年上のお姉さん×小さい男の子part25at ASCII2D年上のお姉さん×小さい男の子part25 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト606:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/06 00:31:06 5NhDyP3T あと流体軸受があまり寒い状態からの起動に強くないとか昔聞いたような。 っていうか昔DTLAという恐ろしいHDDがあってな… 607:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/06 00:37:26 35/f8cxs __[警] Å ( ) ('A`) ( )Vノ )\ | | | | ~´ 608:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/06 00:42:57 nvWvgLpt >>603 温度勾配が重要だね。 最悪なのが室温が寒い状態で、PCとエアコンの電源を同時にONすること。 室温10度で開始して20分で室温25度になってPC内部が30度になったりすると、 内部のパーツの温度勾配は20度/20分=60度/1時間レベルまで行く場合もある。 HDDの温度勾配の仕様値が40度/1時間=20度/30分だから注意したいところ。 それと逆の例で、電源入れっぱなしの劣化もある。 ノートPCは熱的に限界が低く、入れっぱなしだと壊れやすい。 サーバーなら入れっぱなし、デスクトップなら使用時間に応じて、ノートPCなら連続稼働は避けるってのが定説だな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch