 8XYn7ZYr
今週開催の皐月賞出走馬
「タケミカヅチ」URLリンク(db.netkeiba.com)

302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/16 13:49:33 AGUBfNJo
アマテラス「やっときましたね。おめでとう! このゲームを最後まで勝ち抜いたのは 貴女たちがはじめてです
愛      「ゲーム?
アマテラス「私が作った 壮大なJAPANの 帝レースゲームです!
謙信     「どういうことか?
アマテラス「私は平和なJAPANに 飽き飽きしていました。 そこでザビエルを呼び出したのです
香姫    「何を考えているのですか!
アマテラス「ザビエルは JAPANを乱し 面白くしてくれました。だが それも束の間のこと 彼にも退屈してきました
早雲    「そこで ゲーム‥か?
アマテラス「そう!そのとうり!! わたしは あくまを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
愛      「何もかも貴女が描いた筋書きだったと?


303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/16 13:50:21 AGUBfNJo
アマテラス「なかなか 理解が早い。 多くの モノたちが 帝になれずに 消えていきました。
   死すべき運命を背負った、ちっぽけな存在が 必死に生き抜いていく姿は
   ルドラサウムさえも 感動させるものがありました。 私は この感動を
   あたえてくれた 貴方達にお礼がしたい! どんな望みでも叶えてあげましょう
謙信    「貴女の為に ここまで来たのではない!よくも 私達を JAPANの皆を玩具にしてくれたな!
アマテラス「それが どうかしましたか?全ては 私が作ったモノなのです
愛     「私達は モノじゃない!
アマテラス「神に ケンカを売るとは‥‥どこまでも 愉しい ひとたちだ!
   どうしても やるつもりですね これも いきもののサガか‥‥
   よろしい 死ぬ前に 神の力 とくと 目に焼き付けておけ!

304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/16 20:10:22 xmMCLdy2
つ「チェーンソー」

305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/16 21:49:11 EdlBajbd
元ネタのわからんオレが通りますよ。

しかしお姉ちゃん、「戦闘能力」自体はそれほどでもなさそうだ。

306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 06:18:24 9xPqTRmL
美しき国日本www

・日本列島誕生物語(笑)
兄と妹の神の間の「近 親 相 姦」を経て女陰からひじり出された日本列島ww
ちなみに日本出産の前に近親相姦のためか奇形児wwを産んでいる。日本が地震国
なのも近親相姦による欠陥のためかwww
この後も神々を産むが、火の神を産む際にマンコを火傷して焼死あぼーんプギャー

ぷっぷげらっちょっぷPげらっちょぷPっぷぷうぷぷぷぷぷぷぷぷWWWWWWWWWWWWWWWW
こんなはずかしい神話WWWWWWW日王の誕生でしゅぷっぷうぷうぷぷっぷぷぷうWWW

307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 06:19:30 9xPqTRmL
美しき国日本www

・日本列島誕生物語(笑)
兄と妹の神の間の「近 親 相 姦」を経て女陰からひじり出された日本列島ww
ちなみに日本出産の前に近親相姦のためか奇形児wwを産んでいる。日本が地震国
なのも近親相姦による欠陥のためかwww
この後も神々を産むが、火の神を産む際にマンコを火傷して焼死あぼーんプギャー

ぷっぷげらっちょっぷPげらっちょぷPっぷぷうぷぷぷぷぷぷぷぷWWWWWWWWWWWWWWWW
こんなはずかしい神話WWWWWWW日王の誕生でしゅぷっぷうぷうぷぷっぷぷぷうWWW


308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 06:20:48 9xPqTRmL
美しき国日本www

・日本列島誕生物語(笑)
兄と妹の神の間の「近 親 相 姦」を経て女陰からひじり出された日本列島ww
ちなみに日本出産の前に近親相姦のためか奇形児wwを産んでいる。日本が地震国
なのも近親相姦による欠陥のためかwww
この後も神々を産むが、火の神を産む際にマンコを火傷して焼死あぼーんプギャー

ぷっぷげらっちょっぷPげらっちょぷPっぷぷうぷぷぷぷぷぷぷぷWWWWWWWWWWWWWWWW
こんなはずかしい神話WWWWWWW日王の誕生でしゅぷっぷうぷうぷぷっぷぷぷうWWW


309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 06:22:41 Hb2UAkPH
美しき国日本www

・日本列島誕生物語(笑)
兄と妹の神の間の「近 親 相 姦」を経て女陰からひじり出された日本列島ww
ちなみに日本出産の前に近親相姦のためか奇形児wwを産んでいる。日本が地震国
なのも近親相姦による欠陥のためかwww
この後も神々を産むが、火の神を産む際にマンコを火傷して焼死あぼーんプギャー

ぷっぷげらっちょっぷPげらっちょぷPっぷぷうぷぷぷぷぷぷぷぷWWWWWWWWWWWWWWWW
こんなはずかしい神話WWWWWWW日王の誕生でしゅぷっぷうぷうぷぷっぷぷぷうWWW


310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 06:23:08 Hb2UAkPH
美しき国日本www

・日本列島誕生物語(笑)
兄と妹の神の間の「近 親 相 姦」を経て女陰からひじり出された日本列島ww
ちなみに日本出産の前に近親相姦のためか奇形児wwを産んでいる。日本が地震国
なのも近親相姦による欠陥のためかwww
この後も神々を産むが、火の神を産む際にマンコを火傷して焼死あぼーんプギャー

ぷっぷげらっちょっぷPげらっちょぷPっぷぷうぷぷぷぷぷぷぷぷWWWWWWWWWWWWWWWW
こんなはずかしい神話WWWWWWW日王の誕生でしゅぷっぷうぷうぷぷっぷぷぷうWWW


311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 06:23:36 Hb2UAkPH
美しき国日本www

・日本列島誕生物語(笑)
兄と妹の神の間の「近 親 相 姦」を経て女陰からひじり出された日本列島ww
ちなみに日本出産の前に近親相姦のためか奇形児wwを産んでいる。日本が地震国
なのも近親相姦による欠陥のためかwww
この後も神々を産むが、火の神を産む際にマンコを火傷して焼死あぼーんプギャー

ぷっぷげらっちょっぷPげらっちょぷPっぷぷうぷぷぷぷぷぷぷぷWWWWWWWWWWWWWWWW
こんなはずかしい神話WWWWWWW日王の誕生でしゅぷっぷうぷうぷぷっぷぷぷうWWW


312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 07:32:41 spMJ4HpZ
マジレスしてもいいか迷うが、どこの国の神話もそんなもんだが…

313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 09:03:25 JD3PcIRG
一例を挙げると、
ウラノス・ガイア夫婦はクロノスとレアを産んだ
クロノス・レア夫婦はゼウスとヘラを産んだ
ゼウス・ヘラは夫婦。


まあ>>311はギリシア神話のさわりに触るほどの教養もないんだろうな。

314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 09:26:11 iIPy09GL
いきなり何だ何だおいwいつものグロの人?ではない?
つか角二のスレは最近はここしか見てなかったけど、この間何となく他のスレも見てみたら
他のスレにもグロの人いたのね。同じ人かどうかわからんが

そういや確かに神話ってどこもこんな感じだけど、人間って基本的なものの考え方は共通するもんだな
花を綺麗だと思わない文化はあったとしても珍しいだろう

315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 17:17:53 8Yrjpw5F
>302-303
わかってしまった自分が悲しい……
鬼畜だな、俺は。


地獄に堕ちるといい

316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 18:25:41 aSGzPNWi
>>315
コトブキヤの謙信フィギュア買った?

317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 19:09:03 UL16ePvc
名前のヒビキがかっこよかったので小学生のときにデザインした自作MSに
アマツ・ミカボシと名づけた俺がとおりますよ
動力は対消滅エンジン

>>305
戦闘力・・・
メガテンでは愛をかければシヴァより余裕でつよくなりますよ>おねえちゃん
うたわれるものでは大陸吹き飛ばす最終兵器でしたし
まぁ最高神いうても女の子だし単純な腕力では引きずり出したタヂカラとかのが上でしょうね
特殊攻撃とかありそう。太陽神ビームとか
最大の武器はカリスマでしょうけどね

318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 20:23:09 cnEfbXa7
キックで地面ぶち抜けるよ

319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/17 21:41:20 81XyJ0Ef
アラレちゃんか。

320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/18 00:27:28 SUzdwLDt
大胆な感じの必殺技
サンアタックですね

321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/18 08:52:16 FCjpju0X
ホント申し開きも無いのだが、天津神の皆様は主に合体材料扱いでした・・・
ウズメたんは序盤で非常に心強いのだけどね

322:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/18 08:56:50 Fh9j1D76
合体材料と聞いてオカズにしてるのはみんな一緒だろと思ったのは俺だけでいい
吊ってくる

323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/18 19:19:01 OnlXrJdM
忘れ物

つ δ

324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/26 00:36:34 FXkHEy2P
ヤハウェって絶対女だと思う(性別明記されてないし)
「私は嫉妬するもの」ってはっきりいうし
気に入った相手には思いっきり目をかけるけど
ひとたび気に入らなくなるとめちゃ冷たくて残虐とか


あとヘラは旦那のことしか頭に無くてその他をカス扱いするのでヤンデレだと思う
浮気しマクっても相手には凄いことするけど旦那のことは嫌いにならないし(というかすとーカー並みにラブラブ)

325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/26 00:45:21 cionM5YP
まあなんだ
スレッドのタイトルくらい読んで理解してくれ

326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/26 02:12:48 zrmXsutT
URLリンク(blog17.fc2.com)
URLリンク(english.people.com.cn)
URLリンク(english.people.com.cn)
URLリンク(www.doobybrain.com)
URLリンク(www.doobybrain.com)
URLリンク(img.metro.co.uk)
URLリンク(blog17.fc2.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.reuters.com)
URLリンク(blog17.fc2.com)

327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/27 17:34:00 krKtxi34
【自慢の菓子を神前に奉納 長岡天満宮、業者ら商売繁盛願う】
>地元菓子業者の商売繁盛を願う「献菓祭」が営まれ
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
上の記事から思わず「菅原道真から菓子を奪い取るお姉ちゃん」の図が思い浮かんだ。
アマテラ「道真ばっかりズルいのじゃー」と。

つかこのスレの御陰で、ハラペコキャラが板についちゃった観があるなぁ。
すいません、アマテラス様。orz


328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/27 21:06:32 W+a9oZ4W
>>327
毎朝御饌をお供えしてるでしょうがw

329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/28 06:11:42 h00kkXTq
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)

330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/30 07:36:35 CwQ/RDZR
>>311
中国の人生み神話も近親相姦だ
どこの神話も原初は近親相姦だ、覚えとけ


あと、最初に奇形児が産まれたのは女が先に声をかけたからだ、覚えとけ

331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/30 08:57:33 leH8vrCS
>>328
そのうち、ギャル曽根と一緒に大食い番組のロケに出てきたり。
で、ウカノミカマタンが甲斐甲斐しく給仕役をする構図。

332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/30 21:24:44 Wh+7XdXI
アイルランドの豊穣神ダグダは敵陣中で大鍋数十杯ぶんの粥を平らげたそうな。
お姉ちゃんもやるとしたらそのぐらいか……。

333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/04/30 22:52:11 t4vZl/sH
お姉ちゃんの好物はのしあわび

334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/01 08:56:09 02WY5QqH
や、でっかいマツタケだろ。

335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/02 00:51:02 8f6o9QZK
国産は香りからして違うからな

336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/02 18:31:40 JFxrQqDe
実父と旦那の二人に犯されるスセリタンが見たい

337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/03 17:08:06 UKUX8cXE
てんさい姉さん
ぶっかけてるのはたぶんすっさー
URLリンク(bbs03.gazoubbs.com)

338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/05 08:42:43 itgiPv9E


・・・ふぅ

339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/05 09:31:49 ewtWXRuy
>>337
スレまで探しちまったぜ・・・ふぅ

340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/08 15:50:51 AifYIt23
昨夜の関東の地震は会談で何の成果も得られなかった総理のたいしてお姉ちゃんが怒ったのです

341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/09 01:07:23 /RoaCKqj
アマテラス
URLリンク(www.ier.hit-u.ac.jp)
URLリンク(www.ier.hit-u.ac.jp)

342:第3回全板人気トーナメント開催中(;´Д`)ハァハァ
08/05/09 07:58:15 TZ51SeXr
グロじゃないけどグラフ画像

343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/10 19:30:23 fOA4rKNW
>>341
脆弱性を利用して、janeブラウザを落とすgif画像。
対策verが配布中。

344:ところてんマン ◆KanTenCNao
08/05/14 09:47:50 XLDKao2w
み…皆様、は…初めまして…
ご、ご依頼を賜りまして…ラウンジから出前に参りました…
まずは…どなた様も、お茶とようかん…をどうぞ…

 ■ __ 旦~~
  ヽ(・‐・(ノ  スレリンク(entrance板:759番)
   )   )
     | |    ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~


          昔 古事記萌えでした
  __ ■   和銅の古から萌えられ続けるとは
  )・‐・)ノ    戦闘力があまりなさそうでも
  (ヽヘヘ 旦~~ おねえさまの力は絶大ですね

345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/14 10:31:24 kRt8gVri
>>344
なんか絵描いてくれ

346:ところてんマン ◆KanTenCNao
08/05/14 10:54:22 XLDKao2w
>345 い、急いでおねえさまを下描きしてみました…
    さぁ読み込んで色付けるぞ…




  __il||li
 (、ヽ____ヽ スキャナ壊れてる
  人(_、_、(                マジでどうしよう

347:ところてんマン ◆KanTenCNao
08/05/14 10:56:28 XLDKao2w
で…では、お邪魔致しました…
そろそろ事務所に戻ります…が、
皆様はどうぞ…ごゆっくりごマターリと萌えて下さいませ…

|__
|);‐;)ノシ またのご用命 お待ち致しております
|   (
|//     ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~

348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/14 20:52:54 RrHEzzjB
ワロタ

349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/14 20:56:05 y4VRkZrT
せめてデジカメで撮るとかは無かったのかと

350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/14 21:55:16 CGIqN57I
妙に和んだw

351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/14 23:26:48 dOr5PEzW
>>347
vipで死ね在日ゴミ野郎

352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/15 12:19:05 iHO+TyX6
>>346
ちょwww

353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/20 00:49:05 OlDBnVy9
アマテラス甜菜
URLリンク(alkn.net)
news

354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/20 03:22:38 FFaAjtac
>>353
荒らし注意

355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 01:38:41 Vo+/6Pm+
もう長いことお姉ちゃんのご尊顔を拝見していない気がする・・・
ならば自給自足するしかない
URLリンク(amatera.2-d.jp)
ということで描いてきました

また神々が降臨することを祈ってます

356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 17:57:40 kydC+XwV
>>355
なんという乙

357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 23:17:14 b6Nbq7tK
>>355
これはかわいい!
むしろあなたが神か?

358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/22 23:32:18 CTjb6akT
その谷間なら焼け死んで構わんwww

359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/23 00:00:35 dRZ4nohR
むしろ理想の死に場所だ

360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/24 10:18:47 tQmNuhUX
もう長いことお姉ちゃんのご尊顔を拝見していない気がする・・・
ならば自給自足するしかない
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
ということで描いてきました

361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/24 10:23:26 4Tx4v6OO
>>360
スパイウェア乙

362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/26 09:28:38 j3EJAgkb
先週、遅めのGWをもらって旧摂津国の神社をいくつか廻ってきたわけだが、
この地方って、神功皇后にまつわる神社がおおいのな。
(とくに兵庫県南部の海岸地域から大阪府の海岸部にかけて)

御陰で今回、住吉大社の神使が神功皇后にちなみ「ウサギ」なんだと初めて知ったよ。

お姉ちゃんの場合は「ニワトリ」(ないし「サル」)だったかと思うが、
ツッキーやスッサーって何だ?

363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/26 19:45:29 6Zq5cp0l
ツッキーは祭ってる神社自体少ないからなあ…

364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/26 20:48:52 89M9bf4M
確かにアマりんとスッサーと比べると結構知られてないんだよねぇ

>>362
イザナギからアマりんと一緒に出てきた兄弟だよ。ツクヨミとスサノオ

365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/26 21:02:54 bblD70+m
>>364
いや、神功皇后(ウサギ)お姉ちゃん(ニワトリ・サル)に対して、
ツクヨミやスサノオの使いは何だろな?って聞いてるんじゃないか?

使いがネズミってのはオオクニヌシだっけ?


ツッキーはお話自体が少ないからなぁ、お話も祀られてる神社も豊富な神功皇后に比べると・・・・・・


366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/26 21:05:25 89M9bf4M
ハヤトチリキタコレ
ちょースマン゜(´д`。)°。

367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/26 21:41:06 hsAReOfR
スッサーは牛頭天王つながりというか牛というイメージが

368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/26 22:17:35 j3EJAgkb
>>365
>ツクヨミやスサノオの使いは何だろな?って聞いてるんじゃないか?
左様、そういう意味です。

一応>>367と同じ発想にて「スッサーならウシか?」とも思ったんだけど、
ウシは天神さんというライバルがいるから微妙かも。

もっとも、神使カブること自体べつに問題なんてないだろうけどさ。


369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/26 23:25:55 db8pxUgl
日の丸 でGoogle検索すると、先頭に変な画像が出てるんだが・・・・・

370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/27 01:47:23 LlyoqcUr
>>368
スッサーも菅公も祟り神っぽいし冥界の王っぽいし重なるところはあるんじゃないかと適当にイメージ

371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/28 11:24:30 fmazMor5
URLリンク(up2.viploader.net)

372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/28 18:00:04 wKlGfCjq
>>371
ベホマズンが使えそうですね

373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/28 18:35:05 mNXu8hNb
お姉ちゃんたち3姉弟はヤンデレ妹が黄泉に閉じ込められた後に
ダディが一人で産んだので精液みたいなもので奴とは親子関係じゃないよね
ママンじゃないじゃんよー

374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/28 20:45:32 I8GsE8Ha
イザナミたんが支配する黄泉の穢れがイザナギに付いて三姉弟が産まれたから母子なんだろう。
日本書紀では天照、月讀、ヒルコ、スサノオ、カグツチの順で産んだという下りがある。

375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/29 10:42:59 FWtdUNtJ
かわゆすなぁ・・・・
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/29 11:26:30 SpywMIY9
>>375
精神的ブラクラ

377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/29 13:10:21 WtRsTKT7
URLリンク(up2.viploader.net)

378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/29 14:22:02 BtaKaA6z
>>377
バカペニスブラクラ

379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/30 04:31:35 +JLDFxpc
URLリンク(blog.livedoor.jp)
くくく・・・ざまを見よ時代遅れの神信者ども
信仰なぞは原始人の妄想よいかに人類の発展を妨げてきたか
イスラム世界は後進国西欧人がいちばん死んだ理由は宗教戦争
そして日本も神道という神主の飯の種で昭和初期まで無謀にも白人に挑み死にまくり
宗教は悪信仰は悪
神なぞ存在しない魂なぞ存在しない死後の世界もない死ねば消滅して無にかるのが真理
よって我慢せずにやりた事を好きにやればよい!それが科学の正義なのだ

380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/30 15:32:18 M8DqVh+K
>>379
科学教徒乙

381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/30 18:01:33 n73I4YIc
「宗教を信じていない」72%
「先祖を敬う気持ちを持っている」94%
「自然の中に人間の力を超えた何かを感じることがある」56%

なんて日本的な信仰なんだ。

382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/30 18:08:43 x0FtCNzv
世界的には「宗教」なんだろうが・・・
先祖を敬うのは儒教、自然崇拝もなんかあったな

383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/30 18:20:35 yaT0PS0d
そもそも神道のたぐいって宗教なんだろうか
いや宗教には違いないだろうけど教祖もいなけりゃ教典もないよな

384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/05/30 18:40:18 Ak6kE1Fg
>>383
アミニズムみたいなもんだろ

385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/03 23:08:54 NFcRs97z
昔(500年くらい前)はやんちゃだった天照タン。
蛇体で巫女さんとエッチしまくってた所為で
「天照タンはフタナリ説」が大いに蔓延っていました。
また、「嘘つきな神様」とされていたので誓約のときにはハブられていました。
因みに中の人(CV)は大日如来。

出典:学研ブックスエソテリカ45「神仏習合の本」

386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/03 23:58:30 jqJdj0GL
クソ

387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/05 22:44:08 apk55Ozi
俺神話は詳しくないんだが
お姉ちゃんは最高神だけどどうみてもお姉ちゃんより偉そうな神様出てくるんだが
アメノミカヌヌシ(だっけ?)他2名とか・・・
そもそもパパとママがいなきゃ生まれなかったわけでこの兄妹のほうが
お姉ちゃんよりえらいんちゃうの?
というかヤンデレママは黄泉にいるとしてパパはどこいっちゃったんですか?

388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/05 22:52:08 eoef6p8a
天御中主神他二柱は「別天神」でしかも「やがて身を隠し」たから。
あとお姉ちゃんが偉いのは高天原の主宰神だから。
パパどころかツッキーだって消息不明だから気にしたら負け。

389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/06 00:37:02 zFMLOWnH
☆アメノミナカヌシ・タカミムスビ・カミムスビ・ウマシアシカビヒコジ・アメノトコタチ
 高天原初期の偉い神々・別天(コトアマツ)神(特別な、別格の神様の意)、今は隠居の身
☆神世七代の神々(最後がイザナギ・イザナミ)
 上記の五柱の神々の後を受けて頑張った神々、今は隠居の身
 独り身の神様が二柱(二代)、男女ペアの神様が十柱(五代)、合わせて七代
☆イザナギ・イザナミ
 ここから神話が大きく動き出す「中興の祖」
 古事記ではイザナミは黄泉・イザナギは淡海の多賀に隠居
☆アマテラス
 現在のエライ神様、お姉ちゃん

って感じでおk、間違ってたらスマン

390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/06 12:11:28 FHebODnG
(株)高天原商事 社史

アメノミナカヌシ 創業者。宿場町で高天原商店を創業
クニノトコタチ 高天原商店を個人商店から会社組織化
イザナギ・イザナミ 先代社長。事業拡大、都市に進出、株式公開
アマテラス 現社長。東京進出、全国展開、総合商社化、東証一部上場

391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/06 18:43:50 zF1FgI7d
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   >>390
 |       (__人__)    |   社史に「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |

392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/06 19:14:43 cYCSMVAe
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)   >>391
             |     ` ⌒´ノ  五十六億七千万年後です
              |         }     
              ヽ        }       
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/06 20:07:58 mATKExd0
ワロス

394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/06 21:33:49 u2IwgCsf
「女社長」アマテラスさま。


なんかムラムラキタ

395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/06 22:00:40 CzD9hNIw
神話が違うがこういうのが
URLリンク(www.moonover.jp)

396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/07 11:07:58 AJNxfWT9
>>395
いい意味ではっちゃけてるなw

397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/08 21:34:40 JN2CXTaZ
風来のシレン3に「月読神社」登場。

まだ途中までしかプレイしとらんから、本人が出るのかは知らんが。

398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/09 00:46:04 EoRh5OK8
片神名に月詠いたな・・・

399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/14 21:54:50 VqGZyDG7
>>398
あいつだけいまだにクリアできん…

400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/23 02:09:12 jMMyX7tQ
>>394
影からアマテラお姉ちゃんを支える副社長のつっきーと
マザコンで放蕩者のすっさーを想像した。
でもすっさーも嫁をとって身をかためたあとはちゃんとやるんだろうけどさ!

401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/24 22:47:43 1/FRGN3b
人類にとって最初の神は母なる大地、豊穣の孕み女。
2番目の神は希望に満ちた未来たる子なる美少年。
そして3番目にようやく威厳と秩序を司る父なる天。
つまり我々の血にはボテ腹属性萌えと美少年萌えが最初から刷り込まれている。
それを禁止したのは他ならぬ父権社会、つまりは儒教やキリスト教なのさ。
だが神道の場合はそこの処理がイレギュラーだった。
即ち、孕む女神を天に祭り上げ、威厳の父神を少年神と合一させて地に降ろした。
その結果―今の日本では八百万の萌え属性が蔓延っているというわけだ。

402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/25 08:05:41 o20lDiDq
ボテ腹だけは生理的に萌えないホモではないが美少年はよい

403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/25 08:30:30 gyh51Scs
アッー!

404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/25 19:40:53 0j/Z0nAf
俺がHR萌えだったのは太古からの記憶だったのか

405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/06/25 21:55:57 xq/tXoK/
ハードロックかと思ったが、孕みか。

406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/03 03:58:10 j9uAB6ta
えいじ


407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/03 16:08:45 nrHlJvvj
コノハナサクヤヒメって下半身が富士さんになったということは
推定身長7000メートルぐらいで日本史上一背が高い女の子じゃないの?
それをふまえてみると神話ってすごいよねぇ

408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/03 21:57:52 tQITGYES
>>407
だから国産みにせよ、その話にせよ、神々を「巨人」とする解釈もある。

409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/04 00:06:02 28cijfs+
国産んだママンの娘なんだからお姉ちゃんも大きいのかなぁ
すっさーと違って人間と一緒にいたシーンないもんなぁ

410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/04 14:46:12 +tcNiI+i
ダイダラボッチも巨人だしな

411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/04 15:10:01 zylFTQSV
お姉ちゃんのおっぱいよじ登りたいです><

412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/04 15:20:11 CEvQKSTE
お姉ちゃんに踏み潰されて死にたい

413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/04 21:50:36 GQOMsas6
神代時代の「神」や祭祀対象の「神」なんだから、"大きさ"という概念があるのかも謎だな。

ウルトラマンよろしく伸縮可能?

414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/05 11:41:30 GzjvTX9+
普段は手乗りサイズで活動してて
いざとなったら山見たいに大きくなって天罰食らわせたり信仰の対象になったりするお姉ちゃん

415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/05 20:37:32 0Z2p06d6
5歳くらいの頃は見てない間だけ湯のみの中とかに神様が座ってるんじゃないかとか思ってた
そんなピュアだった俺も今じゃ神様でハァハァしてるわけでサーセンwww

416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/05 21:42:13 YLuj5ysF
>>414
ふんづけたりするわけですか集落を

417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/05 21:45:57 mMp4OyUh
みんな神棚うちにあったりするのか?
俺は実家にしかないのだが・・・(ちなみにアマテラ姉ちゃん)

418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/05 22:03:03 sTvzBtO2
>>415
>見てない間だけ湯のみの中とかに神様が座ってるんじゃないかとか思ってた
え、知らなかったのかい?
ジョーシキですぜ、それ。

419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/05 22:03:28 K3fG0k8u
>>417
家のがひとつと自分の部屋にひとつ。

420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/07 15:28:03 Gk0ub6fk
邪気眼を研究していたらこんな所に流れ付いてしまった

なんだお前ら、下手な解説サイトよりもわかりやすい話をしやがって

421:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/07 15:45:27 ey9H2A9H
pixivで天照やアマテラスで検索しても某犬しか出なくてガッカリ

422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/07 19:44:37 WG5lMSS/
来世紀までには天照大神は犬神であるという説が㌧デモ本に出て
その次の世紀末までには浅いアマ研究家の間で半ば定説化すると幻視

423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/07 19:56:49 ey9H2A9H













そうか

424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/07 23:15:31 PL+3p/De
七夕だったわけだが、
カミとは関係あるのか

425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 00:12:02 HpanxLrQ
ここでまさかの廃神毀社。
神萌えから仏萌えに↓

426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 00:33:21 OOQxo+l5

















427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 00:33:55 OOQxo+l5

















428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 00:34:31 OOQxo+l5

















429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 00:35:59 OOQxo+l5

















430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 01:15:21 +sgjGE1g
>>424
棚機津女という巫女さんが水辺で機を織りながら神様を待ったのが「たなばた」の語源

さぁ誰か巫女さんを描くんだ

431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 21:37:18 2NoxtFTj
>>430
「棚機津女という巫女さん」なら兎も角、「巫女さん」はダメだろう・・・。
スレ的にかんがry

432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/08 22:18:00 2NoxtFTj
URLリンク(clochette-soft.jp)
天泉森雨古依命・・・・、現代服設定の神様もめずらしいなぁ、とか思った。

433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 01:59:25 OaF1LA/R
800万いるんだからこういう奴もいるだろう
現代で現代服着てても何ら問題あるまい
服も体の一部で着替えられない(実質全裸)とかじゃないんだから

434:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 05:30:29 J721iPyF
八百万って実際に800万て訳じゃなくて
数が多い事を表してるだけじゃなかった?

435:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 07:14:40 vmQZK0en
>>434
意味はその通りだけど
>>433が言ってることは間違ってない
それぐらい分からんのか
まっ、ツッコミたいお年頃なんだな
おいらもだけどw

436:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 11:59:35 SJmDECcn
でっていう

437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 12:34:36 vlAlsfz8
433=435っていう

438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 14:55:55 OaF1LA/R
ちがうぉー。・゚・(ノД`)・゚・。
おれはただ神様だって日本のはお姉ちゃんはじめ人間臭いからTPOに合わせて
たまには気分転換で着替えやおしゃれぐらいするさーっていいたかっただけだよー

439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 17:34:44 kbFM6JCc
何で誰も>>433の(実質全裸)という余計な一言に突っ込まないんだw

440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/09 19:13:07 z/3PuwC1
このスレ思い出した
スレリンク(min板)

441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/19 05:23:08 3wE53dbY
ヒルコってポニュみたいな感じだったのかな?

442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/19 18:55:29 OxO5iyy7
ペルソナ4でママン見て、久しぶりに参拝に来たよ

443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/19 18:56:10 iL/q94pU
メガテン系がこのスレに与える影響は大きいな・・・

444:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/24 23:33:46 1fVctLBG
俺屍の動画見てここ思い出したんで参拝に来ました。

445:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 12:07:30 9P4rqWnp
URLリンク(amatera.2-d.jp)

446:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/07/25 21:53:37 F2DYyFVo
基本的にネタが枯渇気味ですから。

ネタも振り方次第なんだろうけどさぁ。

447:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/02 13:02:50 AF/WPrbO
イザナミママンボスなのは何か新鮮だったな>P4

448:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/02 22:31:33 AJLM/EDb
>>447
シレン3でもボスなんだぜ?>イザナミママン

449:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/02 22:40:38 bmSXGc+9
メガテンと言ったら
軒先を借りてたはずが、いつの間にか大家みたいになったゲーム

450:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/03 10:42:14 IX2BxJOS
日本神話復興の時なのか

451:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/03 21:34:14 5f9hzsn9
そもそも衰亡も、停滞もしちゃいない希ガス。



452:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/03 22:15:50 DT9q3Nf2
556 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/03(日) 22:05:05 ID:4ebZBx8B0
>>518

天照大神を原典どおりのドジっ子で弟に甘いお姉さん。
素盞嗚尊をマザコンでシスコンの暴れん坊。
それに振り回される思兼はじめとするブレーンの神々たちとしてやってくれるなら見てみたい。


アニメのほうが良いか、、、

【歴史】黒田官兵衛を大河ドラマに 姫路で「黒田サミット」…兵庫
スレリンク(newsplus板)


453:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/10 06:43:32 pmK13DFV
鞍馬寺に祀られてる神さまは
650万年前に金星からやってきた
永遠に16歳の美少年らしい
某平安時代ツンデレ漫画の2巻にかいてあった

454:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/10 21:52:49 gu+doLub
>>453
>650万年前に金星からやってきた永遠に16歳の美少年らしい
魔王尊のことかー!

良くわからん神だけど。

455:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/11 18:46:47 XCctJcE8
>>453
それあれだろ暴れん坊清少納言だろw
モブは男女ともに平安顔なのに
主人公の少納言とか紫式部とか定子だけ萌えキャラな奴
彰子にいたってはドレス(っぽい和服)を着てる高飛車ロリ娘になってるやつ
結構面白いよな和泉式部おっぱい丸出しだしwww

456:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/11 22:17:03 MumNZIvJ
>>455
ググってみた。
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら書店行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////


457:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/12 00:25:42 PAu+IM30
おれもググってみた。>>456に続く。
                              ,.,
                              /,:'
                  ,..,   //,.:'
                   '; ヽ//,.:'
                   ,..:' ' /,.:'
               /ヾ`.,/,.:'  ,.、
               r',/`/,.:'ヽ、,/ i/
          ,.  ,,/´ γ'/':,  /, ,'
         , ヾγ-、`ヽ '//〉'`ヽ/
         ゙,  r, ),/ ,>`./`ヽ ノ
          ゝ,  ゙`'; ヽ:'ヽ /ヽ /
         / ´  '  ,.:'  ノ'ー''´
             /`,/
              〈/

458:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/12 12:22:23 Ce47bE0h
紫式部
…元祖腐女子。スイーツ(笑)の祖でもある
当時の宮仕えの女官たちにとっての源氏物語は
イマドキ(笑)の娘のモテカワメイクでイケメンGet♪な感じの知性皆無記事と同じである
若い娘が興味を示すものは今も昔も変わらない

清少納言
…元祖ブログ女。すごく教養があった。今で言う高学歴ブログ女
紫式部に悪口を書かれたのは有名
随筆は日本人の感性のルーツである
1000年後、2chのログが随筆として紹介される日が来るかもしれない

459:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/12 22:02:52 wk7+2OYB
>>458
とりあえず、貴様が紫式部ぎらいなのはわかったw

豆知識:車折神社には「清少納言霊社」なる末社があるらしい。

460:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/12 22:21:27 PUhoAjea
平安時代のスイーツ(笑)は日本書紀なんか読まんぜw
読んだら女扱いされないもん

461:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/12 22:27:06 /a3LCi0c
沢山祀られてはいるが、結局何者なのかいまいち分からない八幡神。
お姉ちゃんとルームメイトで大の仲良しな割には存在感が薄い豊受。
一番偉いはずなのに全く表に出てこない天之御中主。
3柱そろって我らモヤモヤ神群モヤレンジャー!

462:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 03:05:05 EZObsMCY
>>461
三貴神の一柱なのにろくに祀られてない我らがツッキーも忘れないでください。

463:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/13 21:59:33 P/CdqwJt
>>461
>結局何者なのかいまいち分からない八幡神
「何者なのか判然としない神様」、それって冷静に考えると
世界中には沢山いると思うんだ。

奈良・平安以降になると、だいたいは応神天皇と同一視されてるのが理由だろ。
例外はあるにしても"大半"は。

>お姉ちゃんとルームメイトで大の仲良しな割には存在感が薄い豊受。
中世期には「度会神道」が幅を利かせてたわけだが・・・。
さらに、お姉ちゃん(内宮)の寝首をかきそうな勢いで。

464:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/15 22:08:19 LLnWxv/z
えろくなくてすまんのう…すまんのう…
URLリンク(amatera.2-d.jp)

登場神:タケミカヅチ

465:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/15 22:12:13 fhWDUCz6
>>464
どうして中々格好いいではないか!!
GJ

466:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/15 22:25:39 smZTvJx3
ヤバい、カッコヨスw

467:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/16 01:37:45 kGehMFj8
コミケにはお姉ちゃん本とかないのか
あるとすれば何日目に該当するんだ

468:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/16 05:31:29 U+OrL49d
>>467
明日。日本神話モノはいくつか見受けられます。


469:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/16 07:29:21 UduHMgrX
タケミカヅチって何か若いイメージないなぁ。
タケミナカタはモロ>>464な感じだけど、タケミカヅチは壮年~老年なイメージが何となくある。強すぎるからかな。



画像は保存した。

470:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/16 08:35:23 OgJOpar0
オモイカネや久延毘古(カカシ)みたいな老賢者属性の神様萌え。

471:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/17 10:50:29 0gx7K8ui
>>464
凛々しいタケミンかっこよす。
あと、なにげにヘテロクロミア(オッドアイ)なのね。
絵師独自の設定でもあるのかな? GJ

>>469
>タケミカヅチは壮年~老年なイメージが
個人的にはそんなイメージもないんだけど、飯笹長威斎が笹の葉の上に乗り挑戦者を退けた
なんて話を思い出すと、やってることがかぶるだけに、
何故だか老年なイメージがわいてくるな。>タケミカヅチ

472:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/18 12:05:37 Kxz/UAHP
相変わらず糞スレだなw

473:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/18 15:43:39 YF0QG3Tu
相変わらず厨だなw

474:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/19 22:35:24 X+thJpVD
タケミーより俺のミカボシたんのほうが強いぜ
(ONIシリーズだとシリーズ最弱ラスボスだけど。部下の両面宿難のほうが強いありさま)

だれか描いてくれないかねぇ

475:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/23 21:53:42 r0A9lzNb
URLリンク(www.47news.jp)
宗像三女神のうち、誰がパイロットになるんだろう?

父親(スッサー)にだけ奪われんよう気をつけんとな。

476:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/31 10:52:02 k+0+/+qD
ヤオヨロズの人が大きめ画像の公開に踏みきるらしい。
URLリンク(yaoyorozu.main.jp)
しかし近頃ネットリテラシー向上とか言って、
しきりに個人情報を流出させようとしてるのは何故?

477:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/31 19:19:43 OtRoRIKk
これは弟が攻めてきたと勘違いしちゃった時の図ですか?

478:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/08/31 20:50:33 k+0+/+qD
高御産巣日神の絵の手前にいるのが普段着バージョンのはず。
URLリンク(yaoyorozu.main.jp)

479:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/02 21:08:26 PzRj+8la
【伊勢名物「神代餅」、神宮前にカフェ「茶房太助庵」】
URLリンク(iseshima.keizai.biz)

「逃げてー、お姉ちゃんの食欲から逃げてー」とか思ってしまった。
このスレに毒されすぎと思う、オレ。orz


480:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/05 03:42:13 KNo6jX9B
URLリンク(www.shomei.tv)
突然ですいませんがここのサイトの署名にご協力できませんか
この移民受け入れ法案が成立してしまったら日本は良くてナチス・ドイツか悪くてチベット
の二の舞になるでしょう。もっと解り安く言うと現実世界でコード・ギアスの世界を体験してしまう事になりかねません。そうなってしまったら有明で同人誌すら作ったり買ったり出来なくなるかもしれません。そうなる前に皆さんの協力無しには出来ないのです
ご迷惑だとは十二分に存じておりますが一刻の猶予も無いのです。
この法案をと可決させようとしているのは何も自民党だけではありません民主党などもこの
法案を可決させようとしているのです。
一度でも許してしまえば、先ほどで言ったようにコード・ギアスの世界を嫌でも追体験しなけれならなくなります。それを阻止する為に署名に出来るだけで良いですので支援よろしくお願いいたします詳しく知りたい人はニコニコ動画
で申し訳ありせんがURLを張らせていただきます
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)


481:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/16 23:37:54 jgvidYgp
>>474
天津甕星は中央に対する反逆者であり
また金星の神格化でもあるそうだから
ある意味、和製ルシファーと言えなくもないな。

482:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/18 23:12:16 TkRy0DfZ
イシュタルやアフロディテに負けないくらいの色気オーラを放つミカボシたんきぼん

483:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/20 11:21:20 qNNSzkSV
>ミカボシたんはタコ戦車並
まで読んだ

484:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/22 15:24:12 dvHc6hij
甕星も金星なら>>453の永遠少年と何か関係が?
ちなみにONIシリーズ(GB版)では
Ⅲがラスボス甕星で
最終作のⅤのラスボスが金星の魔王サナト・クマラだった(>>453のかれ)
あの世界の妖怪は古代に宇宙から来た者の子孫なので
やっぱり何か関係が?
人間が栄える前の古代日本を支配していて奪還しようとしたのが天津甕星で
西洋妖怪を指揮して攻めてきたのがⅤのサナト・クマラという立ち位置でしたが

ついでにいえばⅠがダッキ、Ⅱが天輪乗王、Ⅲが女神カーリーと
Ⅰ以外は普通の崇拝対象がラスボスという何か伏線がありそうな展開だった

485:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/22 22:17:27 CveBasCw
ONIはプレイしたことがない。VCで出ねかなぁ。

486:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/23 21:18:37 zbP3xde/
『恋の神さまと女性にやさしい神社めぐり』
URLリンク(www.ebisukosyo.co.jp)

スッサー「・・・ゴクリ。」

487:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 18:08:00 Eal5No3w
ここ数年昔のデータが出てきてお姉ちゃん昔は男神だった説が
わりと一般的になってきたけど
男装して人間だましてると考えるとそれはそれでいい

488:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 18:56:25 JGNhlzVU
こんな可愛いお姉ちゃんが女の子のわけねぇだろ!

489:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 20:14:18 SjNMR0yT
今月の歴史読本の付録『先代旧事本紀』だよ!
『旧事紀』の書籍化は滅多にないからありがたす。

490:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 20:15:40 SjNMR0yT
ぎゃー誤爆

491:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 22:18:20 wo/0aTvR
>>489
必ずしも誤爆でもないような。

492:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 22:19:46 wo/0aTvR
>>487
>昔のデータが出てきてお姉ちゃん昔は男神だった説
それ昔のデータじゃなくて、ただ単に"一説のこね回し"だとオモ。

公式設定(記紀)は大事だろ。

493:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/24 22:50:36 F4UYAmw8
書記では、「大日?貴(於保比?咩能武智、おおひるめのむち)」と呼ばれているが
これは簡単に言うと「大いなる日の女の方」って感じで
要は太陽に使える巫女、という意味だとか。

494:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/26 08:27:29 myiljIa4
>>493
「オホヒルメノムチ」の語釈を「大いなる日の女の方」っていうのは理解できるが、
そこから「太陽に仕える"巫女"」って語釈自体は成立しない。

"概念の解釈"としてなら、そういう説もあるけどさ。


495:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/26 08:30:50 myiljIa4
某新聞のネット上の記事に【「筑後弁アニメ」人気 筑後地方舞台の「神霊狩」】とかいう文字を
見掛けたんでググってみた(URLリンク(anime.goo.ne.jp))んだが、
この作品に有名神って誰かでてる?

教えて神さま。

496:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/09/27 01:06:35 ZqM5aZ7v
太陽神のお姉ちゃんの子孫の最後の敵が星の神ってのが
月が弟(妹)な分よく考えられてますな

497:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/13 21:05:16 v/i7ZNEM
【古事記ブーム 古代日本のファンタジーに浸りたい】
URLリンク(book.asahi.com)
>古事記ブームが続いている。

のか?
ここに常駐するくらい好きだけど、実感はないなぁ・・・。

498:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/14 08:22:08 d/gbwnhE
挑戦したいとか、そんな意気込むほど難しいもんでもなかろうにw

499:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/14 13:49:47 kIOKxYCt
NHKで出雲市が特集だった
インタビューが全部すぴりつあるな人たちだった
泣いた

500:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/14 22:23:14 951IQY9S
神話は冷静かつ楽しく語らなきゃ負け。

501:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 11:38:32 lzV2V+0R
バイオメガのフニペーロがスクナにしか見えない
あとヒグイデがスサノオとか

502:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/28 22:00:42 XNjWsl2U
>>501
思わずググってしまったが、前者がそう見える理由なら察す。
しかし、後者よう分からんね。


503:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/29 21:13:24 IjzASbKH
妖しげなジジイを倒して、お姫様と結ばれちゃうのだよ
まあそれに限らず、神話民俗的な構造を意識してるような気はする

504:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/29 21:56:16 wdt7xrwU
今日ラジオを聞いてたら、出雲で「2008神在月出雲全国そばまつり」なんてイベントがあることを知る。

真っ先に「蕎麦を啜るお姉ちゃん」が思い浮かんだ。
このスレに洗脳され過ぎだよ・・・自分。

505:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/30 14:37:21 XgojWwbT
お姉ちゃんが引きこもる原因になったスサノオの悪さって
乙女達が機織りしてるところに「うんこを投げ込んだ」だと思ってたけど他にもパターンあるんだな
生皮剥いだウマ落とすとかどんだけ鬼畜だ。死人出てるし
こんなサイコちゃんな弟なら武装して出迎えるのも無理ないわ
しかし勉強が足りなかったな俺

506:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/30 21:57:14 E5fjGlUs
皮を剥ぐなんて日本神話の世界じゃ悪戯レベルさ
因幡でもやられてる奴がいる

507:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/30 22:02:53 CL9LYN7K
生皮剥いだ馬=ズルムケチ○コ
と解釈していた

508:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/30 22:58:41 qgHWLCWg
>>507
その発想はなかったわ


論文あるかな。

509:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 01:20:50 WOYhvaix
機織り娘(一説にはアマテラス)はびっくりして、”杼”で女陰を突いてしまう(その結果死ん
でしまうとも)、ということなんで『生皮はいだ馬=チンコ』、すなわちレイプを表しているっ
てのは、わりと一般的な解釈かと。

URLリンク(www.agri.pref.kanagawa.jp)

つうか、機織り作業中に、なんでコレがマンコに刺さるんだよ。
機織り部屋ってのはレズプレイ部屋かよ。

グリム童話、白雪姫では、おきさきさまが刺繍をしているとき針で指を刺してしまう、血が雪に
落ちたのを見て、白い肌に血のように赤いほっぺの子供が欲しいと願う、というのがあるけど、
これは破瓜を隠喩しているという話がある。
眠り姫の、糸紡ぎの針で指を刺して眠りについてしまう、というのも、性的な隠喩と言う話があっ
て、ここらへんの『性的なものへの結びつけ』は、万国共通なのかもしれません。

510:120(´・ω・`)
08/10/31 02:18:47 x3H3hN47
久しぶりにアマテラお姉ちゃんををを
URLリンク(amatera.2-d.jp)

511:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 03:09:03 JCQWNjQY
>>510
うおおおおお久し振り、そして何とヒュージな乳

512:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 03:49:47 YxS4Yvdn
つまり剥けたばかりの馬に女陰を突かれてまくってし、死ぬぅもう死んじゃうぅ~というわけだな
>>510は昔の可愛い馬しか知らなかった姉の驚きの表情を写したひとコマ

513:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 08:41:04 m3fklKuh
なんてけしからん乳だ。GJ

そして、画力が 各段にうpしてる
素晴らしきかな

514:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 08:42:53 m3fklKuh
AGEてしまった。すまない。


515:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 18:18:16 8UVLY0nq
>>508
論文ではないが、『暗黒神話』(諸星大二郎)オヌヌメ。
もちろんチムコとかレイプとかは言い切ってないが、そこはそれ、少年誌だったので。

516:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 21:41:28 nPikQyI1
>>509
>つうか、機織り作業中に、なんでコレがマンコに刺さるんだよ。
そんな事いいだしたら箸墓古墳とかも可也謎。

何故「箸」でホトなんだろう?

517:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 21:43:56 nPikQyI1
>>510,512
その解釈に神業をみたw
最高のごちそう、ありがとうございました>>510

518:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 21:57:09 9/lLC/Kg
だから「恐れて篭った」わけだな。一体どれほど鬼畜なことをされたのか

519:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/10/31 22:22:23 k97+hRtc
>>510
八百回保存しますた
これからは毎日礼拝します

520:120(´・ω・`)
08/11/01 03:06:11 au5bsAgi
久しぶりにツッキー
URLリンク(amatera.2-d.jp)

何で裸で笑顔かは誰か考えてくだはい(´・ω・`)

521:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/01 12:11:08 YGry40iv
そういえば、「ぎったんばっこん」と「ズッコンバッコン」って似てるよね。

522:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/01 13:33:07 7lbTp9eE
機織のアクションは腰のピストンを暗喩していると申すか
要約するに>>520は機織をおじゃんになってしまったために今年着るものがなく
お詫びとしてスサノヲから「馬鹿には見えない衣」を手渡され
本当は見えないけど見えてるふりをしているツッキーというわけか

523:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/01 22:02:05 YppBETCi
>>520
>何で裸で笑顔かは誰か考えてくだはい(´・ω・`)
スッサー「おk、おk」

524:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/01 23:01:11 OdJPtqss
>>518
そりゃ日本民族として、公式記録最古の引きこもりをしてしまう程の……

525:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/04 20:12:51 9+vGcO1i
120氏戻ってきたのか
この人のスセリは可愛いから今でも好きだ

526:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/04 23:50:03 E/Jh3tCd
というか120氏の描く神様はみんな可愛いから大好きだ

527:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 21:30:06 oEyJzv1/
【中国】 "八幡大神" 74年前の日本統治時代に建設された、神社の石碑が出土
スレリンク(newsplus板)

応神さま自重。

528:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 21:54:19 2xwRcL/v
応神とオーディンって似てるよねとか前に思いついたが

なにぶんそこからネタの進めようがない

529:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/08 23:49:29 j6HzIbbr
男祭と行こうか
URLリンク(amatera.2-d.jp)

530:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/09 00:55:52 nSGKMsbA
男祭と行こうか
URLリンク(amatera.2-d.jp)

531:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/09 19:49:51 DDGCW1ph
最近盛り上がってるからまたホモ荒らしかと思ってしまった
カグツチとイザパパじゃな

532:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/09 21:50:49 jBmYzMyY
そうか>>529はカグツチだったのか。
しかし、そのあとに>>530(イザナキ)が続くのをみると、カグツチは逃げた方がいい。

533:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 01:10:10 1jB96aFH
男祭と行こうぜ
URLリンク(amatera.2-d.jp)

534:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 01:23:20 1jB96aFH
今更だが>>520は風呂上りにフルーツ牛乳一本といってるシーンだとおもた

535:120(´・ω・`)
08/11/10 01:39:41 Kk4EHzIU
男根も良いけどマ○コもね!
URLリンク(amatera.2-d.jp)

>男祭り
皆様胸チラ!
そしてショタ神様達を褌でみんな大喜びですね、わかります。

536:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 07:21:11 PLLRZB8y
>>535
その雪山で遭難してよろしいでしょうか?

537:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 14:59:43 rBtmuS/K
>>535
いいなあ黄泉津大神
絵も良いけどヤンデレ設定がたまらん

538:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/10 21:59:26 gpjj95Gd
ヤンデらるのはやっぱイザナキ父ちゃんなんだよね?
捕まったら速攻精気すわれそう。

539:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/11 00:25:05 1hkuNqpT
母ちゃんヤンデレで娘引きこもりとか
嗚呼素晴らしき哉、吾れ等が皇祖神

まあ戦犯は火之迦具土神と素戔嗚尊な気がしないでも無いですが。

540:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/12 03:57:27 xBmH/aHq
>>535
病んだ表情がヤバエロスっ
ショタで褌なんて描けネーヨ
URLリンク(amatera.2-d.jp)

541:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/12 22:00:06 68dB1TmP
奥さん、聞きました?
イザナキさん家のお子さん(三貴子さん)たち、長女は引きこもり気味で、
二番目は雌雄同体、三番目は手の付けらない不良マザコンらのよー。
やーね。

542:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/12 23:58:15 DDV/Hnd2
>>541
しかも本人も奥さんに逃げられてバツイチ。
のみならず離婚慰謝料の話し合いは大もめにもめた。

543:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/13 09:05:18 Pf8lr+5Z
>>540
なんか、滅茶苦茶コケティッシュじゃございません?

>>541
ちょ、2番目自重w


544:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/13 21:52:06 Gb39/09I
さすが日本の神様だ。

545:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/13 22:01:42 BZts0Toq
>>540
わぁい

546:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/13 22:41:57 n3p/7hjw
特に何も無いなら毎日22時頃に書き込まなくていいよ

547:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/16 18:45:31 qjyOfTZg
お姉ちゃん「ぱんつではないから恥ずかしくないのじゃ」

548:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 00:50:57 XuQ/2K+W
この週末で高千穂行ってきたぜー。
お姉ちゃんの引きこもり跡とか見てきたぜー。

549:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 22:04:07 zXzkQbuj

引きこもりの跡は、個人的に天界(高天原)説希望。

つか高千穂のほか「引きこもりの跡伝承地」多すぎだよ、お姉ちゃん。><

550:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/17 23:47:58 YMMWdx/4
気になってたんだけど、三貴子や高天原くらい補足なしで分るよ

551:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 17:32:41 VKJ96pHR
萌ゆる古事記

552:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 21:45:09 ieaq7WRT
>>550
三貴子や高天原への補足じゃなくて、「イザナキさん家のお子さんたち」と「天界」に
対する補足だからだろ、たぶん。

553:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 21:56:19 ieaq7WRT
>>551
>萌ゆる古事記
「まさか、出るのか?」と思いググったけど、ホント出るのな。

『萌ゆる神の国』なんてのまであるみたいだけど、このシリーズ評判はどうなんだ?


554:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/19 22:38:23 JqNFPuAs
>>552
イザナギの子供がアマテラス、ツクヨミ、スサノオの
三貴子だってことと
天界なんてやさしくいわないでも高天原だってことは
私だけでなくここにいる人の全員に通じるよ
だから変な補足なんて付けなくて平気

555:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 20:31:09 gnQXULrT
>>554が言ってる事も気になるってか目に付いたが、それより今も>>223が気になってる俺ガイル
造化三神を同じに見てそうな気もするが
造化三神を結構位の高い神なんて言い方あまりしないだろうし、少し八幡でも変な感じ

556:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 21:35:59 /qHgaUSG
>>555
あくまでも神格上の「属性が同じ」って意味じゃねーの?

仏教や道教系の神なら知ってるけど、ゾロアスターとかは用紙欄けど。

557:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/20 21:49:36 gnQXULrT
>>556
>仏教の神々はもちろんだがヤハウェやアラーも組み込まれている
と言ってるからそれは違うと思う
223の日本語が下手糞杉だったら、556の言うとおりかもしれないが

558:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 09:49:48 LaFDZ3QE
俺がまた聞きした話だと古代の段階で既にゾロアスターも渡来人と一緒に入ってきて
(仏教とほぼ同時期に一度キリスト教の一派が入ってるけど他宗教の一部と思われたりメインにならなかったような感じで)
岩船遺跡酒舟石とかもそれの施設だったという説があるらしい
全国の火祭り系も拝火教と関連があるとか
そもそもアシュラはアフラ・マヅダで~とか
まぁ根拠はないと思うけど

559:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 21:49:21 KUvIjQof
>>558
なんか『ム○』やトンデモの領域の話しのような・・・。

560:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/21 22:10:04 oHvv07DY
八百万の萌え神様をお奉りするスレを
ゆるいオカルト、民俗学、神話、宗教総合スレと思い込んでいる人がいませんか?

561:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 05:34:49 Z+VTkpJC
「異国の神などどうでもよいが、くりすますは賑やかで好きなのじゃ。
 のうツッキー、今年こそは鳥居にいるみねいしょんを……」

562:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 06:02:50 3xn7wI4D
俺がご飯食べる時にカワイくてちっちゃい箸の神様とか
ムチムチでキレイなお茶碗の神様なんかが出てきて話しかけるんだ!
だから俺さみしくないんだ!!

563:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 21:42:21 4+/poDKE
最近は御神木を切って像を作ると神様が憑依してくれるようなので
御神木を混ぜたパテとかでフィギュア作れば
手乗りお姉ちゃん召喚できそうな気がするよ


564:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/24 22:04:59 GK5DzwKK
御神木じゃなくても、依代に相応しいもの(神様が気に入ってくれるもの)なら
べつに何でもいいんだと思う。

お姉ちゃんと言えば「鏡」のイメージが強いけど、神剣(草薙の剣)にも宿るくらいだし。

565:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 18:00:38 njPfsYHh
お姉ちゃんは聖絶とかめったに命じないから好き

566:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 19:46:00 A/RJgsYl
石ノ森章太郎の古事記に出てくる天照お姉ちゃんが可愛すぎて困った

567:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/25 22:04:00 DCI8i3MH
>>565
「聖絶って何だ?」と思いググって理解した。

日本の神様の場合、敵対者を屈服させる理想の方法が「ことむけ」だから
そこいら辺は基本的に相容れないっしょ。

ときどき無茶な神託ならするみたいだけどなw>お姉ちゃん

568:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/28 21:12:25 ROAhhsCX
櫛田神社に「ハングルおみくじ」登場-日本の文化を伝える一助に
URLリンク(hakata.keizai.biz)

神様「和語ならわかるが、外国語などわかるかー!」

569:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 12:01:02 4OaOktvM
>>568
と言うか、日本語で伝えてこその日本文化では?
とは思うがね。


570:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 17:16:02 8JbuomjR
おみくじの起源を主張する韓国人
買うのは韓流狂いの中年女性

571:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 21:53:42 7BiDa4lO
日本の神さまは、国の言葉ゆえに和歌を愛でるハズなのになぁ・・・。

拷問か嫌がらせのような気がする。

572:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 22:56:38 Yro6cPsG
信仰を失った神様は消えちゃうんだよ・・・
ドッカ行っちゃうんだよ・・・

573:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 23:17:50 gEcWNJXm
でもその一方で新たな神が日々生まれてもいるからな。

574:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/29 23:27:29 bpQz3Yuo
和歌が流行りだしたのは平安時代前期からだろ。

575:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 01:46:08 uTMKFAYM
あれだもうあいつらみたいにアイドルやりゃいいじゃん
オモイケネプロデュースで
でかんなぎのEDでも歌えばいいよそれで
やってくれたら俺は見に行くよ

576:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 13:26:01 IuZgxzZK
>>572
妖怪になるんだぜ?

577:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 13:40:02 Z/w6dy1I
耀・甲斐になるのか

578:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 21:51:43 1/JlseVT
>>574
>和歌が流行りだしたのは平安時代前期からだろ。
記紀・万葉集を忘れんでくれ。

579:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 22:50:30 u3CA5mHn
>>578
記紀歌謡は上代歌謡としてプロトタイプ扱い。
奈良時代は遣唐使の影響で漢詩が優勢。
和歌の興隆は延喜帝の『古今和歌集』あたりから。
だから歌聖の柿本人麻呂は全然話が伝わってない。

580:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/11/30 23:30:34 uTMKFAYM
猿丸と同一とか言われたりするもんね

581:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/01 22:56:51 voPPA9HJ
は、半角二次元だというのにまともな話になっている
一体皆どうしたってのさ

今日はこんな本が出たよ

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

皆は読んだ?


582:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/01 23:02:03 Qqy6zqec
作者、ヘタリアの友かとw

583:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/01 23:15:47 voPPA9HJ
ヘタリアってなんですか?
萌え漫画のパロディが多かったみたいだが、元ネタが良く解らん
イラスト目当てだからろくに文章も読んでないし

アマテラス小母さんはまだ?

584:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/02 03:57:47 NuQOYzDj
上でちょっと名前でたやつか
昨日発売だったのか・・・
>>575
ナギみたいな雰囲気の神さま好きなの?

585:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/02 21:44:00 J8Io9J5w
>>579
>記紀歌謡は上代歌謡としてプロトタイプ扱い。
>>568が言ってるのは形式論じゃなく"和語の歌"って意味での和歌だと思うんだが・・・。

>奈良時代は遣唐使の影響で漢詩が優勢。
公的正確の強い漢詩と"私の場"でうたわれる和歌でしょ。
社会的威厳って意味で漢詩の優位性説くのなら認めるが、"流行りだした"って点でなら不同意。
あと催馬楽や風俗歌、最近の木簡史料も無視すんなよ。

>和歌の興隆は延喜帝の『古今和歌集』あたりから。
公の場における地位の向上って点でなら同意。
そこら辺は古今和歌集序にもあるしな。

>歌聖の柿本人麻呂は全然話が伝わってない。
それを言ったら漢詩人伝記なんてのも伝わっとらんがな。
近江朝には結構詩人は出ていたハズなのに。

586:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/02 22:05:57 M62osxW8

    、i ,
  <k冫0〈,;>
  {ル゚ω゚リ  <かんじ よめない
  。ソДヽ。
   bb

587:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/02 22:08:25 Nt6QsmwY
お姉ちゃん繋がりか

588:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 00:26:12 68JxoT2o
ここでまさかの本願寺
URLリンク(2chart.fc2web.com)

589:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 08:16:53 eKEFGiXC
石山の 石より白し 秋の風

590:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 12:05:50 JEJjOwLX
信長の野望の坊主どもはうざいよなぁ
坊主のくせに本職の武将よりステータス高いし
烈風伝とか寺から無限に湧いてくるし・・・

仏教のせいで日本の神様はたくさん妖怪に落とされました
物部さんが負けたから

591:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 21:02:19 j4pHMTtc
落とされたというか、ヤマタノオロチとかヤトノカミのような神々もいたわけやし時代が下れば

592:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 21:18:26 eylZiJMt
物部氏も氏寺持ってたと何度
白河とか後鳥羽の血を引いてるテンコロも断罪だな

593:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 21:22:57 z9GbbIoB
今度は歴史トンデモ総合スレ化ですね、分ります

594:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 21:58:15 eylZiJMt
>>593
「近年は、物部・蘇我の争議の原因を、仏教受容の可否という一面だけで論ずるべきでは
 ないとする立場が支配的である。(中略)また、廃物派の旗頭と見なされてきた
 物部氏の居住地からは、同氏の氏寺と見られる渋川廃寺の遺構が発掘されている」

(工藤浩「『日本書紀』を読み解くII 巻21 用明天皇・崇峻天皇」、
 『歴史読本』2007年12月号、新人物往来社、150ページ下)

595:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 22:09:28 z9GbbIoB
593では、トンデモを含むって書きゃよかった
角煮ってどういう板か知ってる?
そういうのを延々と語りたいなら日本史とか民俗学の板に行けば?

596:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 22:14:22 N5v1a69r
>>592
白河天皇ならわかるが後鳥羽院は神様大好きだろ、おい。

それに当時、神と仏は不即不離。
現代人の目から見た好き嫌いは別にしてな。

597:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 22:15:44 eylZiJMt
申し訳ない。
つか仲裁に入ったつもりで煽ってどうする俺orz

598:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 22:40:10 eylZiJMt
>>596
白河院は賀茂行幸を慣例化してるよ
治天は熊野詣でが目立つけどもちろん神社にも行ってるんだよなぁ
ただ伊勢に行ってないだけで。

お姉ちゃんカワイソス

599:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/03 23:43:17 lg0ZfMSz
お姉ちゃんの子孫に何を今更。
信心しなくたって精々で孫の反抗期扱い。

600:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/04 00:17:59 HSLoQErN
お姉ちゃんと朝霧のヒルコ天皇が重なって見える

601:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/04 02:00:10 wAnPGH9p
「アマテラス」という携帯アプリがあってだな……………

602:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/04 07:18:05 5YNEE/Tn
ヤタノカガミの形代を通じて電話ですね、分かります

603:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/04 09:04:41 T/ymbWbM
>>572
幻想入りですね、わかりま

604:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/04 11:01:31 wAnPGH9p
URLリンク(www.amaterasu-m.net)

605:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/04 21:20:55 pwAPCkgS
軍隊コスでスッサーを迎えたお姉ちゃんは、日本のコスプレの元祖。

606:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/04 22:01:31 sCXezw/R
>>598
というか、朝廷・主上としては前例や慣例がないと動き辛いっしょ。
熊野御幸の場合、宇多天皇の伝説が先行しているから何とかねじ込めた感じだし。

>お姉ちゃんカワイソス
後鳥羽院はお姉ちゃんをはじめ、諸社の神様を喜べせようと
和歌の奉納とかやってるお。

607:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/12/04 22:03:11 sCXezw/R
>>605
>軍隊コスでスッサーを迎えたお姉ちゃん
スッサー「姉ちゃんにソンナ趣味(性的な意味で)が・・・」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch